JPH0258615B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0258615B2
JPH0258615B2 JP56502928A JP50292881A JPH0258615B2 JP H0258615 B2 JPH0258615 B2 JP H0258615B2 JP 56502928 A JP56502928 A JP 56502928A JP 50292881 A JP50292881 A JP 50292881A JP H0258615 B2 JPH0258615 B2 JP H0258615B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
slider
plate
window
square pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56502928A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57501893A (ja
Inventor
Haintsu Kureeberu
Hainritsuhi Fuerubaa
Yurugen Myuraa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agfa Gevaert AG
Original Assignee
Agfa Gevaert AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agfa Gevaert AG filed Critical Agfa Gevaert AG
Publication of JPS57501893A publication Critical patent/JPS57501893A/ja
Publication of JPH0258615B2 publication Critical patent/JPH0258615B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B42/00Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means
    • G03B42/02Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means using X-rays
    • G03B42/04Holders for X-ray films
    • G03B42/047Holders for X-ray films provided with marking means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

請求の範囲 1 遮光状態で閉鎖可能なカセツトの窓を解錠し
て開放し、開放したカセツトの窓を介しカセツト
内のフイルム上に識別像を投影する装置におい
て、 カセツトの窓カバーに形成された穴44に係入
している第1の位置と、前記穴から引き出された
第2の位置間を移動する移動子26と、 前記移動子を保持し、前記窓カバーの穴に係入
している移動子を移動させてカセツトの窓を開放
させる摺動台14と、 前記摺動台の各移動位置において前記移動子と
係合できる係合部を有し、前記係合部と移動子を
係合させることにより移動子を第1の位置から第
2の位置に移動させることができる外部から操作
可能な操作部材31〜37とを設け、 前記摺動台の各位置において、前記操作部材を
外部から操作して移動子を第1の位置から第2の
位置に移動させ移動子をカセツト窓カバーの穴よ
り引きだすことによりカセツトを取り出せるよう
にしたことを特徴とする識別像をフイルム上に投
影する装置。
明細書 本発明はデータ記録体から遮光状態で閉鎖可能
な窓を備えたカセツト内のフイルム上に識別像を
投影する装置であつて、カセツトの窓を解錠し、
開閉する開放装置と、投影装置を作動させ露光を
開始させるスイツチング手段とを備え、その場
合、開放装置には窓に係入し摺動台上を案内され
る移動子が設けられる識別像をフイルム上に投影
する装置に関する。
このような種類の装置がドイツ特許公告公報第
2021494号から知られており、同装置では移動子
は摺動台と回動できるように結合された基板上に
配置され、その基板の回動軸は摺動台の移動方向
と垂直方向になるように構成されている。基板上
にはコイルばねを介して回転トルクがかかるよう
になつている。さらに、基板には、摺動台が移動
した場合、カセツト上に乗り上がるガイドローラ
が設けられており、その場合ガイドローラによつ
て基板が揺動し、移動子の係入位置に移動され
る。
また、ドイツ特許公報第2934985号にはモータ
により作動されるカムクランク機構により移動子
を下方に下げてカセツト窓と係合させ、続いて摺
動台を介して移動子を移動させることによりカセ
ツト窓を開放し、識別像を投影しその後摺動台を
再び元の位置に戻してカセツト窓を閉じるように
した装置が開示されている。
このような従来の装置では、装置が故障を起こ
