JPH0258914A - 圧電共振装置 - Google Patents

圧電共振装置

Info

Publication number
JPH0258914A
JPH0258914A JP21008488A JP21008488A JPH0258914A JP H0258914 A JPH0258914 A JP H0258914A JP 21008488 A JP21008488 A JP 21008488A JP 21008488 A JP21008488 A JP 21008488A JP H0258914 A JPH0258914 A JP H0258914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric
stress
ceramic plate
case
piezoelectric ceramic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21008488A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Kikko
橘高 敏彦
Hiroshi Tamura
博 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP21008488A priority Critical patent/JPH0258914A/ja
Publication of JPH0258914A publication Critical patent/JPH0258914A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は、例えばフィルタやトラップあるいはディスク
リミネータとして使用される圧電共振装置の改良に関し
、特に周波数調整が可能な構造を備えたものに関する。
〔従来の技術〕
第2図は、従来の圧電共振装置の1例を示す略図的斜視
図である。圧電共振装置1では、矢印Pで示す方向に分
極処理された圧電セラミック板2の両生面に電極3,4
が形成されている。[極34は、それぞれ、圧電セラミ
ック板2の両生面上において対向する端縁から中央領域
に延ばされて形成されており、該中央領域部分で圧電セ
ラミック板2を介して表裏対向するように形成されてい
る。5,6は引出し端子を示し、該引出し端子5゜6か
ら電圧を印加することにより、電極3と電極4とが重な
り合う中央領域において厚みすベリ振動が発生し、かつ
該碩域内に閉込められる。
なお、圧電共振装置1では、電極3と電極4との重なり
合っている振動領域近傍に空隙を残した状態で、全体が
2点鎖線Aで示す外装樹脂に被覆されている。
〔発明が解決しようとする技術的課題〕圧電共振装置1
の周波数は、使用する圧電セラミック板2を構成する材
料や、圧電セラミック板2および電極3.4の形状等に
より変わる。従って、所望の共振周波数の圧電共振装置
lを構成するには、圧電セラミック板2を構成する圧電
材料の組成や、圧電セラミック板2及び電極3,4の形
状を変更すればよい。
しかしながら、−旦外装樹脂により被覆して圧電共振装
置1を製作した後には、共振周波数を調整することはで
きない。すなわら、回路基板等に実装した状態で共振周
波数が所望の共振周波数から外れている場合、その調整
を行うことはもはや不可能であった。また、スイープ発
振動作を行わせることもできなかった。
よって、本発明の目的は、共振周波数を可変し得る構造
を備えたエネルギ閉込め型の圧′1「共振装置を提供す
ることにある。
〔技術的課題を解決するための手段〕
本発明の圧電共振装置は圧電体の厚みすベリ振動を利用
したエネルギ閉込め型の圧電共振ユニットと、この圧電
共振ユニットを収納するケースとを備えるものにおいて
、 圧電体の分極方向を含む平面方向に該圧電体に応力を加
えるための手段が、ケースと圧電体とに関連して設けら
れていることを特徴とする。
圧電体に応力を加える手段としては、螺子をケースに取
付け、外部から操作することにより、螺子の先端をケー
ス内の圧電共振ユニットに当接させて力を加えるもの、
電圧を印加することにより伸び縮みする圧電アクチュエ
ータをケース内壁と圧電共振ユニットとの間に配置した
もの、あるいは圧電アクチュエータに代えて熱膨張率の
大きな材料を配置し、外部から通電させるもの等、種々
のものを用いることができる。
〔作用〕
本発明は、jIみすベリ振動を利用するに際し、圧電体
に分極方向を含む平面方向に力を加えた場合、第3図に
示すように、その共振周波数が加えられる力の大きさに
よって変化するこ七にRU4して成されたものである。
すなわち、第3図に示すように、分極軸に平行に圧縮応
力を加えた場合、圧電共振ユニットの共振周波数は応力
の増加と共に上昇することが6育かめられている。
本発明では、上記のような圧電体に応力を加える手段が
ケースと圧電体とに関連して設けられているので、加え
る応力の大きさを調整することにより共振周波数が調整
される。
〔実施例の説明〕
第1図は、本発明の一実施例の圧電共振装置の断面図で
ある。本実施例の圧電共振装置11では、合成用脂より
なるケース12内に、厚みすベリ振動を利用した圧電共
振ユニット13が配置されている。圧電共振ユニット1
3は、第2図に示した従来例と同様に、圧電セラミック
仮14の両生面に電極15(他方主面側に形成された電
極は図示されず、)を形成することにより構成されてい
る。
特に図示はしないが、圧電セラミック板14の両生面に
形成された電極15に外部から電圧を印加するために、
引出しリード線が電極15及び他方主面側に形成された
電極に、それぞれ、接続される。
また、圧電セラミンク板14は、図示の矢印P方向に分
極処理されている。従って、本実施例の圧電共振ユニッ
)13では、電極15及び他方主面倒の電極から電圧を
印加することにより中央の振動領域において厚みすベリ
振動が励振され、かつそのエネルギが閉込められる。
ところで、ケース12は、角筒状のケース本体12aと
蓋体12bからなり、両者が接着剤により接合されてい
る。そして、ケース本体12aの一方の内側壁には、圧
電共振ユニット13に向かって突出部12cが設けられ
ている。
他方、蓋体12bには、中央に螺子孔が形成されており
、該螺子孔を通して螺子I6がケース12内に延びるよ
うに取付けられている。
本実施例では、この螺子I6の先端を圧電セラミック板
14に圧接させることにより、圧電セラミンク板14の
分極方向■)に平行に圧電セラミック仮14に応力が加
えられる。従って、ケース12外で螺子16を回転させ
ることにより、圧電体I4に加わる応力を変化さヒ゛る
ことかでき、それによって第3図に示したように共振周
波数を変化させることができる。
よって、第1図実施例の圧電共振装置11では、回路基
板等に実装した状態で所望の共振周波数を得るように、
その共振周波数を調整することが可能とされている。
第1図実施例では、圧電体に応力を加える手段として螺
子16を用いていたが、他の構造を採用することも可能
であり、そのような構造例を第4図〜第6図を参照して
説明する。
第4図実施例では、圧電共振ユニッ)13を構成する圧
電セラミンク板14の一方端が、ケース12の内側壁に
形成された突出部12cに突設された状態で収納されて
いる。
さらに、圧電セラミンク板14の他方端とケース12の
蓋体12bの内壁との間に積層型の圧電アクチュエータ
