JPH0269410A - 染毛剤組成物 - Google Patents

染毛剤組成物

Info

Publication number
JPH0269410A
JPH0269410A JP22151888A JP22151888A JPH0269410A JP H0269410 A JPH0269410 A JP H0269410A JP 22151888 A JP22151888 A JP 22151888A JP 22151888 A JP22151888 A JP 22151888A JP H0269410 A JPH0269410 A JP H0269410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
agent
dyeing
sulfite
agent containing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22151888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH044290B2 (ja
Inventor
Kazuo Kato
和夫 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoyu Co Ltd
Original Assignee
Hoyu Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoyu Co Ltd filed Critical Hoyu Co Ltd
Priority to JP22151888A priority Critical patent/JPH0269410A/ja
Publication of JPH0269410A publication Critical patent/JPH0269410A/ja
Publication of JPH044290B2 publication Critical patent/JPH044290B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は染毛剤組成物に関するもので、詳しくは、染毛
力が優れ、染毛後における髪のごねつきがなく、毛髪の
仕上りが良好な、金属染毛剤組成物に関するものである
[従来技術とその問題点] 従来、鉄又は銅、鉛、銀、ビスマスなどの金属化合物を
主剤とし、これにヒドロキシ化合物を含有した金属染毛
剤が知られている。例えば、亜硫酸塩及びアルカリを含
有する第1剤と、鉄塩及びヒドロキシ化合物を含有する
第2゛剤とからなる染毛剤である。この染毛剤を毛髪に
塗布した場合、染毛剤中の金属塩は金属分子としてケラ
チンと結合し毛髪の表面に吸着した上で、ヒドロキシ化
合物との反応で発色する。この方法においては、金属と
ケラチンの結合が強固であるため、染毛効果が堅牢であ
り、また、人体に対して刺激性や感作性がないため、例
えば、酸化染毛剤でアレルギー反応を起す人にとって非
常に有用な染毛剤であると言える。
しかしながら、この染毛剤を用いた場合には、金属の被
膜が毛髪の表面に形成されるため、髪がごねつく傾向が
あり、どうしても毛髪の仕上りが十分なものとならない
[発明の課題と解決手段] 本発明者は上記実情に鑑み、鉄塩を主剤として含む金属
染毛剤を用いた場合の毛髪の仕上りを改善することを目
的として種々検討を重ねた結果、ある特定の多糖類の存
在下に染毛を行なうことにより、染着力が優れている上
、更に染毛後の毛髪にごねつきがなく良好な仕上りにな
ることを見い出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明の要旨は、亜硫酸塩、亜硫酸水素塩、
チオ亜硫酸塩及ψ文はチオグリコール酸塩を含有する第
1剤と、鉄塩およびヒドロキシ化合物を含有する第2剤
とかならる染毛剤において、第1剤及び第2剤の少なく
とも一方に、微生物多糖類を配合したことを特徴とする
染毛剤組成物に存する。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明の染毛剤の第1剤としては、亜硫酸塩、亜硫酸水
素塩、チオ亜硫酸塩及び又はチオグリコール酸塩を含有
するが、これら塩としては、例えば、ナトリウム塩、カ
リウム塩、アンモニウム塩又はエタノールアミン塩など
のフルカノールアミン塩が挙げられる。これら塩の第1
剤における含有量は通常、0.1〜20重量%、好まし
くは0゜5〜10mω%である。また、第1剤は通常、
水媒体をベースとし、通常、アルカリ剤を含有する。
アルカリ剤としては、例えば、アンモニア、モノエタノ
ールアミンなどのアルカノールアミン酸化ナトリウムな
どの水酸化アルカリが挙げられる。そして、アルカリ剤
の第1剤における含有量は通常、0.5〜10重M%で
あり、また、第1剤のIIは9〜12程度である。
一方、本発明の染毛剤の第2剤としては、鉄塩およびヒ
ドロキシ化合物を含有することを前提とする。鉄塩の具
体例としては、例えば、硫酸第1鉄、塩化第1鉄、酢酸
第1鉄などの第1鉄塩が挙げられる。鉄塩の第2剤にお
ける含有量は通常、1、0〜20重伊%、好ましくは2
.0〜10重邑%である。なお、必要に応じて、鉄塩と
ともに例えば、銅,鉛、銅、銀、ビスマス、アルミニウ
ムなどの金属塩を加えることもできる。ヒドロキシ化合
物としては、通常、没食子酸もしくは没食子酸プロピル
などのこれらエステル、タンニン酸もしくはタンニン酸
エチルなどのこれらのエステル、ピロガロール、カテコ
ール又はハイドロキノンなどが挙げられる。このヒドロ
キシ化合物の第2剤における含有量は通常0.2〜6重
旦%である。
第2剤も通常、水媒体をベースとするが、鉄塩、ヒドロ
キシ化合物の他に、水溶性の界面活性剤、更に還元剤を
含有する。界面活性剤としては、例えば、高級アルキル
ベンゼンスルホネート、アルコールと多塩基性酸のスル
