JPH0267577A - 電子写真印刷装置 - Google Patents

電子写真印刷装置

Info

Publication number
JPH0267577A
JPH0267577A JP63219811A JP21981188A JPH0267577A JP H0267577 A JPH0267577 A JP H0267577A JP 63219811 A JP63219811 A JP 63219811A JP 21981188 A JP21981188 A JP 21981188A JP H0267577 A JPH0267577 A JP H0267577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developing device
arrow
direction shown
paper
cut sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63219811A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Gyotoku
行徳 保広
Jun Tsujimoto
辻元 純
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP63219811A priority Critical patent/JPH0267577A/ja
Publication of JPH0267577A publication Critical patent/JPH0267577A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子式プロセスを用いたプリンタ、もしくは複
写器等の電子写真印刷装置に関する。
〔従来の技術〕
第2図に従来の電子写真プロ七スを用いたプリンタの断
面図を示す。
印字される紙はカットシートブイーダ−9より紙送りロ
ーラ2に給紙される。紙送りローラ2により一定の送り
速度に制御された紙はドラム、転写位置20aに向かう
。転写後定着器7で定着される。排紙ローラ10より排
紙される。
このような従来のプリンタにおける一般的なユニット構
成は、カットシートフィーダー9、現像器3、紙送りロ
ーラ2、書き込みヘッド5、ドラムマガジン4、定着器
7、排紙ローラ10、開閉ケース6、より構成されてお
り、その着脱はカットシートフィーダー9は矢印11の
方向、ドラムマガジン4は矢印12の方向、定着器7は
矢印15の方向、開閉ケース6は矢印15の方向、現像
器3は矢印13の方向に行なわれている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、前述の従来技術では、紙送りローラ2をはずさ
ないと現像器3を着脱することができないという問題点
を有する。
そこで本発明はこのような問題点を解決するもので、そ
の目的とするところは紙送りローラを外さずに現像器を
取り外すことのできる構成を提供するところにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の電子写真式プリンタ装置は、現像器の寿命と紙
送りローラの寿命を同時になるように構成したことを特
徴とする。
〔実 施 例〕
第1図に本発明の電子写真式プリンタ装置の断面図を示
す。本プリンタ装置におけるユニット構成は、カットシ
ートフィーダー9、現像器3十紙送りローラ2、書き込
みヘッド5、ドラムマガジン4、定着器7、排紙ローラ
10、開閉ケース6+紙送り従動ローラ1、より構成さ
れている。
本プリンタ装置の寿命は印字枚数にして30万枚に設定
されている。しかし、 1)現像器の凝集、スリーブの摩耗、現像バイアス回転
接点の摩耗 2)定着器のテフロン摩耗、軸受は部摩耗3)ドラムマ
ガジンの感光ドラムの劣化、イレースランプの劣化、帯
電ワイヤの汚れ、感光ドラム接地のための回転接点の摩
耗 4)紙送りローラの摩擦係数低下 5)カットシートフィーダーの給紙ローラの摩擦係数低
下、分離パッドの摩擦係数低下 6)レーザー書き込みユニットのポリゴンモータ、半導
体レーザの寿命 7)メインモータ、輪列、ファンモータの寿命8)開閉
ケースの転写ワイヤの汚れ 以上のような理由により各ユニットの寿命が決まってし
まう。本プリンタ装置においては、現像器が10万枚、
定着器が10万枚、ドラムマガジンが2万枚、紙送りロ
ーラが10万枚、カットシートフィーダーが10万枚と
なっており、書き込みヘッドユニットと本体(フレーム
、輪列、モータ)のみが30万枚の寿命を持つ。
このように寿命の異なる部品を内蔵する製品であるため
、ドラムマガジンユニット4、定着器ユニット7、現像
器ユニット3、カットシートフィーダーユニット9をユ
ニット化して交換が容易であるようにする必要がある。
また、交換を必要とする部品として、 1)トナー 2)廃トナー 3)クリーニングパッド(定着器) 4)転写セット があるため、その交換も容易にできるような構成である
必要があります。
また、紙ジヤム処理を考えて、紙搬送経路がむき出しに
なるようにする事も必要である。紙をはさみ込む部品と
しては、 1)カットシートフィーダーの給紙ローラ2)紙送りロ
ーラ 3)感光ドラムと転写器 4)定着ローラ 5)排紙ローラ が有り、ローラ等の解除、または加圧解除が必要となり
ます。
このような考え方より構成したのが第一図に示す本プリ
ンタ装置である。
トナーを現像器上面より補給するためにカットシートフ
ィーダー9は図示矢FIJ11の方向にスライドする。
紙ジヤムの処理とドラムマガジン4、現像器3、定着器
7の交換のため、開閉ケース6は図示矢印14の方向に
回動する。
ドラムマガジン着脱は開閉ケース6を開いた後、図示矢
印12の方向に取り出される。定着器7は図示矢印15
の方向に外される。
現像器の着脱はドラムマガジンとカットシートフィーダ
ーにあたらない方向、本発明においては、図示矢印13
の方向に着脱する。
従来のプリンタ装置では、この時紙送りローラを避けて
、カットシートフィーダーに近い方向またはドラムマガ
ジンに近い方向に抜くとか、紙送りローラを外した後で
現像器を抜くとかしておりはずしにくいという問題点を
持っていた。
本発明のプリンタ装置では現像器3と紙送りローラ2が
一体になっているため、10万枚が来て現像器も紙送り
ローラも寿命になった時に、矢印13の方向に難無く取
り外すことができる。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、現像器の寿命と紙送
りローラの寿命を同時になるように現像器と紙送りロー
ラを一体に作ることによって、紙送りローラを避けて、
カットシートフィーダーに近い方向またはドラムマガジ
ンに近い方向に狭い場所で抜くとか、紙送りローラを外
した後で現像器を抜くとかするといった難しい操作を避
け、簡単に現像器ユニットを抜くことができる。また、
寿命がくると別々に交換していた紙送りローラと現像器
ユニットをいっぺんに交換することができるため、交換
操作に無駄がなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のプリンタ装置の断面図。 第2図は従来のプリンタ装置の一般的な断面図。 2・・・紙送りローラ 3・・・現像器ユニット 以 上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電子写真プロセスを用いて印刷をおこなう電子写真印刷
    装置において、紙送りローラと現像器を一体化し現像器
    の寿命と紙送りローラの寿命を同じくしたことを特徴と
    する電子写真印刷装置。
JP63219811A 1988-09-02 1988-09-02 電子写真印刷装置 Pending JPH0267577A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63219811A JPH0267577A (ja) 1988-09-02 1988-09-02 電子写真印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63219811A JPH0267577A (ja) 1988-09-02 1988-09-02 電子写真印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0267577A true JPH0267577A (ja) 1990-03-07

