JPH026208A - 筒形サスペンションブッシュ - Google Patents

筒形サスペンションブッシュ

Info

Publication number
JPH026208A
JPH026208A JP15432588A JP15432588A JPH026208A JP H026208 A JPH026208 A JP H026208A JP 15432588 A JP15432588 A JP 15432588A JP 15432588 A JP15432588 A JP 15432588A JP H026208 A JPH026208 A JP H026208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic rubber
trailing arm
inner cylinder
suspension
outer casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15432588A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Ikeda
直樹 池田
Akinori Ozaki
尾崎 明徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP15432588A priority Critical patent/JPH026208A/ja
Publication of JPH026208A publication Critical patent/JPH026208A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G3/00Resilient suspensions for a single wheel
    • B60G3/18Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram
    • B60G3/20Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram all arms being rigid
    • B60G3/22Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram all arms being rigid a rigid arm forming the axle housing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G7/00Pivoted suspension arms; Accessories thereof
    • B60G7/02Attaching arms to sprung part of vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Springs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は筒形サスペンションブツシュ、特にリヤサスペ
ンションのトレーリングアームと車体との間に設けられ
るブッシェとして好適なサスペンションブツシュに関す
るものである。
〔従来技術とその問題点〕
従来、リヤサスペンションのトレーリングアームと車体
との間には、筒形ブツシュが設けられている。この筒形
ブツシュは内筒がボルト等によって車体に固定され、外
筒がトレーリングアームの前端部に固定されている。
一般に、リヤサスペンションにあっては、バウンド時(
トレーリングアームが上方へ回動した時)に車輪がトー
アウトになることは、オーバーステア傾向となるため好
ましくない。かかる問題を解消するため、特開昭61−
171603号公報や特開昭62−110506号公報
に記載のように、トレーリングアームと車体との間にサ
スペンションブツシュと並列にリンクを連結したものが
提案されている。
この場合には、バウンド時に筒形ブツシュの撓みをリン
クによって規制し、バウンド時に車輪がトーアウトにな
るのを防止している。
ところが、上記のようにトレーリングアームと車体との
間にリンクを追加すると、それだけ部品数が多くなり、
構造が複雑化するとともに、リンクの取付スペースが必
要となり、他のサスペンション部品の配置スペースを制
約する問題があった。
また、リンクを設けることにより、車輪の振動がリンク
を介して車体に伝達され、ブツシュを設けることによっ
て得られる防振性を損なう結果となっていた。
C発明の目的〕 本発明は上記問題点に鑑みてなされたもので、その目的
は、リンク等の別部品を一切使用せずに、車輪のトー変
化を任意に設定できる筒形サスペンションブツシュを提
供することにある。
[発明の構成] 上記目的を達成するため、本発明は、内筒の外面と外筒
の内面との間に弾性ゴムが介設され、この弾性ゴムを介
して内筒と外筒とが相対捩り可能に連結された筒形サス
ペンションブツシュにおいて、上記弾性ゴムは内筒の外
面と外筒の内面との間に螺旋状に設けられ、内外筒間の
相対捩りにより内筒と外筒とが相対的に軸方向へ変位可
能としたことを特徴とするものである。
〔作用〕
本発明の原理を第5図を用いて説明する。
2枚の平行な平板20.21間に、その長辺に対して傾
斜するように複数枚のゴム板22を接着固定する。この
状態で、例えば下板21を固定し、上板2゜に矢印への
ように長辺方向と平行な外力を加えると、ゴム板22は