ホン化エステル、タウレート、脂肪アルコールサルフェ
ート、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、アルキル
フェノキシポリオキシエチレンエタノールなどが挙げら
れ、これらの使用量は通常、第2剤に対してO〜10f
flff1%程度である。また、還元剤としては、例え
ば、グルコース、ソルビン酸、クエン酸、乳酸、サリチ
ルアルデヒド、チオサリチル酸、次亜リン酸ナトリウム
、亜硫酸ナトリウム、、亜硫酸水素ナトリウム、アスコ
ルビン酸、システィンなどが挙げられ、これらの使用量
は通常、第2剤に対して0、1〜1.0重量%程度であ
る。なお、第2剤は酸性であり、そのpHは通常、1〜
4である。
本発明においては、上述の如き第1剤と第2剤とからな
る染毛剤において、第1剤及び第2剤の少なくとも一方
に、微生物多糖類を配合することを必須の要件とするも
のである。要するに、この微生物多糖類の配合により、
染毛後のどわつきがなく毛髪の仕上りが改善されるので
ある。例えば、多糖類の中でもカルボキシメチルセルロ
ースなどの半合成多糖類を用いた場合には、本発明で期
待するような効果は得られないのである。
本発明の微生物多糖類とは、微生物の産出する多糖類で
あり、具体的には例えば、キサンタンガム、プルラン、
ジェランガム、エルシナン、カードラン又はデキストラ
ンなどが挙げられる。本発明の多糖類は第1剤もしくは
第2剤、又は第1剤と第2剤の両方に配合することがで
きるが、その配合量は通常、第1剤と第2剤の合計量に
対して、0、1〜10重M%、好ましくは0.2〜5重
里%である。この配合量があまり少ないと、染毛後の髪
のごわつきを十分に防止することができず、逆にあまり
多くてもその効果に変りはなく経済的でない。
本発明の染毛剤を用いて染毛する場合には、先ず、毛髪
に対して第1剤を塗布し、20〜30分間放置した後、
第2剤を塗布し20〜30分間放置し、次いで、水洗す
ることにより、白髪を良好な黒色に染めることができる
。すなわち、アルカリ性である第1剤の塗布によって毛
髪が膨潤し、第2剤が毛髪内部に浸透しやすくなり、そ
の後、酸性である第2剤を塗布すると、毛髪中に良好に
浸透し、毛髪中で第1鉄イオンが遊離し、更に、これが
酸化されて第2鉄イオンとなり、例えば、没食子酸など
のヒドロキシ化合物と反応し不溶性色素が生成し、これ
が毛髪内部に固着し染毛されるのである。
[実施例] 次に、本発明を実施例により更に詳細に説明するが、本
発明はその要旨を超えない限り以下の実施例の記述に限
定されるものではない。
実施例1〜3及び比較例1〜2 (第1剤) モノエタノールアミン    5.0重量%亜硫駿ナト
リウム      1.5 〃チオ硫酸ナトリウム 第1表に示す多糖類 精製水 1.5  〃 残量 100.0重量% (第2剤) 硫酸第1鉄 ピロガロール グルコース 第1表に示す多糖類 精製水            残量 10.0重q% 2、O〃 1、O〃 100.0重量% 上記組成の各染毛剤を用い、白髪混りの毛束に先ず、第
1剤を塗布し30分間放置した後、第2剤を塗布し30
分間放置し、次いで、水洗することにより染毛処理を行
なった。
この染毛処理をした各毛束について、染毛力及び毛髪の
仕上りを下記基準で判定し、その結果を第1表に示す。
く評価基準〉 (1)染毛力 ○・・・黒褐色に染毛された。
Δ・・・灰褐色に染毛された。
X・・・うすい灰褐色に染毛された。
(2)毛髪の仕上り 染毛した毛束を20名のパネラ−により評価し、次の判
定の中で最も多い回答を採用した。
○・・・ゴワつきはなく、柔軟性のある仕上り。
△・・・ややゴ9つきあり、やや柔軟性に欠ける仕上り
×・・・ゴワつきあり、柔軟性に欠ける。
実施例4 (第1剤) 亜硫酸ナトリウム      3.0重量%28%アン
モニア水     5.O〃キサンタンガム     
  0.5 〃精製水にて100m1とする。
(第2剤) 塩酸第1銖        6.O〃 タンニン酸         3.O〃ポリオキシエチ
レンノニルフェニルエーテル2、O〃 塩酸−Ω−システィン    0.5 〃プルラン  
        ’1.Ol/精製水で100m1とす
る。
上記第1剤を毛髪に塗布し30分放置後、上記第2剤を
塗布し、次いで、30分後に水洗したところ、白髪は良
好な黒色に染まった。
[発明の効果コ 本発明の染毛剤によれば、微生物多糖類を配合すること
により金属染毛剤の欠点である髪のごわつきを防止する
ことができ、しかも、染毛力も優れているので実用上、
非常に好ましいものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)亜硫酸塩、亜硫酸水素塩、チオ亜硫酸塩及び/又
    はチオグリコール酸塩を含有する第1剤と、鉄塩および
    ヒドロキシ化合物を含有する第2剤とからなる染毛剤に
    おいて、第1剤及び第2剤の少なくとも一方に、微生物
    多糖類を配合したことを特徴とする染毛剤組成物。
JP22151888A 1988-09-05 1988-09-05 染毛剤組成物 Granted JPH0269410A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22151888A JPH0269410A (ja) 1988-09-05 1988-09-05 染毛剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22151888A JPH0269410A (ja) 1988-09-05 1988-09-05 染毛剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0269410A true JPH0269410A (ja) 1990-03-08
JPH044290B2 JPH044290B2 (ja) 1992-01-27

