JPH0266558A - 静電荷現像用トナー - Google Patents

静電荷現像用トナー

Info

Publication number
JPH0266558A
JPH0266558A JP63219538A JP21953888A JPH0266558A JP H0266558 A JPH0266558 A JP H0266558A JP 63219538 A JP63219538 A JP 63219538A JP 21953888 A JP21953888 A JP 21953888A JP H0266558 A JPH0266558 A JP H0266558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
fine particles
treated
agent
coupling agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63219538A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2712356B2 (ja
Inventor
Junji Machida
純二 町田
Masafumi Yamamoto
雅史 山本
Ichiro Izumi
一郎 出水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP63219538A priority Critical patent/JP2712356B2/ja
Priority to US07/401,428 priority patent/US4973540A/en
Publication of JPH0266558A publication Critical patent/JPH0266558A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2712356B2 publication Critical patent/JP2712356B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/097Plasticisers; Charge controlling agents
    • G03G9/09708Inorganic compounds
    • G03G9/09716Inorganic compounds treated with organic compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子写真、静電記録、静電印刷等に於ける静
電荷像を現像する静電荷現像用トナーに関する。
従来技術 電子写真等においては、トナーとキャリアとの混合系現
像剤を用いたカスケード現像法(アメリカ合衆国特許(
USP)第2297691号、USP第2618552
号)もしくは磁気ブラシ現像法(USP第283231
1号)によるか、又はトナーのみからなる現像剤を用い
たタッチダウン現像法(USP第4121931号)、
非磁性−成分現像法(USP第3431146号)など
により、静電荷像を可視化して又は静電荷像を反転現像
により可視化して高品質な安定した画像をえる。
これらの現像法に適用するトナーとしては、バインダー
としての熱可塑性樹脂に帯電制御剤としての染料、着色
剤としての顔料また離型剤としてワックス等を加えて混
練、粉砕、分級を行い平均粒径が5〜20μmのトナー
粒子としたものが用いられている。そして一般的にトナ
ーに流動性を付与したりクリーニング性を向上させたり
するためにシリカや酸化チタン等の無機微粉末が添加さ
れる。
これらの無機微粉末は水に対するぬれ性が高くその結果
トナーの流動性や摩擦帯電性に湿度が大きく影響する。
このような環境条件の影響を防ぐため、これらの無機微
粉末の表面を疎水化剤を用いて表面処理したものを用い
てトナーとし、複写機等の現像装置に適用するのが普通
である(特公昭54−146219号公報、usp第3
720617号、特公昭63−8461号公報)。
これらの疎水化剤としては、一般的にシランカップリン
グ剤が使用されている。例えば二酸化ケイ素粒子の表面
の水酸基をシランカップリング剤から誘導されるシラノ
ール基との間で反応して疎水化されてりるものは、疎水
化度については十分とはいえず、トナーの流動性、帯電
の立ち上がりや均一性および安定性などに問題がある。
一方、これらの疎水化剤の極性によっては帯電すること
も知られている。特開昭52−135739号公報、特
開昭56−123550号公報にはアミノシランで処理
した金属酸化物粉末を含有することで強い正帯電性を有
することが開示されているが、アミノシランは親水性で
あるため、高温多湿時のトナー流動性や帯電の経時変化
が問題である。このようなアミノシランと疎水化剤とで
処理した金属酸化物を含有したトナーが特開昭58−2
16252号公報、特開昭63−73271号公報・特
開昭63−73272号公報が開示されているもののト
ナーの流動性、帯電の立ち上がりおよび安定性などに問
