JPH0260821A - 香り発生器 - Google Patents

香り発生器

Info

Publication number
JPH0260821A
JPH0260821A JP21328488A JP21328488A JPH0260821A JP H0260821 A JPH0260821 A JP H0260821A JP 21328488 A JP21328488 A JP 21328488A JP 21328488 A JP21328488 A JP 21328488A JP H0260821 A JPH0260821 A JP H0260821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
scent
perfume
fragrance
injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21328488A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2737944B2 (ja
Inventor
Yukio Oikawa
及川 幸雄
Kunio Okamoto
邦夫 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP63213284A priority Critical patent/JP2737944B2/ja
Publication of JPH0260821A publication Critical patent/JPH0260821A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2737944B2 publication Critical patent/JP2737944B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H3/00Other air-treating devices
    • B60H3/0007Adding substances other than water to the air, e.g. perfume, oxygen
    • B60H3/0035Adding substances other than water to the air, e.g. perfume, oxygen characterised by the control methods for adding the substance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H3/00Other air-treating devices
    • B60H3/0007Adding substances other than water to the air, e.g. perfume, oxygen

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動車等の室内において、芳香剤による快適
な香りが漂う空間を長時間保持することができる香り発
生器に関する。
(従来技術] 従来、香り発生器は芳香剤を香り容器内に入れ該香り容
器の一部を開口して香りを自然に揮散させるものが知ら
れている。
即ち、従来の香り発生器は、各種の芳香剤を瓶又は箱等
の香り発生容器内に入れ、その容器の蓋の一部に設けた
開口部より、香気を自然に揮散させるものである。
〔解決しようとする課題] しかしながら 上記従来の香り発生器は、芳香剤を自然
にtiJ敗させるものであるため2第12図に示すごと
く、香り濃度■は時間の経過と共に増大するが、香り感
度Wは所定時間経過後に低下する傾向がある。これは1
人間の香り感度の慢性化。
疲労化のために生ずる現象である。そのため、従来の香
り発生器のごとく芳香剤を自然に揮散するだけでは快適
な香りが漂う空間を長時間保持することは困難である。
そこで1人間の香り感度の慢性化、疲労度を考慮し、更
には季節又は環境空間の変化等を考慮した香り発生器が
望まれる。
本発明は、かかる従来の香り発生器の問題点に鑑みてな
されたもので、快適な香りが漂う空間を長時間保持する
ことができる香り発生器を提供しようとするものである
〔課題の解決手段〕
本発明は、芳香剤を内蔵する香り容器と、該香り容器の
開閉弁を所定時間毎に間欠的に開閉する制御装置とから
