JPH025424Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH025424Y2
JPH025424Y2 JP11755785U JP11755785U JPH025424Y2 JP H025424 Y2 JPH025424 Y2 JP H025424Y2 JP 11755785 U JP11755785 U JP 11755785U JP 11755785 U JP11755785 U JP 11755785U JP H025424 Y2 JPH025424 Y2 JP H025424Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sector
display
range
pulse
sectors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11755785U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6225887U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11755785U priority Critical patent/JPH025424Y2/ja
Publication of JPS6225887U publication Critical patent/JPS6225887U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH025424Y2 publication Critical patent/JPH025424Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野) この考案は超音波を用いて水中を広範囲に探知
する水中探知ソナーに関する。 (考案の目的) この考案は、送受波器が垂直面を旋回するソ
ナーにおいては各方向に現われる、例えば海底ま
での距離が大きく異なり、又送受波器が水平面
を旋回するソナーにおいてはオフセンター時に表
示画面上の有効表示範囲が異なることに着目して
表示面の有効利用及び観察、探知効率の点から受
信時間を各方向毎に異ならせたものである。 (課題を解決するための手段) この考案によるセクター型ソナーは、水中の広
角度探知範囲を複数のセクターに分割し、各セク
ター毎に超音波信号を送受波して広角度探知範囲
内の水中状況を探知表示するセクター型ソナーに
おいて、上記セクター幅にほぼ等しい幅を有する
指向性ビームで送波を行ない、狭幅の受波ビーム
でこの送波ビーム内を高速走査して物標からの反
射波を受信する送受信部と、該送受信部を垂直
(水平)面上で上記各セクターに旋回設定させる
旋回制御手段と、一定形状の有効表示範囲を有す
る表示器と、上記受信信号を受信方向と対応して
上記表示器に表示する表示制御手段とを具備し、
上記有効表示範囲での上記セクター毎の表示長に
比例して受信時間が設定されたことを特徴とする
ものである。 (実施例) 第1図はこの考案を上記の送受波器が垂直面
を旋回するソナーに実施した場合の回路図を示す
ものである。 第2図はこの考案による表示の形態を説明する
図である。 第1図において、1は所定巾の超音波パルスを
送受波する送受波器、2は該送受波器を垂直面で
間欠的に旋回させるパルスモータである。このパ
ルスモータ2は送受波器1の送波方向を第2図に
示す各セクターS1〜S7の中心方向に順次(若しく
は任意の選択により)指向させるために用いられ
る。送受波器1は各セクタ角(本実施例ではS1
S7が15゜、S2〜S6が30゜)に略等しい指向巾αで送
波を行い、受波β(<<α)の狭指向巾ビームで
角α内を高速走査して単位距離dr毎に距離Rまで
の時系列信号を取込む周知のスキヤニングソナー
方式と同一である。 3は送信トリガを送出する送信トリガ発生回
路、4は物標からの帰来反射波を位相合成して時
系列信号に変換する信号処理回路、5は該時系列
信号をサンプリングするA−D変換回路である。
6は上記時系列信号を記憶する記憶回路で、極座
標(r,θ)に対応する直交座標(x,y)に変
換されて記憶回路6に書込まれる。7は上記時系
列信号の取込位置に対応して極座標番地(r,
θ)を送出する書込番地発生回路、8は上述の座
標変換を行う座標変換回路である。 11は書込、読出を切換える切換スイツチ、1
2は読出された信号を例えばカラー信号に変換す
るA−D変換回路、13は例えばCRT等の表示
器で例えば有効表示範囲が角形にしてある。有効
表示範囲とは水中信号が表示される範囲であつ
て、表示器画面全体又は画面内の予め設定された
一部をいう。 14は探知レンジ及び1又は2以上のセクター
を選択可能な設定器を示す。又、左舷や右舷の一
方を探索する如き場合の表示の効率を考慮して自
