JPH0255295A - ダイヤモンドの気相合成装置およびダイヤモンドの気相合成方法 - Google Patents

ダイヤモンドの気相合成装置およびダイヤモンドの気相合成方法

Info

Publication number
JPH0255295A
JPH0255295A JP20616588A JP20616588A JPH0255295A JP H0255295 A JPH0255295 A JP H0255295A JP 20616588 A JP20616588 A JP 20616588A JP 20616588 A JP20616588 A JP 20616588A JP H0255295 A JPH0255295 A JP H0255295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma
gas
discharge gas
diamond
carbon compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20616588A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuaki Kurihara
和明 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP20616588A priority Critical patent/JPH0255295A/ja
Publication of JPH0255295A publication Critical patent/JPH0255295A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 ダイヤモンドの気相合成装置およびダイヤモンドの気相
合成方法に関し、 ダイヤモンドの成長速度の向上を目的とし、炭素化合物
を放電用ガス流路中に供給する炭素化合物添加流路を設
けるとともに、上記該放電用ガス流路の上流側に、上記
放電用ガス流路を挟むプラズマ発生用の陽IViおよび
陰極を配設する一方、上記放電用ガス流路の下流側に、
上記炭素化合物を含むプラズマ化した放電用ガスに少な
(とも水を含む液体を噴射する冷却水噴射用流路を配置
したことを含み構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、ダイヤモンドの気相合成装置およびダイヤモ
ンドの気相合成方法に関する。
ダイヤモンドは、熱伝導率が2000 [W/mK]と
銅の4倍に相当し、さらに硬度および絶縁性にも優れて
おり、半導体素子のヒートシンク、回路基板の材料とし
て理想的な材料である。また、広い波長範囲で透光性に
優れており、光学材料としても優れている。さらに、ダ
イヤモンドは、バンドギャップが5.45 [eV]と
広く、キャリヤ移動度の高い半導体でもあり、高温トラ
ンジスタ、高速トランジスタ等の高性能デバイスとして
も注目されている。
(従来の技術] ダイヤモンドを高い成長速度で合成する方法としては、
直流アーク放電により発生させた熱プラズマジェットを
冷却された基板に衝突させ、熱プラズマを危、冷して基
板上にダイヤモンドを成長させる方法(直流アーク放電
熱プラズマシェフ)CVD法)がある。
第3図は、従来例に係る直流アーク放電熱プラズマジェ
ットCVD法によるダイヤモンド合成の説明図である。
陽極101と陰極102の隙間からなる放電用ガス流路
に水素と炭素化合物の混合ガスを流し、定電流電R10
4により電極間に直流電圧を印加してアーク放電させる
と、このガスは狭い電極間で急激に加熱されてノズル1
03の付近で5000〔°C]以上の熱プラズマになる
。このとき、象、激な温度上昇によって体積が膨張し、
熱プラズマは高速の熱プラズマジェットとなり、ノズル
103から減圧下のチャンバー105内に噴出する。
電極下に設けた冷却ガス噴射ノズル108から冷却ガス
(例えば水素)を噴射し、前記熱プラズマジェットに冷
却ガスを吹きつけて急冷し、活性種が消滅する以前に、
この熱プラズマジェットを冷却されている基板106に
衝突させ、低温で水素原子や炭化水素ラジカル等の活性
種が高い密度で存在するプラズマを基vi106に接触
させると、活性状態にある炭素原子がダイヤモンド結晶
成長して基板106上にダイヤモンド膜107が合成さ
れる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ダイヤモンド■々の製造工程において、生産性の向上、
製造コストの低減が望まれている。