Family

ID=16741406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63219811A Pending JPH0267577A (ja) 1988-09-02 1988-09-02 電子写真印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0267577A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007244096A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Nsk Ltd 電動機
US8403708B2 (en) 2008-08-01 2013-03-26 3M Innovative Properties Company Terminating connector

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007244096A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Nsk Ltd 電動機
US8403708B2 (en) 2008-08-01 2013-03-26 3M Innovative Properties Company Terminating connector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050276630A1 (en) Image forming apparatus and cartridge
JP5265509B2 (ja) 画像形成装置及び紙送り装置
JPH08119473A (ja) ユニット式フィード部材装置、シートフィーダを備える電子写真印刷機、及びシートフィーダ用顧客交換可能ユニット
EP2075647A1 (en) Image forming apparatus
US7031638B2 (en) Color image forming apparatus with a removable and inclined intermediate transfer body unit
US5749030A (en) Cleaning device for electrophotographic processor
US5091748A (en) Toner supplying mechanism
JPH0267577A (ja) 電子写真印刷装置
KR950006755B1 (ko) 정전기록방식 화상형성장치
JPH08190284A (ja) 画像形成装置及びその転写装置
JPH07210056A (ja) クリーニング装置
JPH11109748A (ja) 現像装置
JP2004299810A (ja) 画像形成装置
US7593667B2 (en) Image forming apparatus with detachable process unit
JP4428328B2 (ja) 画像形成装置
KR100285744B1 (ko) 화상형성장치의폐토너회수장치
JP3107445B2 (ja) 画像記録装置
KR200151923Y1 (ko) Oa기기의 보조 급지 카세트용 급지 장치
JPH09240877A (ja) シート分離装置
JP2014211518A (ja) クリーニング装置とそれを用いた画像形成装置
JPH11288188A (ja) 画像形成装置
KR100202381B1 (ko) 전자사진 프로세서의 기록용지 급지 장치
JPH0756491A (ja) 電子写真記録装置
JPH0548197Y2 (ja)
JP2003131521A (ja) 画像形成装置