JPH0262062A - マスタースライス型半導体装置 - Google Patents

マスタースライス型半導体装置

Info

Publication number
JPH0262062A
JPH0262062A JP21326488A JP21326488A JPH0262062A JP H0262062 A JPH0262062 A JP H0262062A JP 21326488 A JP21326488 A JP 21326488A JP 21326488 A JP21326488 A JP 21326488A JP H0262062 A JPH0262062 A JP H0262062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
bus line
wiring
circuit blocks
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21326488A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Ozawa
幸雄 小澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP21326488A priority Critical patent/JPH0262062A/ja
Publication of JPH0262062A publication Critical patent/JPH0262062A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体装置分野、特にマスタースライス型半導
体装置に利用される。
本発明は、所望の回路ブロックを構成し得る基本セルを
有するゲートアレイに代表されるマスタースライス型半
導体装置に関する。
〔概要〕
本発明は、基本セルから構成されたセルアレイ領域と、
回路ブロック間を相互に接続する信号配線領域と、異な
る品種で共通の形状をもつ電源バスラインとを備えたマ
スタースライス型半導体装置において、 前記信号配線領域に、前記回路ブロックと前記電源バス
ライン間およびまたは複数の前記電源バスライン間を接
続する電源接続配線パターンを設けることにより、 チップライズを減小しコストの低減を図ったものである
〔従来の技術〕
マスタースライス型の半導体装置、特にゲートアレイは
、半導体基板上に回路構成に必要なトランジスタ、抵抗
等の素子をアレイ状に配置し、それに所望に応じて、あ
らかじめ設計した単位回路機能を有する配線パターン(
以下、回路ブロックという。)、回路ブロック間を接続
する配線パターン、および各回路ブロックに電源を供給
する電源配線パターンを自動配置することにより、集積
回路を短期間で製造することができる。
第3図は、−船釣なゲートアレイの基本内部構造を示し
た模式的平面図である。ただし自動配置される回路ブロ
ックおよび相互配線パターンは図示していない。
第3図において、10は回路ブロックを重ねると回路を
構成できる素子が埋設しであるセルアレイ領域、11お
よび12は回路ブロック間を接続する相互配線パターン
を置くための自動配線を行う信号配線領域で、11は第
−層配線および12は第二層配線を示す。また、Vl、
V2およびV3ならびにG1、G2およびG3は回路ブ
ロックへ電源を供給するバスラインで、VlはVDDバ
スライン(第−層配線)V2はVDDバスライン(第二
層配線)、V3はVl−V2接続ハターン、G1はGN
Dバスライン(第−層配線)、G2はGNDバスライン
(第二層配線)およびG3はG1−G2接続パターンで
ある。
回路ブロック、電源バスラインおよび相互配線パターン
は、第−層配線および第二層配線の二つのメタライズ層
で構成され、この二つの配線層の間で絶縁交差および導
通コンタクトを行うことにより、所望の回路接続を得る
ことができる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前述した従来のゲートアレイ構造では、その電源バスラ
インの配線幅はそのマスターレイアウト設計時に固定さ
れており、品種ごとに変更することはできない。バスラ
インに必要な配線幅は、電圧降下やエレクトロマイグレ
ーション等の理由からそのラインに流れる電流量に依存
するが、ゲートアレイの場合、品種自動設計ごとの回路
ブロック配置の集中度やブロックごとの動作周波数の差
により同一チップ内でも大きく偏位する。
もし、電流量が最悪の場合を考慮してすべてのバスライ
ンの配線幅を決定した場合、わずかな電源電流しか必要
ない場合でも過大な電流許容量をもつバスラインが配設
され、その配線全体では大きな面積を費やすことになり
、チップサイズの増大をひきおこし、コストの上昇を招
く欠点があった。
本発明の目的は、前記の欠点を除去することにより、電
源バスラインを特性に合わせて合理的に設け、チップサ
イズを減小しコストの低減を図ることができる、マスタ
ースライス型半導体装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、基本セルから構成されたセルアレイ領域と、
回路ブロック間を相互に接続する信号配線領域と、異な
る品種で共通の形状をもつ電源バスラインとを備えたマ
スタースライス型半導体装置において、前記信号配線領
域に、前記回路ブロックと前記電源バスラインとを接続
する配線パターンと複数の前記電源バスライン間を接続
する電源接続配線パターンとのうちの少なくとも一つを
備えたことを特徴とする。
また、本発明は、電源接続配線パターンの形状は、回路
ブロックの消費電力に対応して異なる形状であることが
好ましい。
また、本発明は、回路ブロックと電源バスラインとを接
続する電源接続配線パターンが、消費電力の小さい回路
ブロックより、大きい回路ブロックの方に多く設けられ
ることが好ましい。
〔作用〕
前述した従来のゲートアレイの配線幅の固定された電源
バスラインでは、品種ごとに異なる電源バスラインの電
源電流値すべて許容するためには、チップ面積を多く占
有するという問題点に対し、本発明は、信号配線領域を
有効に活用し、回路ブロックと前記電源バスライン、お
よびまたは複数の前記電源バスライン間を接続する配線
パターンを設け、この配線パターンの幅ならびに数を品
種ごとにその特性に合わせて決定する。これにより、電
源バスラインを太らせることなく、電源電流許容量を大
きくし、チップ内部の電力消費の偏位分布を緩和できる
従って、チップサイズの減小とコストの低減を図ること
