JPH0262781A - メモリ回路 - Google Patents

メモリ回路

Info

Publication number
JPH0262781A
JPH0262781A JP63214205A JP21420588A JPH0262781A JP H0262781 A JPH0262781 A JP H0262781A JP 63214205 A JP63214205 A JP 63214205A JP 21420588 A JP21420588 A JP 21420588A JP H0262781 A JPH0262781 A JP H0262781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
data
memory cell
input
latch circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63214205A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuki Chiba
和樹 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63214205A priority Critical patent/JPH0262781A/ja
Publication of JPH0262781A publication Critical patent/JPH0262781A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dram (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は半導体集積回路装置に関し、特にメモリ回路に
関する。
[従来の技術] 一般に、従来のメモリ回路は、第3図のようになってい
た。
第3図に示された従来例では、外部より入力されたアド
レスは、デコーダ2によってデコードされ、メモリセル
アレイ3内のメモリセルを選択する。
読み出し動作の場合、前記メモリセルアレイ3内の前記
選択されたメモリセルからのデータが人出力バッファ6
を介して外部に読み出され、また、書き込み動作の場合
は、前記人出力バツファ6を介して外部より入力された
データが、前記メモリセルアレイ3内の前記選択された
メモリセルに書き込まれる構成となっていた。
[発明が解決しようとする問題点コ 上述した従来のメモリ回路は、アドレス信号を入力して
から、メモリセル内のデータが読み出されるまで(ある
いは、メモリセル内にデータが書き込まれるまて)、次
のアドレス信号を入力することができないため、メモリ
セルアレイにある複数のデータを続けて読み出す場合(
あるいは、メモリセルアレイに複数のデータを続けて書
き込む場合)、読み出す(あるいは、書き込む)データ
の数が多いと、多大な時間を要するという欠点がある。
[発明の従来技術に対する相違点コ 上述した従来のメモリ回路に対し、本発明は外部から入
力されたアドレスがデコードされ、対応するメモリセル
を選択し、データが読み出されている(あるいは、デー
タが書き込まれている)間に、次のアドレスが、デコー
ドされうるという相違点を有する。
[問題点を解決するための手段] 本発明のメモリ回路は、アドレスの最下位ビットがOの
とき入力状態となり、アドレスの最下位ビットが1のと
き前に入力されたアドレスを保持する第1のアドレスラ
ッチ回路と;アドレスの最下位ビットが1のとき入力状
態となり、アドレスの最下位ビットがOのとき、前に入
力されたアドレスを保持する第2のアドレスラッチ回路
と;前記第1のアドレスラッチ回路の出力によって選択
されるメモリセルから構成される第1のメモリセルアレ
イと;前記第2のアドレスラッチ回路の出力によって選
択されるメモリセルから構成される第2のメモリセルア
レイと;前記第1のメモリセルアレイから読み出される
データまたは前記第2のメモリセルアレイから読み出さ
れるデータのどちらか一方を選択して出力する選択回路
と;前記第1のメモリセルアレイに書き込むデータをラ
ッチ入力するための第1のデータラッチ回路と;前記第
2のメモリセルアレイに書き込むデータをラッチ入力す
るための第2のデータラッチ回路とを備えていて、前記
第1のデータラッチ回路が入力状態の時は、前記第2の
データラッチ回路がラッチ状態にあり、また、前記第2
のデータラッチ回路が入力状態の時は、前記第1のデー
タラッチ回路がラッチ状態にあるように構成されている
[実施例コ 次に、本発明について実施例を通して説明する。
第1図は本発明の第1実施例の全体構成を示すブロック
図である。
アドレスラッチ回路1aおよび1bは、ともに同一のア
ドレス線から入力されるアドレスを入力しラッチする回
路で、アドレスラッチ回路1aは、制御回路4によりア
ドレスの最下位ビットが00とき入力状態となり、アド
レスの最下位ビットが1のとき前に入力されたアドレス
を保持するように制御されている。また、アドレスラッ
チ回路1bは、前記制御回路4により、アドレスの最下
