JPH025572B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH025572B2
JPH025572B2 JP25008784A JP25008784A JPH025572B2 JP H025572 B2 JPH025572 B2 JP H025572B2 JP 25008784 A JP25008784 A JP 25008784A JP 25008784 A JP25008784 A JP 25008784A JP H025572 B2 JPH025572 B2 JP H025572B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
release agent
double
acrylic resin
base material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP25008784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61127346A (ja
Inventor
Yukio Hosoda
Yutaka Ootsubo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Oji Paper Co Ltd
Original Assignee
Oji Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oji Paper Co Ltd filed Critical Oji Paper Co Ltd
Priority to JP25008784A priority Critical patent/JPS61127346A/ja
Priority to US06/691,139 priority patent/US4609589A/en
Priority to EP19850100444 priority patent/EP0150772B1/en
Priority to DE8585100444T priority patent/DE3571455D1/de
Publication of JPS61127346A publication Critical patent/JPS61127346A/ja
Publication of JPH025572B2 publication Critical patent/JPH025572B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明は、セルローズを主体とするシート状基
材と、この基材の一面に貼り合せた金属箔で形成
されたシート状積層支持体の両面に下塗り層を介
して剥離剤層を設けてなる両面剥離シートに関す
るものである。 現在、粘着テープ,ラベル等の粘着製品用なら
びに合成皮革,成形品等,例えばポリ塩化ビニル
合成皮革や炭素繊維プリプレグ等の製造工程用に
多種多様な両面剥離シートが使用されている。こ
こで両面剥離シートに要求される性能としては、
粘着製品の場合、粘着シートの粘着剤面を保護
し、使用時には良好な剥離性を持つことであり、
また、製造工程用の場合は作業性良好な剥離性を
持ち、各種工程に適したシートの強度を持ち、耐
熱性を有することである。このような両面剥離シ
ートはシート状支持体の両面に下塗り層を介して
剥離剤層を設けたものである。 (従来の技術) シート状支持体としては、金属箔、紙のような
セルローズを主体とする基材およびこれらの積層
体などが用いられている。これらシート状支持体
のうち、金属箔は剥離剤との密着性が良好な下塗
り剤がなく、従つて、密着性改善のため主にコロ
ナ放電処理が行なわれているが、十分満足すべき
密着性は得られていない。 一方、シート状支持体のうちセルローズ基材
は、剥離剤の種類を適切に選べば任意の剥離性を
得ることができ、且つ基材表面に均一な下塗り層
の皮膜を形成させると安定した剥離性を有する両
面剥離シートが得られるので、特に紙基材は多方
面に使用されている。下塗り層としては、現在、
(1)クレー主体の顔料塗工したもの、(2)ポリビニル
アルコール等の水溶性高分子を塗布したもの、(3)
ポリエチレンを押出し塗工したものが広く使われ
ている。しかしながら、(1)は剥離剤との密着性が
劣り、(2)は耐熱収縮性が劣り、(3)は耐熱性が劣つ
ている。 従つて、紙基材による両面剥離シートに使用す
