JPH0268729A - 光学ヘッド - Google Patents

光学ヘッド

Info

Publication number
JPH0268729A
JPH0268729A JP22021888A JP22021888A JPH0268729A JP H0268729 A JPH0268729 A JP H0268729A JP 22021888 A JP22021888 A JP 22021888A JP 22021888 A JP22021888 A JP 22021888A JP H0268729 A JPH0268729 A JP H0268729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actuator
access
optical
pair
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22021888A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshi Nishisaka
西坂 歓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP22021888A priority Critical patent/JPH0268729A/ja
Publication of JPH0268729A publication Critical patent/JPH0268729A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) 本発明は、情報の記録・再生を光ビームを用いて光学的
に行なう光ディスク装置に用いられる光学ヘッドに関す
る。
(従来の技術) 光ディスク(光磁気ディスクも含む)に光ビームを照射
して情報の記録及び再生を行なう光ディスク装置に用い
られる光学ヘッドの一つとして、アクチュエータの回動
によってトラックアクセス動作、すなわち光ビームを光
ディスク上のトラックを横切る方向に移動させる動作を
行なう方式がある。
この方式を用いた従来の光学ヘッドは、上下−対の玉軸
受によりトラックアクセス方向、(光ディスク上のトラ
ックを(週明る方向)に回動可能に支持されたトラック
アクセス用アクチュエータと、このトラックアクセス用
アクチュエータにフォーカシング方向(光ディスクの面
に垂直な方向)に移動可能に連結され、対物レンズを支
持したフォーカシング用アクチュエータを主体として(
が成されている。
アクセス用アクチュエータにはフォーカシング用アクチ
ュエータの連結部と反対側にアクセスコイルが取付けら
れ、このアクセスコイルとアクセス用固定磁気回路との
相互作用によって、アクセス用アクチュエータはトラッ
クアクセス方向に回動される。また、フォーカシング用
アクチュエータにはフォーカシングコイルが取付けられ
、このフォーカシング用コイルとフォーカシング用固定
磁気回路との相互作用により、フォーカシング用アクチ
ュエータはフォーカシング方向に移動される。そして、
光学ヘッド外部の固定光学系からの光ビームはトラック
アクセス用アクチュエータ内に入った後、トラックアク
セス用アクチュエータとフォーカシング用アクチュエー
タとの連結部材内に設けられた光路手段を介して対物レ
ンズに導かれる。また、光ディスクからの反射光は上記
光路手段を介して固定光学系に導かれる。
このような従来の光学ヘッドでは、アクセス用アクチュ
エータとこれを支持する玉軸受との間に生じる摩擦や、
アクセス用アクチュエータ自体の剛性の不足によって、
光学ヘッド単独では光ディスク装置に要求される0、1
μm以下というようなトラッキング精度を実現すること
が難しく、ガルバノミラ−によるトラッキング修正を併
用しなければならないため、光ディスク装置が複雑とな
る。
また、アクセス用アクチュエータの剛性を少しでも高く
するために、該アクチュエータの肉厚を大きくする必要
がある。さらに、アクセス用アクチュエータの回動を安
定にするには揺動支持スパン、すなわち上下の玉軸受間
の距離を長くとる必要がある。これらのことから、高速
アクセスに適した小型・軽量の光学ヘッドを実現するこ
とが難しい。
(発明が解決しようとする課題) このように従来の光学ヘッドでは、アクセス用アクチュ
