JPH0253688B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0253688B2
JPH0253688B2 JP60229462A JP22946285A JPH0253688B2 JP H0253688 B2 JPH0253688 B2 JP H0253688B2 JP 60229462 A JP60229462 A JP 60229462A JP 22946285 A JP22946285 A JP 22946285A JP H0253688 B2 JPH0253688 B2 JP H0253688B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
temperature
flammability
time
garbage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60229462A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6291714A (ja
Inventor
Takashi Oonishi
Hidetaka Ono
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP22946285A priority Critical patent/JPS6291714A/ja
Publication of JPS6291714A publication Critical patent/JPS6291714A/ja
Publication of JPH0253688B2 publication Critical patent/JPH0253688B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は、ゴミ焼却炉、流動床炉等に間欠的に
投入される被焼却物の可燃性の良否を判断する可
燃性判断装置に関する。 〔従来の技術〕 焼却炉を運転する場合、ストーカにゴミを投入
した直後の炉内温度の変化から、操作員がゴミの
「燃え易さ・燃え難さ」すなわち可燃性の良否を
判断し、その結果によりその後のゴミの投入間隔
(フイーダストローク)、1回分のゴミ投入量、助
燃バーナへの燃料供給量等を加減するようにして
いる。すなわち、ストーカに温度の低い被焼却物
を投入すると、炉内温度や第3図の如くいつたん
低下する。そして時間τ後に、投入された被焼却
物への着火が開始されると、炉内温度が上昇し始
め、やがて全体に着火するようになり、このとき
炉内温度はピークとなる。なお、第3図中Δtは
炉内温度が上昇し初めてからピークに達するまで
の時間、Δθはその間の上昇温度である。 ここで、被焼却物の可燃性の良否の判断は、次
の表1に示す規則にもとづく。
〔発明が解決しようとする問題点〕
操作員による可燃性の判断は「投入後の温度上
昇がやや遅れ気味」といつた操作員の主観的観察
結果を基準として行なわれ、その判断結果も「や
や燃え易い」「やや燃え難い」等のようなあいま
いなものであつた。しかも、このような判断結果
は操作員の体調や気分等によつても左右され、ま
た経験、勘、熟練度等によるものであるため個人
差が大きいという問題もあつた。 最近、ゴミ焼却炉や流動床炉等のような炉の運
転や監視についても自動化の要望が高まつている
が、これを実現するためには従来の、操作員が経
験や勘により行なつていた可燃性良否の判断を自
動的に行なうことが必要になる。そして可燃性の
判断について、熟練者なみに正確かつ常に安定し
た判断結果が自動的に得られるならば、その結果
をもとに、フイーダの動作時間や助燃燃料供給量
の自動制御等を行なうことが可能となり、炉の運
転、監視についての自動化をさらに進展させるこ
とができる。 本発明はこのような要望に応えるべくなされた
もので、その目的は、常に安定した可燃性の判断
が自動的になされ得る可燃性判断装置を提供する
ことにある。 〔問題点を解決するための手段〕 以上の目的を達成するために、本発明は、間欠
的に炉内に投入される被焼却物の可燃性の良否を
判断する装置において、炉内温度を検出する温度
センサと、この温度センサの出力にもとづいて被
焼却物投入時点から炉内温度の回復開始時までの
時間とその回復開始時以後の温度上昇速度とを演
算する演算装置と、これらの演算結果にもとづい
て被焼却物の可燃性の良否を判断する判断装置と
を具備して構成される。 〔作用〕 炉内温度は、温度センサにより常時検出されて
おり、この温度センサの出力にもとづいて被焼却
物投入時点から炉内温度の回復開始時までの時間
