JPH027186A - 紙葉類処理装置 - Google Patents

紙葉類処理装置

Info

Publication number
JPH027186A
JPH027186A JP63156871A JP15687188A JPH027186A JP H027186 A JPH027186 A JP H027186A JP 63156871 A JP63156871 A JP 63156871A JP 15687188 A JP15687188 A JP 15687188A JP H027186 A JPH027186 A JP H027186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
banknotes
paper sheets
pocket
sheets
inspection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63156871A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Yasuma
安間 英之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63156871A priority Critical patent/JPH027186A/ja
Publication of JPH027186A publication Critical patent/JPH027186A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、たとえば銀行券を鑑査して金種ごとに区分
して収納する紙幣処理装置などの紙葉類処理装置に関す
る。
(従来の技術) この種の紙葉類処理装置としては従来から種々のものが
考案されており、たとえば銀行券の種類を鑑査判別して
金種ごとに区分して収納する紙幣処理装置が実用化され
ている。このような紙幣処理装置には、銀行券の種類(
金N)を鑑査判別した後、金庫に区分して収納すること
によって機械内で管理するタイプと、金庫を持たずに係
員に管理させるタイプとがある。
前者のタイプでは、銀行券の管理が機械によって行われ
るため、人為的ミスによるトラブルはほとんどない。し
かし、取扱い(操作)が復雅であり、機械自体が高価な
ものであった。
また、後者のタイプでは、機械自体が安価であり、取扱
いも容易ではあるが、銀行券を管理し難いものであった
ため、人為的ミスが発生し易いものとなっていた。
(発明が解決しようとする課題) この発明は、銀行券の管理を機械で行うよう憾している
タイプの装置では、取扱いが複雑で、機械自体が高価と
なり、また銀行券の管理を係員任せにするタイプの装置
では、人為的ミスが立入り易いものであったという問題
点を解決すべくなされたもので、比較的簡単な構成によ
り、安価で、かつ取扱いを容易とすることができるとと
もに、紙葉類を機械により管理することができ、紙葉類
の管理が確実に行い得る紙葉類処理装置を提供すること
を目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) この発明の紙葉類処理装置にあっては、紙葉類を種類別
に区分して収納する紙葉類処理装置において、紙葉類を
鑑査する鑑査手段と、この鑑査手段の鑑査結果にもとづ
いて紙葉類を所定の集積部に区分して集積する区分集積
手段と、前記鑑査手段の鑑査結果にもとづいて集積部に
集積される紙葉類を種類別に計数する計数手段と、この
計数手段の計数結果にもとづいて前記集積部が満杯にな
ったとき、それを報知する報知手段と、この報知手段で
報知された満杯の集積部よりすべての紙葉類が取出され
たことを検知する検知手段と、この検知手段によりすべ
ての紙葉類が取出されたことが検知された場合、前記計
数手段で計数された当該集積部に対する処理の結果が記
憶される記憶手段と、この記憶手段における記憶内容を
出力する出力手段とから構成されている。
(作用) この発明は、紙葉類を種類ごとに区分して所定の集積部
に集積する際にその枚数などを計数し、集積された紙葉
類が所定の枚数に達したとき、これを係員に知らしめる
とともに、上記集積部よりすべての紙葉類が取出された
場合、その紙葉類に対する処理の結果を自動的に記録す
ることにより、構成および操作の簡単化を図るとともに
、処理済の紙葉類を機械により管理できるようにしたも
のである。
(実施例) 以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
第1図および第2図は、この発明の紙葉類処理装置、た
とえば紙葉類としての銀行券を種類(金種または券種)
別に区分して収納する紙幣処理装置を示すものである。
すなわち、この紙幣処理装置の本体1は、供給される銀