位ビットが1のとき入力状態となり、アドレスの最下位
ビットがOのとき前に入力されたアドレスを保持するよ
うに制御されている。
前記アドレスラッチ回路1aおよび1bに入力されたア
ドレスは、それぞれデコーダ2aおよび2bによりデコ
ードされ、それぞれメモリセルアレイ3aおよび3b内
のメモリセルを選択する。
読み出し動作の場合、前記制御回路4により制御される
セレクタ5によって、前記メモリセルアレイ3a内のデ
ータまたは、前記メモリセルアレイ3b内のデータのど
ちらか一方が選択され人出カバッファ6を介して外部に
読み出される。
また、書き込み動作の場合、前記人出力バッフ76を介
して外部より入力されたデータが前記メモリセルアレイ
3aまたは3b内のメモリセルに書き込まれる。かかる
構成により、ある状態で入力されたアドレスの最下位ビ
ットと、その次に入力されるアドレスの最下位ビットが
異なるならば、前記はじめに入力されたアドレスがデコ
ードされ、対応するメモリセルを選択し、メモリセル内
のデータを読み出している間に、前記あとから入力され
たアドレスもデコードされている状態が可能になるため
、連続してデータを読み出す場合、読み出しに要する時
間を大幅に削減できる。
第2図は、本発明の第2実施例の全体構成を示すブロッ
ク図である。
アドレスラッチ回路1aおよび1bは、ともに同一のア
ドレス線から入力されるアドレスを入力しラッチする回
路で、アドレスラッチ回路1aは、制御回路4により、
アドレスの最下位ビットが00とき入力状態となり、ア
ドレスの最下位ビットが1のとき前に入力されたアドレ
スを保持するように制御されている。また、アドレスラ
ッチ回路1b4よ、前記制御回路4により、アドレスの
最下位ビットが1のとき入力状態となり、アドレスの最
下位ビットがOのとき前に入力されたアドレスを保持す
るように制御されている。
前記アドレスラッチ回路1aおよび1bに入力されたア
ドレスは、それぞれデコーダ2aおよび2bによりデコ
ードされ、それぞれメモリセルアレイ3aおよび3b内
のメモリセルを選択する。
読み出し動作の場合、前記制御回路4により制御される
セレクタ5によって、前記メモリセルアレイ3a内のデ
ータまたは前記メモリセルアレイ3b内のデータのどぢ
らか一方が選択され、人出カバッファ6を介して外部に
読み出される。
また、書き込み動作の場合、前記人出力バッフ76を介
して外部より入力されたデータが、データラッチ回路7
aまたは、データラッチ回路7bに取り込まれる。前記
データラッチ回路7aおよび7bは前記制御回路4によ
って、前記データラッチ回路7aが前記人出力バッファ
6からのデータを入力しているときは前記データラッチ
回路7bは前のデータを保持しており、また前記データ
ラッチ回路7bが前記人出力バッファからのデータを入
力しているときは前記データラッチ回路7aは前のデー
タを保持しているように制御されている。前記データラ
ッチ回路7aおよび7bからのデータは、それぞれ前記
メモリセルアレイ3aおよび3b内のメモリセルに書き
込まれる。
かかる構成により、ある状態で入力されたアドレスの最
下位ビットと、その次の入力されるアドレスの最下位ビ
ットが異なるならば、前記はじめに入力されたアドレス
がデコードされ、対応するメモリセルを選択し、メモリ
セル内のデータを読み出している間に、前記あとから入
力されたアドレスもデコードされている状態が可能にな
るため、連続してデータを読み出す場合に読み出しに要
する時間を大幅に削減できるばかりでなく、連続してデ
ータを誉き込む場合も同様に、一方でデータを書き込ん
でいる間に他方でもデータの書き込みを開始できる状態
が可能になるため、データの書き込みに要する時間を大
幅に削減できる。
[発明の効果コ 以上説明したように本発明は、一方が入力状態にあると
き他方はラッチ状態にあり、かつ、入力状態/ラッチ状
態の切り換えがアドレスの最下位ビットによって決定さ
れる2つのアドレスラッチ回路と、それら2つのアドレ
スラッチ回路に対応する2つのメモリセルアレイから読
み出されるデータのどちらか一方を選択して出力する選
択回路を備えることによりメモリ回路から複数のデータ
を読み出す場合、読み出しに要する時間を大幅に削減で
きる効果がある。
さらに、書き込みデータの入力部に、一方が入力状態に
あるとき他方がラッチ状態にあるような2つのデータラ
ッチ回路を備えることにより、メモリ回路に複数のデー
タを書き込む場合、書き込みに要する時間も大幅に削減
できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の第1実施例の全体構成を示すブロッ
ク図、第2図は本発明の第2実施例の全体構成を示すブ
ロック図、第3図は従来のメモリ回路の全体構成を示す
ブロック図である。 la、lb・・・アドレスラッチ回路、2.2a、2b
・◆・デコーダ、 3.3a、3b・・・メモリセルアレイ、4・・・制御
回路、 δφ会・セレクタ、 6・・・人出力バッファ、 7b、7a・・・データラッチ回路。 特許出願人  日本電気株式会社 代理人 弁理士  桑 井 清 −

