JPH0253860B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0253860B2
JPH0253860B2 JP57171611A JP17161182A JPH0253860B2 JP H0253860 B2 JPH0253860 B2 JP H0253860B2 JP 57171611 A JP57171611 A JP 57171611A JP 17161182 A JP17161182 A JP 17161182A JP H0253860 B2 JPH0253860 B2 JP H0253860B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
guard lid
guard
lid
mounting position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57171611A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5960753A (ja
Inventor
Nobuaki Takagi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57171611A priority Critical patent/JPS5960753A/ja
Publication of JPS5960753A publication Critical patent/JPS5960753A/ja
Publication of JPH0253860B2 publication Critical patent/JPH0253860B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/675Guiding containers, e.g. loading, ejecting cassettes

Landscapes

  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、テープレコーダ、ビデオテープレコ
ーダなどの磁気記録再生装置に有用なカセツト装
着装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 第1図は磁気テープを収納したカセツトの側面
図である。図中2aはカセツト1においてガード
フタ2が完全に閉じた時の位置であり、半開きの
位置2bから2aの方向に、板バネ3のバネ力に
よつて常に付勢されている。第2図は第1図で記
述したカセツト1が、最も上つた位置、すなわち
カセツト挿入位置1aから下降し、位置1b,1
cを経て所定の装着位置1dに至るまでの間にガ
ードフタ2が同様に開閉板4の端面を、スライド
しながら開いていく様子を表わした図である。第
2図に示すようにカセツト1が挿入位置1aと装
着位置1dの間で上下移動しても、ガードフタ2
は位置2aから2dあるいは2dから2aと全く
同様の軌跡を描く。
ところで最近は様々なカセツトが出回るように
なり、特にリールブレーキが無いカセツトも存在
する。従つてカセツトの持ち運び、あるいは振動
などによりカセツト内でテープタルミがかなり発
生するようになつている。そういうカセツトを装
着しようとする場合、ガードフタが閉じている時
はたるんだテープはガードフタに押されて屈曲し
ているが、カセツトの下降途中でガードフタが開
けられ始めると、それに伴いたるんだテープがひ
きだされてくる。あるいは、テープタルミがなく
てもテープの静電気又は下降時の風圧の為にテー
プがたるむ場合がある。上記のような状況でカセ
ツトを完全に装着させずに下降位置2bから2c
間を往復させるなどの異常操作をした場合、ガー
ドフタも同様に位置2bから位置2c間で開閉運
動を繰返すことになる。そうするとガードフタが
テープに対して、相当なテープダメージを与える
ことになる。以上の様に従来の装置では上記の異
常操作時、テープに損傷を与えるという欠点があ
つた。
発明の目的 本発明はこのような従来の欠点を除去するもの
であり、カセツト装着動作時、例えば、カセツト
を完全に装着させずにアツプダウンの繰返し動作
を行なうなどの異常動作時に発生するテープダメ
ージを防ぐことを目的とする。
発明の構成 本発明のカセツト装着装置はカセツトの装着下
降動作時と、上昇動作時においてガードフタの開
閉動作に関してヒステリシス特性を持たせること
により、ガードフタ開閉時のテープ損傷を軽減す
ることを目的とする。
実施例の説明 以下本発明の一実施例を図面に参照して説明す
る。第3図は本発明の一実施例であるカセツト装
着装置の斜視図、第4図は同装置の回動レバーの
構成を表わした平面図である。第3図において、
カセツト1を矢印Pの方向に挿入し、カセツトホ
ルダー10内に完全に収納された状態で上下移動
を行なう。カセツトホルダー10は、サイドプレ
ート13,14とリンク11,12の組合せによ
つて支えられて上下運動を行なう。サイドプレー
ト14側にもリンク11,12と同様なリンク
(図示せず)が存在する。回動レバー15はサイ
ドプレート14に固定された回動支軸17を中心
に自在に回動し、ネジリコイルバネ16によつて
矢印Rの方向に付勢されており、サイドプレート
14の一部の切り起し部14aによつて係止され
ている。次にこの装置の動作を第5図ないし第7
図を用いて説明する。第5図ないし第7図は同装
置の動作説明図である。第5図はカセツトの下降
途中の状態を示す図であり、ガードフタ2の先端
がカセツトの下降に伴つてサイドプレート14の
上端面(開成手段)14bに当接して、この上端
面(開成手段)の上をすべることによつてガード
フタ2の開成が始まり、カセツトが1bの位置ま
で下降すればガードフタ2の先端が回動レバー1
5の斜面15pを押圧することによつて回動レバ
ー15Aは回動運動を開始する。そしてさらに下
降を続けて第6図に示すようにカセツト1が1c
まで下ると回動レバー15は位置15Bまで回動
し、ガードフタ2が位置2cまでくるとガードフ
タ2は回動レバー15と接触しなくなり、回動レ
バー15はネジリコイルバネ16のバネ力によつ
て、瞬時に位置15Bから初期位置15Aまで回
動する。そしてさらに第7図に示す様にカセツト
1を再び下降位置1cから位置1bまで上げる
と、回動レバー15は既に初期位置15Aに復帰
しているので、ガードフタ2の先端は回動レバー
15の斜面(閉成手段)15qに当接してこの斜
面(閉成手段)15qの上をすべり上がることに
なる。従つて第7図に示す位置1bにカセツト1
が復帰してもガードフタ2は第5図に示す位置2
bではなく、位置1b′にある。
従つて下降運動の時と一旦位置1cまで下つて
から再び上り始めた時のガードフタ2の描く軌跡
が異なることになり、再び上る時はガードフタ2
の位置は回動レバー15の斜面に載つている分だ
けより開いていることになる。つまり一旦位置1
cまで下つた後に、上下方向の繰返し運動を行な
つても、従来に比べてガードフタ2がかなり開い
た状態なので、テープタルミのあるカセツトに対
しては、与えるダメージはほとんどなくなる。
さらにカセツトを装着させる装着下降動作の
際、従来に比べてガードフタ2が回動レバー15
を回動させる負荷だけより大きい抵抗になる。従
つてカセツトを装着させる場合、前記の抵抗の為
に、第6図に示す位置1cまでは一気に下つてし
まい位置1bと1cの間でカセツト1が停止する
確率は通常使用状態ではほとんどない。従つてカ
セツト1を装着せずに下降途中で上下方向の繰返
し動作を行なう異常動作の場合、回動レバー15
はほとんど初期位置15Aに復帰しているので、
テープダメージ防止の効果はある。
発明の効果 以上のように本発明によれば、閉成手段を有し
た回動レバーによつてガードフタの開成時と閉成
時の軌跡が異なる構成を実現したので、カセツト
の下降途中で上下方向の繰り返し動作を行う異常
動作の場合、カセツト上昇時には閉成手段がガー
ドフタを斜め下方に規制でき、カセツト内でテー
プがたるんだとしてもガードフタによるテープの
損傷の発生を大幅に軽減できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はカセツトの側面図、第2図は従来のカ
セツト装着装置の動作説明図、第3図は本発明の
一実施例であるカセツト装着装置の斜視図、第4
図は同装置の回動レバーの構成を表わした平面
図、第5図ないし第7図は同カセツト装着装置の
動作説明図である。 1……カセツト、2……ガードフタ、10……
カセツトホルダ、13,14……サイドプレー
ト、14b……上端面(開成手段)、15……回
動レバー、15q……斜面(閉成手段)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 磁気テープを収納するとともにガードフタを
    有するカセツトを挿入可能位置と装着位置との間
    で上下移動させるカセツト上下機構と、前記カセ
    ツト装着位置において前記カセツト側面及び前面
    より外側に形成されたサイドプレートの上端面に
    よつて形成され、前記カセツトを装着位置に降下
    させた際前記ガードフタを開成させる開成手段
    と、前記サイドプレートのうち前記カセツトを装
    着位置に降下させた際に前記ガードフタの先端が
    当接する部分において、前記ガードフタを垂直に
    切る平面に平行な面の一部に回動可能に固定さ
    れ、前記カセツト未挿入状態において一方向に付
    勢力を有して静止する初期位置を有し、斜面によ
    つて閉成手段を形成した回動レバーを備え、前記
    回動レバーは前記カセツト挿入可能位置から装着
    位置へ前記カセツトが下降する際、前記ガードフ
    タの先端に押圧されて前記付勢力を有する方向と
    は逆の方向に回転する逆方向回転状態となり、前
    記ガードフタの先端が装着位置の手前の所定位置
    を越し前記回動レバーと接触しなくなつた時点で
    前記回動レバーが前記付勢力を有する方向に回転
    して前記初期位置に戻る構成を有し、前記装着位
    置の手前の所定位置から挿入可能位置へ前記カセ
    ツトが上昇する際には既に初期位置にある回動レ
    バーの前記閉成手段が前記ガードフタの先端に当
    接して前記ガードフタを斜め下方に規制し、前記
    ガードフタの描く軌跡は前記ガードフタの開成時
    と閉成時とで異なることを特徴とするカセツト装
    着装置。
JP57171611A 1982-09-29 1982-09-29 カセツト装着装置 Granted JPS5960753A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57171611A JPS5960753A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 カセツト装着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57171611A JPS5960753A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 カセツト装着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5960753A JPS5960753A (ja) 1984-04-06
JPH0253860B2 true JPH0253860B2 (ja) 1990-11-20