る下塗り層は、剥離剤密着性および耐熱性が要求
される用途に使用する金属箔および紙基材との積
層体による両面剥離シートへの適用は出来ない。 上述のように従来の両面剥離シートは種々欠点
があり、多種多様な粘着製品に要求される諸性能
および製造工程での高度な加工で両面剥離シート
に要求される諸性能を全て満足するような下塗り
層をもつ両面剥離シートはなく、そのような両面
剥離シートが強く望まれている。 (発明が解決しようとする問題点) 本発明の目的は、上記欠点を改良し、対剥離剤
塗工液バリヤー性、剥離剤密着性、耐熱性および
耐熱収縮性に優れた両面剥離シート用基材を提供
するにある。 (問題点を解決するための手段) 本発明に係る両面剥離シートは、金属箔と紙の
ようなセルローズを主体とする基材とを積層させ
たシート状支持体のセルローズ基材側の下塗り層
をソープフリータイプのアクリル樹脂エマルジヨ
ンを主体として形成するか、さらに同エマルジヨ
ンと酸化澱粉とから形成するか、又はこれらとメ
ラミン・ホルムアルデヒド樹脂との架橋反応生成
物から形成したものとする。すなわち、ソープフ
リータイプのアクリル樹脂エマルジヨン、又はこ
れと酸化澱粉、またはさらにこれにメラミン・ホ
ルムアルデヒド樹脂を加えてシート状支持体のセ
ルローズ基材面に塗布し、乾燥したうえ、剥離剤
層を設ける。その結果セルローズ基材面において
すぐれた対剥離剤塗工液バリヤー性,剥離剤密着
性,耐熱性および耐熱収縮性が得られる。 シート状支持体の金属箔側には、エポキサイド
とアルキル化メラミンとの架橋反応生成物を主体
として形成した下塗り層を設ける。 すなわち、エポキサイドとアルキル化メラミン
との混合物の塗工液をシート状支持体の金属箔面
に塗布し、乾燥し、剥離剤層を設ける。その結果
金属箔側でも剥離剤密着性および耐熱性に優る両
面剥離シートが得られる。 本発明の両面剥離シートを構成するセルローズ
基材としては、通常、坪量30〜300g/m2、厚さ
30〜350μのクラフト紙,上質紙および白板紙等
が用いられる。中性サイズ紙は耐熱性の点から好
ましい。 金属箔としては厚さ3〜100μの銅箔,アルミ
ニウム箔、錫箔等が用いられる。 本発明で用いるソープフリータイプアクリル樹
脂エマルジヨンとは、乳化剤として作用する界面
活性剤を含まないかまたはアクリル樹脂固形分
100重量部に対し2重量部以下含有するアクリル
樹脂エマルジヨンを指す。 界面活性剤を含まないアクリル樹脂エマルジヨ
ンには一般的に(1)保護コロイドにより乳化したも
の、(2)架橋性乳化剤により乳化したものおよび、
(3)水溶性重合体形成性単量体を共重合させたアク
リル樹脂の水性分散体があるが、本発明者らの検
討によると(1)は剥離剤密着性と耐水性に劣り、(2)
は溶剤型剥離剤塗工時に要求される耐溶剤性に劣
つているので本発明で使用するには適当ではな
い。(3)は、(1)および(2)にみられるような難点はな
く、使用可能である。しかしながら、本発明で使
用するのに好ましいソープフリータイプアクリル
樹脂エマルジヨンはノニオン系またはアニオン系
界面活性剤をアクリル樹脂固形分100重量部に対
し2重量部以下、より好ましくは1重量部以下含
有する低界面活性剤含有アクリル樹脂エマルジヨ
ンである。このようなアクリル樹脂エマルジヨン
は、例えばアクリル樹脂固形分100重量部に対し
2重量部以下の界面活性剤を含む系で重合するこ
とにより調製できる。 比較的多量(すなわち、樹脂固形分100重量部
に対し約3重量部以上)の乳化剤を用いて調製し
た従来の所謂ソープインタイプアクリル樹脂エマ
ルジヨンは乳化剤の影響によつて剥離剤密着性お
よび塗膜の基材密着性が劣る。 本発明で用いるのに好ましい上記のような低界
面活性剤含有アクリル樹脂エマルジヨンは特開昭
54−88392号公報に記載されている。 本発明で用いるアクリル樹脂エマルジヨンは公
知の乳化重合法、例えば上記特許出願に記載され
る乳化重合法により調製される。アクリル樹脂を
構成する単量体としてはアクリル樹脂エステル
類,メタクリル酸エステル類およびこれらと共重
合可能なビニル系単量体の組合せからなる。アク
リル酸エステルとしてはメチルアクリレート,エ
チルアクリレート,n―ブチルアクリレート,2
―エチルヘキシルアクリレート等が挙げられ、メ
タアクリル酸エステルとしてはメチルメタクリレ
ート,エチルメタクリレート,n―ブチルメタク
リレート,グリシジルメタクリレート等が挙げら
れ、また、共重合可能なビニル系単量体としては