斜めに固定されているため矢印A方向には撓みにくく、
ゴム板22の板厚方向(矢印B方向)へは容易に撓む。
このため、上板2oは外力の方向Aに対して破線で示す
ように斜め方向(B方向)へ変位し、矢印入方向に対し
て直角方向の変位δを与えることになる。このように、
ゴム板22の配置方向を傾けることによって、外力の方
向に対して上板20の変位方向を変えることが可能であ
る。
本発明はこの原理を筒形ブツシュに適用したもので、弾
性ゴムを内筒の外面と外筒の内面との間に螺旋状に設け
ることにより、内外筒間に相対捩りがあると、内筒と外
筒とが相対的に軸方向へ変位するようになる。したがっ
て、この筒形ブツシュを例えばトレーリングアームと車
体との間に設けると、バウンド時にトレーリングアーム
の前端部を車体内方へ変位させることができ、トーイン
傾向を与えることが可能となる。
〔実施例〕
第1図は本発明にかかる筒形サスペンションブツシュ1
0が適用されるリヤサスペンションの一例であり、トレ
ーリングアーム1とラテラルロッド2とを具備している
トレーリングアーム1は、その前端部がサスペンション
ブツシュIOを介して車体3に連結されており、後端部
には図示しないベアリングを介して車輪4を支持したス
ピンドル5が回転自在に取り付けられている。また、ラ
テラルロッド2の外側端部はトレーリングアーム1の後
端部に上下方向に揺動可能に連結され、ラテラルロッド
2の内側端部は車体3に上下方向に揺動可能に連結され
ている。なお、トレーリングアームIの後端部上面と車
体との間には図示しないストラットが設けられ、車輪4
に作用する上下方向の荷重を支持している。
サスペンションブツシュ10の外筒11は上記トレーリ
ングアーム1の前端部に固定されており、外筒11より
長尺な内筒工2にはボルト7が挿通されている。上記ボ
ルト7は車体3に固定されたブラケット6に車幅方向に
挿通されており、ボルト7の先端にナツト8を螺着する
ことにより、内筒11はブラケット6に固定されている
。サスペンションブツシュ10の内筒12の外面と外筒
11の内面との間には、第2図〜第4図に示されるよう
に螺旋状の弾性ゴム13が接着または圧着等によって固
定されている。弾性ゴム13は例えば4本のゴム部材よ
りなり、各ゴム部材はブツシュ10の左端から右端にか
けて右回り方向に約半周するように捩じられた状態に成
形されている。そして、各ゴム部材の間には空隙14が
設けられ、内筒12と外筒11とが涙じられた時に各ゴ
ム部材が容易に変形し得るようになっている。
上記構成のリヤサスペンションにおいて、車幅4が上方
にバウンドすると、トレーリングアーム1は前端部を支
点として上方へ回動する。そのため、サスペンションブ
ツシュ10の外筒11が内筒12に対して第2図5第4
図C方向に相対回転し・弾性ゴム13は捩じられる。こ
のとき、弾性ゴム13ハ右回り方向に螺旋状に形成され
ているため、C方向の相対捩りに伴って外筒11は第3
図、第4図矢印り方向、即ち軸線方向へ変位することに
なる。
その結果、トレーリングアーム1の前端部が車体内側へ
変位することになり、車輪4の回転面Pは第1図矢印E
方向、即ちトーイン方向へ変化することになる。したが
って、バンブトーイン傾向となり、走行安定性が向上す
る。
なお、上記実施例では内筒と外筒との間の4本のゴム部
材よりなる螺旋状弾性ゴムを介設したが、これに限らず
、1本の弾性ゴムを螺旋状に設けてもよい。また、内筒
と外筒との捩れ角度に対する軸方向の変位量は、弾性ゴ
ムのボリュームや材質、傾き角度によって任意に設定可
能である。
また、本発明のサスペンションブツシュは第1図のよう
な形式のサスペンションに適用したものに限定すること
なく、例えばセミトレーリングアーム式、フルトレーリ
ングアーム式、デュアルリンク式等の他のサスペンショ
ンにも適用可能である。また、本発明のサスペンション
ブツシュを適用する部位を変更することにより、トー変
化の他にトレンド変化やキャンバ変化等を与えることも
可能である。
〔発明の効果〕
以上の説明で明らかなように、本発明によれば弾性ゴム
を内筒の外面と外筒の内面との間に螺旋状に設けたので
、内外筒間に相対捩りがあると、内筒と外筒とを相対的
に軸方向へ変位させることができる。したがって、この
筒形ブツシュを例えばトレーリングアームの前端部に設
けると、バウンド時にトレーリングアームの前端部を車
体内方へ変位させることができ、トーイン傾向を与える
ことが可能となる。
また、従来のようにリンクを用いてトーイン傾向を与え
るものと異なり、部品数が全く増加せず、構造を簡素化
できるとともに、リンクの取付スペースも不要であり、
他のサスペンション部品の配置スペースを制約すること
もない。さらに、弾性ゴムの形状を変更するのみである
から、車輪から車体への振動や騒音の防振効果を損なう
こともない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる筒形サスペンションブツシュを
適用したリヤサスペンションの一例の平面図、第2図は
筒形サスペンションブツシュの側面図、第3図は第2図
のII[−11I線断面図、第4図は筒形サスペンショ
ンブツシュの斜視図、第5図は本発明の詳細な説明する
ための原理図である。 1・・・トレーリングアーム、3・・・車体、4・・・
車輪、10・・・サスペンションブツシュ、11・・・
外L 12・・・内筒、13・・・弾性ゴム。 特許出願人  ダイハツ工業株式会社 代 理 人  弁理士 筒井 秀隆