しかし、ガスによる冷却では冷却効率が低く、熱プラズ
マジェットの温度がダイヤモンドの成長する1300 
[’C]以下になるまでに時間がかかるので、ノズル−
基板間距離を長くして基板上に低温のプラズマを供給し
ている。この結果、短い寿命の活性種の多くは消滅して
、基板上では活性種の濃度が低くなっており、成膜速度
向上の障害となっている。
本発明は、ダイヤモンドの成膜速度の向上を目的とする
〔課題を解決するための手段〕
本発明のダイヤモンドの気相合成装置は、炭素化合物を
放電用ガス流路中に供給する炭素化合物添加流路を設け
るとともに、上記該放電用ガス流路の上流側に、上記放
電用ガス流路を挟むプラズマ発生用の陽極および陰極を
配設する一方、上記放電用ガス流路の下流側に、上記炭
素化合物を含むプラズマ化した放電用ガスに少なくとも
水を含む液体を噴射する冷却水噴射用流路を配置したこ
とを特徴とし、 本発明の第1のダイヤモンドの気相合成方法は、放電用
ガスおよび炭素化合物ガスを放電用ガス流路に供給する
とともに、該放電用ガス流路を挟んで配設されたプラズ
マ発生用の陽極および陰掻間に直流電圧を印加して上記
放電用ガスおよび炭素化合物ガスをプラズマ化するプラ
ズマ生成工程と、プラズマ生成工程でプラズマ化した上
記放電用ガスおよび炭素化合物ガスに、少なくとも水を
含む液体を噴射してプラズマ化した上記放電用ガスおよ
び炭素化合物ガスを冷却するプラズマ冷却工程と、プラ
ズマ冷却工程で冷却したプラズマ状態の放電用ガスおよ
び炭素化合物ガスを、基板に供給して基板上にダイヤモ
ンドを成長させるダイヤモンド成長工程とを有すること
を特徴とし、本発明の第2のダイヤモンドの気相合成方
法は、放電用ガスを放電用ガス流路に供給するとともに
、該放電用ガス流路を挟んで配設されたプラズマ発生用
の陽極および陰極間に直流電圧を印加して上記放電用ガ
スをプラズマ化するプラズマ生成工程と、プラズマ生成
工程でプラズマ化した上記放電用ガスに、少なくとも水
および炭素化合物を含む液体を噴射してプラズマ化した
上記放電用ガスを冷却するとともに、上記炭素化合物を
プラズマ化する低温プラズマ生成工程と、低温プラズマ
生成工程でプラズマ化した低温の放電用ガスおよび炭素
化合物ガスを、基板に供給して基板上にダイヤモンドを
成長させるダイヤモンド成長工程とを有することを特徴
とし、 前記目的を達成する。
〔作用〕
第1図は、本発明のダイヤモンドの気相合成の説明図で
ある。
放電用ガス流路に、放電用ガスとしての水素と、炭素源
としての炭素化合物(たとえば、メタン。
アセチレン、アルコール、アセトン等)との混合ガスを
流し、定電流電源4によりプラズマ発生用の陽極lと陰
極2間に直流電圧を印加してアーク放電させ、前記混合
ガスを5000 [’C]以上に加熱して、水素原子や
炭化水素ラジカル等の活性種濃度が高い熱プラズマにす
る。
この熱プラズマは急激な温度上昇による体積膨張で高速
の熱プラズマジェットとなってノズル3から減圧下のチ
ャンバー5内に噴射される。
電極下部に設置された冷却水噴射ノズル8から冷却水を
噴射して熱プラズマジェット内に導入すると、冷却水は
一瞬にして気化・膨張し、または分解する。この際に、
冷却水が気化熱として熱プラズマジェットの熱を奪うと
ともに、急激に熱プラズマジェットの体積が膨張するの
で、熱プラズマジェットの温度はセ、激に下がる。
急冷された熱プラズマジェットを、冷却された基板6に
衝突させ、低温で水素原子や炭化水素ラジカル等の活性
種が高い密度で存在するプラズマを基板6に接触させる
と、活性状態にある炭素原子がダイヤモンドとして結晶
成長して基板6上にダイヤモンド1漠7が合成される。
このように、冷却水の吹きつけは熱プラズマ生成工程の
冷却効率を高めるので、基板6表面上に低温のプラズマ
をノズル−基板間距離を短(して供給できるようになる
。このため、従来に比べて活性種が短時間で基板6に達
するようになり、より多くの活性種が消滅以前に基板6
に衝突するので、ダイヤモンド膜7の成膜速度が向上す
る。
さらに、冷却水が分解して発生する酸素原子やOHラジ
カルは、グラファイトや非晶質炭素といった非ダイヤモ
ンド炭素を効率良くエツチングし、膜質向上に寄与する
ばかりでなく、ダイヤモンドの成長を助長する効果もあ
る。
なお、冷却水を冷却水噴射ノズルから噴射する際には、
冷却水が熱プラズマジェット内に進入するに十分な水圧
を加える必要である。
本発明において、炭素源としては炭素化合物であれば、
どのようなものでもよいが、炭化水素や分子中に酸素、
窒素、ハロゲン等を含む炭化水素またはハロゲン化炭素