エータとその軸受間の摩擦が大きく、またアクセス用ア
クチュエータの剛性が低いために、ガルバノミラ−等に
よるトラッキング修正手段を併用しない限りは必要なト
ラッキング精度を実現することが難しく、またアクセス
用アクチュエータの剛性を高く、且つその揺動支持スパ
ンを大きくしようとすると光学ヘッドが大型化し重量も
増大して、高速アクセスが困難になるという問題があっ
た。
本発明はこのような問題点を解決するためになされたも
ので、高剛性且つ小型・軽量であって高速アクセスが容
易な光学ヘッドを提供することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明に係る光学ヘッドは、トラックアクセス用の第1
のアクチュエータの上下面をピボットによって回動可能
に支持するとともに、第1のアクチュエータの回転中心
軸を挟んで相対向する位置に一対のアクセスコイルを取
付け、これらのアクセスコイルにより大きさ及び向き方
向が同じモーメントを発生させて、第1のアクチュエー
タをトラックアクセス方向に回動させるようにしたもの
である。尚、フォーカシング用の第2のアクチュエータ
は第1のアクチュエータに光ディスクに垂直なフォーカ
シング方向に移動可能に支持され、この第2のアクチュ
エータに対物レンズが支持されるとともに、フォーカシ
ングコイルが取付けられる。
(作 用) このようにアクセス用の第1のアクチュエータをピボッ
トで支持すると、第1のアクチュエータとその支持点間
の摩擦が玉軸受を用いた場合に比較して著しく減少する
とともに、該アクチュエータのアキシャル方向のガタが
非常に少なくなる。
さらに、第1のアクチュエータを回動させる一対のアク
セスコイルによる駆動モーメントが大きさ及び方向とも
に同じであるために、アクチュエータに加わるラジアル
方向の合力が原理的に零となることから、アクチュエー
タ自体の剛性が増大する。従って、第1のアクチュエー
タの回動による光ビームのトラックアクセス方向の移動
精度、すなわちトラッキング精度が高くなり、ガルバノ
ミラ−等によるトラッキング修正手段を併用しなくとも
必要なトラッキング精度が得られる。
また、ピボットは第1のアクチュエータの上下面を支持
するものであるために、側面を支持する玉軸受を用いた
場合と異なって、揺動支持スパンとなるピボット間の距
離を大きくしても該アクチュエータが大型化することが
ないので、アクチュエータの剛性が高いために該アクチ
ュエータの肉厚を大きくする必要がないことと相まって
、光学ヘッド全体が小型・軽量化される。これにより高
速アクセスが容易となる。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図〜第3図は本発明の一実施例に係る光学ヘッドの
構成を示したもので、第1図及び第2図は可動部の断面
図及び平面図、第3図は固定光学系を含めた全体の概要
を示す斜視図である。
第1図〜第3図において、固定光学系1は半導体レーザ
等の光源やコリメータ及びビームスプリッタ等により構
成される。この固定光学系1から出射された光ビーム2
はプリズム3を経て可動部4に案内され、可動部4の内
側に例えば接着剤により固定された光路手段であるプリ
ズム5の2つの反射面で順次反射された後、対物レンズ
6に導かれる。対物レンズ6により集光された光ビーム
は、光ディスク(例えば光磁気ディスク)7に下側から
照射される。また、光ディスク7で反射された光は、光
路を逆に辿って固定光学系1に導かれ、光検出器によっ
て検出される。
可動部4は2つのアクチュエータ8.14を主体として
構成されている。第1のアクチュエータ8は例えばセラ
ミックのような比剛性の高い材料により形成されたもの
で、光ディスク7の円周方向に面した両端が開口された
箱型形状をなし、光ディスク7と平行な上下面がピボッ
ト9a、9bを介して軸受10a、10bに支持されて
いる。
軸受10a、10bは支柱11を介して基板12に支持
されている。従って、第1のアクチュエータ8はピボッ
ト9a、9bを通る回転中心軸Oを中心として、光ディ
スク7上のトラックを横切る方向に回動可能となってい
る。
第4図はピボット9a (9b)に対する軸受10 a
 (10b)の具体例を示したもので、(a)は軸受1
0a (10b)に断面V字状の溝を持っ受石を用いた