行券の金種、真偽、その他の鑑査判別および計数を行う
銀行券計数部と、鑑査判別および計数を行った銀行券を
所定のポケット(集積部)に区分して集積する区分集積
手段としての銀行券収納部とからなっている。
紙幣処理装置の本体1の前面(銀行券計数部)には、多
数枚の銀行券P・・・を積層状態でセットできる供給部
3が設けられており、この供給部3の上方には銀行券P
・・・を抑圧する上下動可能な押え部材4が設けられて
いる。
紙幣処理装置の本体1の上部(銀行券収納部)には、後
述する鑑査部(鑑査手段)25で判別された銀行券Pを
判別結果にもとづいてそれぞれ区分集積するオーブンポ
ケット5.6.7.8が設けられている。各オーブンポ
ケット5,6.7゜8には、区分集積された銀行券P・
・・の取出しが容易に行えるように中央部が切欠れ、か
つ開閉自在なカバー9.10.11.12が設けられて
いる。
なお、オーブンポケット5はリジェクト用である。
また、本体1の上部左右端部には、それぞれ操作部13
.14が設けられている。操作部13は、動作の開始、
停止、係員番号の入力、および各ポケット6.7.8に
おける収納枚数の設定などを行うためのものである。操
作部14は、操作部13の一部の機能、つまり動作の開
始、停止などを行う主要スイッチをそのまま左側に設け
た別体の操作部である。これにより、操作部13.14
は、紙幣処理装置に対して左右2人の係員が操作できる
ようになっている。なお、操作部14には、損券レベル
(銀行券の汚損、破損、テープ貼付など)の程度を設定
するための19段階のロータリスイッチ(図示しない)
が備えられている。
さらに、本体1には、小型のプリンタ(出力手段)15
が電気的に接続されていて、処理データや処理の結果な
どをプリントアウトできるようになっている。
一方、本体1の最上部には、表示装置16、表示ランプ
(たとえば、発光ダイオード)31a。
3 l b 、31 C%およびブザー32が設けられ
ている。表示装置16は、枚数、金額、異常(エラー)
などの表示を行う表示部と、計数、表裏、正損、収納、
金種、入金、整理、手元全収納およびポケット指定など
のモードを設定するスイッチとで構成されており、操作
する係員の方向へ首振りできるように構成されている。
表示ランプ31a、31b、31cは、前記オーブンポ
ケット6.7.8にそれぞれ対応して設けられており、
各オーブンポケット6.7.8が満杯とされたときに点
灯あるいは点滅されるようになっている。ブザー32は
、各オーブンポケット5,6゜7.8が満杯とされたと
き、または本体1における異常の発生時に鳴動されるよ
うになっている。
なお、上記表示ランプ31 a、  3 l b、  
31 cおよびブザー32によって報知手段が構成され
ている。
また、17は本体1の前面に設けられ、券詰まりを生じ
たとき、または清掃のために機構部分を引出すときに使
用する把手である。
次に、第2図を用いて、内部構造を詳細に説明する。前
記供給部3の下部には、セットされた銀行券P・・・と
当接して摩擦力により銀行券Pを1枚ずつ取出す取出ロ
ーラ22が設けられていて、この取出ローラ22によっ
て取出された銀行券Pは、ベルトおよびローラによって
構成される搬送路23で搬送される。搬送路23の始端
部には、取出された銀行券Pが2枚取りされているか否
かを検出するだめの厚さ検知部24と、搬送される銀行
券Pに対する金種、真偽、正損、表裏などの判別および
計数を行うための鑑査部25が設けられている。鑑査部
25は、たとえば光学的および磁気的な検知装置を用い
ている。
搬送路23は、鑑査部25より下流側で、オーブンポケ
ット5.6.7.8へ銀行券Pを搬送する搬送路26と
、必要に応じて連結される収納金庫(図示していない)
へ銀行券Pを搬送する搬送路27とに分岐しており、こ
の分岐部には銀行券Pを振分ける区分ゲート28が設け
られている。
搬送路26には、オーブンポケット5,6,7゜8へ銀
行券Pを振分けるための区分ゲート29・・・が設けら
れている。また、搬送路23.26゜27の途中には、
発光素子と受光素子とからなり、銀行券Pの通過を検知
する検知器30が複数設けられている。
上記オーブンポケット5.6.7.8には、発光素子と
受光素子とからなり、内部に銀行券Pがあるか否かを検
知する検知器(1&知手段)44゜45.46.47が
それぞれ設けられている。
二こで、たとえば供給部3にセットされた銀行券P・・
・を金種ごとに区分して計数する計数モードが指定され
た場合、上記オーブンポケット6.7゜8には、万円券
、五千円券、千円券がそれぞれ集積されるようになって
いる。
次に、操作部13について第3図を参照して説明する。
操作部13には、たとえば7セグメント10桁の表示器
131が設けられているとともに、返却キー132、照