題かある。
また、疎水性シリカ微粒子に正荷電制御剤を吸着または
染着することも知られている。かかる技術は特開昭55
−135855号公報、特開昭58−80651号公報
に開示されているが、トナーの流動性、帯電の立ち上が
りおよび安定性などに問題がある。
一方、特公昭54−20344号公報には疎水性シリカ
微粉末を用いた負帯電性トナーが開示されている。例え
ばシリカ表面の水酸基をメチル基等の疎水基で置換した
シリカは明瞭な負極性に帯電するものの、帯電の立ち上
がり等が不十分であり問題がある。
また、特公昭60−93455号公報は、負帯電性トナ
ーを得るために負の極性基を有するフン素置換シランカ
ップリング剤を用いて、無機微粉末の表面処理を行い、
無機微粉末表面に存在する極性基の荷電性を利用してト
ナーの荷電レベルの向上を図る例がある。このようなト
ナーは確かに荷電レベルは向上するものの、トナーの流
動性、荷電の立ち上がり、安定性が不十分である。
さらに特開昭55−135854号公報はコロイドシリ
カ微粒子に負の荷電制御剤を吸着または染着することも
知られているものの、トナーの流動性、荷電の立ち上が
り、安定性が不十分である。
近年求められている高速電子写真複写機や電子写真プリ
ンターに対しては、トナーの流動性、帯電の立ちあがり
および安定性、トナー飛散による画像および機械内部の
汚染、地肌カブリといった問題が解決されなかっI;。
発明が解決しようとする課題 本発明でこれらの問題を解決する為に、正またま負の極
性基を有する処理剤を単独で用いるのではなく、両方を
用いて表面処理を施し、もしくは正の極性基を有する処
理剤及び負の極性基を宵する処理剤と疎水化剤とを用い
て表面処理を施した無機微粉末をトナーに含有させるこ
とにより、トナー流動性さらにはトナーの荷電レベル、
荷電の立ち上がり性や均一性、荷電の安定性の優れたト
ナーを得るに至り、本発明を完成した。
課題を解決するための手段 本発明は少なくとも負帯電性極性基と正帯電性極性基の
両方の基が表面に結合した無機微粒子を流動化剤として
含有することを特徴とする静電荷現像用トナーに関する
無機微粒子としては、乾式法又は湿式法で製造した二酸
化ケイ素(無水)、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸マグネ
シウムなどのケイ酸塩、二酸化チタン、アルミナ炭酸カ
ルシウム、チタン酸バリウム、酸化亜鉛など、又はその
混合物を含む。
これらの無機微粒子は平均粒径が1mμm〜2μm1好
ましくは5mμm〜1μmである。
又、これらの無機微粒子はカップリング処理する前に1
00°C以上で加熱処理した方が望ましい。
これらの無機微粒子の表面に負帯電性基性基と正帯電性
極性基とを結合させるには、それらの基を含むカップリ
ング剤で無機微粒子を処理すればよい。
負帯電性橿性基?有するカップリング剤としては、フッ
素系のシランカップリング剤、例えば、φCF!(CH
2)2SiCQ3 ・CF sCCF z)as 1cc3・CF s(C
F z)s(CH2)2S 1cQ3・CF 3(CF
 り?(CH2)z S iCC3・CFi(CFz)
+CHzCHxSi(OCHs)s・CFz(CFz)
t(CHz)zsi(C1”l5)CL・CF sCC
H2)2 S i(OCR3)3・CF 3(CHz)
zs i(CH3XOCHz)z・CF 3(CF t
)3(CHz)zs i(OCHs)s・CFs(CF
z)s(CHt)zsi(OCHs)s・CFs(CF
J*C0NH(CHz)zsi(OCxHs)s・CF
x(CFz)icOo(CHt)isi(OCHs:h
・CF s(CF 2)F(CHz)zs i(OCH
3)3・CFs(CFz)t(CHz)zsi(CHs
XOCHs)z・CFs(CFz)ysOzNH(CH
t)sSi(OCzHs)s・CFs(CFs)a(C
Hz)tsi(OCHs)xおよび、それらの混合物が
挙げられる。
正帯電性極性基を有するカップリング剤としては、アミ
ン系カップリング剤、例えば ・H,N(CH2)2N H(CH2)3S i(OC
H3)3・H2N (CH2)2N H(CH2)3 
S i(CH3X○CHI)2・H2N(CH2)2N
 H(CH2)3S i(OCHり3・HzN(CHz
)zNH(CHz)zNH(CHz)xSi(OCHl
)3 ・HzN(CH2)3Si(OCHl)x・CaHsN
H(CH2)iSi(OCRl)s・H2N@ S i
(OCH3)3 ・Hx N CH2CH2N HCH2@ CH2CH
2S 1(OCH3)3 ・HzNCHz@CHzCHtSi(OCHx)i・Q
 CH2CH2CQs およびそれらの混合物があげられる。
以上の正及び負の極性基を有するカップリング剤に加え
て疎水化剤としての処理剤も用いると環境条件、特に湿
度の影響による特性変化を抑制する上で有効である。こ
のような疎水化剤としてはシラン系、チタネート系、ア
ルミニウム系、ジルコアルミネート系等、各種のカップ
リング剤が用いられる。シラン系ではクロロシラン、ア
ルキルシラン、アルコキシシラン、シラザン等を挙げる
