JPH0271804A - 真空脱泡装置 - Google Patents

真空脱泡装置

Info

Publication number
JPH0271804A
JPH0271804A JP22267388A JP22267388A JPH0271804A JP H0271804 A JPH0271804 A JP H0271804A JP 22267388 A JP22267388 A JP 22267388A JP 22267388 A JP22267388 A JP 22267388A JP H0271804 A JPH0271804 A JP H0271804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
vessel
container
heating
vibrating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22267388A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Shiotani
塩谷 隆司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP22267388A priority Critical patent/JPH0271804A/ja
Publication of JPH0271804A publication Critical patent/JPH0271804A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Degasification And Air Bubble Elimination (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 粘性を有する接着剤く充填材を含み、以下接着剤と略称
する)などの真空脱泡装置に関し、接着剤の特性を失う
ことなく脱泡することを目的とし、粘性を有する接着剤
を入れた容器を入れる密閉容器と、該密閉容器内を真空
に排気する真空排気部と、前記容器を加熱する加熱部と
、前記容器に振動を与える加振部とからなり、前記容器
を加熱、加振しながら前記密閉容器内部を真空排気して
接着剤に含まれる気泡を脱泡するように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は粘性を有する接着剤などの真空脱泡装置に関す
る。
粘性を有する接着剤に含まれる気泡は一般に簡単に脱泡
するのが難しい。例えば、プリズムなどの光学部品の接
着に用いられる2液温合型のエポキシ樹脂系光学用接着
剤は、気泡を含み易く接着面に気泡があれば接着後の光
学特性の劣化を招くため、予め、接着剤中の気泡を脱泡
することが要求されている。
〔従来の技術〕
従来は例えば上記2液温合型のエポキシ樹脂系光学用接
着剤をビー力などの耐熱性容器に入れて混合すると気泡
を生じる。この気泡を脱泡するには真空容器の中で接着
剤を加熱し、真空容器内を真空排気しながら脱泡する。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、このように接着剤を加熱すると粘性が低
くなり表面張力が小さくなって脱泡がし易くなるが、十
分な脱泡時間を要するために、接着剤のポットライフ(
硬化し始めるまでの時間)が短くなる。そのため、接着
作業をできるだけ短時間に終わらなければならず作業に
支障を来すといった問題があった。
上記問題点に鑑み、本発明は接着剤の特性を失うことな
く脱泡することのできる真空脱泡装置を提供することを
目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明の真空脱泡装置にお
いては、粘性を有する接着剤を入れた容器を入れる密閉
容器と、該密閉容器内を真空に排気する真空排気部と、
前記容器を加熱する加熱部と、前記容器に振動を与える
加振部とからなり、前記容器を加熱、加振しながら前記
密閉容器内部を真空排気して接着剤に含まれる気泡を脱
泡するように構成する。
〔作用〕
接着剤に振動を加えると、接着剤内で微小な圧力差が生
じ、その部分で溶は込んでいた気泡が膨張し互いに結合
して大きな気泡となる。一方、接着剤を加熱することに
より表面張力が小さくなっていることから、接着剤中か
ら気泡が出易くなる。
この状態で真空排気することにより、従来に比し極く短
時間で脱泡することができる。
〔実施例〕
以下図面に示した実施例に基づいて本発明の要旨を詳細
に説明する。
第1図の側面図に示すように、真空脱泡装置は透明ベル
ジャ1で蓋をされる密閉容器2と、密閉容器2の基台2
aの上にゴム足3aで支持される試料載せ台3と、試料
載せ台3上に置かれる電熱ヒータからなる加熱部4と、
試料載せ台3の裏面に垂下する振動板片3bを振動させ
る振動子5aと図示しない加振器とからなる加振部5と
、密閉容器2内に配管接続される真空排気ポンプからな
る真空排気部6とから構成される。
この真空脱泡装置を用いて脱泡する場合、接着剤lO1
例えば2液温合型のエポキシ樹脂系光学用接着剤を混合
して入れたビー力などの耐熱性容器11を電熱ヒータ4
上に載せた後、透明ベルジャ1で蓋をして接着剤10を
約70℃に加熱し、密閉容器2内を真空度1 torr
程度に真空排気しながら、接着剤IOに1kH,〜60
kH,の周波数の中から選択された周波数の振動を加え
る。
そうすると、接着剤は加熱により粘性が低くなり表面張
力が小さくなる。そこで加振することにより溶は込んで
いた気泡を膨張させ互いに結合させて大きな気泡とし、
これを真空排気することにより従来に比し極く短時間で
脱泡を行うことができる。
なお、上記説明の接着剤を2液温合型のエポキシ樹脂系
光学用接着剤としたが、粘性を有するその他の接着剤に
ついても同様に有効であることは言う迄もない。
〔発明の効果〕
以上、詳述したように本発明によれば、加熱、真空排気
中に振動を加えることにより、従来に比して極く短時間
で脱泡を行うことができ、ポットライフを低下させるこ
となく、例えば光学部品の接着後の光学特性を損なうこ
となく高品質の光デバイスを提供できるといった産業上
極めて有用な効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による一実施例の側面図である。 図において、 2は密閉容器、 4は加熱部(電熱ヒータ)、 5は加振部、 6は真空排気部 (真空排気ポンプ) 10は接着剤、 11は耐熱性容器を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 粘性を有する接着剤(10)を入れた容器(11)を入
    れる密閉容器(2)と、該密閉容器(2)内を真空に排
    気する真空排気部(6)と、前記容器(11)を加熱す
    る加熱部(4)と、前記容器(11)に振動を与える加
    振部(5)とからなり、前記容器(11)を加熱、加振
    しながら前記密閉容器(2)内部を真空排気して接着剤
    (10)に含まれる気泡を脱泡することを特徴とする真
    空脱泡装置。
JP22267388A 1988-09-05 1988-09-05 真空脱泡装置 Pending JPH0271804A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22267388A JPH0271804A (ja) 1988-09-05 1988-09-05 真空脱泡装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22267388A JPH0271804A (ja) 1988-09-05 1988-09-05 真空脱泡装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0271804A true JPH0271804A (ja) 1990-03-12