船位置0を0′にオフセンタできる切換操作も行え
るようになされている。 15は上記設定器14からの各設定データに基
づいて主に次の(1)〜(5)の処理及び制御を行う、例
えば計算機を内蔵する制御回路である。 (1) パルスモータ2にパルス列を供給して、選択
されたセクターの中心方向に送受波器1を旋回
設定し、所定の送受波動作が終了すると復びパ
ルス列を出力して次の選択されたセクターに送
受波器1を旋回させる。 この旋回制御は1セクター分に対応するパル
ス列の個数が予め設定されており且つ現在のセ
クターと次の選択セクターとの旋回距離に基づ
いてカウント処理を行うことによりなされる。
又、各セクター位置がポテンシオ電圧として予
め設定されており、選択されたセクターのポテ
ンシオ電圧に一致するまでのパルス列を送出す
るフイードバツク方式でも良い。 (2) 送受波器1が所定の方向に設定されるとキー
パルスを出力して送信トリガ発生回路3より送
信トリガを発生させ、超音波の送受波を行わ
す。送受波に要する時間は探知レンジにより予
め設定されており、送受波器1の所定方向への
設定の後、後記(5)で説明する所定時間が経過す
ると送受波器1は再び旋回を開始する。 (3) A−D変換回路5のためのサンプリングパル
スは周知のように探知レンジに連動して周期が
切換えられる。例えば、レンジが2倍になると
周期も2倍に変換され、この結果各レンジにつ
いて常に一定個数のサンプリングデータがセク
ター毎に取込まれることとなる。 (4) 書込番地はセクター毎にその基準方向θi(i
=1〜7、第2図参照)が予め設定されてお
り、選択されたセクターに対応して制御回路1
5は値(0,θi)を初期値をして書込番地発生
回路7へ供給するようになされている。この書
込番地発生回路7は上記値(0,θi)に基づい
て順次角βずつθi+30゜(但し、i=1、7のと
きはθi+15゜)まで各単位距離dr毎に値を出力す
る。 (5) 第3図はセクターと探知距離を示す図であ
る。なお、点線部は記憶回路6の記憶容量域を
示している。同図より、セクターS1とS7はR1
セクターS2とS6はR2、セクターS3とS5はR3
セクターS4はR4であり、各探知距離は少くと
も上記記憶容量域が全てカバーされるように設
定される。従つて、記憶容量域外の部分からの
探知信号は受信されるが、書込番地がないこと
から記憶回路6には取込まれない。なお、R1
〜R4は探知レンジの切換によつてその値自体
は変化する。例えばレンジが2倍になるとその
値も2倍となる。 この探知距離は下記表1に示す各セクター毎
に設定された最小レンジにおける探知距離によ
つて決定される。
【表】 この表1は制御回路15の一部にテーブルと
して予め取込まれている。最小探知レンジでは
R1=r1、R2=r2、R3=r3、R4=r4であり、その
2倍の探知レンジではR1=2r1、R2=2r2、R3
=2r3、R4=2r4、と表わせる。 第4図は制御回路15に含まれる受信時間信号
を送出する回路部分を示すものである。同図にお
いて、151は上記表1の各セクターS1〜S7とそ
の最小探知距離r1〜r4が記憶されたROM等のテ
ーブル、152はレンジ設定器14からのレンジ
データとの乗算を行なう探知距離R1〜R4を出力
する乗算回路、153はクロツクパルス発生回
路、154は該クロツクパルスを計数するカウン
タである。155は該カウンタ154の計数値が
乗算値に一致するとき一致パルスを発生する一致
パルス発生回路である。ここにクロツクパルスの
周波数は水中音速が750m/sと仮定すれば、750
Hzとする。従つて、乗算回路152の出力値がr1
あればr1個のクロツクパルスにより、又出力値が
2r1であれば2r1個のクロツクパルスにより一致パ
ルスが送出されることとなる。この一致パルスの
送出時点はクロツクパルスが1m/1パルスの関
係にあることから正確に距離r1,2r1に一致する。 一致パルスは次段の書込期間パルス発生回路1
56へ送出される。該書込期間パルス発生回路1
56は前期送信のためのキーパルス発生時点から
上記一致パルスまで書込期間パルスを送出する。
従つて、該書込期間パルスの送出期間内に受信及
び書込がなされて、点線で示す記憶回路6の記憶
容量全体に受信信号が取込まれることとなる。 上記所定の書込期間パルスの終了後は上記(2)で
説明した如く送受波器1は次の選択されたセクタ
ーへ旋回されて同様の操作を繰り返す。 なお、自船位置が0′(若しくはその反対側)に
オフセンタされた場合の値も上記表1の如くテー
ブルとして制御回路15に取込まれている。 又、上述のr1〜r4をt1〜t4と置き換えて考える
と、最小小レンジにおける各セクターの受信時間
と見做すことができる。従つて、表示画面におけ
る各セクターの表示長に比例した受信時間が設定
されれば良い。更に、前記の送受波器が水平面
を旋回するソナーにおけるオフセンター時につい