アクリル酸,メタクリル酸,イタコン酸のような
不飽和カルボン酸,アクリルアミド,メタクリル
アミド,アクリロニトリル,スチレン等が挙げら
れる。一つの好ましい単量体の組合せはアクリル
酸エステルを主成分とし、これに少量の不飽和カ
ルボン酸とアクリロニトリルを組合せたものであ
る。 本発明に用いる酸化澱粉は通常コーテイング・
バインダーとして使用されているもので、澱粉を
次亜塩素酸ソーダ等の酸化剤で変性することによ
り安定性を向上させ、ささらに酸化剤による加水
分解で低重合度にし、溶液状態での流動性を良好
にしたものである。 また、本発明で使用するメラミン・ホルムアル
デヒド樹脂はメラミンにホルムアルデヒドを付加
させたものであり、上記ソープフリータイプのア
クリル樹脂と酸化澱粉の分子間及び分子内架橋を
行なわせることにより、基材との密着性,耐熱性
および耐水性を向上させる。 本発明におけるソープフリータイプアクリル樹
脂エマルジヨンの役割は、皮膜形成性を付与し、
シート状支持体および剥離剤との密着性、さらに
皮膜の耐溶剤性と各加工工程でかかる熱履歴に対
し、基材に耐熱収縮性を付与するにある。また酸
化澱粉は耐熱性を付与し、メラミン・ホルムアル
デヒド樹脂はソープフリータイプのアクリル樹脂
に対しては耐熱性を付与し、酸化澱粉に対しては
基材との密着性と耐水性とを付与するにある。 本発明で使用可能な配合はソープフリータイプ
のアクリル樹脂エマルジヨン100重量部(固形分)
に対し、酸化澱粉3〜200重量部(固形分)、好ま
しくは5〜50重量部(固形分)である。又、メラ
ミン・ホルムアルデヒド樹脂は0.5〜30重量部
(固形分)、好ましくは1〜15重量部(固形分)で
ある。 本発明の目的を損わぬ限り、ソープフリータイ
プのアクリル樹脂エマルジヨンと酸化澱粉との、
またはこれらとメラミン・ホルムアルデヒド樹脂
とのシート状支持体の紙基材面への加工適性その
他の特性を向上することを目的として粘度調整
剤,濡れ剤および皮膜形成助剤等を添加すること
は任意である。 シート状支持体のセルローズ基材面上に、ソー
プフリータイプのアクリル樹脂エマルジヨンと酸
化澱粉により、又はこれらとメラミン・ホルムア
ルデヒド樹脂との架橋反応生成物とにより下塗り
層を形成するには、常法に従つて当該塗工液をロ
ールコーター等で塗布し、乾燥および硬化すれば
よい。 次に本発明の金属箔側下塗り層形成に用いるエ
ポキサイドはグリシジル型のエポキサイドであ
り、ビスフエノール系、ノボラツク系、アルキル
フエノール系、レゾルシン系、ポリグリコール系
等がある。 アルキル化メラミンのアルキル基としてはメチ
ル基、エチル基、プロピル基、ブチル基等であ
る。 好ましい単量体の組合せは分子量300から3000
のビスフエノール系エポキサイドとポリグリコー
ル系エポキサイドと、ブチル化メラミンとを組合
せたものである。このエポキサイドの塗工液をシ
ート状支持体の金属箔面上に塗布し、乾燥および
硬化させると、剥離剤密着性および耐熱性が良好
な被膜を形成する。 また、本発明の目的を損わぬ限り、エポキサイ
ドのシート状支持体の金属箔面への加工適性その
他の特性を向上することを目的として、希釈溶
剤、硬化促進剤等を添加することは任意である。 シート状支持体の金属箔面上にエポキサイドの
下塗り層を形成するには、常法に従つて、エポキ
サイドの塗工液をロールコーター等で塗布し、乾
燥および硬化すればよい。 使用する剥離剤は格別限定されるわけでなくシ
リコーン系樹脂および長鎖アルキルアクリレート
重合体樹脂のような非シリコーン系樹脂等の、公
知の剥離剤はいずれも使用でき、また、剥離剤層
の形成も常法に従つて行うことができる。 (実施例) 本発明に係る両面剥離シートは対剥離剤塗工液
バリヤ性,剥離剤密着性,耐熱性および耐熱収縮
性に優る。このことを以下の実施例について説明
するが、本発明は何等これによつて限定されるも
のではない。 実施例 1 シート状支持体として、アルミニウム箔(厚さ
10μ)と紙基材(上質紙、64g/m2)との積層体
を使用し、該支持体のアルミニウム箔面にエポキ
サイドとブチル化メラミンとの混合物(商品名
「SF―410」:大日本インキ化学工業社製)の塗工
液をロールコータで1g/m2(固形分)塗布し、
150℃で30秒間乾燥、硬化させた。 さらに該支持体の紙基材面上にソープフリータ
イプアクリル樹脂エマルジヨン(商品名「ボンロ
ンS―482」:三井東圧化学社製)100重量部と酸
化澱粉(商品名「エースA」:王子コーン・スタ