が好ましいや炭素化合物は放電ガスとともに供給しても
よいが、冷却水に混入させてもよい。この場合、エタノ
ールのように水に溶けるものが望ましい。
また、放電ガスに、Ar、 +Ie等の不活性ガスを混
合して、アーク放電の安定性を向、トさせることができ
る。この場合、成膜速度は低下するが、より安定したプ
ラズマジェットが供給されるようになり、ダイヤモンド
膜表面の均一性が高まる利点がある。
さらに、放電ガスに、0□= 820. tl□0□C
O等の酸化性ガスを少量混入して、グラファイト非晶質
炭素といった非ダイヤモンド炭素を除去するエンチング
効果を高めることができる。
なお、放電ガスとして、イオン化ポテンシャルが高く放
電しにくい水素を用いるため、電極材料としては耐熱性
が高く、安定した放電を発生さ廿るものがよい。例えば
、酸化ランタン、酸化イツトリウム、酸化セリウム等を
添加したタングステンが電極材料として優れている。
〔実施例〕
第2図は、本発明の実施例に係る直流アーク放電熱プラ
ズマジェットCVD法によるダイヤモンド合成の説明図
である。
陽極1.陰掻2ともに2重量%酸化インドリウム添加タ
ングステン製で水冷構造のプラズマトーチ9を形成し、
プラズマトーチ9はチャンバー5内でトーチマニュプレ
ーク10に固定されており、ノズルの向きが変更できる
とともに、上下移動および平行移動ができる。なお、プ
ラズマトーチ9には、水素(および炭素化合物)を供給
するガスボンベ11.電極間に直流電圧杏印加する定?
it流電源4.トーチ冷却水を循環させる冷却水配管1
2が接続きれている。さらに、プラズマジェットの中心
に向けて冷却水を噴射する2本の冷却水噴射ノズル8が
プラズマトーチの下部に対向して設置され、冷却水タン
ク13内の冷却水を冷却水噴射ノズル8に送水する送水
ポンプ14に接続されている。
また、基板6を支持する基板ホルダー15は上下に移動
できる基板マニュブレーク16に固定されている。これ
ら二つのマニュブレータ(トーチマニュブレーク10.
基板マニュブレーク16)により、ノズル−基板間距離
、プラズマジェットの照射位置、ノズルの向きが調整で
き、大面積の基板や複雑な表面形状をした被処理物上に
も均一なダイヤモンド膜を成長させることができる。
基板6には50 [mml xso [mm] X 5
 [mm]の窒化珪素を用い、チャンバー5内の圧力を
2X10−’[Torr]まで排気した後、放電ガスと
して水素を1[kg/cm”]の圧力で30 [1/m
1niの流量で電極間に流し、チャンバー5内圧力を3
0 [Torr]に保持し、この状態で定電流電源4に
より、30[A]の電流をM、種間に流した。このとき
、電極間の電圧は90[ν]であった。
放電が安定した後、冷却水噴射ノズルから20重量%の
エタノールを含む水壱2 [kg/Cm” ]の水圧6
 [cc/m1nlの流量で熱プラズマジェット内に噴
射した。
チャンバー内圧力!00 rTorr] 、電圧110
(Vlの状態に保持し、ノズル−基板間距離を20〔閾
1にして固定し、この状態で1時間の間ダイヤモンド膜
7の形成を行った。
その後、形成されたダイヤモンド膜をX線回折ラマン分
光、硬度測定により評価したところ、ラマン分光ではダ
イヤモンドのみのピークが検出され、ビッカース硬度は
過重500[g]で約10000を示し、この値は天然
ダイヤモンドと同等である。
このときのダイヤモンドの成膜速度は600 [μff
i/h]であった。なお、従来の成膜速度は200 [
μm/h ]である。
続いて、他の実施例について説明する。上記した実施例
と同様に、基板6には50[叩]×50[ffffl1
IX5[mm]の窒化珪素を用い、チャンバー5内の圧
力を2 xto−’ [Torr]まで排気した後、水
素とメタンの混合ガスを圧力1 rkg/cm”] 、
それぞれのガス流量を水素50 [1/min] 、メ
タン10[L/min]で電極間に流し、チャンバー5
内圧力を30[Torr]に保った状態で定電流電源4
により、30[A]の電流を電極間に流した。このとき
、電極間の電圧は90[V]であった。
放電が安定した後、冷却水噴射ノズルから純水を2 [
kg/cm”)の水圧、  4 [cc/n+in]の
流量で熱プラズマジェット内に噴射した。
チャンバー内圧力100 [Torr] 、電圧110
[V]の状態に保持し、ノズル−基板間距離を20[飾
]にして固定して、5時間ダイヤモンド膜の成長を行っ
たところ、厚さ2.3[M]の良質の多結晶ダイヤモン
ド膜が得られ、このときの成膜速度は460[μm/h
]であった。
このように本発明によれば、成膜速度は600[μm/
