JPH0257779A - ポペット弁装置 - Google Patents

ポペット弁装置

Info

Publication number
JPH0257779A
JPH0257779A JP63208450A JP20845088A JPH0257779A JP H0257779 A JPH0257779 A JP H0257779A JP 63208450 A JP63208450 A JP 63208450A JP 20845088 A JP20845088 A JP 20845088A JP H0257779 A JPH0257779 A JP H0257779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
poppet
valve
back pressure
port
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63208450A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2551820B2 (ja
Inventor
Tadao Karakama
唐鎌 忠雄
Sadao Nunotani
布谷 貞夫
Naoki Ishizaki
直樹 石崎
Toshio Takano
高野 年郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP63208450A priority Critical patent/JP2551820B2/ja
Priority to US07/474,029 priority patent/US5076144A/en
Priority to PCT/JP1989/000867 priority patent/WO1990002283A1/ja
Priority to DE1989610505 priority patent/DE68910505T2/de
Priority to EP19890909618 priority patent/EP0386263B1/en
Priority to KR1019900700828A priority patent/KR930007955B1/ko
Publication of JPH0257779A publication Critical patent/JPH0257779A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2551820B2 publication Critical patent/JP2551820B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、パイロットバルブを切換操作することでポペ
ット弁を切換作動するようにしたポペット弁装置に関す
る。
〔従来の技術〕
パイロットバルブを切換操作することでポペット弁のポ
ペット前後に圧力差を生じさせ、ポペットを移動してポ
ペット弁を切換作動するようにしたポペット弁装置が知
られている。
〔発明が解決しようとする課題〕
かかるポペット弁装置であると1つのパイロットバルブ
によって複数のポペット弁を同時に切換作動できるが、
複数のポペット弁を順次切換作動できない。
このために、複数のポペット弁を順次切換作動する場合
には各ポペット弁を対向してパイロットバルブをそれぞ
れ設け、各パイロットバルブを切換、操作する時期をず
らして順次切換作動するようにしているので、パイロッ
トバルブの数が多くなってコストが高くなるばかりか、
複数のパイロットバルブを順次切換操作せねばならず、
その操作が大変面倒となる。
そこで、本発明は1つのパイロットバルブを切換操作す
ることで複数のパイロット弁を順次切換作動できるよう
にしたポペット弁装置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段及び作用〕(手段) 入口ポート30と出口ポート31を連通、遮断するポペ
ット32を、肩部32aに作用する圧力で連通位置に向
けて移動し、かつ背圧室に作用する圧力で遮断位置に向
けて移動するようにしたポペット弁を複数配設し、該複
数のポペット弁の背圧室を、入力信号により制御される
可変絞り部を有するパイロットバルブCを経てドレーン
にそれぞれ接続すると共に、前記各ポペット弁のポペッ
ト32が入口ポート30と出口ポート31を連通ずる位
置に移動する時の背圧室の圧力を異ならせたことを特徴
とするポペット弁装置。
(作用) パイロットバルブCを切換操作することで各ポペット弁
の背圧室の圧力を減圧できると共に、各ポペット弁のポ
ペットが入口ポートと出口ポートを連通するように移動
する時の背圧室の圧力は異なるので、各ポペット弁は順
次切換作動されるから、1つのパイロットバルブで複数
のポペット弁を順次切換作動できる。
〔実 施 例〕
第1図に示すように、第1ポペツト弁Aと第2ポペツト
弁BとパイロットバルブCとを備え、そのパイロットバ
ルブCを切換操作することで第1ポペツト弁A1第2ポ
ペツト弁Bを順次切換作動するようにしである。
前記第1・第2ポペット弁A、Bは油圧アクチュエータ
、例えばパワーショベルのブームシリンダ1の上げ室1
aをドレーン2に連通・遮断するようになり、ブームシ
リンダ1の上げ室las下げ室1bにはポンプ3の吐出
圧油が操作弁4で供給制御されるようにしである。
前記第1ポペツト弁Aは次のように構成しである。
つまり、弁本体20の弁孔21には、上げ室1aに連通
した第1ポート22、パイロットバルブCに連通した第
2ポート23、タンク2に連通した第3ポート24がそ
れぞれ形成されていると共に、前記弁孔21には筒状体
29が嵌挿され、該筒状体29には第1ポート22に開
口した入口ポート30と第3ポート24に開口した出口
ポート31が形成されていると共に、その入口ポート3
0と出口ポート31を連通・遮断するポペット32が摺
動自在に嵌挿され、該ポペット32には小径孔33aと
大径孔33bより段付形状となった軸孔33が形成され
、該軸孔33には、小径の第1ランド部34aと大径の
第2ランド部34aを有するスプール34が嵌挿されて
、小径孔33bとの間に環状室35を、大径孔33bと
第2ランド部34bとの間に第1背圧室38aをそれぞ
れ形成している。
前記スプール34はバネ36で、前記筒状体29に嵌挿
固定された軸体37の前面37aに当接してポペット3
2の後面32I)との間に第2背圧室38bを形成し、
前記環状室35は、ポペット32に形成したスリット溝
状の流入ポート39とスプール34の第1ランド部34
aよ、り成る可変絞り!44で前記入口ポート30に開
口制御され、かつポペット32に形成した油孔40、小
径部41及び筒状体29に形成した油孔42で前記第2
ポート23に連通していると共に、前記第2背圧室38
bは絞り43で前記第2ポート23に連通している。
なお、第2ポペツト弁Bも同様に構成しである。
前記パイロットバルブCは次のように構成しである。
つまり、弁本体50の弁孔51に第1ポート52と第2
ポート53を形成すると共に、弁孔51内に筒状体54
を嵌挿し、この筒状体54に入口ポート55と出口ポー
ト56を連通・遮断するスプール弁57を嵌挿すると共
に、そのスプール弁57をバネ58で遮断位置に保持し
、かつソレノイド59で連通位置に移動するように構成
され、第1ポート52が前記第1・第2ポペット弁AS
Bの第2ポート23に連通し、第2ポート53がタンク
2に連通していると共に、ソレノイド59への通電量に
よって入口ポート55と出口ポート56との開口面積が
増減して入口ポート52よりタンク2に流出する流量を
増減制御して入口ポート52側の圧力を調整できるよう
にしである。つまり、ソレノイド59への通電量により