例、(b)はリング状の受石を用いた例、(c)はベア
リング軸受を用いた例である。尚、第4図(a) (b
)に示す受石は例えばルビー、サファイアの等の宝石を
加工して作られる。
第1のアクチュエータ8の上下両面には、可撓性支持手
段としての板ばね13a、13bの各−端が固定されて
いる。板ばね13a、13bはプリズム5と平行に配置
されている。板ばね13a。
13bの各他端は、第2のアクチュエータ14の上下両
端に形成されたフランジ部に固定されている。そして、
第2のアクチュエータ14の上側のフランジ部に、円筒
状のレンズホルダ15を介して対物レンズ6が保持され
ている。
第1のアクチュエータ8の光ディスク7の半径方向にお
ける両側面上、すなわち第1のアクチュエータ8の回転
中心軸Oを挟んで相対向する位置に、トラックアクセス
のための一対のアクセスコイル16a、16bが例えば
接告剤により固着されている。また、第2アクチユエー
タ14にフォーカシングコイル17が同様に接若剤によ
り取付けられている。
一方、基板12上に第1のアクチュエータ8の回転中心
軸Oを中心とする円周上に位置し、且つ光ディスク7の
半径方向に所定の距離を介して対向した位置に、一対の
固定磁気回路18a。
18bが設けられている。固定磁気回路18aは中空の
円弧状ヨーク19aと、このヨーク19aの中空部に配
置された円弧状マグネット20aからなり、ヨーク19
aとマグネット20aとの間に円弧状の磁気ギャップ2
1aを有している。固定磁気回路18bも同様に中空の
円弧状ヨーク19bと、円弧状マグネット20bからな
り、円弧状の磁気ギャップ21bを有する。そして、磁
気ギャップ21a、21bにアクセスコイル16a、1
6bの先端部が挿入され、さらに磁気ギャップ21bに
はフォーカシングコイル17の一部も挿入されている。
アクセスコイル16a16bは、磁気ギャップ21a、
21b内を光ディスク7と平行な市内で摺動可能である
。また、フォーカシングコイル17は磁気ギャップ21
b内を光ディスク7に垂直な方向に移動可能である。
第1のアクチュエータ8の第2のアクチュエータ14が
連結された側と反対側には、カウンタウェイト22が取
付けられている。このカウンタウェイト22は、第1及
び第2のアクチュエータ8゜14全体の重心を回転中心
軸0上に位置させるためのものであり、1個でもよいし
、複数個所に分散して設けられていてもよい。
次に、本実施例の光学ヘッドの動作を説明する。
固定光学系1から出射された光ビーム2は、前述のよう
にプリズム3によって可動部内に案内され、第1のアク
チュエータ8の回動中心軸Oに沿って進んだ後、プリズ
ム5によって対物レンズ6に入射し、光ディスク7上に
集束・照射される。
再生時は光ディスク7からの反射光が光路を逆に辿って
固定光学系1内に導かれ、再生信号が得られる。
ここで、トラックアクセスを行なうためにアクセスコイ
ル16a、16bに電流を流すと、コイル16a、16
bの光ディスク7に垂直な方向の導体部分に固定磁気回
路18a、18bの磁気ギャップ21a、21bを通る
磁束が鎖交することで生じる電磁力によって、第1のア
クチュエータ8は回転中心軸Oを中心として回動する。
従って、対物レンズ6を介して先ディスク7上に照射さ
れる先ビーム2は、光ディスク7上の同心円状または螺
旋状のトラックを横切るように移動し、トラックアクセ
スが行なわれる。尚、アクセスコイル16a、16bに
トラッキング誤差に応じた電流を流すと、トラッキング
、すなわち光ビーム2をトラック上に追従させる制御が
行なわれる。
一方、フォーカシングコイル17に対物レンズ6の焦点
誤差に応じた電流を流すと、コイル17の先ディスク7
と平行な導体部分に固定磁気回路18bの磁気ギャップ
21bを通る磁束が鎖交することで生じる電磁力によっ
て、第2のアクチュエータ14は光ディスク7に垂直な
方向に移動し、フォーカシング、すなわち対物レンズ6
の焦点位置か光ディスク7の記録面に一致するような制
御が行なわれる。
このように、本発明の光学ヘッドではアクセス用である
第1のアクチュエータ8がピボット9a。
9bを介して回動可能に支持されているため、この支持
部での摩擦が例えば従来のように玉軸受を用いた場合に
比較して■/10以下に減少し、またアクチュエータ8
のアキシャル方向のガタもほとんどなくなり、アキシャ
ル方向における剛性が増す。