ことができる。具体的には例えば ・CHs S ICC3 ・(CH3)2S iC(22 ・(CH3)3SiC(2 ・CHs S t (OCHs ) !・CHs S 
1(OCR2CHs) s・(c H3)3 S i(
o CH3)・(CH3)2Si(OCH3)1 ・(CH3)25i(○CHxc H3)2・S i(
OCH2CH3)4 ・Si(OCHl)4 ・CH3(H)S 1(OCHl)2 ・CH3(H)S i(OCH2CH3)!・(CHs
)z(H)Si(OCHzCHx)・(◎)2 s ;
(o CH1)2 ・◎S i(OCHzc H3)3 ・(◎)ZS+(○C82CH3)2 ・◎S i(OCH3)! ・(◎)zsic42 ・(◎) z CHs S i CQ ・◎5iC(!。
・ (◎) (CH3)S 1cQz ・(CHs)sSiNH5i(CHs”h・CHx(C
Hz)+75i (CH3)(OCHl)2・CHs(
CHz)+ySi(OCHl)3・CH3(CH2)+
79 i(OC2HS)!・CHz(CHz)xsi 
(CHs)2CQ・CHx(CH2)+ySi (CH
3)*CQ・CHs(CHz)+tSi (CH3)C
Q2・CH3(CH2)17 S iCC3等を挙げる
ことができる。
チタネート系では、例えば (C8H17)  O−+−rTi ・[P(70C+
J2+)20H]zC1(3 0−C−C+ 7H35 / CH+  CHOTi÷0−P(0−CaH+7)zl
xCHl CH30HOT!十〇−CC7H15]3等を挙げるこ
とができる。
通常、処理された無機微粒子に疎水化度(%)として3
0〜80%を与える。疎水化度は以下のごとくして得ら
れる。
例えば、200m4のビーカーに純水5Qm12を入れ
、0,2gのシリカを添加する。ビーカーを撹拌しなが
ら、ビユレットから無水硫酸ナトリウムで脱水しl;メ
タノールを加え、液面上にシリカ等がほぼ認められなく
なった点を終点として要したメタノール量から下記式に
より疎水化度を算出する。
(式中Cはメタノール使用量(mQ)を表す)以上のよ
うなカップリング剤を用いて無機微粉末の表面を処理す
るには、次のような方法による。
まず、カップリング剤をテトラヒドロ7ラン(THE)
、トルエン、酢酸エチJ呟メチルエチルケトンあるいは
アセトン等の溶剤を用いて混合希釈し、無機微粉末をブ
レンダー等で強制的に撹拌しつつカンプリング剤の希釈
液を滴下したりスプレーしたりして加え充分混合する。
次に得られた混合物をバット等に移してオーブンに入れ
加熱し乾燥させる。その後再びブレンダーにて撹拌し充
分に解砕する。このような方法において各々のカップリ
ング剤は同時に用いて処理しても別々に処理してもよい
。このような乾式法の他に無機微粉末をカップリング剤
の有機溶剤溶液に浸漬し、乾燥させたり、または無機微
粉末を水中に分散してスラリー状にしたうえでカップリ
ング剤の水溶液を滴下し、その後無機微粉末を沈降させ
て加熱乾燥して解砕する、というような湿式による処理
法もある。 例えば無機微粒子として二酸化ケイ素を用
いて、フッ素系カップリング剤およびアミン基糸カップ
リング剤で表面処理した場合、二酸化ケイ素微粒子表面
の水酸基とカップリング剤から誘導されるシラノール基
等との間で可逆的に反応し、結果として微粒子表面にフ
ッ素原子含有基および窒素原子含有基が導入される(第
1図)。
係る無機微粒子を調製する場合は、カップリング剤処理
無機微粒子のフッ素原子の含有量が0゜005%〜6%
かつ窒素原子の含有量が0.04〜5%となるように処
理する。
カップリング剤処理無磯微粉末を負帯電性トナーに適用
する場合は、無機微粉末表面上に結合したカップリング
剤構成原子であるフッ素原子が窒素原子より多く含まれ
るように正帯電性極性基を有するカップリング剤および
負帯電性極性基を存するカンプリング剤の使用量を調整
することが好ましい。具体的には、カップリング剤処理
無機微粒子のフッ素原子の含有量が2.0%〜6.0%
かつ窒素原子の含有量が0.04〜0.2%となるよう
に無機微粉末をカンブリング剤で処理する。このように
処理された無機微粒子は荷電的には、ブローオフ荷電測
定法で測定して、−800〜−500μC/yの値を示
す。係る微粉末でトナーを処理するとトナーの荷電レベ
ルのみならず荷電の立ち上がりも良好なものとなる。
カップリング剤処理無機微粉末を正帯電性トナーに使用
する場合は、カップリング剤処理無機微粒子のフッ素原
子の含有量が0.005%〜0.2%かつ窒素原子の含
有量が2.00〜5%となるように無機微粉末をカップ
リング剤で地理する。
このように処理された無機微粒子は荷電的には、ブロー
オフ荷電測定法で測定して、+500〜+800μC/
gの値を示す。係る微粉末でトナーを処理するとトナー
の荷電レベルのみならず荷電の立ち上がりも良好なもの
となる。
また、ブローオフ荷電測定法で測定して+500〜−5
00μC/gを示すように正負両極性基を有するカップ
リング剤で処理調製した無機微粒子は、トナーの流動性
改良に効果的であり、フン素原子の含有量が0.1%〜