制御される可変絞り部を有している。
このようであるから、ブームシリンダ1の上げ室la内
の圧油は、パイロットバルブCのソレノイド59に通電
されて入口ポート55と出口ポート56が連通している
時には第1ポート22、入口ポート30、可変絞り44
、環状室35、油孔40、小径部41、油孔42より第
2ポート23に流れ、パイロットバルブCの入口ポート
55、出口ポート56よりタンク2に流出するので、可
変絞り44の前後に圧力差が生じ、その人口側圧力P1
はポペット32の肩部32aに作用すると共に、出口側
圧力Poは第1背圧室38a及び絞り43より第2背圧
室38bに作用する。
ここで、前記圧力差は可変絞り44を流通する流量によ
って決定されると共に、その流量はパイロットバルブC
の入口ポート55と出口ポート56の開口面積によって
決定されるから、パイロットバルブCの入口ポート55
と出口ポート56の開口面積、つまりソレノイド59へ
の通電量によって前記圧力差が決定される。
他方、ポペット32は肩部32aに作用する入口側圧力
P1で図中右向きの押力F1、第1背圧室38aと第2
背圧室38b内の出口側圧力Poにより図中左向きの押
力F2を受けるので、肩部32aの受゛圧面積と第1、
第2背圧室38a、38bの受圧面積の差及び前記圧力
差によりポペット32は右方に移動されてシート面32
bと弁座30aが離れて入口ポート30より出口ポート
31に圧油が流れるようになる。
この時、入口ポート30と出口ポート31の開口面積、
つまりタンク2への流量は前記圧力差に比例するから、
ソレノイド59への通電量によりタンク2への流量が制
御されるので、流量制御機能を有する。
なお、第1図の状態では、パイロットバルブCの入口ポ
ート55と出口ポート56が遮断されて前記圧力差が生
じないので、ポペット32はバネ力で左方に押されてシ
ート面32bが弁座30aに圧着して入口ポート30と
出口ポート31を遮断している。
以上の説明において、ポペット弁におけるポペット32
の圧力バランス条件は、 である。但し、dlは出口ポート31の径、dりはスプ
ール小径ランド部34aの径、dsはポペット大径部の
径である。
このようであるから、第1・第2ポペット弁A、Bの圧
力バランスを決定している面積比プロポーションを下記
のように異なら仕れば、第1ポペツト弁Aが切換作動し
た後に第2ポペツト弁Bが切換作動するようにできる。
d3A  −d2A      (lia   d2B
例えばd 3A= d 3Bs d lA= d IB
とした時にd 2A> d 2Bとすれば良い。
つまり、第1背圧室38aと第2背圧室38bとの面積
差を第1ポペツト弁Aが第2ポペツト弁Bより大きくシ
、ソレノイド59への通電量が少なくて流量が小で可変
絞り44前後の圧力差が小さい時に第1ポペツト弁Aの
ポペット32が右方に移動し、かつ第2ポペツト弁Bの
ポペット32は右方に移動しないように、ソレノイド5
9への通電量を更に多くして流量を大とし圧力差が大き
くなると第2ポペツト弁Bのポペット32が右方に移動
する。
このようにすることで、1つのパイロットバルブCを切
換操作することで、第1・第2ポペツト弁A1Bを順次
切換作動できる。
第2図は第2実施例を示し、ポペット32を軸体37の
小径筒状部37bに沿って摺動自在とし、かつバネ36
でシート面32bが弁座30aに当接して入口ポート3
0と出口ポート31を遮断するようにし、出口ポート3
1の径dlAとポペット32の内径d2Aを同一として
ポペット32が次式でバランスするようにしである。
このようにすれば、可変絞り44前後の差圧が62以上
となると第1ポペツト弁Δのポペット32が右方に移動
し、パイロット弁Cのスプール57が更に右方に移動し
てタンク2への流量が増加して背圧室38内の圧力Po
が更に低下し、第2ポペツト弁Bのバランス式における
P、以下となると第2ポペツト弁Bのポペット32が右
方に移動する。
第3図は第3実施例を示し、第1ポペツト弁Aを弁本体
20の弁孔21にポペット32を嵌挿し、このポペット
32をバネ36でシート面32bが弁座30aに当接す
るように付勢°して入口ポート30と出口ポート31を
遮断し、その背圧室38をパイロットバルブCの第1ポ
ート52に連通ずると共に、そのポペット32が右方に
移動する時の背圧室38の圧力、つまり開弁圧POAを
第2ポペツト弁Bの開弁圧poeより低く設定する。
このようにすれば、パイロットバルブCの出口ポート5
6よりタンク2に圧油を流出すると第1ポート52内の
圧力が低下し、第1ポペツト弁Aの背圧室38内の圧力
が低下する。
そして、背圧室38内の圧力が開弁圧Po^以下となる
とポペット32がバネ36に抗して右方に移動して第1
ポペツト弁Aが切換作動する。
更に第1ポート52内の圧力が低下して第2ポペツト弁
Bの開弁圧POB以下となると第2ポペツト弁Bのポペ
ット32が右方に移動して第2ポペツト弁Bが切換作動
する。
なお、第3図において第1ポペツト弁Aの出口ポート3
1はブームシリンダ1の下げ室1bに接続し、上げ室l
a内の圧油を下げ室1bに供給して下げ室1bが負圧と
ならないようにしである。
第4図は第4実施例を示し、第1ポペツト弁Aのポペッ
ト32に、出口ポート31の圧力が細孔60により導入
される背圧室61を形成し、出口ポート31の圧力によ
ってポペット32を入口ポート30と出口ポート31を
遮断する方向に移動するように構成しである。
なお、ポペット32の先端部に大径部62を一体形成し
、ポペット32のシート面32 b E作用する出口ポ
ートの圧力によるポペット32を右方に押す力を打ち消
すようにしである。
この様にすれば、パイロットバルブCのソレノイド59
に通電した時に前述の第3実施例のように第1ポペツト
弁Aのポペット32が右方に移動して入口ポート30と
出口ポート31を連通し、更にソレノイド59への通電
量を増加した時に第2ポペツト弁Bのポペット32が右
方に移動して入口ポート30と出口ポート31を連通ず
るので、第1ポペツト弁Aと第2ポペツト弁Bを順次切
換作動できる。
これと同時に、第1ポペツト弁Aの出口ポート31の圧
力が背圧室61に導入されてポペット32を左方に移動
し入口ポート30と出口ポート31を遮断するので、出
口ポート31の圧力を所定の値とすることができる。
つまり、ポペット32は肩部32aに作用する圧力で右
方への力を受け、その肩部32aの受圧面積は また、背圧室38と背圧室61に作用する圧力で左方へ
の力を受け、その受圧面積はそして、肩部32aには入
口ポート30の圧力P、が作用し、背圧室38には第2
ボベット弁Bの可変絞り44によって減圧された圧力P
oBが作用し、背圧室38には出口ポート31の圧力P
Gが作用する。
よって1 、x(d、A−d″)′、− でポペット32はバランスするから、旧式からとなる。
ここで、 1’on は第2ポペツ ト弁Bの各部の 〔発明の効果〕 パイロットバルブCを切換操作することで各ポペット弁
の背圧室の圧力を減圧できると共に、各ポペット弁のポ
ペットが入口ポートと出口ポートを連通ずるように移動
する時の背圧室の圧力は異なるので、各ポペット弁は順
次切換作動されるから、1つのパイロットバルブで複数
のポペット弁を順次切換作動できる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図、第4図は本発明の第1・第2
・第3・第4実施例を示す断面図である。 30は入口ポート、31は出口ポート、3はポペット、
Cはパイロットバルブ。 ので、第2ポペツト弁によって決定される。 したがって、第1ポペツト弁Aの出口ポート31の圧力
P。を各部の径を決定することで任意に選定できる。 出願人  株式会社 小 松 製 作 所代理人  弁
理士  米 原 正 章