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アドレスの最下位ビットが0のとき、入力状態と
    なり、アドレスの最下位ビットが1のとき、前に入力さ
    れたアドレスを保持する第1のアドレスラッチ回路と、 アドレスの最下位ビットが1のとき、入力状態となり、
    アドレスの最下位ビットが0のとき、前に入力されたア
    ドレスを保持する第2のアドレスラッチ回路と、 前記第1のアドレスラッチ回路の出力によって選択され
    るメモリセルから構成される第1のメモリセルアレイと
    、 前記第2のアドレスラッチ回路の出力によって選択され
    るメモリセルから構成される第2のメモリセルアレイと
    、 前記第1のメモリセルアレイから読み出されるデータま
    たは前記第2のメモリセルアレイから読み出されるデー
    タのどちらか一方を選択して出力する選択回路とを備え
    ていることを特徴とするメモリ回路。
  2. (2)前記第1のメモリセルアレイに書き込むデータを
    ラッチ入力するための第1のデータラッチ回路と、 前記第2のメモリセルアレイに書き込むデータをラッチ
    入力するための第2のデータラッチ回路とを備えていて
    、前記第1のデータラッチ回路が入力状態の時は、前記
    第2のデータラッチ回路がラッチ状態にあり、また、前
    記第2のデータラッチ回路が入力状態の時は、前記第1
    のデータラッチ回路がラッチ状態にある特許請求の範囲
    第1項記載のメモリ回路。
JP63214205A 1988-08-29 1988-08-29 メモリ回路 Pending JPH0262781A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63214205A JPH0262781A (ja) 1988-08-29 1988-08-29 メモリ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63214205A JPH0262781A (ja) 1988-08-29 1988-08-29 メモリ回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0262781A true JPH0262781A (ja) 1990-03-02

Family

ID=16651974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63214205A Pending JPH0262781A (ja) 1988-08-29 1988-08-29 メモリ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0262781A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03269592A (ja) * 1990-03-20 1991-12-02 Yamaha Corp 楽音発生装置
JPH04313892A (ja) * 1991-04-11 1992-11-05 Sharp Corp メモリのアドレス制御回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03269592A (ja) * 1990-03-20 1991-12-02 Yamaha Corp 楽音発生装置
JPH04313892A (ja) * 1991-04-11 1992-11-05 Sharp Corp メモリのアドレス制御回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2891504B2 (ja) マルチポートメモリ
US5265063A (en) Semiconductor memory device having a plurality of SRAMs operable in synchronism with a clock permitting simultaneous access to multiple data
KR20010090564A (ko) 반도체 메모리 장치
US20050108607A1 (en) Semiconductor memory device and test pattern data generating method using the same
EP0276852B1 (en) Random access memory device with nibble mode operation
US5394366A (en) Enabling data access of a unit of arbitrary number of bits of data in a semiconductor memory
JPH0262781A (ja) メモリ回路
JPS6286600A (ja) 半導体記憶装置
JPH0935483A (ja) 内部複写機能付きの半導体メモリ装置
KR100558478B1 (ko) 반도체 메모리 장치 및 이 장치의 데이터 라이트 및 리드방법
JPH0713859B2 (ja) マルチポートメモリ装置
KR0172848B1 (ko) 반도체 메모리
JPS5992483A (ja) 半導体記憶装置
JP2003007065A (ja) データ記憶回路、データ処理装置
US5784574A (en) Control unit for data transmission
JP3154506B2 (ja) 半導体装置
JP2517126B2 (ja) 半導体記憶装置
JPH10241352A (ja) 半導体記憶装置
JPH05241946A (ja) Rom内蔵ランダムアクセスメモリ装置
JPH1166864A (ja) 半導体記憶装置およびその設計方法
JPH03278389A (ja) 読み書き制御回路
JPH02185795A (ja) 記憶装置
JPH064480Y2 (ja) 半導体記憶装置
JPH0520173A (ja) キヤツシユメモリ回路
JPH0831269B2 (ja) デ−タ選択回路