会キー133、完了キー134、枚数キー135、円キ
ー136、#キー137、テンキー138、表示切換キ
ー139、本装置の動作開始および停止を指示する開始
/停止キー140、継続キー141、リセットキー14
2などが設けられている。照会キー133は、各種集計
を行うときに押下するキーである。枚数キー135は、
オーブンポケット6.7.8に銀行券が所定枚数集積さ
れるごとに処理動作を一時停止させる枚数区分を行うと
きの所定枚数を設定する際に操作するキーである。そし
て、この枚数キー135を1回押下すると100枚、2
回押下すると200枚、またそれ以外であればテンキー
138で置数した後に枚数キー135を押下すると、テ
ンキー138で入力された枚数が設定される。表示切換
キー139は、前記表示装置16の表示を切換えるキー
であり、枚数を表示するか金額を表示するかを切換える
ようになっている。#キー137は、係員番号を入力す
るためのキーであり、テンキー138で係員番号を入力
する前に押ドされる。
第4図は制御系の構成を示すものである。すなわち、C
PU (セントラル・プロセッシング・ユニット)15
1は本装置全体の制御を司るもので、このCPU151
にはROM (リード書オンリーメモリ)152および
RAM (ランダム・アクセス・メモリ)153が接続
されている。上記ROM152には、CPU151の制
御プログラムが記憶されている。上記RAM153には
、処理した銀行券の金種ごとの枚数および正損枚数など
が記憶されるようになっている。また、このRAM15
3内には、係員によってオーブンポケット5.t>、7
または8内の銀行券がすべて抜取られた際に、その銀行
券に対する処理の結果を記憶するためのメモリ(記憶手
段)154が設けられている。このメモリ154には、
処理の結果として、たとえば金種、正損、表裏、枚数、
金額、日付、時刻などが記憶されるようになっている。
また、前記CPU151には、インタフェイス回路15
7を介して前記厚さ検知部24および鑑査部25、搬送
制御部158を介して前記搬送路23.26.27や区
分ゲート28.29・・・などの搬送系159、インク
フェイス回路160を介して前記各種検知器44,45
,46.47などの人力機器165が接続されており、
CPU151はこれらからの信号により銀行券の搬送制
御や状態判断などを行うようになっている。
さらに、CPU151には、インタフェイス回路161
を介して前記プリンタ15が接続されていて、CPU1
51の制御にもとづいて集計データや処理の結果などを
プリントアウトできるようになっている。
また、CPU151には、表示制御部162を介して前
記表示装置16および表示ランプ31a。
31b、31c、操作制御部163を介して前記操作部
13,14、動作制御部166を介して前記ブザー32
、および計数装置(計数手段)164が接続されている
。すなわち、上記計数装置164ては、前記鑑査部25
により判別されて各オーブンポケット5,6,7,8に
集積されている銀行券の枚数などが計数されるようにな
っており、この計数装置164による計数および前記鑑
査部25による鑑査判別などの処理の結果は、CPU1
51によって管理されるようになっている。
次に、上記のような構成における動作について説明する
。まず、係員は、供給部3に多数枚の銀行券P・・・を
−括してセットする。また、表示装置16より計数モー
ドの指定を行うとともに、操作部]3の枚数キー135
の押Fにより各オーブンポケット6.7.8に集積され
る銀行券の金種別枚数を設定する。すると、各オーブン
ポケット5゜6.7.8は、それぞれリジェクト券、万
円券、五千円券、千円券を、上記集積枚数にしたがって
収納するよう設定されるとともに、設定されたモードは
RAM153に記憶される。
この状態において、上記操作部13の開始/停止キー1
40が押下されたとする。すると、供給部3内の銀行券
Pは取出ローラ22によって1枚ずつ取出され、厚さ検
知部24および鑑査部25によって2枚取りの検出およ
び鑑査が行われる。
そして、搬送路23から区分ゲート28を介して搬送路
26を通り、区分ゲート29・・・によって前記鑑査結
果に応じたオーブンポケット5.6,7゜8に金種ごと
に集積される。
この場合、たとえば前記集積枚数の設定時に、あらかじ
め枚数キー135を押下して100枚の枚数区分の指定
か行われているとする。すると、上記オーブンポケット
6に万円券が100枚集積されたことが前記計数装置1
64によって計数された時点で、搬入動作が停止される
このようにして、供給部3にセットされた銀行券Pの鑑
査、計数によってオーブンポケット6が満杯となる、つ
まり設定されている枚数分の銀行券Pがポケット6内に
集積されると、搬入動作が停止されるとともに、対応す
る表示ランプ31aが点燈または点滅される。また、ブ