なり、車室内等に間欠的に香りを噴射するようにしたこ
とを特徴とする香り発生器にある。
本発明において、上記香り容器は各種の芳香剤例えば固
形状、液状、気体状の各種の芳香剤を内蔵しておく容器
である。
また、この容器は1例えば扁平状の薄型箱体よりなるカ
ード式のもの(第1図、第1実施例参照)、或いは立方
体、長方体等の立体型箱体(第11図第2実施例参照)
などを用いる。
また5上記制御装置は、上記香り容器の弁の開閉を所定
時間毎に間欠的に開閉するための装置である。この制御
装置としては2例えば電子制御等のタイマー付駆動装置
により作動する弁開閉器(第1図、第1実施例参照)或
いは電磁弁(第11図、第2実施例参照)等がある。
しかして、上記所定時間とは9例えば5分毎に規則的に
弁の開放を行うこと、或いは3分、5分2分間隔で不規
則的に開放することをいう。
また1本発明において、香り発生器は、芳香剤を内蔵す
ると共に噴射弁を有する香りカードと該香りカードを出
し入れ可能に装着するためのカードリーダと、上記香り
カードをカードリーグ内においてその前後方向に移動さ
せる駆動装置と該駆動装置を間欠的に作動させるタイマ
ーと、カードリーグの前方において上記香りカードの噴
射弁を開放させる弁開放器とよりなることを特徴とする
香り発生器とすることができる。
上記香りカードは、上記芳香剤を内蔵する香り容器であ
り、扁平状の薄型箱体よりなるカード式%式% また、上記カードリーグは、該香りカードを出し入れ可
能に挿置するためのガイド容器である。
また、上記駆動装置は上記香りカードをカードリーダ内
において1前後方向に移動させるための装置であり1例
えば電子制御等のタイマーにより間欠的に作動するもの
である。
〔作用及び効果〕
本発明にかかる香り発生器においては、上記開閉弁は所
定時間毎に開き、香り容器内の香りを間欠的に車室内等
に放出する(第4図参照)。この香り放出は一定の時間
毎、或いは不規則時間間隔で行う、かかる、所定時間は
タイマーにより設定する。
しかして3本発明においては、後述する第10図に示す
ごとく、上記所定時間間隔で香り放出を行う(Yl、Y
2・・・)ので、香り感度は常に高レベルに維持される
。即ち、前記第12図に示すごとく、常時香り放出を行
っていると香り感度の慢性化等により香り感度Wが低下
するが1本発明では間欠的放出を行うのでフレッシュな
香りを常に感することができるのである。
したがって1本発明によれば、車室内等において、芳香
剤による快適な香りが漂う空間を長時間保持する香り発
生器を提供することができる。また2本発明によれば、
香り発生時間を自由にすることができるため、季節、環
境、場所等に応じて。
香りの種類の選択と共に香り発生時期を任意に選択する
ことができる。
また、前記の香りカードとカードリーダと駆動装置等を
用いた香り発生器においては、香りカードを駆動装置に
より所定時間毎に前後方向に動かし、上記香りカードの
噴射弁を上記弁開放器により間欠的に開放し、香り容器
内の香りを間欠的に噴射させる。上記所定時間はタイマ
ーにより設定しておく。
しかして、このカード方式の香り発生器によれば上記と
同様の効果を得ることができるほか、香り発生器がコン
パクトになる。また、香り容器は扁平状のため、取扱い
易く、コンパクトである。
それ故、バラ、ジャスミン、カンキツ類等の芳香刑をそ
れぞれ入れたカードを数mIJf保有することも容易で
ある。また、カード式であるため、電話カード、コンパ
クトディスクと同様、若者感覚にマツチングする。
〔実施例〕
第1実施例 本例にかかる香り発生器につき、第1図〜第10図を用
いて説明する。
即ち1本例の香り発生器は、第1図〜第3図に示すごと
く、芳香剤41を内蔵すると共に噴射弁2を有する香り
カード4と、該香りカード4を出し入れ可能に装着する
ためのカードリーダ1と上記香りカード4をカードリー
ダI内においてその前後方向に移動させる駆動装置7と
、該駆動装置7を間欠的に作動させるタイマー(図示略
)と上記カードリーダ1の前方において上記香りカド4
の噴射弁2を開放させる弁開閉器3とよりなる。
上記香りカード4は芳香剤41を内蔵し、香りガス42
を充満させておくための容器である。この容器は、扁平
状の薄型箱体よりなるプラスチックス成形体である。
また、上記香りカード4はその先端部において第1図、
第3図、第8図、第9図に示すごとく。
噴射弁2を有する。該噴射弁2は、ノズル頭部21と、