ても本実施例と全く同様に考えることができる。 (考案の効果) 以上説明したように、この考案によれば、一定
角度毎のセクターを設けて複数に分割し、且つ
各々のセクターの表示長に合致するように受信時
間を設定したので所望する位置や海底(深深度)
付近が巾広く観察でき、又受信時間を最大表示長
(本実施例ではR3)に固定化させた場合に比して
探知効率が優れている。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す回路図であ
る。第2図は表示の状態を説明するための図であ
る。第3図はセクターと探知距離及び記憶容量と
の関係を示す図である。第4図は各セクター毎の
受信、書込を制御する部分の回路図を示すもので
ある。 S1〜S7……セクター、θ1〜θ7……セクターの基
準方向、R1〜R4……探知距離。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 水中の広角度探知範囲を複数のセクターに分割
    し、各セクター毎に超音波信号を送受波して広角
    度探知範囲内の水中状況を探知表示するセクター
    型ソナーにおいて、 上記セクター幅にほぼ等しい幅を有する指向性
    ビームで送波を行ない、狭幅の受波ビームでこの
    送波ビーム内を高速走査して物標からの反射波を
    受信する送受信部と、 該送受信部を垂直(水平)面上で上記各セクタ
    ーに旋回設定させる旋回制御手段と、 一定形状の有効表示範囲を有する表示器と、 上記受信信号を受信方向と対応して上記表示器
    に表示する表示制御手段とを具備し、 上記有効表示範囲での上記セクター毎の表示長
    に比例して受信時間が設定されたことを特徴とす
    るセクター型ソナー。
JP11755785U 1985-07-30 1985-07-30 Expired JPH025424Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11755785U JPH025424Y2 (ja) 1985-07-30 1985-07-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11755785U JPH025424Y2 (ja) 1985-07-30 1985-07-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6225887U JPS6225887U (ja) 1987-02-17
JPH025424Y2 true JPH025424Y2 (ja) 1990-02-08

Family

ID=31003183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11755785U Expired JPH025424Y2 (ja) 1985-07-30 1985-07-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH025424Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6225887U (ja) 1987-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5061935A (en) Three-dimensional display radar
JPH025424Y2 (ja)
US3793619A (en) Navigation aid and display screen
JPH01118791A (ja) 超音波ソナーにおける信号処理装置
US6115324A (en) Transmit memory for ultrasound
US4672589A (en) Underwater detection system
JP3088184B2 (ja) 水中探知装置
JPH0197886A (ja) 水中探知機の画像表示装置
JP4179699B2 (ja) 信号処理回路
JP2846550B2 (ja) 映像位置補正半周ソナー装置
JPH01295189A (ja) 電子ティルト魚群探知機
JP3285216B2 (ja) 魚群探知機
JP2668152B2 (ja) 水中探知装置
JP4683888B2 (ja) 水中探知システム
JPS647346Y2 (ja)
JPH02114189A (ja) 超音波映像装置
JPH0330866Y2 (ja)
JPS5895276A (ja) 水中探知装置
JP2599009B2 (ja) 超音波送受信方式
JP2905300B2 (ja) レーダ/魚探切換表示装置
JPH044558B2 (ja)
JPH0115830B2 (ja)
JPH0433394B2 (ja)
JP2650922B2 (ja) 水中探知装置
JPS629869B2 (ja)