したり、電流が低減したとき、窓に係入した移動
子は係入した位置に留まつてしまうので、カセツ
ト装置から取り出すことができなくなつてしまう
ということが判明した。しかし、これは非常に不
都合なことである。というのは、通常操作者は角
が装置に差し込まれたカセツトの端部を保持しな
ければならないからであり、それにより操作者は
発生した障害を除去することができなくなる。
従つて本発明の課題は、障害時や電圧が降下し
た場合でもカセツトを取り出すことができるよう
に冒頭に述べた種類の装置を改良することであ
る。
この課題は、特許請求の範囲第1項に記載され
た発明の特徴部分によつて解決される。
本発明によれば、移動子とカセツトは純機械的
に係合をはずすことができ、それによりカセツト
はどのような障害が発生した場合でも装置から取
り出すことができるので、操作者は手があき、次
の操作に移れる。
本発明の他の詳細及び利点は図面に基づいて詳
細に説明される実施例の説明に関連した従属請求
範囲から明らかになる。
第1図は本発明による開放装置の全体の概略を
示した斜視図である。
第2図は、第1図と同様な開放装置で、支持プ
レートが装置の前側に位置している場合の横断面
図である。
第3図は第2図に示した開放装置を上から見た
一部破断上面図である。
第1図において1は本発明による装置の載置台
を示し、この載置台上には第1の当接側板2と、
それに直角に配置された第2の当接側板3が設け
られる。当接側板3にはスイツチング素子4が嵌
め込まれており、このスイツチング素子はフイル
ムカセツトとの当接を検出する。このカセツト
は、例えば特開昭56−6233号公報に記載されるよ
うなカセツトであり、遮光状態で閉鎖可能なカセ
ツトの窓を有し、このカセツト窓を開放すること
によりその内部のフイルム上に識別像を投影させ
ることができる。また、当接側板3には不図示の
スイツチング素子が設けられており、このスイツ
チング素子はフイルムカセツトの規格に沿つた凹
部の中に入ることができ、カセツトが正しく挿入
された場合、作動されないようになつている。こ
の2つのスイツチング素子を組み合わせることに
より、カセツトの存在ならびに正しい位置が検出
される。
カセツトの挿入領域外に保持プレート6を支持
する支持ポール5が設けられている。保持プレー
ト6の上側にはモータ7が取り付けられ、その下
方に向いた軸8はクランクカム車9が取り付けら
れる。さらに、保持プレート6の上側には支持ア
ーム10が固定されており、その支持アームには
揺動自在な支持プレート12を引張る引張りばね
11が取り付けられている。支持プレートの受け
はこの例では装置の裏側に設けられている。支持
プレート12は2つの側縁部12aを有し、その
間に軸13が横架される。軸13上には、以下に
詳細に述べるように、移動子ないしは移動装置を
支持した摺動台14が摺動自在に取り付けられ
る。摺動台14はクランクカム車9に回動できる
ように取に付けられた連結ロツド15と結合され
ている。支持プレート12には開口部12bが設
けられており、この開口部を経て、図面では見る
ことのできない移動子が下向きに突出し、カセツ
ト窓の開口部に係入するようになつている。
支持プレート12の他方の取り付けを本発明に
係る装置と共に、第2図及び第3図を参照して説
明する。各図において16は筐体1aの前側に取
り付けられたU字型のレールを示す。U字型のレ
ール16の側縁部16aには軸17が取り付けら
れており、この軸17上に支持プレート12の側
縁部12aが回動できるように軸承されている。
支持プレート12はほぼ正方形の形をし、軸17
における支持側と反対部分に開口部12bが形成
されている。それによつて比較的大きな回動半径
が得られ、それにより移動子は支持プレート12
が回動した場合、ほぼ垂直にカセツト上に移動す
るようになる。
摺動台14も同様に側縁部18aと開口部18
bを備えた上に解放したU字型のプレート18を
有する。摺動プレート18には不図示の穴が形成
されており、この穴には連結ロツド15の他端に
取り付けられたと同様に不図示のピンが下から突
入する。支持プレート12も同様に開口部を有
し、この開口部に連結ロツド15のピンが突入
し、また摺動台の移動時この開口部に沿つてピン
が案内される。摺動台14の側縁部18aにはそ
れぞれ穴が形成されており、この穴には軸13が
通される。また、この軸に沿つて摺動台14を摺
動させることができる。
U字型のプレート18上で側縁部18a間には
直角の四角パイプ20が配置されており、この四
角パイプは側縁部18aに平行に延び、プレート
18に固定されたボルト19に回動できるように
取り付けられている。四角パイプ20はベンジン
グプレート21によりボルト19に確実に固定さ
れるようになる。ボルト19はプレート18のほ
ぼ中央で軸13の近傍に位置する。その場合、四
角パイプ20の側部には軸13に対向する大きな
穴22が形成されており、それにより四角パイプ
は側縁部18a間での回動が可能になる。四角パ
イプ20は揺動軸17と反対側に位置する摺動台
14と支持プレート12の端部まで延び、従つて
支持プレート12の開口部12bの全幅をまたぐ
ことになる。四角パイプ20はその揺動軸17に
向かう端部に環20aを有し、この環には引張り
ばね23が取り付けられている。このばねの他端
は側縁部18aに結合されており、それによつて
四角パイプ20は時計方向に回転する傾向を有
し、その場合軸13に平行に延び四角パイプ20
内を貫通するボルト25によつて他の側縁部18
aに当たるストツパ24が形成され、それによつ
て四角パイプ20の回動移動が制限される。ボル
ト19とほぼ平行で垂直方向に移動子26が四角
パイプ20内に案内される。この移動子はほぼ円
筒部材から成つており、その円筒部材には下方に
突出した移動ピン27が取り付けられる。円筒部
材の両端にはベンジングプレート28,29が取
り付けられており、下方のベンジングプレートと
四角パイプ20の下側の間には圧縮ばね30が取
り付けられている。それによつて移動子26は実
線で図示した位置に保持される。その場合、移動
子26は摺動台14から十分に突出し、カセツト
窓内に係入できるようになつており、また移動子
26の移動は四角パイプ20の上側に着座した上
側のベンジングプレート28により制限される。
本発明によれば、ボルト25には折曲したレバ
ー31が四角パイプ20に回動自在に軸承されて
おり、このレバー31の端部には長孔32が形成
され、この長孔に移動子の側部に植接されたピン
33が係入する。レバー31の他端31aは摺動
台14の領域を超えて外側に突出し、操作プレー
ト37の近くまで延びている。操作プレート37
は、その両端にそれぞれ目板36を有し、この目
板は軸13に平行に延びる軸34を中心に回動で
きるように軸承されている。操作プレート37の
長さは少なくとも摺動台14の摺動量に等しい。
操作プレート37の長手方向の両側部は折り曲が
つており、その一方の折曲部は筐体1に形成され
た長溝1bを通つて装置の後側で外側に突出して
おり、一方、他方の折曲部はその側端部がレバー
31の他方のレバー端部31a上に向かつてい
る。軸34に張架されたねじりコイルばね35の
一方の脚部は筐体の壁に、また他方の脚部は操作
プレート32の内側に当接し、それにより操作プ
レートは溝1bから突出した端部が溝に当たり、
また他端がレバー31から少し離れた状態に保持
される。
載置台1上に乗せられたカセツト40の一部が
破断されているので、窓の開口部41、ガイドプ
レート42、摺動可能な窓カバー43ならびにカ
バー43に形成された穴44を識別することがで
きる。さらに、第2図では当接側板2の代わりに
対応する壁2aが筐体1aに一体に形成されてい
る。
次に、動作を説明すると、まず、カセツト1は
患者のデータあるいは同様な情報を記録する目的
で装置内に角から挿入される。その場合、カセツ
トは載置台1と筐体1a間に入り、カセツトの高
さに対応した側壁2aに当接する。モータ7なら
びにクランク車9を動作すると(これは詳細に説
明しない)、まず支持プレート12が軸17を中
心にして反時計方向に下向きに回動するので、移
動ピン27は窓43の穴44に突入される。クラ
ンク車9をさらに回転させると、摺動台14は点
線で示した位置(第3図)に摺動され、その場
合、窓が開放する。この位置で所望のデータの記
録が行なわれ、記録後移動が逆になり、まず摺動
台が再びその元の位置に戻り、支持プレート12
は上方に回動するので、ピン27はカセツト1の
窓を解放させる。なお、上述の動作は、さらに詳
細には前述したドイツ特許公報第2934985号に記
載されている。このような通常の操作が何らかの
理由で妨げられたり、あるいは電圧がなくなつた
りすると、モータ7の動作が終了し、摺動台14
は例えば半分のところで止まつてしまい、その場
合移動ピン27はカセツト40の窓43と係合し
た状態となる。ここのような場合には操作者は溝
1bから突出した操作プレート37の終端部を上
方に押圧することができるので、操作プレートは
ばねの力35に抗して時計方向に回転される。そ
れによつて他方の折曲部は摺動台がどのような位
置にあつてもレバー31の端部31aを押圧し、
それによりレバーは反時計方向に回転される。こ
の回転により移動子26のピン33も移動され、
移動子は上方に点線で図示した位置に移動され
る。この位置では移動ピン27はカセツト40の
窓ならびにその領域から引き出されるので、カセ
ツトを装置から取り出すことができる。これが行
なわれると、操作者は操作プレート37を離すこ
とができるので、全ての部材はそのはじめの状態
に戻り、移動ピン27は再び下方に移動される。
この状態では、他のカセツトを挿入することが不
可能である。すなわち、それによつて障害が発生
していることを次の操作者に示すことができる。
JP56502928A 1980-11-14 1981-08-14 Expired JPH0258615B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3043067A DE3043067C2 (de) 1980-11-14 1980-11-14 Vorrichtung zum Projizieren eines Kennzeichenbildes auf einen Film