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  入口ポート30と出口ポート31を連通、遮断するポ
    ペット32を、肩部32aに作用する圧力で連通位置に
    向けて移動し、かつ背圧室に作用する圧力で遮断位置に
    向けて移動するようにしたポペット弁を複数配設し、該
    複数のポペット弁の背圧室を、入力信号により制御され
    る可変絞り部を有するパイロットバルブCを経てドレー
    ンにそれぞれ接続すると共に、前記各ポペット弁のポペ
    ット32が入口ポート30と出口ポート31を連通する
    位置に移動する時の背圧室の圧力を異ならせたことを特
    徴とするポペット弁装置。
JP63208450A 1988-08-24 1988-08-24 ポペット弁装置 Expired - Lifetime JP2551820B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63208450A JP2551820B2 (ja) 1988-08-24 1988-08-24 ポペット弁装置
US07/474,029 US5076144A (en) 1988-08-24 1989-08-24 Poppet valve device
PCT/JP1989/000867 WO1990002283A1 (en) 1988-08-24 1989-08-24 Poppet valve device
DE1989610505 DE68910505T2 (de) 1988-08-24 1989-08-24 Schnüffelventilanordnung.
EP19890909618 EP0386263B1 (en) 1988-08-24 1989-08-24 Poppet valve device
KR1019900700828A KR930007955B1 (ko) 1988-08-24 1989-08-24 포핏 밸브 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63208450A JP2551820B2 (ja) 1988-08-24 1988-08-24 ポペット弁装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0257779A true JPH0257779A (ja) 1990-02-27
JP2551820B2 JP2551820B2 (ja) 1996-11-06