また、従来技術ではアクセスコイルが一個であったのに
対して、本発明ではアクチュエータ8の回転中心軸0を
挟んで相対向する位置に一対のアクセスコイル16a、
16bが取付けられており、これらのアクセスコイル1
6a、16bと固定磁気回路18a、18bとの相互作
用によって、大きさが同じで且つ方向が同じ駆動モーメ
ントがそれぞれ発生する。この結果、アクチュエータ8
に加わるラジアル方向の合力はほぼ零となり、アクチュ
エータ8は曲げ変形を起こしにくくなる。すなわち、ア
クチュエータ8自体の剛性が増大し、アクチュエータ8
の2次共振周波数か高くなる。
従って、アクチュエータ8の回動によるトラックアクセ
ス精度・トラッキング粘度か高くなり、ガルバノミラ−
等を用いた精アクチユエータよるトラッキング修正手段
を付加することなく、光ディスク装置に要求される 0
.1μm以下のトラッキング精度が容易に得られる。
また、従来技術においてアクセス用アクチュエータを支
持する玉軸受は構造上、アクチュエータの周面を支持す
るため、その支持点間の距離、すな4つち揺動支持スパ
ンを大きくとろうとすると、アクチュエータの回転中心
軸方向の寸法が大きくなる欠点があったが、本発明では
ピボット9a。
9bによりアクチュエータ8の上下面を支持しているた
め、アクチュエータ8の回転中心軸方向の寸法を必要以
上に大きくすることなく、揺動支持スパン(ピボット9
a、9b間の距離)を大きくできる。従って、アクチュ
エータ8の肉厚が比較的薄くとも高い剛性が得られるこ
とと相まって、光学ヘッドを小型・軽量化することがで
き、磁気ディスク装置と同等の高速アクセス動作を実現
することが可能となる。
また、本実施例では固定磁気回路18a1、8 bの一
方18bをアクセスコイル]、 6 bの駆動とフォー
カシングコイル17の駆動に用いているため、固定磁気
回路の数が最少限で済み、構成がさらに簡単となる。
さらに、本実施例ではカウンタウェイト22を設けるこ
とにより、第1のアクチュエータ8の一方の側に第2ア
クチユエータを支持したことによる重心のずれを補正し
て、第1のアクチュエータ8の剛性を更に増すことがで
きる。
[発明の効果コ 以上説明したように本発明によれば、トラックアクセス
用の第1のアクチュエータの支持部での摩擦が減少する
とともに、第1のアクチュエータ自体の剛性が増し、ま
た該アクチュエータの回転中心軸方向の寸法を有効に生
かして揺動支持スパンを大きくとることができるので、
ガルバノミラ−等を用いた精アクチユエータよるトラッ
キング修正手段を併用することなく高いトラッキング精
度が得られるとともに、小型・軽量・高剛性の高速アク
セスに適した光学ヘッドを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る光学ヘッドの断面図、
第2図は同光学ヘッドの平面図、第3図は同光学ヘッド
の固定光学系を含めた全体の概要を示す斜視図、第4図
は同光学ヘッドにおける軸受の具体例を示す図である。 1・・・固定光学系、2・・・光ビーム、3・・・プリ
ズム、4・・・可動部、5・・・プリズム(光路手段)
6・・・対物レンズ、7・・・光ディスク、8・・・第
1のアクチュエータ、9a、9b・・・ピボット、10
a、10b・・・軸受、11・・・支柱、12・・・基
板、13a、13b・・・板ばね、14・・・第2のア
クチュエータ、15・・・レンズホルダ、16a、16
b・・・アクセスコイル、17・・・フォーカシングコ
イル、18a、18b・・・固定磁気回路、19a、1
9b−ヨーク、20a、20b−・・磁石、21a、2
1b・・・磁気ギャップ、22・・・カウンタウェイト
。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 し′O 事 図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1のアクチュエータと、 この第1のアクチュエータに上下面に固定された一対の
    ピボットを含み、第1のアクチュエータを該一対のピボ
    ットを通る回転中心軸を中心として光ディスク上のトラ
    ックを横切るトラックアクセス方向に回動可能に支持す
    る手段と、 この第1のアクチュエータに前記光ディスクに垂直なフ