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57501893A JPS57501893A (ja) 1982-10-21
JPH0258615B2 true JPH0258615B2 (ja) 1990-12-10

Family

ID=6116827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56502928A Expired JPH0258615B2 (ja) 1980-11-14 1981-08-14

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4465364A (ja)
EP (1) EP0064502B1 (ja)
JP (1) JPH0258615B2 (ja)
DE (1) DE3043067C2 (ja)
IT (1) IT1140047B (ja)
WO (1) WO1982001775A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4540259A (en) * 1983-10-03 1985-09-10 Polaroid Corporation Identification card camera system and method
IT1253873B (it) * 1991-07-22 1995-08-31 Metaltronica Srl Dispositivo per l'apertura automatica della finestra di una cassetta radiografica

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1308631A (en) * 1969-05-02 1973-02-21 Eastman Kodak Co Photographic projection apparatus
DE2710699A1 (de) * 1977-03-11 1978-09-14 Gollwitzer Gmbh Co Kg Anordnung zum aufbelichten von kennzeichen von einem datentraeger auf einen roentgenfilm
FR2452125A1 (fr) * 1979-03-22 1980-10-17 Berthet Jacques Perfectionnements aux dispositifs de reproduction d'une fiche d'identification sur un cliche radiographique
DE2934985C2 (de) * 1979-08-30 1982-05-06 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Vorrichtung zum Projizieren eines Kennzeichenbildes auf einen Film.

Also Published As

Publication number Publication date
WO1982001775A1 (fr) 1982-05-27
EP0064502A1 (de) 1982-11-17
US4465364A (en) 1984-08-14
IT1140047B (it) 1986-09-24
EP0064502B1 (de) 1984-06-20
DE3043067A1 (de) 1982-06-03
IT8124859A0 (it) 1981-11-04
JPS57501893A (ja) 1982-10-21
DE3043067C2 (de) 1984-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4604666A (en) Data transfer apparatus for use with a magnetic disk cartridge
EP0359582B1 (en) Door operating mechanism for a business machine
JPH0229585Y2 (ja)
JPH0258615B2 (ja)
JPS6215895Y2 (ja)
JPS61287068A (ja) デイスク駆動装置
JP3084225B2 (ja) 錠止機構の保持装置
JP3353244B2 (ja) グローブボックスリッドのロック機構
JPH0834056B2 (ja) ドア装置
JPH0241637Y2 (ja)
JPH026539Y2 (ja)
JPS6215892Y2 (ja)
JPH0249015Y2 (ja)
CA1117332A (en) Microfilm reader/printer with normally open and removable glass flats
JPH06101164B2 (ja) カセット装着装置
JPH0356913Y2 (ja)
JPH0313886Y2 (ja)
JPH0433561Y2 (ja)
JPS61246957A (ja) 磁気デイスク装置
JPH0520843Y2 (ja)
JPS6241490Y2 (ja)
JPH0319074Y2 (ja)
JPS59214830A (ja) フイルム情報検出装置を備えたカメラの誤検出防止装置
JP2835556B2 (ja) 磁気記録再生装置におけるカセット装填装置
JPS5856172B2 (ja) シ−トシキロクオンサイセイキニオケル シ−トトリダシソウチ