が可能となる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の第一実施例を示す模式的平面図で、第
3図で説明したゲートアレイ構造で自動設計を行いさら
に本発明を施した内部領域の一部分を示す。
本第−実施例は、基本セルから構成されたセルアレイ領
域101.102および103 と、回路ブロック(4
1)〜(45)間を相互に接続する自動配線が行われる
信号配線領域111.112.113および114と、
異なる品種で共通の電源バスラインとしてのVDDバス
ライン(第−層配線)Vll、V12およびV13なら
びにGNDバスライン(第−層配線)G11、G12お
よびG13とを備えたマスタースライス型半導体装置に
おいて、 信号配線領域112および11λに、回路ブロック42
.43および44とVDDバスラインV13およびGN
DバスラインGllとの間を接続する4本の電源接続配
線パターン(図中斜線を施して表す)31を備えている
ここで、VDDバスラインVll、V12およびV13
と、GNDバスラインGll、G12およびG13とは
第−層配線であり、交差する第二層配線のVDDバスラ
インV2およびGNDバスラインG2と接続パターンV
3aおよびC,3aを介して接続されている。また、回
路ブロック41〜45は、VDDバスライン・Vll、
V12およびV13ならびにGNDバスラインG11、
G12およびG13が横断するセルアレイ領域101.
102および103に配置され、重なったバスラインか
ら電源が供給される。そして、各回路ブロック41〜4
5にある信号端子20は、配線21および22ならびに
コンタクトパターン23が信号自動配線領域111〜1
14にある配線格子110および120に重なるように
配置されることにより、相互接続される。
なお、実際のゲートアレイでは、信号配線領域111〜
114のすべてが信号配線パターンに占有されるわけで
はなく、多くても70〜80%の使用率にとどまる。
そこでは本第−実施例では、この未使用領域を利用し、
回路ブロックが集中し、消費電力が多いセルアレイ領域
102の各ブロックに設けられた電源引出し端子30か
ら、消費電力の少ない隣接セルアレイ領域101および
103のVDDバスラインV13およびGNDバスライ
ンGllに電源接続配線パターン31を延長させたもの
である。そうすることにより、VDDバスラインV12
およびGNDバスラインG12に集中していた電源電流
が電源接続配線パターン31により設けられた電流路に
よりVDDバスラインV13およびGNDバスラインG
11へも分配され、電源バスライン1本が負担する最大
電流値が大きく軽減される。
また、これらの電源接続配線パターン31は近傍のセル
アレイ間をむすぶだけで、全体的には信号配線領域を僅
かに費やすのみで、さらに回路ブロックの集中等を自動
設計時に検出して、人手を介することなく、配置させる
ことも可能である。
第2図は本発明の第二実施例を示す模式的平面図である
本第二実施例は、回路ブロック42および43内に特別
な電源引き出し端子(第1図の参照番号30)を設けず
、回路ブロックの置かれていない部分の電源バスライン
相互;VDDバスラインVll−V12およびV12−
V13ならびにGNDバスラインG12−Gl3の間に
、電源接続配線パターン31を設け、互いの電流許容量
を補償し合うようにしたものである。
ゲートアレイの自動設計時に、特に電源配線幅の厳しい
部分がなくとも、このような電源バスライン間のブリッ
ヂの形成することは、回路の動作マージン、さらには信
頼性の上で大きな改善となる。
なお、必要に応じ、前記第一および第二実施例における
電源接続配線パターンを併せ設けることもできる。
本発明の特徴は、第1図および第2図において、電源接
続配線パターン31を設けたことにある。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、ゲートアレイの信号配
線領域の余剰部分を有効に活用することにより、個々の
電源バスラインの幅を広げることなく、その電流許容量
を増大させ、その集積回路の動作上の品質を大きく改善
でき、結果としてチップサイプの減小とコストの低減を
図ることができる効果がある。
〜114・・・信号配線領域、20・・・信号端子、2
1.22・・・信号配線、23・・・コンタクトパター
ン、30・・・電源弓出し端子、31・・・電源接続配
線パターン、41〜45・・・回路ブロック、110.
120・・・配線格子、G1、G2、Gll、G12、
G13・・・GNDバスライン、G3・・・G1−02
接続パターン、G3a 、V3a・・・接続パターン、
Vl、V2、Vll、Vl2、Vl3・・・VDDバス
ライン、V3・・・Vl−V2接続パターン。
特許出願人 日本電気株式会社1.。
代理人  弁理士 井 出 直 孝”、1.
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第一実施例の要部を示す模式第2図は
本発明の第二実施例の要部を示す模式的平面図。 第3図は従来例を示す模式的平面図。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、基本セルから構成されたセルアレイ領域と、回路ブ
    ロック間を相互に接続する信号配線領域と、 異なる品種で共通の形状をもつ電源バスラインと を備えたマスタースライス型半導体装置において、 前記信号配線領域に、前記回路ブロックと前記電源バス
    ラインとを接続する配線パターンと複数の前記電源バス
    ライン間を接続する電源接続配線パターンとのうちの少
    なくとも一つを備えたことを特徴とするマスタースライ
    ス型半導体装置。
JP21326488A 1988-08-26 1988-08-26 マスタースライス型半導体装置 Pending JPH0262062A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21326488A JPH0262062A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 マスタースライス型半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21326488A JPH0262062A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 マスタースライス型半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0262062A true JPH0262062A (ja) 1990-03-01