ノズル22と、噴射口23とを有する円筒状の本体20
と、該本体20の後方に設けた弁24と、該弁24を嵌
着した連結管25とよりなる。
また1本体20は、第8図に示すごとく、スプリング2
9により、右方に押されて、常時は弁24を閉止してい
る。
また、上記噴射弁2はノズル頭部21において弁開閉器
3と係合する凹部28を存する。この凹部28は、第8
図及び第9図に示すごとく、弁開閉器3の係合溝31と
遊嵌する。
上記、弁開閉器3は、第3図に示すごとく 仕切板45
と接点Oを支点として一端32がL方向へ移動可能に配
設する。
また、上記香りカード4は、その後部において香り内蔵
箱40を有する。そして、前記噴射弁2は連結管25を
介して香り内蔵箱40と連結する。
また、連結管25と隔壁401との間には0リング26
を介在してシールする(第8図、第9図)。
また、上記香り内蔵箱40は、その内部において、複数
の補強柱43を有する。各補強柱43は。
香りガス42の通気孔44を多数有する。
また、上記香り内蔵箱40は芳香剤41を内蔵し、該芳
香剤41より発生した香りガス42は香り内蔵箱内40
に充満している。
また2該香りカード4は、噴射弁2の噴射口23の前方
に噴射窓471を、また弁開閉器3の一端32の前方に
噴射軸13挿入用の孔472を有する。
上記カードリーダ1は、第1図、第2図に示すごとく、
上下2枚の板11.11と1画板を支持する支柱12と
、3ケ所に配設した光電センサー51〜53と、上記香
りカード4を前後方向に移動させる駆動装置7とよりな
る。
上記板11.11は、支柱12により支持され上記香り
カード4をカードリーダ1内においてその前後方向に移
動させるに十分な間隙を存する。
また、上記板11.11め略中央部においては第1図、
第2図、第6図、第7図に示すごとく。
駆動モータ6及びこれと連動するローラー71等からな
る駆動装置7を配設する。そして、上方の板11の切欠
部15内には、ローラー71の周縁をカードリーダ1の
内部に突起させて配設する。
ローラ71の外周はカードリーダ内の上記香すカード4
の上面と当接する。
上記駆動モーター6は、係止具62によりカードリーダ
1上に固定し、また回転軸61を介して前記ローラー7
1と連結する。
これにより、駆動モーター6の間欠的な回転によりロー
ラー71が回転し、香りカード4をカードリーダI内に
おいて、その前後方向に移動させることができる。第6
図及び第7図はこの状態を示し、第6図は香すカード4
の前進状態を、第7図は香り噴射時の状態を示している
。なお、符号75は下部ローラである。上記駆動装置7
は後述するフローチャートに基づき間欠的に作動する。
また、カードリーダ1の側方には、カードリーダ1内の
香りカード4の動きを検出するため、3個の光電センサ
ー51.52.53を設ける。該光電センサー51.5
3は、それぞれカードリーダ1の後方位置P、と前方位
置Rとに配置する。
またPとRとの間において、Pから前方で香りカード4
の長さより若干長い位置Qに光電センサー52を配置す
る。
本例の香り発生器は、上記のごとく構成されているので
 次の作用効果を有する。
まず、香りカード4における香り噴射について説明する
と、第3図に示すごとく、弁開閉r:、3の一端32が
、カードリーダ1の前方に設けた噴射軸13(第1 第
2図)によってL方向に押される。これにより、仕切機
45の先端部の接点0を支点として、弁開閉器3の係合
溝31と係合していたノズル頭部22が、前方へ引き出
される。そのため、噴射弁2は、第9図に示すごとく、
その後方の弁24が前方に引き出され1周縁通路241
 通孔27を経て(経路N)、ノズル頭部22より香り
が噴射される。
一定時間噴射後は、噴射軸13による押圧が解消され、
弁開閉器3は元の位置に戻り、噴射は停止する(第8図
)。上記噴射軸13による弁開閉器3の押圧は、後述す
るごとく、香すカード4をカードリーダl内で前進させ
ることによって行われる。
次に、カードリーダ1内における香りカーF4の動き、
及び香り噴射につき述べる。まず、第2図に示すごとく
、カードリーダ1の後端部において、カードリーダ1の
開口部16より香りカード4を矢印C方向に挿入すると
、光電センサー51により香りカード4の挿入がfil
l LWされる。そして第5図に示すフローチャートに
基づき、香り噴射が行われる。
即ち、第5図のステップ(以下Sで表示する)Slにお
