JPH0262052A - 薄膜トランジスタマトリクスの製造方法 - Google Patents

薄膜トランジスタマトリクスの製造方法

Info

Publication number
JPH0262052A
JPH0262052A JP63213315A JP21331588A JPH0262052A JP H0262052 A JPH0262052 A JP H0262052A JP 63213315 A JP63213315 A JP 63213315A JP 21331588 A JP21331588 A JP 21331588A JP H0262052 A JPH0262052 A JP H0262052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
gate
bus line
resist
gate bus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63213315A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2720470B2 (ja
Inventor
Atsushi Inoue
淳 井上
Satoru Kawai
悟 川井
Hideaki Takizawa
滝沢 英明
Teruhiko Ichimura
照彦 市村
Norio Nagahiro
長廣 紀雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP21331588A priority Critical patent/JP2720470B2/ja
Publication of JPH0262052A publication Critical patent/JPH0262052A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2720470B2 publication Critical patent/JP2720470B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 液晶駆動用の薄膜トランジスタマトリクスの製造方法に
関し、 簡単な製造工程により効果的にパスラインを低抵抗化す
ることを目的とし、 透明絶縁性基板上に、第1の導電膜と第2の導電膜を積
層し、これをパターニングして2層構造のゲートバスラ
インと該ゲートバスラインに接続するゲート電極を形成
する工程と、該ゲートバスライン及びゲート電極上に眉
間絶縁膜を形成し、核層間絶縁膜上に前記ゲートバスラ
イン上を被覆するレジスト膜を形成し、該レジスト膜を
マスクとして前記層間絶縁膜の露出部を除去するととも
に、ゲート電極部で露出した第2の導電層を除去する工
程を含むよう構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は液晶駆動用の薄膜トランジスタ(TPT)マト
リクスの製造方法に関する。
近年、薄膜トランジスタマトリクスは、表示面積の大型
化、高画質化が進展し、素子の集積度がますます増大す
る。このように素子を高集積化するには、無欠陥、低コ
ストのみならず、パスラインをより低抵抗化する必要が
ある。
〔従来の技術〕
従来の薄膜トランジスタマトリクスの低抵抗ゲート基板
の形成法を、第5図(a)〜(匂により説明する。同図
の(a)〜(e)は要部断面図であって、要部平面図の
(f)、 (g)のA−A矢視部所面を示す。
第5図(a)、 (f)に見られる如く、透明絶縁性基
板としてのガラス基板1上にTi成膜を形成し、これを
パターニングしてゲート電極Gおよびゲートバスライン
Beを形成し、第5図(b)に見られる如く、その上に
/l膜3を形成する。
次いで第5図(c)、 (g)に示すように、上記ゲー
トバスラインB、上にレジスト膜4を形成し、第5図(
d)に示す如く、これをマスクとしてAl成膜の露出部
を除去する。この後上記レジスト膜4を除去して、第5
図(e)に示す如く、ゲートバスラインB、上にのみA
I!、膜3を残す。
この従来の低抵抗パスラインの形成法は、フォトリソグ
ラフィ工程を2回必要とするため、製造工程が複雑にな
る。
更に、かかる低抵抗ゲートバスライン形成法を用いて作
製したTPT基板は、第6図の要部断面図に示す如く、
上述のようにしてゲート電極Gを形成した後に、化学気
相成長(P−CVD)法により、5iN(窒化シリコン
)膜のようなゲート絶縁膜5とその上に動作半導体層6
を連続的に形成する。そのため、本工程においてAf[
3とゲート絶縁膜5中のSiが反応し、折角低抵抗膜と
して設けたAf成膜の抵抗が増加し、従ってゲートバス
ラインB6の抵抗が増大してしまう。
なお、同図の7は眉間絶縁膜、Sはソース電極。
Dはドレイン電極、BDはドレインパスラインを示す。
〔発明が解決しようとする課題〕
このように従来の薄膜トランジスタマトリクスの製造方
法では、低抵抗パスライン形成工程が複雑となり、製造
コストが高くなるばかりでなく、製造工程中にパスライ
ン抵抗が変化し、抵抗が高くなるという問題があり、パ
スラインを低抵抗化するという目的を十分に達成できた
とは言い難った。
本発明は簡単な製造工程により効果的にパスラインを低
抵抗化することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図(a)〜(6)により発明の詳細な説明する。な
お同図(a)〜(e)は要部断面図で、要部平面図の同
図(f)、 (g)におけるA−A矢視部所面を示す。
透明絶縁性基板1上に、第1の導電膜としてのTi成膜
と、その上に第2の導電膜としてのA2膜3を同一チャ
ンバー内で成膜し、次いでゲートパターン(このゲート
パターンとは、ゲート電極GとゲートバスラインB、の
総称として用いる)を画定するためのレジスト膜4を形
成する〔第1図(a)、 (f)参照〕。
このレジスト膜4マスクとして/l膜3とTi成膜の露
出部を除去し、レジスト膜4を剥離する〔第1図(b)
参照〕。
次いで眉間絶縁膜7を形成し、その上に眉間絶縁膜7の
パターン画定用のレジスト膜8を形成する〔第1図(C
)参照〕。
このレジスト膜8をマスクとして、眉間絶縁膜7の露出
部を除去し、更にゲート電極G上のAf成膜を除去する
〔第1図(d)参照〕。
しかる後、上記レジスト膜8を除去する〔第1図(e)
参照〕。
以上でTi成膜のみからなるゲート電FiAGと、Al
成膜とTi成膜との積N膜からなり、且つ、層間絶縁膜
7に被覆されたゲートバスラインB。
が形成される。
この後、ゲート絶縁膜5.動作半導体層6を形成し、ソ
ース電極S及びドレイン電極りを形成した後、ドレイン