Family

ID=16786138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22267388A Pending JPH0271804A (ja) 1988-09-05 1988-09-05 真空脱泡装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0271804A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6024780A (en) * 1998-05-19 2000-02-15 Haselden, Jr.; Odell Kent Method and apparatus for degassing a fluid in a reusable vaccum chamber with microprocessor based controls
JP2006286957A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Sumitomo Bakelite Co Ltd 半導体用接着剤の製造方法
JP2006286956A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Sumitomo Bakelite Co Ltd 半導体用接着剤および半導体用接着剤を使用して製作された半導体装置
JP2010135807A (ja) * 2009-12-28 2010-06-17 Sumitomo Bakelite Co Ltd 半導体用接着剤および半導体用接着剤を使用して製作された半導体装置
WO2010121477A1 (zh) * 2009-04-24 2010-10-28 东莞宏威数码机械有限公司 胶水除泡装置及除泡方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63130107A (ja) * 1986-11-19 1988-06-02 Toshiba Corp 自動脱気装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63130107A (ja) * 1986-11-19 1988-06-02 Toshiba Corp 自動脱気装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6024780A (en) * 1998-05-19 2000-02-15 Haselden, Jr.; Odell Kent Method and apparatus for degassing a fluid in a reusable vaccum chamber with microprocessor based controls
JP2006286957A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Sumitomo Bakelite Co Ltd 半導体用接着剤の製造方法
JP2006286956A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Sumitomo Bakelite Co Ltd 半導体用接着剤および半導体用接着剤を使用して製作された半導体装置
WO2010121477A1 (zh) * 2009-04-24 2010-10-28 东莞宏威数码机械有限公司 胶水除泡装置及除泡方法
JP2010135807A (ja) * 2009-12-28 2010-06-17 Sumitomo Bakelite Co Ltd 半導体用接着剤および半導体用接着剤を使用して製作された半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5041396A (en) Reusable package for holding a semiconductor chip and method for reusing the package
CN106487347A (zh) 用于石英晶圆接合的系统和方法
JPH0271804A (ja) 真空脱泡装置
JP2017092791A (ja) 複合基板の製造方法
CN105957980A (zh) Oled封装设备及oled封装方法
JPH04116853A (ja) 電子部品のパッケージング方法
CN110987005A (zh) 应用超声波灌封光纤环圈的方法及使用其的装置
TW201143155A (en) Method of manufacturing LED device
JP2001144115A (ja) 集積回路パッケージング方法及び集積回路パッケージング装置
JPS5549012A (en) Composite vibrator unit
JPH05169039A (ja) 超音波洗浄方法
JP2002536894A (ja) パッケージされたデバイス
JPH03253040A (ja) ウエハ貼り付け装置
KR930005564B1 (ko) 액정표시소자의 액정주입방법
JP2019186894A (ja) 圧電振動子の製造方法
JP2001308213A (ja) セラミックパッケージの封止方法と封止構造
JP3610945B2 (ja) 整合部材の製造方法
JPH04119949A (ja) 光学部品の接着方法及び装置
JPH01226546A (ja) 光学素子用トレイとその製作方法
JPH01125112A (ja) 水晶振動子の支持構造
JPS61259209A (ja) 光学部品の気密封止方法
JPH04300254A (ja) 圧電セラミツクスの接合方法
JPS5848925A (ja) 電子部品の樹脂膜形成方法
JPS63198351A (ja) 半導体ウエハ貼付け方法
JPS6054784B2 (ja) Icパツケ−ジの製造方法