h]  (または460 [μm/h] ) トナ’)
、従来の成+19速度200[μm/hlに比べて大幅
に向上する。
さらに、冷却水が分解して発生する酸素原子や011ラ
ジカルによりグラファイトや非晶質炭素といった非ダイ
ヤモンド炭素を効率良くエンチングすることが出来るの
で、膜質が良好なダイヤモンド膜が得られる。
(発明の効果) 本発明によれば、熱プラズマジェット内に冷却水を直接
導入して冷却するので、基板上により多くの活性種を供
給できるようになり、ダイヤモンドの成膜速度が大幅に
向上する。
さらに、熱プラズマジェットに導入した冷却水の気化に
伴う体積膨張により熱プラズマジェットの径が大きくな
るので、単位時間当たりの処理面積が大きくなる利点が
ある。
従って、ダイヤモンド合成のコスト低減および生産性の
向上が達成される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のダイヤモンドの気相合成の説明図、 第2図は、本発明の実施例に係る直流アーク放電熱プラ
ズマジェットCVD法によるダイヤモンド合成の説明図
、 第3図は、従来例に係る直流アーク放電熱プラズマジェ
ットCVD法によるダイヤモンド合成の説明図。 (符号の説明) 1・・・陽極、 2・・・陰極、 3・・・ノズル、 4・・・定電流電源、 5・・・チャンバー 6・・・基板、 7・・・ダイヤモンド膜、 8・・・冷却水噴射ノズル、 9・・・プラズマトーチ、 lO・・・トーチマニュプレーク、 11・・・ガスボンベ、 12・・・冷却水配管、 13・・・冷却水タンク、 14・・・送水ポンプ、 15・・・基板ホルダー 16・・・基(反マニュフ“レーク。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)炭素化合物を放電用ガス流路中に供給する炭素化
    合物添加流路を設けるとともに、 上記該放電用ガス流路の上流側に、上記放電用ガス流路
    を挟むプラズマ発生用の陽極および陰極を配設する一方
    、 上記放電用ガス流路の下流側に、プラズマ化した放電用
    ガスおよび炭素化合物に少なくとも水を含む液体を噴射
    する冷却水噴射用流路を配置したことを特徴とするダイ
    ヤモンドの気相合成装置。
  2. (2)放電用ガスおよび炭素化合物ガスを放電用ガス流
    路に供給するとともに、該放電用ガス流路を挟んで配設
    されたプラズマ発生用の陽極および陰極間に直流電圧を
    印加して上記放電用ガスおよび炭素化合物ガスをプラズ
    マ化するプラズマ生成工程と、 プラズマ生成工程でプラズマ化した上記放電用ガスおよ
    び炭素化合物ガスに、少なくとも水を含む液体を噴射し
    てプラズマ化した上記放電用ガスおよび炭素化合物ガス
    を冷却するプラズマ冷却工程と、 プラズマ冷却工程で冷却したプラズマ状態の放電用ガス
    および炭素化合物ガスを、基板に供給して基板上にダイ
    ヤモンドを成長させるダイヤモンド成長工程とを有する
    ことを特徴とするダイヤモンドの気相合成方法。
  3. (3)放電用ガスを放電用ガス流路に供給するとともに
    、該放電用ガス流路を挟んで配設されたプラズマ発生用
    の陽極および陰極間に直流電圧を印加して上記放電用ガ
    スをプラズマ化するプラズマ生成工程と、 プラズマ生成工程でプラズマ化した上記放電用ガスに、
    少なくとも水および炭素化合物を含む液体を噴射してプ
    ラズマ化した上記放電用ガスを冷却するとともに、上記
    炭素化合物をプラズマ化する低温プラズマ生成工程と、 低温プラズマ生成工程でプラズマ化した低温の放電用ガ
    スおよび炭素化合物ガスを、基板に供給して基板上にダ
    イヤモンドを成長させるダイヤモンド成長工程とを有す
    ることを特徴とするダイヤモンドの気相合成方法。
JP20616588A 1988-08-18 1988-08-18 ダイヤモンドの気相合成装置およびダイヤモンドの気相合成方法 Pending JPH0255295A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20616588A JPH0255295A (ja) 1988-08-18 1988-08-18 ダイヤモンドの気相合成装置およびダイヤモンドの気相合成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20616588A JPH0255295A (ja) 1988-08-18 1988-08-18 ダイヤモンドの気相合成装置およびダイヤモンドの気相合成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0255295A true JPH0255295A (ja) 1990-02-23