ーチ社製)30重量部(いずれも固形分基準)との
25重量%の水分散液をロールコーターで5g/m2
(固形分)塗布し、乾燥させた。 そしてその上にトルエンで希釈したシリコーン
剥離剤塗工液(濃度:5重量%)を塗布し、130
℃で30秒間乾燥、硬化させて、両面剥離シートを
得た。 実施例 2 紙基材上の下塗り層をソープフリータイプアク
リル樹脂エマルジヨン(商品名「ボンロンS―
482」:三井東圧化学社製)100重量部と酸化澱粉
(商品名「エースA」:王子コーン・スターチ社
製)30重量%とメラミン・ホルムアルデヒド樹脂
(商品名「ユーラミンP―6300」:三井東圧化学社
製)3重量部(いずれも固形分基準)との25重量
%の水分散液をロールコーターで5g/m2(固形
分)塗布し、乾燥させることにより設けた外は実
施例1と同様にして両面剥離シートを得た。 このようにして得た実施例1及び2の両面剥離
シートは、いずれも対剥離剤塗工液バリヤー性、
基材密着性、耐湿性、耐熱性、剥離剤密着性及び
耐熱収縮性がすぐれていた。その結果を第1表に
示す。 比較例 1―3 比較のため、紙基材の下塗り層を実施例1の組
成物に代え、 (1) クレーとSBRラテツクスとの重量比で100対
20の濃度48重量%の顔料塗工液 (2) ポリビニルアルコール (3) ポリエチレン を使用して形成した外は、実施例1と同様にして
比較用試料1―3を作成した。 その結果を第1表にあわせて示す。同表から明
らかなとおり、本発明の両面剥離シートに比較し
て適切な結果が得られなかつた。 第1表に示した対剥離剤塗工液バリヤー性、対
基材密着性、耐湿性および耐熱性は、剥離剤層形
成前の試料について、対剥離剤密着性および耐熱
収縮性は、剥離剤層形成後に、それぞれ下記の操
作により測定した。 (1) 対剥離剤塗工液バリヤー性 トルエンで希釈したシリコーン剥離剤塗工液
(濃度:5重量%)を紙基材面塗布し、塗工液の
浸み込み状態を目視観察した。 〇 (良)>△>×(不可) 〇:しみ込みなし △:しみ込み若干あり ×:しみ込み多い (2) 対基材密着性 下塗り剤の被膜上に事務用セロフアンテープを
十分に圧着させた後、このセロフアンテープを剥
離し、下塗り剤の被膜の状態を目視観察した。 〇 (良)>△>×(不可) 〇:被膜に変化なし △:若干テープに付着 ×:テープへの付着多い (3) 耐熱性 試料を20℃、90%RH中に24時間放置後下塗り
剤の被膜上に事務用セロフアンテープを十分に圧
着させた後、このテープを剥離して、下塗り剤被
膜の状態を目視観察した。 〇 (良)>△>×(不可) 〇:被膜に変化なし △:若干テープに付着 ×:テープへの付着多い (4) 耐熱性 試料を150℃の熱風乾燥機中に1分間放置し下
塗り剤被膜の状態を目視観察した。 〇 (良)>△>×(不可) 〇:変化なし △:若干溶融または変色あり ×:溶融、変色または劣化 (5) 剥離剤密着性 前項(1)で塗布したサンプルを乾燥,硬化させ
る。次に、この塗工面上にトルエンを塗布し、シ
リコーン剥離剤の脱落状態を目視観察した。 〇 (良)>△>×(不可) 〇:脱落なし △:脱落若干あり ×:脱落多い (6) 耐熱収縮性(熱収縮性) サンプルを150℃に加熱後、20℃まで冷却させ
る際に生ずる収縮率を測定した。
【表】 第1表から明らかなように、本発明の両面剥離
シートは粘着テープ,ラベル等の粘着製品及びポ
リ塩化ビニル合成皮革や炭素繊維プリプレグ等の
製造工程に用いられる工程用剥離剤などにおい
て、きわめて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る両面剥離シートの代表的
な一例を示す断面図である。 1…紙基材、2…金属箔、3…接着剤層、4,
4′…下塗り層、5,5′…剥離剤コーテイング
層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 セルローズを主体とするシート状基材と金属
    箔とを貼り合わせた支持体の両面に剥離剤コーテ
    イング層を設けた両面剥離シートにおいて、剥離
    剤下塗り層として、支持体のセルローズを主体と
    するシート状基材側にはソープフリータイプのア
    クリル樹脂エマルジヨンを主体として形成した層
    を、又金属箔側にはエポキサイドとアルキル化メ
    ラミンの架橋反応生成物を主体として形成した層
    を、それぞれ設けたことを特徴とする両面剥離シ