26が配置されている。この圧電アクチュエータ26は
、圧電セラミック層を介して交互に重なり合う複数の内
部電極を有し、外部から電圧を印加することにより内部
電極の重なり合う方向に伸び縮みするように構成されて
いる。
従って、外部から電圧を印加することにより、圧電アク
チュエータ26を伸びあるいは縮ま一已、圧電セラミッ
ク板14に圧縮応力を加えることが可能とされている。
本実施例では、この圧電アクチュエータ26に加えられ
る電圧の大きさを変化させることにより、圧電セラミッ
ク板14に加えられる圧縮応力を調整することができ、
それによって共振周波数を調整することが可能である。
なお、圧電アクチュエータ26としては、図示のような
積層型のものに限らず、他の構造及び形状のものも用い
得ることを指摘しておく。
第5図は、本発明の第3の実施例の断面図である。圧電
セラミック板14に応力を加える手段として、熱膨張率
の大きな材料より成る応力付加材36が、圧電セラミッ
ク板!4の一方端とケース12の蓋体12bの内壁との
間に配置されている。
応力付加材36には、略図的に示すようにリード線37
a、37bが接続され、外部に引出されている。ここで
は、リード線37a、37bから応力付加材36に通電
することにより、応力付加材36を膨張させ、それによ
って圧電セラミツク板14に応力を加えることが可能と
されている。よって、通電量をコントロールすることに
より、所望の圧縮応力を圧電セラミック板14に加える
ことができる。
第6図は、本発明の第4の実施例を示す断面図である。
ケース本体12aの内側壁に、外部応力を加゛えること
により変形され得る程度の剛性を有する突出部46aが
形成されている。圧電共振ユニット13を構成する圧電
セラミツク板14は、この第1の突出部46aに当接し
た状態に配置されており、蓋体12b側の内壁に形成さ
れた突出部46bと、上記突出部46aとの間で僅かに
押圧された状態でケース12内に保持されている。
そして、本実施例では、回路基板等に実装した状態であ
るいは圧電共振装置を製造する工程において、ケース1
2の側方から圧縮応力を加えることにより圧電セラミン
ク板14の長さ方向に圧縮応力を加えることが可能とさ
れている。
すなわち、第1の突出部46aを外部からの変形手段、
例えばピンを用いて変形させる。その結果、第1の突出
部46aが変形されることによる応力が圧電セラミック
板14の長さ方向に加わることになる。よって、この第
1の突出部46aが変形されることにより生じる圧縮応
力により、圧電共振ユニッ)13の共振周波数を変化さ
せることができる。
本実施例は、第1の突出部46aを変形させることによ
り生じる応力を利用するものであるため、第1の突出部
46aを変形させた後には、再度共振周波数を調整する
ことはできない。
しかしながら、第1の突出部46aを変形することによ
り、当初の共振周波数と異なる第2の値の共振周波数に
変化させることができるため、半固定型の周波数調整を
行うことができる。
なお、上述してきた実施例では、ケース12のケース本
体12aの開口を閉成する蓋体12b側に圧電セラミッ
ク板14に圧縮応力を加える手段を講じていたが、蓋体
21bが設けられる側と反対側の端部に該手段を設けて
もよく、あるいは双方において設けてもよいことは言う
までもない。
また、圧電共振ユニシトについても、図示のような圧電
セラミック板14の両主面において対向する端縁から中
央領域に延びる電極を形成したものに限らない。例えば
、第7図に斜視図で示すように、矩形の圧電セラミック
板54の両主面中央領域に重なり合う円形の振動電極5
5.56を形成し、該振動電極55.56から対向する
端縁に引出される引出し段57.58を有する圧電共振
ユニットを用いることも可能である。
なお、この構造において、分極方向は図示の矢印1)、
またはP2の何れの方向であってもよく、何れの場合に
もIfみすベリ振動を利用することができる。
また、上述してきた各実施例のように単板の圧電セラミ
ック板の両主面に電極を形成したものに限らず、積層型
のエネルギ閉込め型圧電共振ユニットを用いる場合にも
、本発明を適用することができることを指摘しておく。
さらに、圧電共振ユニットは、圧電セラミック板を用い
たものに限らず、他の圧電性単結晶や圧電薄膜を用いた
もの等種々の圧電材料より構成することができる。
〔発明の効果〕 以上のように、本発明では、圧電体の厚みすベリ振動を
利用したエネルギ閉込め型の圧電共振装置において、圧
電体の分極方向を含む平面内の方向に該圧電体の応力を
加えるための手段が、ケースと圧電体とに関連して設け
られているので、該応力を調整することにより圧電共振
ユニットの共振周波数を変化させることができる。従っ
て、従来は組立て後や、回路基板等に実装した後に共振
周波数を調整することは不可能であったが、本発明の構
造では、製作後に、あるいは回路基板等に実装した後に
エネルギ閉込め型の圧電共振装置の共振周波数を変化さ
せることができる。よって、後調整により所望の共振周
波数に51!整することができるので、圧電共振装置の
交換や種々の共振周波数の圧電共振装置を用意するとい
った煩雑な作業を省略することが+IJ能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の断面図、第2図は従来例の
断面図、第3図は圧電体に加えられる応力と共振周波数
との関係を示す図、第4図は本発明の第2の実施例の圧
電共振装置を示す断面図、第5図は第3の実施例の圧電
共振装置を示す断面図、第6圓は第4の実施例を示す断
面図、第7図は用い得る圧電共振ユニットの他の例を説
明するための斜視図である。 図において、Ifは圧電共振装置、12はケース、13
は圧電共振ユニット、14は圧電セラミンク板、16は
圧電体に応力を付加する手段としての螺子、26は圧電
体に応力を付加するJ−段としての圧電アクチエエータ
、36は圧゛重体に応力を付加する応力付加材、46a
は圧電体に応力を付加する手段としての第1の突出部を
示す。 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 圧電体の厚みすベリ振動を利用したエネルギ閉込め型の
    圧電共振ユニットと、 前記圧電共振ユニットを収納するケースとを備えた圧電
    共振装置において、 前記圧電体の分極方向を含む平面方向に前記圧電体に応
    力を加えるための手段が、前記ケースと前記圧電体とに
    関連して設けられていることを特徴とする、圧電共振装
    置。
JP21008488A 1988-08-24 1988-08-24 圧電共振装置 Pending JPH0258914A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21008488A JPH0258914A (ja) 1988-08-24 1988-08-24 圧電共振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21008488A JPH0258914A (ja) 1988-08-24 1988-08-24 圧電共振装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0258914A true JPH0258914A (ja) 1990-02-28