Family

ID=16636219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21326488A Pending JPH0262062A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 マスタースライス型半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0262062A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0927603A (ja) * 1995-07-12 1997-01-28 Nec Corp マスタスライス型ゲートアレイ
KR100463946B1 (ko) * 2001-11-19 2004-12-30 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 반도체 장치의 설계 방법 및 반도체 장치
US7503294B2 (en) 2003-12-22 2009-03-17 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Apparatus for controlling valve opening/closing timing

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57121250A (en) * 1981-01-20 1982-07-28 Toshiba Corp Semiconductor integrated circuit
JPS621244A (ja) * 1985-06-26 1987-01-07 Nec Corp マスタ−スライス型半導体装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57121250A (en) * 1981-01-20 1982-07-28 Toshiba Corp Semiconductor integrated circuit
JPS621244A (ja) * 1985-06-26 1987-01-07 Nec Corp マスタ−スライス型半導体装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0927603A (ja) * 1995-07-12 1997-01-28 Nec Corp マスタスライス型ゲートアレイ
KR100463946B1 (ko) * 2001-11-19 2004-12-30 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 반도체 장치의 설계 방법 및 반도체 장치
US7503294B2 (en) 2003-12-22 2009-03-17 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Apparatus for controlling valve opening/closing timing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5045725A (en) Integrated standard cell including clock lines
JP2668981B2 (ja) 半導体集積回路
EP0074825B2 (en) Manufacture of integrated circuits by masterslice methods
US5401989A (en) Semiconductor device having a basic cell region and an I/O cell region defined on a surface thereof
JPH04116951A (ja) 半導体集積回路
JPH0695553B2 (ja) ゲート・アレイ
JPH05308136A (ja) マスタスライス集積回路
JPH0480538B2 (ja)
JPH0262062A (ja) マスタースライス型半導体装置
EP0074804B1 (en) Semiconductor integrated circuit comprising a semiconductor substrate and interconnecting layers
JPS6012741A (ja) 半導体集積回路
JP2551499B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPH01239964A (ja) 半導体集積回路の電源配線レイアウト法
JPS6070742A (ja) マスタ・スライス型半導体装置
JPH11260925A (ja) 半導体集積回路装置およびその自動配置配線方法
JPH0316790B2 (ja)
JP2652948B2 (ja) 半導体集積回路
JPH01111342A (ja) 集積回路用パッケージ
JPS621244A (ja) マスタ−スライス型半導体装置
JPH11135724A (ja) 半導体集積回路、その自動配置設計方法および製造方法
JPS59132144A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JP3353410B2 (ja) ゲートアレイの多層配線構造
JPH02143459A (ja) 半導体集積回路のレイアウト方法
JPH0823029A (ja) 半導体集積回路装置及びその設計方法
JPH04258164A (ja) マスタースライス方式半導体集積回路