Family

ID=15926377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57171611A Granted JPS5960753A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 カセツト装着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5960753A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59138041U (ja) * 1983-03-04 1984-09-14 日本ビクター株式会社 記録/再生装置
JPH0725877Y2 (ja) * 1988-07-12 1995-06-07 ナカミチ株式会社 カセット開蓋機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5960753A (ja) 1984-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2532369B2 (ja) テ−プ駆動装置
JPH0253860B2 (ja)
JPS6325862A (ja) テ−プ駆動機構
US5291354A (en) Lid opening mechanism for a digital audio tape cassette
JP2625953B2 (ja) テープ案内装置
JP2682169B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0319074Y2 (ja)
JPH048506Y2 (ja)
JPS5914951Y2 (ja) ビデオテ−プカセツト
JPH0258755A (ja) カセット装着装置
JPS6364821B2 (ja)
KR920010459B1 (ko) 카셋트 장착 장치
JPH0746450B2 (ja) 蓋開け機構
JPH01300458A (ja) テープレコーダにおけるテープカセットのリッド開放装置
JPS5827410Y2 (ja) 磁気デイスク記録再生装置
JPH0345318Y2 (ja)
JP3957826B2 (ja) カセット装着装置およびこのカセット装着装置を備えた記録または再生装置
JPH07296465A (ja) カセット蓋開閉装置
JPH0626990Y2 (ja) カセツトテ−プレコ−ダ装置
SU1578760A1 (ru) Накопитель на гибком магнитном диске
JPH0313886Y2 (ja)
JPS5914886Y2 (ja) カセツト収納ドアの開閉機構
JP3337985B2 (ja) カセット装着装置およびこのカセット装着装置を備えた記録または再生装置
JPH0690830B2 (ja) カセツト装着装置
JPH0534743B2 (ja)