ザー32の鳴動により係員に報知される。
すると、係員は、表示ランプ31aで示唆されているオ
ーブンポケット6より万円券を取出した後、操作部13
の完了キー134を押下せしめる。
このとき、検知器45によってオーブンポケット6内に
おける銀行券(万円券)Pの有無が検知されている。
そして、検知器45によって万円券無しが検知され、オ
ーブンポケット6内の万円券がすべて抜取られたことが
判定された場合、CPU151は計数処理を再開すべく
搬入動作を開始するとともに、処理の結果、つまり万円
券について管理している内容をRAM153内のメモリ
154に記憶せしめる。そして、このメモリ154に記
憶された処理の結果をプリンタ15により出力せしめる
このように、オーブンポケット6が万円券で満杯となっ
たとき、すべての万円券の取出しにともなって、取出さ
れた万円券に対する処理の結果を機械で管理するように
なっている。したがって、係員が処理の結果を記録する
などの手間を軽減できるものであり、また記録との不一
致など、人為的なミスを防止することができるため、管
理が正確、かつ確実に行えるものである。また、銀行券
の取出しが自由な簡易型のポケットを用いるようにして
いるため、機械自体の構成が簡単化でき、安価な装置と
することができるとともに、操作性(取扱い)が容易と
されるものである。
一方、検知器45によって万円券有りが検知され、オー
ブンポケット6内の万円券がすべて抜取られていないこ
とが判定された場合、CPU151は万円券の残留(取
残し)を報知すべくブザー32を鳴動せしめ、すべての
万円券が抜取られた段階で、上述の如く、処理の結果が
機械により管理される。
なお、オーブンポケット7に集積される五千円券、およ
びオーブンポケット8に集積される千円券についても、
同様にして行われる。また、リジェクト用オーブンポケ
ット5に集積された鑑査部25で鑑査できなかった銀行
券Pや2枚取りされた銀行券Pについても、同様に機械
で管理するようにしても良い。
上記したように、銀行券を金種ごとに区分して所定のポ
ケットに集積する際にその枚数などを計数し、集積され
た銀行券が所定の枚数に達したとき、これを係員に知ら
しめるとともに、上記ポケットよりすべての銀行券が取
出された場合、その銀行券に対する処理の結果を自動的
に記録することにより、構成および操作の簡単化を図る
とともに、処理済の銀行券を機械により管理できるよう
にしている。
すなわち、銀行券の取出しが自由な簡易型のポケットを
用い、このポケットに集積された銀行券がすべて抜取ら
れることにより、上記銀行券に対する計数結果などを自
動的に記録するようにしている。これにより、比較的簡
単な構成でありながら、処理済みの銀行券を機械で管理
することができる。したがって、人為的なミスを防止す
ることができ、銀行券の管理が正確、かつ確実に行い得
るとともに、安価で、しかも操作性(取扱い)の容易な
装置とすることができるものである。
なお、上記実施例においては、銀行券を処理する紙幣処
理装置に適用した場合について説明したが、この発明は
これに限定されるものでなく、たとえば銀行券以外の有
価証券など、他の紙葉類を処理する各種の紙葉類処理装
置にも適用できる。
その他、この発明の要旨を変えない範囲において、種々
変形実施可能なことは勿論である。
[発明の効果] 以上、詳述したようにこの発明によれば、比較的簡単な
構成により、安価で、かつ取扱いを容易とすることがで
きるとともに、紙葉類を機械により管理することができ
、紙葉類の管理が確実に行い得る紙葉類処理装置を提供
できる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を説明するためのもので、第
1図は紙幣処理装置の外観を示す斜視図、第2図は紙幣
処理装置の内部構造を示す側面図、第3図は操作部を詳
細に示す正面図、第4図は制御系の構成を概略的に示す
ブロック図である。 P・・・銀行券(紙葉類)、1・・・本体、3・・・供
給部、5.6,7.8・・・オーブンポケット(集積部
)、9.10,11.12・・・カバー 15・・・プ
リンタ(出力手段) 25・・・鑑査部(鑑査手段)3
1 a 、  3 l b 、  31 c−・・表示
ランプ、32−・・ブザー 44,45,46.47・
・・検知器(検知手段)、151・・・CPU、154
・・・メモリ(記憶手段) 164・・・計数装置(計
数手段)。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 紙葉類を種類別に区分して収納する紙葉類処理装置にお
    いて、 紙葉類を鑑査する鑑査手段と、 この鑑査手段の鑑査結果にもとづいて紙葉類を所定の集
    積部に区分して集積する区分集積手段と、前記鑑査手段