Family

ID=16583554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21008488A Pending JPH0258914A (ja) 1988-08-24 1988-08-24 圧電共振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0258914A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8591781B2 (en) 2006-11-18 2013-11-26 Bentley Motors Limited Moulded product and method of producing it

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8591781B2 (en) 2006-11-18 2013-11-26 Bentley Motors Limited Moulded product and method of producing it

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3378775B2 (ja) 圧電共振子およびその周波数調整方法
GB2281158A (en) Ladder type filter
KR20000005836A (ko) 압전공진자
JP3262049B2 (ja) 圧電共振子およびそれを用いた電子部品
JPH0221711A (ja) 圧電振動部品
US5192925A (en) Piezoelectric resonator and method of fabricating the same
JP2000138554A (ja) エネルギー閉じ込め型圧電共振子
JPH0258914A (ja) 圧電共振装置
US6028390A (en) Piezoelectric resonator and electronic component including same
US3566166A (en) Mechanical resonator for use in an integrated semiconductor circuit
JPH09172346A (ja) 圧電共振部品およびその製造方法
JP7307397B2 (ja) 振動素子、振動子及び振動素子の製造方法
JPH11340777A (ja) 圧電振動素子
JPS6117169B2 (ja)
JP3094746B2 (ja) チップ型圧電共振部品
JPH0722906Y2 (ja) 圧電磁器振動子
JPH0677555A (ja) 積層型圧電素子の製造方法
JPH08162875A (ja) 圧電共振部品の製造方法
JPS6320185Y2 (ja)
JP3454196B2 (ja) エッジモードセラミック共振子
JP3141709B2 (ja) 圧電共振子
JP2003115747A (ja) ラーメモード水晶振動子
JP2000091875A (ja) 圧電部品
JPH11234083A (ja) 圧電部品及びその製造方法
JPH03178211A (ja) 圧電共振子