Family

ID=16767968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22151888A Granted JPH0269410A (ja) 1988-09-05 1988-09-05 染毛剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0269410A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013147476A (ja) * 2012-01-23 2013-08-01 Jts Inc 毛髪化粧料

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BRPI0913553A2 (pt) * 2008-09-16 2018-12-04 Perachem Ltd método para coloração de um material, composição corante, produto embalado para colorir o cabelo, método de remoção de cor de cabelo colorido, e, método pra tratamento de cabelo

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013147476A (ja) * 2012-01-23 2013-08-01 Jts Inc 毛髪化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH044290B2 (ja) 1992-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3973574A (en) Waving and straightening hair by producing metal chelates in the keratin of the hair
KR910009237A (ko) 2제제형 모발 염색제
JP2010248103A (ja) 染毛料及び染色方法
JP4326962B2 (ja) 動物繊維保護用処理剤
EP0070568B1 (en) A dyeing composition for human hair dyeing
US4581229A (en) Method of removing metal ions and compounds from the hair
KR100817669B1 (ko) 모발에 우수한 탄성 및 볼륨을 부여하는 모발 코팅 제품 및처리방법
JP3148365B2 (ja) ケラチン質繊維改質剤キット
JPH0269410A (ja) 染毛剤組成物
JPH01233210A (ja) 染毛剤組成物及び染毛方法
ATE474550T1 (de) Verwendung von beta-cyclodextrin mit tensiden als perlmuttschimmer-mittel
JP3650677B2 (ja) 消臭組成物及び消臭シャンプー
Brode et al. Cationic polysaccharides for cosmetics and therapeutics
CA1224154A (en) Hair treating solution and method
JPH0678216B2 (ja) 酸性パ−マネントウェ−ブ用剤
JPS6233113A (ja) 染毛剤
JP2502414B2 (ja) 毛髪処理剤組成物
JP3494282B2 (ja) ストレートパーマ用パーマネントウエーブ用第2剤
CN111265416A (zh) 用于降低毛发损伤的烫发组合物
JPH0319203B2 (ja)
JP3012112B2 (ja) カラーリング・パーマ剤及びカラーリング・パーマ方法
JPS6237004B2 (ja)
JP4470015B2 (ja) 白髪即時染毛法
JP6734575B2 (ja) 毛髪処理剤補充液、毛髪処理剤、及び毛髪セット方法
JP5722602B2 (ja) 毛髪用消臭剤

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees