JPH0258563A - 耐低温衝撃性に優れたポリフェニレンエーテル及びポリアミドを含む樹脂組成物 - Google Patents

耐低温衝撃性に優れたポリフェニレンエーテル及びポリアミドを含む樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0258563A
JPH0258563A JP63208155A JP20815588A JPH0258563A JP H0258563 A JPH0258563 A JP H0258563A JP 63208155 A JP63208155 A JP 63208155A JP 20815588 A JP20815588 A JP 20815588A JP H0258563 A JPH0258563 A JP H0258563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyamide
polyphenylene ether
resin composition
weight
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63208155A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Saito
斉藤 明宏
Kazunari Inoue
一成 井上
Hiromi Ishida
石田 博己
Masataka Morioka
森岡 正隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ENG PLAST KK
Original Assignee
ENG PLAST KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ENG PLAST KK filed Critical ENG PLAST KK
Priority to JP63208155A priority Critical patent/JPH0258563A/ja
Priority to US07/398,032 priority patent/US5104937A/en
Publication of JPH0258563A publication Critical patent/JPH0258563A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L59/00Compositions of polyacetals; Compositions of derivatives of polyacetals
    • C08L59/02Polyacetals containing polyoxymethylene sequences only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/08Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives
    • C08L71/10Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives from phenols
    • C08L71/12Polyphenylene oxides
    • C08L71/123Polyphenylene oxides not modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S525/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S525/905Polyphenylene oxide

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は低温特性に優れた熱可塑性樹脂組成物、特に耐
低ml撃性に優れたポリフェニレンエーテル及びポリア
ミドを含む樹脂組成物に関する。
従来の技術及び発明が解決しようとする課題ポリフェニ
レンエーテルは、その優れた機械的性71及び電気的性
質の故に成形材料用樹脂として有用であるが、耐油性が
不十分である。この点を改善するために、ポリフェニレ
ンエーテルと耐油性の良いポリアミドとを混合すること
が知られている(たとえば特開昭56−16525号)
。しかし、ポリフェニレンエーテルとポリアミドは互の
相溶性が悪いので、これらを混合した樹脂組成物から成
形した成形品において、両樹脂が水来有している特性た
とえば良好な機械的特性が発揮されないという問題があ
る。この点を改善するために、分子内に(a)炭素−炭
素二重又は三重結合及び(b)カルボン酸基、酸無水物
基、酸アミド基、イミド基、カルボン酸エステル基、又
はエポキシ基を有する化合物を添加して、耐油性改善を
得ながら耐衝撃性を向上させる試みがなされた(特開昭
56−26913号)。
又、このとき、この様な相溶化剤化合物を使用しただけ
では十分な耐衝撃性は得られず耐衝撃性改良剤と組み合
わせることによって、優れた耐衝撃性が(qられること
も知られている。
しかし、この場合でも常温での耐衝撃試験においては、
十分な延性を示すが、低温での耐衝撃試験においては延
性が著しく低下する。したがって、低温特性の要求され
る分野に対しては未だ解決せねばならない問題が残され
ている。
したがって、本発明は低温においても優れた特性、特に
耐低温衝撃性に優れたポリフェニレンエーテル及びポリ
アミドを含む樹脂組成物を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 本発明は、ボリフエ゛ニレンエーテル及びポリアミドを
含む樹脂組成物に特定の2種類の型のゴム状重合体を配
合すると、該樹脂組成物の優れた諸物性を保持しつつ低
温特性、特に耐低温衝撃性が著しく改良されることを見
出したことに基づくものである。
すなわら、前記目的を達成するための本発明は(イ)ポ
リフェニレンエーテル系樹脂 5〜80重量部; (ロ)ポリアミド系樹脂  20〜95重母部;旧都(
ハ)相溶化剤     0.01〜10重墨部を重量、
かつ (ニ)前記成分(イ)、(ロ)及び(ハ)の合計100
重団部に対して1〜80市母部のゴム状重合体を含み、
該ゴム状重合体は、 (a)ABA型又はABA’型共重型体重合体れらの組
合せ3〜97重嵯%;及び (b)AB型ダイブロック共重合体97〜3@皐%(た
だし、A、A’及びBはコモノマーから誘導されるブロ
ックを意味する) からなることを特徴とする熱可塑性樹脂組成物である。
本発明において用いる成分(イ)のポリフェニレンエー
テル系樹脂は、それ自体公知であり、たとえば一般式(
A) (式中R1,R2,R3,並びにR4は水素、ハロゲン
、アルキル基、アルコキシ基、ハロゲン原子とフェニル
環との間に少くとも2個の炭素原子を有するハロアルキ
ル基及びハロアルコキシ基で第3級α−炭素を含まない
ものから選んだ一価置換基を示し、nは重合度を表わす
整数である) で表わされる重合体の総称であって、上記一般式で表わ
される重合体の一種単独であっても、二種以上が組合わ
された共重合体であってもよい。好ましい具体例ではR
及びR2は炭素原子数1〜4のアルキル基であり、R3
,R4は水素もしくは炭素原子数1〜4のアルキル基で
ある。例えばポリ(2,6−シメチルー1,4−フェニ
レン)エーテル、ポリ(2,6−ジエチル−1,4−フ
エニレン)エーテル、ポリ(2−メチル−6−エチル−
1,4−フエニレン)エーテル、ポリ(2−メチル−6
プロビルー1,4−フェニレン)エーテル、ポリ(2,
6−ジプロビルー1,4−フェニレン)エーテル、ポリ
(2−エチル−6−ブロビルー1,4−フェニレン)エ
ーテル、などが挙げられる。特に好ましいポリフェニレ
ンエーテル樹脂はポリ(2,6−ジメチル−1,4−フ
エニレン)エーテルである。またポリフェニレンエーテ
ル共重合体としては上記ポップェニレンエーテル繰返し
単位中にアルキル三置換フェノールたとえば2,3.6
− トリメチルフェノールを一部含有する共重合体を挙
げることができる。またこれらのポリフェニレンエーテ
ルに、スチレン系化合物がグラフトした共重合体であっ
てもよい。スチレン系化合物グラフト化ポリフェニレン
エーテルとしては上記ポリフェニレンエーテルに、スチ
レン系化合物として、例えばスチレン、α−メチルスチ
レン、ビニルトルエン、クロルスチレンなどをグラフト
重合して得られる共重合体である。
本発明のために特に好ましいポリフェニレンエーテルの
群には酸素エーテル原子に対し二つのオルソ位にC1〜
C4アルキル置換基を有するものを含む。この群の例に
は、 ポリ(2,6−シメチルー1,4−フェニレン)エーテ
ル: ポリ(2,6−ジエチル−1,4−フエニレン)エーテ
ル: ポリ(2−メチル−6−エチル−1,4−フエニレン)
エーテル: ポリ(2,6−ジプロピル=1,4−フェニレン)エー
テル: ポリ(2−エチル−6−ブロビルー1,4−フェニレン
)エーテル 等がある。
ポリフェニレンエーテル樹脂は、本発明の樹脂組成物中
に5〜80重母部旧都で含まれることが好ましい。
本発明で用いる成分(ロ)のポリアミド系樹脂は、アミ
ノ酸、ラクタム、あるいはジアミンとジカルボン酸を主
たる構成成分とするポリアミドでおる。構成成分の具体
例を挙げるとε−カプロラクタム、エナントラクタム、
ω−ラウロラクタムなどのラクタム、ε−アミノカプロ
ン酸、11−アミノウンデカン酸、12−アミノドデカ
ン酸などのアミノ酸、テトラメチレンジアミン、ヘキサ
メチレンジアミン、ウンデカメチレンジアミン、ドデカ
メチレンジアミン、2,2.4−/ 2,4.4− ト
リメチルへキサメチレンジアミン、5−メチルノナメヂ
レンジアミン、m−キシリレンジアミン、pキシリレン
ジアミン、1,3−ビスアミノメチルシクロヘキサン、
1.4−ビスアミノメチルシクロヘキサン、ビス−p−
アミノシクロヘキシルメタン、ビス−p−アミノシクロ
ヘキシルプロパン、イソホロンジアミンなどのジアミン
、アジピン酸、スペリン酸、アゼライン酸、セバシン酸
、ドデカンニ酸、1.4−シクロベキ4ナンジカルボン
酸、1.3−シクロヘキサンジカルボン酸、テレフタル
酸、イソフタル酸、ナフタレンジカルボン酸、ダイマー
酸などのジカルボン酸がある。これらの構成成分は単独
あるいは二種以上の混合物の形で重合に供され、そうし
て得られるポリアミドホモボッマー、コポリマーいずれ
も本発明で用いることができる。特に本発明で有用に用
いられるポリアミドはポリカプロアミド(ナイロン6)
′、ポリへキリースチレンアジパミド(ナイロン66)
、ポリへキサメチレンジアミン(ナイロン610)、ポ
リウンデカンアミド(ナイロン11)、ポリドデカンア
ミド(ナイロン12)、そしてこれらポリアミドの共重
合体及び混合物である。ここで用いられるポリアミドの
重合度については特に制限がなく、1%濃硫酸溶液の2
5°Cにおける相対粘度がたとえば1.5〜5.0の範
囲内にあるものを任意に用いることができる。
これらのポリアミドの末端基は、通常、溶融粘度調整、
熱安定性の向上のため、末端封鎖等が行なわれており、
末端アミン基対末端カルボキシル基のモル比(以下、末
端基比という)は1以下に抑えられている。本発明で用
いるポリアミドとしては、末端基比が1より大きいこと
が好ましい(しかし、これに限定されない) このよう
なポリアミドは、ポリアミドの重合の際にたとえばカル
ボキシル基と反応する基を持つ化合物たとえばジアミン
を余分に添加することによって17にとができる。ある
いは、ポリアミドの重合の後に、たとえばカルボキシル
基と反応する基を有する化合物と反応させることによっ
ても得ることができる。末端基比が1より大きいポリア
ミドを用いると、末端基比が1以下のポリアミドを用い
た場合に比べて成形品の外観及び機械的強度が飛躍的に
良くなる。これについての決定的な理論的理由付けは今
のところないが、成形品の電子顕微鏡写真によるとポリ
アミド母相中に分散したポリフェニレンオキサイド系樹
脂の粒子の粒径が小さく、かつ均一である。ポリアミド
の末端基比の違いによってこのような顕著な違いが起る
ことは驚きである。末端基比は、好ましくは1.1以上
、より好ましくは1.3以上である。
本発明の熱可塑性組成物における、ポリアミドの配合量
は20〜95重司部が重量しい。
本発明で使用する好ましい相溶化剤としては、クエン酸
、リンゴ酸等のようなポリカルボン酸及びその誘導体、
無水マレイン酸のような分子内に(a)二重結合又は三
重結合及び(b)カルボン酸基、酸無水物基、酸アミド
基、イミド基、カルボン酸エステル基又はエボシキ基を
有する化合物、無水トリメリット酸クロライド等を挙げ
ることができる。これらの相溶化剤は1種又は2種以上
の組合せにおいて、場合によってはパーオキ■ナイドと
共に使用することができる。該相溶化剤は、本発明の樹
脂組成物中に0.01〜10重量部の渚で使用すること
が好ましい。
ボリフ1ニレン、モーチルとポリアミドを相溶化する方
法としては、単に相溶化剤を添加混合する方法あるいは
予じめポリフェニレンエーテルをクエン酸、無水マレイ
ン酸等と反応させて変性した後にポリアミドと混練する
方法等のいずれの方法を使用することもできる。なお無
水トリメリット酸クロライドを用いてポリフェニレンエ
ーテルを変性する場合には、塩素受容体、例えば金属酸
化物を添加することが好ましい。
本発明で使用されるゴム状重合体は次の(a)及び(b
)に示す型のものである。
(alABA型又はABA’型の共重合体又はこれらの
組合せ。
(b)AB型ダイブロック共重合体。
ここに、A及びA′は不飽和アルケニル芳香族化合物、
たとえばスチレン、α−メチルスチレン、ビニルトルエ
ン、ビニルキシレン又はビニルナフタレン等のコモノマ
ー、又はこれらの混合物から31されるブロックである
。またBはジエン化合物、たとえばブタジェン、クロル
ブタジェン、イソプレン、1,3−ペンタジェン、又は
2.3−ジメチルブタジェン等のコモノマー又はこれら
の混合物から誘導されるブロックである。
ABA型又はABA’型共重型体重合体いに直接結合し
た3つのブロックよりなるか又はブロックが構成される
アルケニル芳香族とジエン化合物との「ランダム」共重
合体を介して互いに結合したいわゆる「テーパー」型ブ
ロツク共重合体か又はアルケニル芳香族とジエン化合物
のラジアルテレブロック型共重合体である。AB型ダイ
ブロック共重合体は、互いに直接結合した2つのブロッ
クよりなるか、またはブロックが構成されるアルケニル
芳香族とジエン化合物との1ランダム」共重合体を介し
て互いに結合した「テーパー」型ダイブロック共重合体
である。
前記(a)に示す型のゴム状重合体の好ましい具体例と
してはスチレン−エチレン−ブタジェンスチレンブロッ
ク共重合体、スチレンーブタジエンースチレンブロック
共重合体、スチレン−イソプレン−スチレンブロック共
重合体等を挙げることができる。また前記(b)に示す
型のゴム状重合体の好ましい具体例としてはスチレン−
エチレン−プロピレンブロック共重合体、スチレンブタ
ジェンブロック共重合体を挙げることができる。
これらのゴム状重合体は水素化、部分水素化あるいは無
水マレイン酸等により酸変性されたものであることがで
きる。耐熱老化性を考慮した場合、水素化されたもので
あることが好ましい。
本発明の熱可塑性樹脂組成物はゴム状重合体を好ましく
は1〜ao5Bz部の用で含むが、そのうら前記(a)
に示す型のものは3〜97重星%であり、前記(b)に
示す型のものは97〜3重母%旧都ることが好ましい。
また、必要に応じて、エチレンプロピレンゴム等のゴム
を前記(a)及び(b)のゴム状重合体と共に使用する
ことができる。
本発明の樹脂組成物は前記組成成分に加えて、ポリフェ
ニレンエーテルとの相溶性を有する樹脂、たとえばポリ
スチレン等を含むことができる。
ざらに本発明の樹脂組成物にはその物性を損なわない限
りにおいて樹脂の混合時、成形時に伯の添加剤、たとえ
ば顔料、染料、補強剤、充填剤、耐熱剤、酸化劣化防止
剤、耐候剤、滑剤、離型剤、結晶核剤、可塑剤、難燃剤
、流動性改良剤、帯電防止剤などを添加することができ
る。
本発明の樹脂組成物は流動性に優れ、射出成形、ブロー
成形、押出し成形などのいずれの方法でも成形できる。
成形品は耐衝撃性、特に耐低温衝撃性、耐熱性、耐水性
、寸法安定性の優れたものであり、これらは特に自動車
のフェーダ−、ドアパネル、り4−ターパネル、バンパ
、スポイラ、ホイールキャップ、フェーエルリッド、サ
イトシールドなどの外装部品あるいはその他一般機械部
品として極めて有用である。
本発明の樹脂組成物を製造するための方法に特に制限は
なく、通常の方法が満足に使用できる。
しかしながら一般に溶融混合法が望ましい。溶融混合に
必凹な温度及び時間に特に制限はなく、それらは材料の
組成によって適切に決定できる。温度はボリノ1ニレン
エーテル対ポリアミドの混合比で幾分変化するが、一般
には270〜350°Cの範囲内である。混合のために
は長い時間及び/又は高剪断速度が望ましいが、樹脂組
成物の劣化が進行する。従って時間はこれらの点を考慮
に入れて決定する必要がある。
任意の溶融混合法を、それが溶融した粘稠椀体を処理で
きるならば使用できる。方法は回分式又は連続式で用い
られる。特に押出機、バンバリーミキサ−、ローラー、
ニーダ−等を例として挙げられる。
全成分を処理系又は一つの重合体に直接加えてもよい。
組成物の他の成分に関しては、処理系に全成分を直接加
えてもよく、あるいは一定の添加剤を相互に予@混合し
ても良い。
以下に実施例を挙げて本発明をより具体的に説明する。
実施例1〜3及び比較例1〜2 (1)ポリフェニレンエーテル(ポリ(2,6−シメチ
ルー1.4−フェニレン)エーテル)の製造撹拌器、r
tj、素吹込管及び熱交換器を備えた不銹銅反応器に、
下記順序で、332重量部のトルエン、10重量部の2
.6−キシレノール、4.3東屋部のジメチル−n−ブ
チルアミン、1.0重g部のモロ−ブチルアミン、0.
3重量部のジ−t−ブチルエチレンジアミンおよび50
重量%HBr水溶液0.8重量部中に溶解した酸化第一
銅0,08重東部の溶液をDOえた。酸素を撹拌した溶
液中に吹き込み、この間に40分間で反応器中に90重
間部の2.6−キシレノールを圧入した。分子量が増大
じつつめる反応巾約35°Cで反応温度を保った。約1
20分後に酸素流を停止した。重合体溶液の温度を50
〜70℃で保ら、この間に副生成物26−シメチルジノ
エノキノンを重合体中に導入反応させた。ニトロ三酢酸
を重合体溶液に加えて銅触媒と錯化させ、液体−液体遠
心分離で除去した。重合体をメタノールで沈澱させる面
に溶剤を招入して、重合体溶液を約30Φ研%溶液まで
濃縮した。この方法で作った乾燥し、濾過した手合体は
ポリフェニレンエーテル粉末の形である。このポリフェ
ニレンエーテル重合体は25°Cでクロロホルム中で測
定したところ約0.45dN /Jの固有粘度を有する
(2)成分(イ)として前記(1)で得られたポリフェ
ニレンエーテル、成分(ロ)ポリアミドとしてナイロン
6、成分(ハ)相溶化剤としてクエン酸、及び成分(ニ
)ゴム状重合体としてスチレンエチレン−ブタジェン−
スチレンブロック共重合体(KG1651(商標、シェ
ル社製))及びスチレン−エチレン−プロピレンブロッ
ク共重合体(K G 1701 (商標、シェル社))
を用いた。
上記各成分を配合した配合物を減圧ベント付き二軸押出
機で290℃の温度で押出してベレンi−を先ず作った
。このペレットをシリンダー温度280℃、射出圧力8
0Kg/cri、金型温度60℃に設定した射出成形機
により5cmX5cmX O,3cmの試験片を作製し
た。
表1に示した組成を有する実施例及び比較例の樹脂組成
物について上記によって作成した試験片を用いて低温(
−30℃及び−40℃)、及び常温(23°C)におけ
る耐衝撃性試験を行った。試験は試験片を5m/sec
の一定速度で打扱く方法で行った。各試験は試験片10
枚について行い、各試験片の破壊形態を目視によって評
価した。また、このとき破壊エネルギーも測定した。こ
れらの結果は表1に示す通りである。
異なる2つの型のゴム状重合体(a)及び(b)を含む
本発明の樹脂組成物(実施例1,2及び3)は、いずれ
か一方の型のゴム状重合体のみを含む樹脂組成物(比較
例1及び2)よりも数段例れた耐低温衝撃性を有するこ
とが分る。
出 願 人 エンジニアリング プラスチックス株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(イ)ポリフェニレンエーテル系樹脂5〜80重量
    部; (ロ)ポリアミド系樹脂20〜95重量部;及び (ハ)相溶化剤0.01〜10重量部 を含み、かつ (ニ)前記成分(イ)、(ロ)及び(ハ)の合計100
    重量部に対して1〜80重量部のゴム状重合体を含み、
    該ゴム状重合体は、 (a)ABA型又はABA′型共重合体又はこれらの組
    合せ3〜97重量%;及び (b)AB型ダイブロック共重合体97〜3重量%(た
    だし、A、A′及びBはコモノマーから誘導されるブロ
    ックを意味する) からなることを特徴とする熱可塑性樹脂組成物。
JP63208155A 1988-08-24 1988-08-24 耐低温衝撃性に優れたポリフェニレンエーテル及びポリアミドを含む樹脂組成物 Pending JPH0258563A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63208155A JPH0258563A (ja) 1988-08-24 1988-08-24 耐低温衝撃性に優れたポリフェニレンエーテル及びポリアミドを含む樹脂組成物
US07/398,032 US5104937A (en) 1988-08-24 1989-08-24 Resin composition with an excellent low-temperature impact resistance which contains polyphenylene ether and polyamide

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63208155A JPH0258563A (ja) 1988-08-24 1988-08-24 耐低温衝撃性に優れたポリフェニレンエーテル及びポリアミドを含む樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0258563A true JPH0258563A (ja) 1990-02-27

Family

ID=16551560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63208155A Pending JPH0258563A (ja) 1988-08-24 1988-08-24 耐低温衝撃性に優れたポリフェニレンエーテル及びポリアミドを含む樹脂組成物

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5104937A (ja)
JP (1) JPH0258563A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6946084B2 (en) 2001-05-24 2005-09-20 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Thermoplastic resin composition and moldings of the same
JP2016526075A (ja) * 2013-05-23 2016-09-01 サビック グローバル テクノロジーズ ベスローテン フェンノートシャップ プロパント、及び地下の構造物を支持する方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4129500A1 (de) * 1991-09-05 1993-03-11 Basf Ag Hochschlagzaehe, flammgeschuetzte polyphenylenether/polyamidformmassen
US5324589A (en) * 1992-11-30 1994-06-28 General Electric Company Thermoformable, multilayer ABS films and equipment liners
US5397822A (en) * 1993-08-18 1995-03-14 General Electric Company Thermoplastic compositions containing polyphenylene ether resin and characterized by improved elongation and flexibility employing a blend of multiblock copolymers
US5760132A (en) * 1995-06-07 1998-06-02 General Electric Company Compositions of poly(phenylene ether) and polyamide resins, which exhibit improved beard growth reduction
US7132063B2 (en) * 2003-08-16 2006-11-07 General Electric Company Poly(arylene ether)/polyamide composition
US20060205872A1 (en) * 2003-08-16 2006-09-14 General Electric Company Reinforced Poly(Arylene Ether)/Polyamide Composition and Articles Thereof
US7166243B2 (en) * 2003-08-16 2007-01-23 General Electric Company Reinforced poly(arylene ether)/polyamide composition
US7182886B2 (en) * 2003-08-16 2007-02-27 General Electric Company Poly (arylene ether)/polyamide composition
US7118691B2 (en) * 2003-08-16 2006-10-10 General Electric Company Poly(arylene ether)/polyamide composition
US20090146109A1 (en) 2007-12-06 2009-06-11 Sabic Innovative Plastics Ip Bv Thermoplastic poly(arylene ether)/polyamide blends and method of making
KR101574090B1 (ko) 2012-12-31 2015-12-03 제일모직 주식회사 열가소성 수지 조성물 및 이를 포함한 성형품
CN103360751B (zh) * 2013-07-15 2015-10-07 徐州腾飞工程塑料有限公司 抗老化ppo-pa塑料合金

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6481852A (en) * 1987-06-29 1989-03-28 Gen Electric Polymer mixture containing polyphenylene ether and polyamide

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4277575A (en) * 1979-10-02 1981-07-07 General Electric Company Impact modifier for thermoplastic compositions
DE3680659D1 (de) * 1985-12-26 1991-09-05 Asahi Chemical Ind Thermoplastische harzzusammensetzung.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6481852A (en) * 1987-06-29 1989-03-28 Gen Electric Polymer mixture containing polyphenylene ether and polyamide

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6946084B2 (en) 2001-05-24 2005-09-20 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Thermoplastic resin composition and moldings of the same
JP2016526075A (ja) * 2013-05-23 2016-09-01 サビック グローバル テクノロジーズ ベスローテン フェンノートシャップ プロパント、及び地下の構造物を支持する方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5104937A (en) 1992-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU576370B2 (en) Modified polyphenylene ether-polyamide composition
JP2756548B2 (ja) 導電性樹脂混合物
US4659763A (en) Modified polyphenylene ether-polyamide compositions
JP2558303B2 (ja) ポリフェニレンエーテルーポリアミド組成物の耐衝撃性改質法
JPH0258563A (ja) 耐低温衝撃性に優れたポリフェニレンエーテル及びポリアミドを含む樹脂組成物
JPH05295250A (ja) 熱可塑性樹脂組成物およびその二次加工品
JPH02218746A (ja) 相容化ポリフェニレンエーテル−ポリアミド組成物及びその製造法
JPH0247154A (ja) 耐熱性を改善された熱可塑性樹脂組成物
JPS63503388A (ja) エポキシドで官能化されたポリフェニレンエーテルおよび製造方法
JPH0737562B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
EP0627466A2 (en) Heat resistant immiscible polyamide blends containing polyphenylene oxide based compositions
JP2990814B2 (ja) 樹脂組成物
JPH02300260A (ja) ポリフェニレンエーテル及びポリアミドを含む樹脂組成物
JPH0570682A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
SK66093A3 (en) Thermoplastic composition based on polyphenylene ether and polyamide
JPH0737565B2 (ja) 射出成形用熱可塑性樹脂組成物
JPS62246957A (ja) 熱可塑性成形材料
JPH0258564A (ja) 低温特性に優れた熱可塑性樹脂組成物
JPH02132152A (ja) 樹脂組成物
JP2717121B2 (ja) 改良された物性を有するポリフェニレンサルファイド樹脂組成物
EP0301003B1 (en) Modified polyphenylene ether-polyamide compositions
JPH09217001A (ja) 相溶化ポリフェニレンエーテル−ポリアミド組成物
JPH0657125A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0247155A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
KR910006959B1 (ko) 상용성 폴리페닐렌 에테르- 폴리아미드 조성물 및 그 제조방법