3%かつ窒素原子の含有量が0.04%〜3%となるよ
うに無機微粉末をカップリング剤で処理し、上記荷電量
を呈するように調整する。係る無機微粒子の添加は、ト
ナーとキャリアの2成分で使用する現像剤に対する流動
化の改良に特に効果が大きい。
なお、フッ素含有f(F(%))および窒素含有量(N
(%))は以下の分析方法により求める。
フッ素含有量はイオンクロマト分析手法で求める。
すなわち試料約10mgを精秤し、フラスコ燃焼法で試
料を分解させ、蒸留水10w(2に吸収させ、その吸収
液を2倍に希釈し、イオンクロマトで測定する。フッ素
原子の検量線を作製し、その検量線から試料中のフッ素
原子含有量を求める。本発明はそのようにして求めた値
をフッ素原子含有量として使用している。
窒素原子の含有量は試料約2〜3mgを柳本製作所社製
CXHSNコーダーMT−3型で求めた値を使用してい
る。
負帯電性極性基を有するカンブリング剤を多めに使用す
る場合は、表面上の親水性基、例えばアミノ基等の影響
により耐水性がより悪くなるので疎水化カップリングを
適用し、疎水化処理することが好ましい。
本発明の表面処理された無機微粉末をトナーに含有させ
るには、トナーと無機微粒子とをブレンダーやミキサー
にて混合撹拌してトナー表面に無機微粉末を一様に付着
させる等公知の方法を適用すればよい。
トナーは一般に少なくともバインダー樹脂、着色剤から
なる微小球で、磁性キャリア粒子とともに二成分で使用
するもの、トナー内部に磁性剤を含有させたトナー(磁
性トナー)のみ−成分で使用するもの等存在するが、本
発明に従いカップリングされた無機微粒子はいずれのト
ナーにも適用できる。
係るトナーに添加する無機微粒子の量は一成分で使用す
るか、二成分で使用するか等にあわせて通常使用される
量で適用すればよく、例えば二成分現像剤に添加する場
合は、トナーに対して0゜05〜5重量%、好ましくは
0.1〜2重量%の量で使用する。
トナーに用いるバインダー樹脂としては、アクリル樹脂
、ポリスチレン樹脂、ポリエステル樹脂、スチレン−ア
クリル共重合樹脂、エポキシ樹脂等各種の樹脂が使用さ
れる。
ヒートロール定着用トナーの場合は、ワックス等の離型
剤がトナーに添加されるのが普通である。
定着時にローラー表面へトナーがオフセットするのを防
止するのがその目的である。一般的には低分子量ポリプ
ロピレンや低分子量ポリエチレン等の低い分子量ポリオ
レフィンが挙げられる。
微粒子aの製造 フッ素基を有するカンブリング剤として3,3゜4.4
,5.5,6.6,7.7,8.8,10.10.10
へブタデカフルオロデシルトリメトキシシラン1.5g
、アミン基を有するカップリング剤としてγ−アミノプ
ロピルトリエトキシシラン0.15gとへキサメチルジ
シラザン0.5gをテトラヒドロフラン10gに溶解し
た混合液を準備した。
無機微粒子としてフロイダルシリカ;アエロジル(AE
RO3IL)300; 日本アエロジル社製)を乾燥器
で120°C12時間処理し、259を高速ミキサーに
入れ、撹拌しながら、上記混合液を約5分間で徐々に添
加した。さらに、10分間強く混合液を撹拌した後、1
50°Cの恒温槽で加熱した後、解砕し、疎水化度58
%、分析値F−3゜142%、N=0.0609%の疎
水性微粒子aを得tこ。
微粒子すの製造 フッ素基を有するカップリング剤として3.3゜4.4
,5.5,6.6.7.7,8.8.8− トリデカフ
ルオロオクチルトリメトキシシラン2gとN−(βアミ
ノエチル)γ−アミノプロピルトリメトキシシラン0.
3gとジメチルジクロルシラン3gをアセトン12gに
溶解した混合液を準備した。
無機微粒子としてコロイダルシリカ(アエロジル200
;日本アエロジル社製)35gを微粒子aの製造例と同
様な方法で疎水化度67%、分析値F″′2.620%
、N=0.163%の疎水性微粒子すを得た。
微粒子Cの製造 フッ素基を有するカップリング剤として3.3゜4.4
.5.5.6.6.7.7.8.8.8− トリデカフ
ルオロオクチルトリメトキシシラン0.5g、7’ミノ
基を有するカップリング剤としてγ−アミノプロピルト
リエトキシシラン2gとジメチルジメトキシシラン3g
をテトラヒドロ7ラン109に溶解した混合液を準備し
た。無機微小粒子としてコロイダルシリカ(アエロジル
130;日本アエロジル社製)30gを微粒子aの製造
例と同様な方法で疎水化度49%、分析値F=0.74
4%。
N−0,621%の疎水性微粒子Cを得た。
微粒子dの製造 フッ素基を有するカップリング剤として3.3゜4.4
,5.5.6.6,7.7.8.8.9.9,10.1
0.10−へブタデカフルオロデシルトリメトキシシラ
ン1.5g、γ−アミノプロピルトリエトキシシラン0
.059とトリメチルクロルシラン2gをメチルエチル
ケトン109に溶解した混合液を準備した。
無機微小粒子としてコロイダルシリカとしてアエロジル
130(日本アエロジル社製)13gを微粒子aの製造
例と同様な方法で疎水化度57%、分析値F=5.15
4%、 N−0,0336%の疎水性微粒子dを得た。
微粒子eの製造 フッ素基を有するカップリング剤3.3.4.4゜5.
5.6.6,7.7,8.8.8−1−リデカフルオロ
オクチルトリメトキシシラン0.5g、N−(β−アミ
ノエチル)γ−アミノプロピルトリメトキシシラン6g
とへキサメチルジシラザン3gをテトラヒドロ7ランl
Ogに溶解した混合液を準備した。無機微粒子としてコ
ロイダルシリカ(アエロジル200:日本アエロジル社
製)40gを微粒子aと同様な方法で疎水化度65%、
分析値F−0,533%、N=2.660%の荷電付与
した疎水性微粒子eを得た。
微粒子f製造 フッ素基を有するカップリング剤3.3.3−トリフル
オロプロピルトリメトキシシラン0.1gとアミノ基を
有するカップリング剤N−(β−アミノエチル)γ−ア
ミノプロピルトリメトキシシラン2.5gとへキサメチ
ルジシラザン2.59 ’eテトラヒドロフラン12g
を溶解した混合液を準備した。無機微粒子としてコロイ
ダルシリカ(アエロジル200;日本アエロジル社製)
20gを微粒子aの製造例と同様な方法で疎水化度60
%、分析値F−0,104%、N−2,185%の微粒
子fを得た。
微粒子gの製造 フッ素基を有するカップリング剤として3.3゜3−ト
リフルオロプロピルトリメトキシシラン0゜1gとアミ
ノ基を有するカップリング剤N−(β−アミノエチル)
γ−アミノプロピルトリメトキシシラン7gとへキサメ
チルジシラザン2gをテトラヒドロフランlogに溶解
した混合液を準備した。無機微粒子としてコロイダルシ
リカ(アエロジル300;日本アエロジル社製)50g
を微粒子aと同様な方法で疎水化度53%、分析値F=
0.044%、N−2,599%の疎水性微粒子gを得
た。
微粒子りの製造 フッ素基を有するカップリング剤として3.3゜3−ト
リフルオロプロピルトリメトキシシラン0102gとア
ミノ基を有するカップリング剤N−(β−アミノエチル
)γ−アミノプロピルトリメトキシシラン10gとへキ
サメチルジシラザン2gをメチルエチルケトン10gに
溶解した混合液を準備した。無機微粒子としてコロイダ
ルシリカぐアエロジル130:日本アエロジル社製)6
0gを微粒子aと同様な方法で疎水化度59%、分析値
F−0,0072%、N−3,048%の疎水性微粒子
りを得た。
微粒子1の製造 フッ素基を有するカップリング剤として3.3゜4.4
,5.5.6.6,7.7,8.8,9.9,10.1
0.10−へブタデカフルオロデシルトリメトキシシラ
ン4g、アミン基を有するカンプリング剤としてγ−ア
ミノプロピルトリエトキシシラン0゜1gとジメチルジ
メトキシシラン2gをメチルエチルケトン109に溶解
した混合液を準備した。
無機微小粒子としてコロイダルシリカとし−Cアエロジ
ル300(日本アエロジル社製)30gを微粒子aの製
造例と同様な方法で疎水化度61%、分析値F=6.3
02%、N=o、o:3o%のi水性微粒子iを得た。
微粒子jの製造 フッ素基を有するカップリング剤として3.33−トリ
フルオロプロピルトリメトキシシラン0゜01gとアミ
・〆基を宵するカップリング剤N−(β−アミノエチル
)γ〜アミノプロピルトリメトキンシラン79とヘキサ
メチルジシラザン2gをメチルエチルケトンlogに溶
解した混合液を準備した。無機微粒子としてコロイダル
シリカ(アエロジル300;E1本アエロジル社製)4
0gを微粒子aと同様な方法で疎水化度59%、分析値
F−0,0053%、N=2.523%の疎水性微粒子
jを得た。
微粒子にの製造 フッ素基を有するカップリング剤として3.3゜4.4
,5.5,6.6,7.7,8.8,9.9,10.1
0.10−へブタデカフルオロデシルトリメトキシシラ
ン7gをアセトン109に溶解した混合液を準備した。
無機微小粒子としてコロイダルシリカとしてアエロジル
130(日本アエロジル社製)40gを微粒子aの製造
例と同様な方法で疎水化度40%、分析値F=9.23
5%、N−0%の疎水性微粒子kを得た。
微粒子1の製造 N−(β−アミノエチル)γ−アミノプロピルトリメト
キシシラン49とへキサメチルジシラザン3gをテトラ
ヒドロフランlogに溶解した混合液を準備した。無機
微粒子としてコロイダルシリカ(アエロジル300; 
日本アエロジル社製)209を微粒子aと同様な方法で
疎水化度63%、分析fiiIF=0%、N−2,43
6%の疎水性微粒子1を得た。
微粒子mの製造 ジメチルジクロロシラン6gをアセトン10gに部溶解
した混合液を準備した。
無機微粒子としてコロイダルシリカ(アエロジル200
;日本アエロジル社製)50gを微粒子aの製造例き同
様の方法で疎水化度37%、分析値F=O%、N−0%
の疎水性微粒子mを得た。
微粒子nの製造 コロイダルシリカ(アエロジル200; 日本アエロジ
ル社製)を何ら処理しなかったものを、微粒子〇(分析
値F−0%、N−0%)とする。
以上の微粒子a−nの製造における使用カップリング剤
およびそれらの使用量、疎水化度、ブローオフ帯電量を
表1にまとめた。
なお、ブローオフ帯電量は東芝ブローオフ粉体帯電量測
定装置(東芝社製)を用いて測定を行っjこ。
実施例工 (トナーAの調製) 重量部 スチレン/n−ブチルメタクリレート   100/共
重合樹脂 (数平均分子量Mn:9.300.重量平均分子量Mw
:2.139.00. Mw/Mn:23軟化点130
°C,ガラス転移点60°C)カーボンブラックMA#
8          5(三菱化成社製) オフセット防止剤 ビスコール550P      5
(三菱化成工業社製) 上記の原料をヘンシェルミキサーで混合した後、2軸混
練押出機で混練後冷却した。
混練物を粗粉砕し、シェツト粉砕機で粉砕し、風力分級
機により5〜25μm(平均粒径11.3μm)のトナ
ーを得た。上記のトナー100重量部に疎水性微粒子a
を0.15重量部を加え、ヘンシェル混合機120Qr
pmで1分混合処理した(トナーAとする)。
(キャリアの製造) 成分                重量部ポリエス
テル樹脂           100(軟化点123
°C1ガラス転移点65°C1AV23.0HV40) Fe−Zn系フェライト微粒子       500M
FP−2CTDK社製) カーボンブラック             2(三菱
化成工業社製、AM#8) 上記材料をヘンシェルミキサーにより十分混合し、次い
でシリンダ部180℃、シリンダヘット部170°Cに
設定した押し出し混練機を用いて、溶融、混練した。混
練物を放置冷却後を用いて粗粉砕し、さらにジェットミ
ルで微粒粉砕した後、分級機を用いて分級し、平均粒径
60μmのキャリアを得た。
(二成分現像剤およびその評価) トナーA64gをバインダー型キャリア800gを混合
し、二成分現像剤を作製し、帯電量測定、実写テスト、
環境テストを実施した。
本発明に係る上記現像剤を電子写真複写装置EP−87
0(ミノルタカメラ社製)に入れ、耐刷テストを行なっ
たところ、約lO万枚コピーの実写においても画像にカ
ブリがない鮮明な画像が得られた。さらに、環境テスト
の結果、高温多湿(温度35°C1湿度85%)の環境
下においても、カブリがなく非常に良好であった。
表2に本実施例を含め以下に述べる実施例■〜■および
比較例I〜■のトナー帯電量とカサ比重をまとめた。
なお、カサ比重はJIS  K−5101に基づいて行
ない、その値が大きいほど流動性が大きいことを示して
いる。
実施例■ (トナーBの調製) 重量部 ポリエステル樹脂NE−1,110100(化工社製) 青色顔料(銅フタロンアニン)      8(東洋イ
ンキ製造社製) オフセット防止剤 ヒスコールTS200   5(三
部化成工業社製) 上記の原料を実施例Iと同様な方法で5〜25μm(平
均粒径10.1/7m)のトナーを得た。上記のトナー
100重量部に疎水性微粒子すを0.4重量部を加え、
ヘンシェル混合機120 Orpm、  1分混合した
トナーBを得た。
上記トナーBを使用し実施例■と同様に現像剤を調製し
評価した。
本発明に係る上記現像剤を電子写真複写装置EP−87
0(ミノルタカメラ社製)に入れ、耐刷テストを行なっ
たところ、約10万枚コピーの実写においても画像にカ
ブリがない鮮明な画像が得られた。さらに、環境テスト
の結果、高温多湿(温度35°C1湿度85%)の環境
下においても、カブリがなく非常に良好であった。
実施例m 実施例■において荷電制御剤としてスピロンブラックT
RH(保土谷化学工業社製)を3重量部トナー組成物と
してさらに添加した以外は実施例■と同様にトナーを調
製し、得られたトナー100重量部に疎水性微粒子Cを
0.3重量部を加え、ヘンシェル混合機1500rpm
、  1分混合したトナーCを得た。
上記トナーCを使用し実施例Iと同様に現像剤を調製し
評価した。
本発明に係る上記現像剤を電子写真複写装置EP−87
0(ミノルタカメラ社製)に入れ、耐刷テストを行なっ
たところ、約lO万枚コピーの実写においても画像にカ
ブリがない鮮明な画像が得られた。さらに、環境テスト
の結果、高温多湿(温度35°C1湿度85%)の環境
下においても、カブリがなく非常に良好であった。
実施例■ 実施例Iにおいて、疎水性微粒子aの代わりに疎水性微
粒子dを使用した以外は同様の方法でトナーDを得た。
このように作製されたトナーDを実施例■と同様の方法
で評価した結果、カブリのない良好な画像が得られた。
実施例V (トナーEの調製) 重量部 スチレン/n−ブチルメタクリレート   1OOZ共
重合樹脂 (数平均分子量M n :9 、300 、重量平均分
子量Mw:2,139.00. My/Mn:23軟化
点130°C,ガラス転移点60°C)カーボンブラッ
クMA#8          6(三菱化成社製) オフセット防止剤ヒスコール550P5(三部化成工業
社製) 荷電制御剤 ボントロンN−015 (オリエント化学工業社製) 上記の原料をヘンシェルミキサーで混合した後、2軸混
練押出機で混練物を粗粉砕し、ジェット粉砕機で粉砕し
風力分級機により5〜25μm(平均粒径11.3μm
)のトナーを得た。上記のトナー100重量部に疎水性
微粒子eを0.4重量部を加え、ヘンシェル混合機1l
100rpで1分混合処理した(トナーEとする)。
このように作製された極めて流動性の良好なトナーEを
複写機EP470Z (、ミノルタカメラ社製)に代え
た以外は実施例Iと同様の方法で評価した結果カブリの
ない非常に良好な画像か得られt二。
実施例■ (トナーFの調製) 重量部 スチレン/n−ブチルメタクリレート   100/メ
タクリル酸共重合樹脂 (数平均分子量M n :5 、400 、重量平均分
子量MW:243,000.  MW/Mn:45軟化
点121’C,ガラス転移点59°C1酸価14)カー
ボンブラックMA#8          8(三菱化
成社製) オフセント防止剤 ビスコール550P      5
(三洋化成工業社製) 土泥の原料実施例■と同様な方法で2〜25μm(平均
粒径10.3μm)のトナーを得た。上記のトナー10
0重量部に疎水性微粒子fを0.2重量部を加え、ヘン
シェル混合機11000rpで1分混合処理した(トナ
ーFとする)。
このように作製したトナーFを実施例Vと同様に現像剤
を調製し評価した結果、カブリのない非常に良好な画像
が得られた。
実施例■ 実施例■のトナー粒子100重量部に対し、疎水性微粒
子gを02重量部を使用した以外実施例■と同様の方法
でトナーGを作製した。このように作製されたトナーG
を実施例■と同様な方法で評価した結果、カブリのない
非常に良好な画像が得られた。
実施例■ 実施例■において、疎水性微粒子fの代わりに疎水性微
粒子りを使用した以外は同様の方法でトナーHを得た。
このように作製されたトナーHを実施例Vと同様の方法
で現像剤を調製し評価した結果、カブリのない良好な画