Family

ID=16518884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20616588A Pending JPH0255295A (ja) 1988-08-18 1988-08-18 ダイヤモンドの気相合成装置およびダイヤモンドの気相合成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0255295A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0388861A2 (en) * 1989-03-20 1990-09-26 Onoda Cement Company, Ltd. Method for making diamond and apparatus therefor
US8209990B2 (en) * 2006-12-15 2012-07-03 Panasonic Corporation Electrostatically atomizing unit for use in a temperature-regulating appliance

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0388861A2 (en) * 1989-03-20 1990-09-26 Onoda Cement Company, Ltd. Method for making diamond and apparatus therefor
US8209990B2 (en) * 2006-12-15 2012-07-03 Panasonic Corporation Electrostatically atomizing unit for use in a temperature-regulating appliance

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910006784B1 (ko) 다이어몬드 증착장치와 방법
CA2014367A1 (en) Process for forming diamond coating using a silent discharge plasma jet process
US6274403B1 (en) Process for producing heteropitaxial diamond layers on Si-substrates
US5314540A (en) Apparatus for forming diamond film
US5720808A (en) Method for forming diamond film
JPH0477710B2 (ja)
JPH03275596A (ja) 水素プラズマジェットを用いた六方晶ダイヤモンドの合成法
JPH0255295A (ja) ダイヤモンドの気相合成装置およびダイヤモンドの気相合成方法
JP3043744B1 (ja) 単結晶SiCの育成方法
JP2646439B2 (ja) ダイヤモンドの気相合成方法および装置
JP2633640B2 (ja) ダイヤモンドの気相合成方法
JP2646438B2 (ja) ダイヤモンド気相合成方法
JPH0449517B2 (ja)
JPH0226895A (ja) ダイヤモンド気相合成方法及びその装置
JPH0264097A (ja) 熱プラズマ発生装置およびダイヤモンドの気相合成方法
JPH01100092A (ja) ダイヤモンドの気相合成方法及び装置
JPH01201481A (ja) 高圧相窒化ほう素の気相合成方法及び装置
JPH0674199B2 (ja) ダイヤモンドの合成方法
JPH0449520B2 (ja)
JPH089519B2 (ja) 高圧相窒化ホウ素の気相合成法
JPH01239090A (ja) ダイヤモンド熱プラズマ気相合成方法及び装置
JPH01164796A (ja) ダイヤモンド膜の合成法
JPH07101798A (ja) ダイヤモンド膜製造装置およびダイヤモンド膜製造方法
KR100312008B1 (ko) 플라즈마제트를이용하여다이아몬드를고속으로제조하는방법
JP2645867B2 (ja) ダイヤモンド膜の析出方法