パスラインB。を形成して、第2図(a)に示す薄膜ト
ランジスタが得られる。
なお、第2図(b)は一つの画素を示す要部平面図で、
(a)は(b)のA−A矢視部断面を示す要部断面図で
ある。
〔作 用〕
上記製造方法によれば眉間絶縁膜をバターニングするレ
ジスト膜8を、ゲート電極G上のAf成膜を除去する際
にも使用する。このようにレジスト膜8を共用するので
、製造工程が簡単になる。
またA2膜3の上に眉間絶縁膜7を形成した後に、P−
CVD法によりゲート絶縁膜を形成するため1.Af成
膜がSiと反応することがなく、従ってゲートバスライ
ンB、の抵抗が増加しない。
〔実 施 例〕
以下本発明の一実施例を第3図(a)〜(j)により説
明する。
透明絶縁性基板としてのガラス基板1上に、スパッタリ
ング法によりTi膜(厚さ約40nm)2とその上にA
2膜(厚さ約50nm)3を形成する。〔第3図(a)
〕 次いでその上にゲートパターン画定用のレジスト膜4を
形成する〔第3図(b)、 (i))。
次いで上記レジスト膜4をマスクとして、下層のA/2
膜3およびTi膜2をエツチングし、その後レジスト膜
4を除去する〔第3図(C)〕。
次いで層間絶縁膜として、例えば日立化成社製のポリイ
ミドPIQ−L100を1100nの厚さに塗布し、加
熱処理を施して硬化させ、ポリイミド膜7を形成する〔
第3図(d))。
次いで上記ポリイミド膜7上に、レジスト膜8を形成す
る〔第3図(e)、 (j))。
このレジスト膜8をマスクとしてドライエツチング法に
より、上記ポリイミド膜7をエツチングする〔第3図(
r)〕。本工程によりポリイミド膜7の露出部が除去さ
れ、ゲート電極GのA2成膜表面が露出する。
次いで上記レジスト膜8をマスクとして、表面を露出し
たA1膜3をエツチングする。これによれゲート電1i
GはA2膜3が除かれて、Ti膜2−層のみの構造とな
る〔第3図(→〕。
上記レジストを剥離する〔第3図(h)〕。
以上の工程により低抵抗ゲートバスラインB6が完成す
る。
上記一実施例では、層間絶縁膜7のバターニングと、ゲ
ート電極G上のA2膜3の除去に、同一レジスト膜8を
共用する。従って簡単な製造工程により、低抵抗のゲー
トバスラインBGを形成できる。
次に、このようにして低抵抗ゲートバスラインB、を形
成した後の製造工程を、第4図(a)〜(d)により説
明する。
第4図(a)は前述の第3図(ハ)に示す低抵抗ゲート
バスラインB、を形成した基板と、同一状態を示す。
これらの上に、第4図(b)に示す如く、p−cvD法
により、ゲート絶縁膜としてSiN膜5.動作半導体層
としてa−3i膜6.チャネル保護膜のS i Oを膜
9を順次形成する。
次いで第4図(C)に示す如く、ゲート電極Gをマスク
とする背面露光法により、上記S i Oz膜9をエツ
チングし、SiO□膜9のうち、ゲート電極G上のチャ
ネル保護膜として残す部分以外の部分を除去する。なお
ゲートバスラインBG上のSiO□膜は必ずしも除く必
要はないが、図にはSiO2膜およびその下層のa−3
i膜も除去した例を示しである。
次いで第4図(d)に示す如く、厚さ約1100nのC
r膜と厚さ約500nmのへ2膜との積層膜11を成膜
し、これをバターニングしてドレインパスラインBIl
lを形成する。
以上により完成した本実施例の薄膜トランジスタは、ゲ
ートバスラインB、を構成するAAAs2層間絶縁膜7
により被覆されているので、ゲート絶縁膜5および動作
半導体層6形成工程であるP−CVD法を施す際に、S
tと反応することがなく、従ってゲートバスラインB、
の抵抗が増大する問題も防止できる。
〔発明の効果〕
以上説明した如く本発明によれば、フォトリソグラフィ
工程が減少して工程が筒車となり、また製造工程中のゲ
ートバスラインの抵抗増加が起こらないので、パスライ
ンを効果的に低抵抗化できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(g)は本発明の原理説明図、第2図(
a)、(ハ)は本発明の原理説明図、第3図(a)〜(
j)は本発明一実施例説明図、第4図(a)〜(d)は
本発明一実施例説明図、第5図(a)〜((至)は従来
の低抵抗ゲートバスライン形成性説明図、 第6図は従来の低抵抗ゲートバスライン形成法の問題点
説明図である。 図において、 1は透明絶縁性基板(ガラス基板)、 2は第1の導電膜(Ti膜)、 3は第2の導電膜(Af膜)、 4はレジスト膜、 5はゲート絶縁膜(SiN膜)、 6は動作半導体層(a−3i膜)、 7は層間絶縁膜(ポリイミド膜)、 8はレジスト膜、 Gはゲート電極、 Dはドレイン電極、Sはソース電極
、 Be はゲートバスライン、 B、はドレインパスライン を示す。 (Q) B。 、杢宛9月刀1理り碧ρ月a 第 図 4発明一定謎例譲明図 第 図(々/12) 第 図 (′fの1〕 子発明−大麺例ぼ朝間 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 透明絶縁性基板(1)上に、第1の導電膜(2)と第2
    の導電膜(3)を積層し、これをパターニングして2層
    構造のゲートバスライン(B_G)と該ゲートバスライ
    ンに接続するゲート電極(G)を形成する工程と、 該ゲートバスライン(B_G)及びゲート電極(G)上
    に層間絶縁膜(7)を形成し、該層間絶縁膜上に前記ゲ
    ートバスライン(B_G)上を被覆するレジスト(8)
    膜を形成し、該レジスト膜(8)をマスクとして前記層
    間絶縁膜(7)の露出部を除去するとともに、ゲート電
    極(G)部で露出した第2の導電層(3)を除去する工
    程を含むことを特徴とする薄膜トランジスタマトリクス
    の製造方法。
JP21331588A 1988-08-26 1988-08-26 薄膜トランジスタマトリクスの製造方法 Expired - Lifetime JP2720470B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21331588A JP2720470B2 (ja) 1988-08-26 1988-08-26 薄膜トランジスタマトリクスの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21331588A JP2720470B2 (ja) 1988-08-26 1988-08-26 薄膜トランジスタマトリクスの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0262052A true JPH0262052A (ja) 1990-03-01
JP2720470B2 JP2720470B2 (ja) 1998-03-04