いて初期設定を行い、S2においてPQ、R位置が全て
オフ状態、つまりカードがはいっていないことを確認す
る。そして、S3において、香りカード4のチエツクを
した後、S4で香すカード4がカードリーダ1内に入っ
たことを確認する。次に、該香すカード4が規格品であ
るか否かが85において確認される。そして、規格品で
あることが確認されると、S6において香りカード4を
最先端の光電センサー53の位置Rまで駆動装置7によ
り移動する。これにより、カードリーダIの先端に設け
である噴射軸13が、香りカード4の弁開閉器3の一端
32を押す。そのため、前記したごとく、香りが噴射さ
れる。
そして、S7において、車室内等に配設したエアーコン
ディショナー(図示路)のファンが作動中であるかを確
認する。そして、上記ファンが作動中であれば、S9に
おいてタイマーが作動し所定の時間(例えば5秒間)、
香りが噴射される。
ファンが作動中でなかったときは、S8においてファン
を作動させた後、上記タイマーが作動し。
所定時間噴射が行われる。S9における噴射時間終了後
はSIOに移り、駆動装置7により香りカードを後退さ
せる。この後退は香りカードの後端が光電センサー5I
のP位置に来るまで行われる。
つまり、S11においてPがオフでなくなるまで後退す
る。その後は、S12に進み、香り噴射の休止(例えば
5分間)が行われる。休止後は、再び前記S6に進む。
上記の動作は、第4図のグラフに示すごとく5所定時間
毎に間欠的に繰り返される。即ら、同図において、第1
回の噴射Y1の3分後(XI)に第2回目の噴射Y2.
また4分の休止(X2)後に第3回目の噴射Y3と順次
噴射が繰り返される。
なお、同図において、Xは休止時間(分)を示す。
その結果、第10図に示すごとく、噴射Y1から噴射Y
5までの間、香り濃度は2曲線Cに示すごとく9間欠的
に濃淡を繰り返すこととなる。そのため、車室内等にお
いて、芳香剤による香り感度は、折線りに示すごとく略
一定状態を示し、快適な香りが漂う空間を長時間保持す
ることができる。
かかる香り感度の維持は、前記のごとく1間欠的香り噴
射によって、香り感度の慢性化、疲労化を生じないため
である。
第2実施例 本例にかかる香り発生器につき、第11図を用いて説明
する。
即ち5本例の香り発生器は、香り噴射ノズル91を有す
るパイプ92と、液体の芳香剤48を内蔵する香り容器
としての凰49と2間欠的に開閉するt磁弁8と、該電
磁弁8に間欠的に開閉指示を与えるタイマー85と、該
電磁弁8に圧縮空気を送るエアコンブレンサー81とよ
りなる。
本例の香り発生器は、上記のように構成されているので
9次の作用効果を有する。
即ち、タイマー85により、電磁弁8が開放されると1
 エアコンブレンサー81から送られていた圧縮空気E
はパイプ92を経て香り噴射ノズル91より噴出する。
このとき、瓶49内の芳香剤48はパイプ93よりF方
向に吸い上げられ、霧吹きの原理で香り噴射ノズル91
より噴射される。
所定時間(例えば5秒)後は、電磁弁8は閉止され、噴
射は止まる。そして、所定時間後(例えば3分)に7再
び電磁弁8が開放されて香りが噴射される。
上記のごとく1本91Jの香り発生器においても前記第
10図に示すごとく、第1実施例と同様に5香り濃度の
濃淡が繰り返され香り感度は折線りのごとく略一定とな
る。
したがって1本例によれば、快適な香りが漂う室内空間
を長時間保持することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第10図は第1実施例を示し、第1図は香り発
生器の側面図、第2図はカードリーグの斜視図、第3図
は香りカードの一部切欠斜視図。 第4図は香り噴射時期と香り濃度との関係を示すグラフ
、第5図は香り噴射プログラムのフローチャート、第6
図及び第7図は香り容器の作動説明側面図、第8図及び
第9図は噴射弁の作動説明断面図、第10図は香り噴射
時期と香り濃度及び香り感度との関係を示すグラフ、第
11図は第2実施例にかかる香り発生器、第12図は従
来の香り発生器における香り濃度及び香り感度と経過時
間との関係を示すグラフである。 ■1.。 2、 、 。 3 ・ ・ ・ 8  、。 81 ・ ・ ・ 85 ・ ・ ・ カードリーダ。 噴射弁 弁開閉器 香りカード。 ・・・芳香剤 53、、、光電センサー 駆動モーター 駆動装置 電磁弁 コンプレッサー タイマー 出 代 願人 日  本 埋入