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 内筒の外面と外筒の内面との間に弾性ゴムが介設され、
    この弾性ゴムを介して内筒と外筒とが相対捩り可能に連
    結された筒形サスペンションブッシュにおいて、 上記弾性ゴムは内筒の外面と外筒の内面との間に螺旋状
    に設けられ、内外筒間の相対捩りにより内筒と外筒とが
    相対的に軸方向へ変位可能としたことを特徴とする筒形
    サスペンションブッシュ。
JP15432588A 1988-06-22 1988-06-22 筒形サスペンションブッシュ Pending JPH026208A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15432588A JPH026208A (ja) 1988-06-22 1988-06-22 筒形サスペンションブッシュ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15432588A JPH026208A (ja) 1988-06-22 1988-06-22 筒形サスペンションブッシュ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH026208A true JPH026208A (ja) 1990-01-10

Family

ID=15581674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15432588A Pending JPH026208A (ja) 1988-06-22 1988-06-22 筒形サスペンションブッシュ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH026208A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002114015A (ja) * 2000-10-06 2002-04-16 Fuji Heavy Ind Ltd 自動車のサスペンションブッシュ構造
FR2829210A1 (fr) * 2001-09-06 2003-03-07 Michelin Soc Tech Articulation elastique a manchon cylindrique
US7137634B2 (en) 2003-10-21 2006-11-21 Kia Motors Corporation Active control type mounting bushing device for vehicle
CN107023600A (zh) * 2015-10-30 2017-08-08 住友理工株式会社 铁道车辆用橡胶衬套
EP4215775A1 (en) * 2022-01-21 2023-07-26 Vibracoustic SE Bushing for an anti-vibration bracket, anti-vibration bracket, and methods of manufacturing an anti-vibration bracket
EP4215776A1 (en) * 2022-01-21 2023-07-26 Vibracoustic SE Bushing for an anti-vibration bracket, anti-vibration bracket, and methods of manufacturing an anti-vibration bracket

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002114015A (ja) * 2000-10-06 2002-04-16 Fuji Heavy Ind Ltd 自動車のサスペンションブッシュ構造
FR2829210A1 (fr) * 2001-09-06 2003-03-07 Michelin Soc Tech Articulation elastique a manchon cylindrique
WO2003020492A1 (fr) * 2001-09-06 2003-03-13 Societe De Technologie Michelin Articulation elastique a manchon cylindrique
US7137634B2 (en) 2003-10-21 2006-11-21 Kia Motors Corporation Active control type mounting bushing device for vehicle
CN107023600A (zh) * 2015-10-30 2017-08-08 住友理工株式会社 铁道车辆用橡胶衬套
CN107023600B (zh) * 2015-10-30 2020-03-03 住友理工株式会社 铁道车辆用橡胶衬套
EP4215775A1 (en) * 2022-01-21 2023-07-26 Vibracoustic SE Bushing for an anti-vibration bracket, anti-vibration bracket, and methods of manufacturing an anti-vibration bracket
EP4215776A1 (en) * 2022-01-21 2023-07-26 Vibracoustic SE Bushing for an anti-vibration bracket, anti-vibration bracket, and methods of manufacturing an anti-vibration bracket
WO2023138908A1 (en) * 2022-01-21 2023-07-27 Vibracoustic Se Bushing for an anti-vibration bracket, anti-vibration bracket, and methods of manufacturing an anti-vibration bracket
WO2023138907A1 (en) * 2022-01-21 2023-07-27 Vibracoustic Se Bushing for an anti-vibration bracket, anti-vibration bracket, and methods of manufacturing an anti-vibration bracket

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5924712A (en) Dual trailing arm vehicle suspension
KR100335728B1 (ko) 차량후방현가장치
JP3960710B2 (ja) 自動車用懸架コイルばね
US20070262547A1 (en) Leaf spring with high auxiliary roll stiffness
JPH01145214A (ja) 横置きリーフスプリング式サスペンション
US4203615A (en) Automotive vehicle suspension
JPS62149505A (ja) リヤサスペンシヨン
WO2016147371A1 (ja) サスペンション装置
WO2003000511A1 (fr) Axe dote d'un coussinet en caoutchouc
JPH026208A (ja) 筒形サスペンションブッシュ
JP5057438B2 (ja) サスペンション装置
JPS62191207A (ja) 自動車の後輪懸架装置
JP2004050906A (ja) 懸架コイルばね
JP2023074277A (ja) サスペンション装置
JPS59199312A (ja) 車両用後輪懸架装置
JPS58133908A (ja) 自動車のリヤサスペンシヨン
JPS6141768B2 (ja)
KR20220083318A (ko) 스테빌라이저 바 부시
JPS61263809A (ja) リヤサスペンシヨン
JP2004306630A (ja) トレーリングアームの支持構造
JPS5843812A (ja) 自動車の懸架装置
JP3196011B2 (ja) トレーリングアーム式リアサスペンション
US3598388A (en) Spring and bearing assemblies
JPS6322352Y2 (ja)
KR0176315B1 (ko) 리프 스프링식 현가 장치의 스프링 지지구조