Family

ID=16637110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21331588A Expired - Lifetime JP2720470B2 (ja) 1988-08-26 1988-08-26 薄膜トランジスタマトリクスの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2720470B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011199293A (ja) * 1999-04-12 2011-10-06 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置、電子機器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011199293A (ja) * 1999-04-12 2011-10-06 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置、電子機器
JP2013128119A (ja) * 1999-04-12 2013-06-27 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置
JP2017016154A (ja) * 1999-04-12 2017-01-19 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2720470B2 (ja) 1998-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4740203B2 (ja) 薄膜トランジスタlcd画素ユニットおよびその製造方法
JP4657587B2 (ja) 薄膜トランジスタ表示板
JPS62285464A (ja) 薄膜トランジスタアレイ基板及びその製造方法
JP2001319876A (ja) 写真エッチング用装置及び方法、そしてこれを利用した液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板の製造方法
JPH1124108A (ja) 薄膜トランジスタ型液晶表示素子とその製造方法
JPH09236827A (ja) 液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板およびその製造方法
JP2001125134A (ja) アクティブマトリクス基板及びその製造方法
JPH0553147A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JP2005506711A5 (ja)
JP2001221992A (ja) フリンジフィールド駆動液晶表示装置の製造方法
TW415109B (en) Structure and fabrication of thin-film transistor (TFT) array
JPH0836192A (ja) アクティブマトリクス基板およびその製造方法
JPH06102528A (ja) 薄膜トランジスタマトリックスの製造方法
JPH0262052A (ja) 薄膜トランジスタマトリクスの製造方法
JPH0587029B2 (ja)
KR100663288B1 (ko) 박막 트랜지스터 액정표시장치의 제조방법
JPH0691105B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPS62276526A (ja) アクテイブマトリクス液晶表示装置の製造方法
JP2668935B2 (ja) マトリクス型画像表示装置用半導体装置およびその製造方法
JPH08306871A (ja) 誘電体キャパシタの製造方法
JPH07239481A (ja) アクティブマトリクス基板およびその製造方法
JPH0638185B2 (ja) 薄膜トランジスタマトリクスの形成方法
JP2867518B2 (ja) 自己整合型薄膜トランジスタマトリクスの製造方法
JPH09186334A (ja) トランジスタアレイの製造方法
JPH0720491A (ja) 液晶表示装置とその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121

Year of fee payment: 11