Family

ID=16556399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63208450A Expired - Lifetime JP2551820B2 (ja) 1988-08-24 1988-08-24 ポペット弁装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2551820B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021246214A1 (ja) * 2020-06-04 2021-12-09 イーグル工業株式会社 流体制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6343083A (ja) * 1986-08-09 1988-02-24 Nippon Denso Co Ltd パイロツト式電磁弁

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6343083A (ja) * 1986-08-09 1988-02-24 Nippon Denso Co Ltd パイロツト式電磁弁

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021246214A1 (ja) * 2020-06-04 2021-12-09 イーグル工業株式会社 流体制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2551820B2 (ja) 1996-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5535663A (en) Operating valve assembly with pressure compensation valve
JP2557000B2 (ja) 操作弁装置
CA1195206A (en) Electrohydraulic valve
JPH02248702A (ja) 圧力補償付液圧弁
KR940008818B1 (ko) 유압회로
JPH0257779A (ja) ポペット弁装置
JP3534324B2 (ja) 圧力補償弁
JPH02134401A (ja) 油圧制御装置
JPH0442563Y2 (ja)
JP2630775B2 (ja) 高負荷アクチュエータの優先作動制御装置
JPH02248701A (ja) 圧力補償付液圧弁
JPH0627522B2 (ja) 油圧制御装置
JP3793666B2 (ja) 油圧制御装置
JPH07174102A (ja) アンロード装置
JPH11173304A (ja) 油圧制御装置
JPS6212884Y2 (ja)
US20190376534A1 (en) Electromagnetic pressure reducing valve and fluid pressure control device including electromagnetic pressure reducing valve
JPH0266383A (ja) ポペット弁装置
JP3298899B2 (ja) 負荷感応形制御装置
JPH07286602A (ja) 圧油供給装置
JPH06280805A (ja) 圧油供給装置
JP2652791B2 (ja) 流量制御装置
JPS58152904A (ja) ロジツク弁を有する制御弁の油圧装置
JPS60245809A (ja) 合流制御弁
JPH0348361B2 (ja)