    ート。 2 支持体のセルローズを主体とするシート状基
    材側の剥離剤下塗り層がソープフリータイプのア
    クリル樹脂エマルジヨンと酸化澱粉とから形成さ
    れたものである特許請求の範囲第1項記載の両面
    剥離シート。 3 支持体のセルローズを主体とするシート状基
    材側の剥離剤下塗り層が、ソープフリータイプの
    アクリル樹脂エマルジヨンと酸化澱粉とメラミン
    ホルムアルデヒド樹脂との架橋反応生成物から形
    成されたものである特許請求の範囲第1項記載の
    両面剥離シート。 4 金属箔がアルミニウム箔である特許請求の範
    囲第1項記載の両面剥離シート。
JP25008784A 1984-01-18 1984-11-27 両面剥離シ−ト Granted JPS61127346A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25008784A JPS61127346A (ja) 1984-11-27 1984-11-27 両面剥離シ−ト
US06/691,139 US4609589A (en) 1984-01-18 1985-01-14 Release sheet
EP19850100444 EP0150772B1 (en) 1984-01-18 1985-01-17 Release sheet
DE8585100444T DE3571455D1 (en) 1984-01-18 1985-01-17 Release sheet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25008784A JPS61127346A (ja) 1984-11-27 1984-11-27 両面剥離シ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61127346A JPS61127346A (ja) 1986-06-14
JPH025572B2 true JPH025572B2 (ja) 1990-02-02

Family

ID=17202611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25008784A Granted JPS61127346A (ja) 1984-01-18 1984-11-27 両面剥離シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61127346A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61127346A (ja) 1986-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0150772B1 (en) Release sheet
JP3445310B2 (ja) ポリマーフィルム
JPS62129374A (ja) 剥離可能な感圧接着剤およびその製造方法
JP2505255B2 (ja) 感圧接着テ―プの製造方法
JPH025572B2 (ja)
KR20070116611A (ko) 재박리성 점착시트, 그 제조방법 및 재박리성 점착시트적층체
JPH11199679A (ja) ワックス被覆粒子、及びその利用
JPH0551720B2 (ja)
JPH05279635A (ja) 接着性フィルムの製造方法
JPS5998186A (ja) 剥離シ−ト
JPH0315948B2 (ja)
JP3226639B2 (ja) 剥離紙及びその製造方法
JPS61127777A (ja) 両面剥離シ−ト
JPS61127778A (ja) 両面剥離シ−ト
JPH10264331A (ja) 剥離紙
JP3302422B2 (ja) 剥離紙用下塗り剤及び剥離紙用下塗り層を有する剥離紙
JP3503855B2 (ja) 粘着シートおよびその製造方法
JP2002220798A (ja) 離型紙
JPH0456867B2 (ja)
JP4171118B2 (ja) 耐水性ポリエステル樹脂系接着剤および接着性フィルム
JPH0257106B2 (ja)
JPH08174773A (ja) 積層タイルカーペット用感圧性接着剤及びこの感圧性接着剤を塗設したタイルカーペット
JP2995909B2 (ja) 再剥離性粘着シート及びその製造方法
JP3679859B2 (ja) 剥離シート
JPS6312792B2 (ja)