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 芳香剤を内蔵する香り容器と、該香り容器の開
    閉弁を所定時間毎に間欠的に開閉する制御装置とからな
    り、車室内等に間欠的に香りを噴射するようにしたこと
    を特徴とする香り発生器。
  2. (2) 芳香剤を内蔵すると共に噴射弁を有する香りカ
    ードと、該香りカードを出し入れ可能に装着するための
    カードリーダと、上記香りカードをカードリーダ内にお
    いてその前後方向に移動させる駆動装置と、該駆動装置
    を間欠的に作動させるタイマーと、カードリーダの前方
    において上記香りカードの噴射弁を開放させる弁開放器
    とよりなることを特徴とする香り発生器。
JP63213284A 1988-08-27 1988-08-27 香り発生器 Expired - Lifetime JP2737944B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63213284A JP2737944B2 (ja) 1988-08-27 1988-08-27 香り発生器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63213284A JP2737944B2 (ja) 1988-08-27 1988-08-27 香り発生器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0260821A true JPH0260821A (ja) 1990-03-01
JP2737944B2 JP2737944B2 (ja) 1998-04-08

Family

ID=16636563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63213284A Expired - Lifetime JP2737944B2 (ja) 1988-08-27 1988-08-27 香り発生器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2737944B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0483848A2 (en) * 1990-11-02 1992-05-06 Nippondenso Co., Ltd. Vehicle installed fragrance supplying apparatus and deodorant accommodating vessel
US5297988A (en) * 1990-11-02 1994-03-29 Nippondenso Co., Ltd. Fragrance supplying apparatus for vehicle
US5429180A (en) * 1992-10-02 1995-07-04 Nippondenso Co., Ltd. Perfume generating device
WO2011001808A1 (ja) 2009-07-01 2011-01-06 日産自動車株式会社 車両用芳香装置及び芳香吹き出し方法
EP4261341A1 (en) * 2022-04-11 2023-10-18 BSH Hausgeräte GmbH Laundry treating apparatus

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6223117U (ja) * 1985-07-26 1987-02-12
JPS6249138A (ja) * 1985-08-27 1987-03-03 Taikisha Ltd 対人用空調方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6223117U (ja) * 1985-07-26 1987-02-12
JPS6249138A (ja) * 1985-08-27 1987-03-03 Taikisha Ltd 対人用空調方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0483848A2 (en) * 1990-11-02 1992-05-06 Nippondenso Co., Ltd. Vehicle installed fragrance supplying apparatus and deodorant accommodating vessel
US5297988A (en) * 1990-11-02 1994-03-29 Nippondenso Co., Ltd. Fragrance supplying apparatus for vehicle
US5429180A (en) * 1992-10-02 1995-07-04 Nippondenso Co., Ltd. Perfume generating device
WO2011001808A1 (ja) 2009-07-01 2011-01-06 日産自動車株式会社 車両用芳香装置及び芳香吹き出し方法
CN102470731A (zh) * 2009-07-01 2012-05-23 日产自动车株式会社 车辆用芳香装置及芳香吹出方法
JP5246336B2 (ja) * 2009-07-01 2013-07-24 日産自動車株式会社 車両用芳香装置及び芳香吹き出し方法
CN102470731B (zh) * 2009-07-01 2014-04-30 日产自动车株式会社 车辆用芳香装置及芳香吹出方法
US9914341B2 (en) 2009-07-01 2018-03-13 Nissan Motor Co., Ltd. Fragrance device for vehicle and fragrance blowing method
EP4261341A1 (en) * 2022-04-11 2023-10-18 BSH Hausgeräte GmbH Laundry treating apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2737944B2 (ja) 1998-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5772074A (en) Device and method for indicating the dispensing of a predetermined amount of a material
AU700124B2 (en) Vaporizer
CN101065299B (zh) 小型喷射设备
US5487502A (en) Decorative means for emitting odor and generating sound
EP0314761B1 (en) Vapor circulation apparatus
JP2006521834A (ja) 揮発性組成物を放出するための方法
CN104307020A (zh) 用于改进香味递送的方法、装置、组合物及系统
JP2006521835A (ja) 揮発性組成物を放出するためのシステム及び装置
CA2348079A1 (en) Vapour dispensing device
CA2403225A1 (en) An inhalation actuated device
JPH0260821A (ja) 香り発生器
CN101111449A (zh) 门把手消毒系统及阀连接装置
JPWO2012147221A1 (ja) エアフレッシュナー
DE60001753D1 (de) Verfahren und vorrichtung zur freisetzung von einem duftenden oder desinfizierenden stoffs
JPH09248330A (ja) 液体の揮散装置
KR100896433B1 (ko) 방취제 분무장치
JPH0530762Y2 (ja)
KR200425389Y1 (ko) 탈취장치
JP2018086173A (ja) 容剤噴霧ボックス
JPH09276480A (ja) 遊戯装置用芳香発生装置
KR200421480Y1 (ko) 방향제가 수납된 도어
KR200214626Y1 (ko) 향 분사 장치
JPH067714A (ja) 芳香装置およびその制御方法
JPH0584285A (ja) トイレ用消臭器
JPH04200554A (ja) 芳香発生器

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090116

Year of fee payment: 11