像が得られた。
比較例I 実施例Iにおいて疎水性微粒子aの代わりに疎水性微粒
子lに代えた以外は同様の方法でトナーIを調製した。
トナー■を使用し、実施例Iと同様に現像剤を調製し、
評価した結果、耐刷テストにおいて、流動性、帯電の立
ち上がりともに悪く、2万後、カブリが発生した。
比較例■ 実施例■において疎水性微粒子fの代わりに疎水性微粒
子」に代えた以外は同様の方法でトナーJを調製した。
トナーJを使用し、実施例Vと同様に現像剤を調製し、
評価した結果、耐刷テストにおいて、流動性、帯電の立
ち上がりともに悪く、2万枚後にカブリが発生した。
比較例■ 実施例工において疎水性微粒子aの代わりに疎水性微粒
子kに代えた以外は同様の方法でトナーKを調製した。
トナーKを使用し、実施例■と同様に現像剤を調製し、
評価した。
耐刷テストにおいて、流動性、帯電の立ち上がりともに
悪く、5万後、カブリが発生した。
比較例■ 実施例■において疎水性微粒子fの代わりに疎水性微粒
子1に代えた以外は同様の方法でトナーLを調製した。
トナーLを使用し、実施例■と同様に現像剤を調製し、
評価した。
耐刷テストにおいては流動性、帯電の立ち上がりともに
悪く、5万枚後カブリが発生した。
比較例■ 実施例Iにおいて疎水性微粒子aの代わりに疎水性微粒
子mに代えた以外は同様の方法でトナーMを調製した。
トナーMを使用し、実施例■と同様に現像剤を調製し、
評価した。
流動性、帯電の立ち上がりともに悪く、耐刷テストにお
いては5万後カブリが発生した。
比較例■ 実施例Iにおいて疎水性微粒子aの代わりに疎水性微粒
子nに代えた以外は同様の方法でトナーNを調製した。
トナーNを使用し、実施例Iと同様に現像剤を調製し、
評価した。
流動性、帯電の立ち上がりが悪く、初期においてもトナ
ー飛散が多くカブリが発生した。
比較例■ 実施例■において疎水性微粒子a0.15重量部の代わ
りに疎水性微粒子ko、12重量部と疎水性微粒子lの
0.03重量部を使用する以外は実施例Iと同様の方法
で°トナーOを調製した。
トナー○を使用し、実施例Iと同様に現像剤を調製し、
評価した結果、流動性、帯電の立ち上がりともに悪く、
初期においてもトナー飛散が多くカブリが発生した。
比較例■ 実施例■において疎水性微粒子1012重量部の代わり
に疎水性微粒子に0.02重量部と疎水性微粒子1の0
.18重量部を使用する以外は実施例■と同様の方法で
トナーPを調製した。
トナー0を使用し、実施例■と同様に現像剤を調製し、
評価した結果、流動性、帯電の立ち上がりともに悪く、
初期においてもトナー飛散が多くカブリが発生した。
(以下、余白) 表2 対しても安定した性能を維持し、常に高品位の画像を得
ることができる。
【図面の簡単な説明】 第1図はシリカ表面とカップリング処理したときのカッ
プリング剤の結合の様子を示す図である。 特許出願人 ミノルタカメラ株式会社 代理 人 弁理士 青 山 葆 はか1名発明の効果 トナーの流動性に優れ、荷電レベルが高く、荷電の立ち
上がり性能も良好なトナーが得られる。 従って、地肌カブリや文字回りの飛び教りが無く、メモ
リー状のカブリや白抜けの無い優れた画像が得られる。 また、長期便用時の環境条件の変動に効 Q 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、少なくとも負帯電性極性基と正帯電性極性基の両方
    の基が表面に結合した無機微粒子を流動化剤として含有
    することを特徴とする静電荷現像用トナー。 2、無機微粒子が少なくともフッ素系カップリング剤と
    アミン系カップリング剤とによって表面処理を施された
    請求項1記載の静電荷現像用トナー。
JP63219538A 1988-08-31 1988-08-31 静電荷現像用トナー Expired - Lifetime JP2712356B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63219538A JP2712356B2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 静電荷現像用トナー
US07/401,428 US4973540A (en) 1988-08-31 1989-08-31 Developer for electrostatic latent image containing fine particle comprising positively and negatively chargeable polar group

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63219538A JP2712356B2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 静電荷現像用トナー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0266558A true JPH0266558A (ja) 1990-03-06
JP2712356B2 JP2712356B2 (ja) 1998-02-10

Family

ID=16737059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63219538A Expired - Lifetime JP2712356B2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 静電荷現像用トナー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2712356B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0419669A (ja) * 1990-05-14 1992-01-23 Canon Inc 静電荷像現像用負摩擦帯電性トナー