    ォーカシング方向に移動可能に支持された第2のアクチ
    ュエータと、 この第2のアクチュエータに支持された対物レンズと、 前記第1のアクチュエータ内に設けられ、固定光学系か
    らの光ビームを前記対物レンズに導くとともに、前記光
    ディスクにより反射され前記対物レンズを通した光を固
    定光学系に導く光路手段と、 前記第1のアクチュエータの前記回転中心軸を挟んで相
    対向する位置に取付けられ、大きさ及び方向が同じモー
    メントをそれぞれ発生して第2のアクチュエータを前記
    トラックアクセス方向に回動させる一対のアクセスコイ
    ルと、 前記第2のアクチュエータに取付けられ、第2のアクチ
    ュエータを前記フォーカシング方向に移動させるフォー
    カシングコイルとを備えたことを特徴とする光学ヘッド
  2. (2)前記一対のアクセスコイルと相互作用し、かつそ
    の一方はさらに前記フォーカシングコイルとも相互作用
    するように設けられた一対の固定磁気回路を有する請求
    項1記載の光学ヘッド。
  3. (3)前記第1のアクチュエータに、前記第1及び第2
    のアクチュエータ全体の重心を前記回転中心軸上に位置
    させるためのカウンタウェイトを取付けた請求項1記載
    の光学ヘッド。
JP22021888A 1988-09-02 1988-09-02 光学ヘッド Pending JPH0268729A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22021888A JPH0268729A (ja) 1988-09-02 1988-09-02 光学ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22021888A JPH0268729A (ja) 1988-09-02 1988-09-02 光学ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0268729A true JPH0268729A (ja) 1990-03-08

Family

ID=16747731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22021888A Pending JPH0268729A (ja) 1988-09-02 1988-09-02 光学ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0268729A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6232530B2 (ja)
JPH1091990A (ja) 対物レンズチルト駆動装置
JPH0268729A (ja) 光学ヘッド
JPH0917005A (ja) 光ピックアップ
JP3023214B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JPS62107441A (ja) 光学ヘツド
JPH05250698A (ja) 光ヘッド装置
JPH0519208B2 (ja)
JPH03130940A (ja) 光スポット制御方法および制御装置
JPS61123030A (ja) 対物レンズ支持装置
JPH04103036A (ja) 情報処理装置
JP3510789B2 (ja) ガルバノミラーの保持構造
JP2765199B2 (ja) 光ディスク装置
JPS58177532A (ja) 光ビ−ム制御機構
JPS6214331A (ja) 光学ヘツド
JPH097204A (ja) 情報蓄積装置の対物レンズ支持装置
JPH0320819B2 (ja)
JPS63113944A (ja) 3軸光ヘツド
JPH01182936A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH0684221A (ja) 磁気ヘッド装置及び光ピックアップ装置
JPS6278731A (ja) 光学式記録再生装置
JPH02260136A (ja) 光学ヘッド
JPS62107442A (ja) 光学ヘツド
JPS62226432A (ja) 光学系駆動装置
JPS62165743A (ja) 光学系駆動装置