    の鑑査結果にもとづいて集積部に集積される紙葉類を種
    類別に計数する計数手段と、この計数手段の計数結果に
    もとづいて前記集積部が満杯になったとき、それを報知
    する報知手段と、 この報知手段で報知された満杯の集積部よりすべての紙
    葉類が取出されたことを検知する検知手段と、 この検知手段によりすべての紙葉類が取出されたことが
    検知された場合、前記計数手段で計数された当該集積部
    に対する処理の結果が記憶される記憶手段と、 この記憶手段における記憶内容を出力する出力手段と を具備したことを特徴とする紙葉類処理装置。
JP63156871A 1988-06-27 1988-06-27 紙葉類処理装置 Pending JPH027186A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63156871A JPH027186A (ja) 1988-06-27 1988-06-27 紙葉類処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63156871A JPH027186A (ja) 1988-06-27 1988-06-27 紙葉類処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH027186A true JPH027186A (ja) 1990-01-11

Family

ID=15637212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63156871A Pending JPH027186A (ja) 1988-06-27 1988-06-27 紙葉類処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH027186A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5230653A (en) * 1991-04-10 1993-07-27 Laurel Bank Machines Co., Ltd. Currency sorting apparatus
JP2004054786A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Toshiba Corp 紙葉類処理装置及び紙葉類処理方法
JP2013254392A (ja) * 2012-06-07 2013-12-19 Glory Ltd 紙葉類処理装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5230653A (en) * 1991-04-10 1993-07-27 Laurel Bank Machines Co., Ltd. Currency sorting apparatus
JP2004054786A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Toshiba Corp 紙葉類処理装置及び紙葉類処理方法
JP2013254392A (ja) * 2012-06-07 2013-12-19 Glory Ltd 紙葉類処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910003520B1 (ko) 증권류 처리장치
JPS63177289A (ja) 紙葉類処理装置
JPH0157397B2 (ja)
JPH07192161A (ja) 現金取引装置
JPH027186A (ja) 紙葉類処理装置
JP2971278B2 (ja) 紙幣処理装置における障害の復旧方法
JP2787520B2 (ja) 媒体取扱装置
JPS59211184A (ja) 区分集積装置
JPS62206435A (ja) 紙葉類の鑑別装置
JPH027165A (ja) 電子機器
CN210836312U (zh) 一种现金处理设备
JPH06243323A (ja) 紙葉類処理装置
JPH0326424B2 (ja)
JPS5917479B2 (ja) 銀行券自動選別装置
JP2728681B2 (ja) 紙葉類処理装置
JPH0212585A (ja) 紙葉類処理装置
JPS63177288A (ja) 紙葉類処理装置
JPH0212586A (ja) 貨幣処理装置
JPH0437980A (ja) 紙幣出金装置
JP3270160B2 (ja) 電子機器
JPH0212596A (ja) 紙葉類処理装置
JPH04446Y2 (ja)
JPH0212587A (ja) 紙葉類処理装置
JP2735495B2 (ja) 旧様式紙幣回収機能付き紙葉類搬送装置
JPS63143692A (ja) 紙幣処理装置