JPH0432851A (ja) * 1990-05-30 1992-02-04 Canon Inc 負帯電性非磁性トナー及び画像形成方法
JP2004144854A (ja) * 2002-10-22 2004-05-20 Tokuyama Corp トナー用外添剤
JP2004252147A (ja) * 2003-02-20 2004-09-09 Ricoh Co Ltd 静電荷像現像用トナー用無機微粒子、静電荷像現像用トナー、現像剤、画像形成装置および画像形成方法
JP2009198777A (ja) * 2008-02-21 2009-09-03 Fuji Xerox Co Ltd トナー用外添剤、静電荷像現像用トナー、静電荷像現像用現像剤、画像形成装置、現像剤カートリッジ、プロセスカートリッジ
JP2017181573A (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 三菱ケミカル株式会社 静電荷像現像用トナー

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58216252A (ja) * 1982-06-11 1983-12-15 Nippon Aerojiru Kk 乾式トナ−
JPS6093455A (ja) * 1983-10-28 1985-05-25 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真用現像剤

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58216252A (ja) * 1982-06-11 1983-12-15 Nippon Aerojiru Kk 乾式トナ−
JPS6093455A (ja) * 1983-10-28 1985-05-25 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真用現像剤

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0419669A (ja) * 1990-05-14 1992-01-23 Canon Inc 静電荷像現像用負摩擦帯電性トナー
JPH0432851A (ja) * 1990-05-30 1992-02-04 Canon Inc 負帯電性非磁性トナー及び画像形成方法
JP2004144854A (ja) * 2002-10-22 2004-05-20 Tokuyama Corp トナー用外添剤
JP2004252147A (ja) * 2003-02-20 2004-09-09 Ricoh Co Ltd 静電荷像現像用トナー用無機微粒子、静電荷像現像用トナー、現像剤、画像形成装置および画像形成方法
JP2009198777A (ja) * 2008-02-21 2009-09-03 Fuji Xerox Co Ltd トナー用外添剤、静電荷像現像用トナー、静電荷像現像用現像剤、画像形成装置、現像剤カートリッジ、プロセスカートリッジ
JP2017181573A (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 三菱ケミカル株式会社 静電荷像現像用トナー

Also Published As

Publication number Publication date
JP2712356B2 (ja) 1998-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2624027B2 (ja) 表面処理無機微粉末を用いた電子写真現像剤
JP3426941B2 (ja) 正帯電現像剤
JPH0266558A (ja) 静電荷現像用トナー
JPS63101855A (ja) 静電荷像現像剤
JPH04337739A (ja) 電子写真用トナー組成物
JPS63101854A (ja) 静電荷像現像剤
JP3123076B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JP2712358B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JP2712357B2 (ja) 非磁性一成分現像用トナー
JP3879838B2 (ja) 電子写真用キャリア、現像剤、画像形成方法
JPH04335359A (ja) 電子写真用現像剤
JP4251468B2 (ja) 二成分現像剤および画像形成装置
JP3667967B2 (ja) 正帯電現像剤
JP3943750B2 (ja) トナー
JPH0352857B2 (ja)
JP2875683B2 (ja) 静電荷像現像剤
JP2754619B2 (ja) 静電荷現像用トナー
JP3216628B2 (ja) 静電荷像現像用トナーおよび当該トナーに外添される無機微粒子の疎水化処理方法
JP2833011B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH05100471A (ja) 電子写真用トナー
JPH04345168A (ja) 静電荷像現像用トナー
JP3814831B2 (ja) 正帯電性二成分現像剤
JPH02167559A (ja) 静電荷潜像現像用現像剤
JPH03125157A (ja) 負帯電トナー
JP2624027C (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071031

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term