τとその回復開始時以後の温度上昇速度 Δθ/Δtが演算装置で演算される。そしてこの
演算装置による演算結果にもとづき判断装置で被
焼却物の可燃性の良否(燃え易さ・燃え難さ)が
判断される。 〔実施例〕 第1図はゴミ焼却プラントの概略構成を示すも
ので、ゴミピツト1に蓄えられたゴミ(被焼却
物)2はクレーン3によりホツパ4に移され、フ
イーダ5を動かすことにより炉内に投入され、ス
トーカ6上で燃焼する。燃焼後の灰は灰ピツト7
に溜る。ストーカ6の上方に設けられた煙道8に
は温度センサ9が配置され、この温度センサ9の
検出信号は温度測定器10へ入力する。温度測定
器10は入出力装置11を介して中央処理装置1
2に接続されており、中央処理装置12には、こ
の入出力装置11のほか、メモリ装置13、演算
装置14、判断装置15及び表示装置16が接続
されている。 そこで、ゴミ2を炉内に投入すると、炉内温度
は第3図のようなパターンで変化し、いつたん低
下した炉内温度は時間τ後に、ゴミ2への着火開
始により回復し始める。そして投入されたゴミ2
の全体に着火するまでの時間Δtの間に、炉内温
度がΔθ上昇し、これが炉内温度のピークとなる。 炉内温度は常時、温度センサ9で検出されてお
り、この温度センサ9の出力にもとづいて被焼却
物投入時点から炉内温度が回復し始めるまでの時
間τと、その回復開始時以後の温度上昇速度
Δθ/Δtが演算装置14で演算される。そしてこ
の演算装置14による演算結果にもとづき判断装
置15で被焼却物の可燃性が判断され、その判断
結果は表示装置16で表示される。判断装置15
は、以下のようにしてゴミ2の可燃性の良否を判
断する。判断装置15においては、予め第2図に
示すフアジイ集合を定めておく。第2図の横軸は
可燃性の良否を示し、0が不良、0.5が普通、1
が良であることを表す。第2図の縦軸は不良、普
通、良の3つの曲線で表される3つの集合にそれ
ぞれ属する度合いを表す帰属度関数(メンバーシ
ツプ関数)である。この場合、第2図の左端は可
燃性の「不良」らしさが1(最大)、「普通らしさ」
及び「良」らしさが0(最小)であり、また中間
は「普通らしさ」が最大、「良」らしさ及び「不
良」らしさが最小であり、右端は「良」らしさが
最大、「普通」らしさ及び「不良」らしさが最小
であることを示している。このようなフアジイ集
合は、人間の感覚的な定性的な概念を表す上で一
般的に使用されている。 そして、判断装置15では演算装置14で演算
されたτ、Δθ/Δtから表1に示した判断規則を
演算して、τとΔθ/Δtとの大・中・小の各々の
組み合わせの命題(良、普通、不良のいずれか)
を求め、その命題についての帰属度関数を第2図
に示したフアジイ集合に従つて求めることによ
り、可燃性の良否を判断する。即ち、判断装置1
5は時間τが短く温度上昇速度Δθ/Δtが速いほ
ど可燃性が「良」、τが長くΔθ/Δtが遅いほど可
燃性が「不良」(「否」)というように判断する。 このような可燃性の良否判断の具体的な手法と
しては、例えばmin−max合成電心法と知られて
いる方法などが一般的であり、演算装置14で演
算されたτ、Δθ/Δtからフアジイ前向き推論で
可燃性の良否を判断できる。 〔発明の効果〕 本発明によれば、常に安定した可燃性の良否判
断が自動的に行なわれるので、この判断結果をも
とに、フイーダの操作時間や助燃燃料供給量の自
動制御を行なうこともでき、炉の運転、監視につ
いての自動化を進展させることも可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すゴミ焼却プラ
ントの概略図、第2図は可燃性の良否判断に使用
される帰属度関数図、第3図はゴミ投入直後の炉
内温度の変化を示す図、第4図は可燃性の良否判
断に使用される帰属度関数図である。 9……温度センサ、14……演算装置、15…
…判断装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 間欠的に炉内に投入される被焼却物の可燃性
    の良否を判断する装置において、炉内温度を検出
    する温度センサと、この温度センサの出力にもと
    づいて被焼却物投入時点から炉内温度の回復開始
    時までの時間とその回復開始時以後の温度上昇速
    度とを演算する演算装置と、この演算装置により
    演算された前記時間と前記温度上昇速度にもとづ
    いて被焼却物の可燃性の良否を判断する判断装置
    とを具備し、前記判断装置は前記時間が短く前記
    温度上昇速度が速いほど可燃性が良、前記時間が
    長く前記温度上昇速度が遅いほど可燃性が不良と
    判断することを特徴とする可燃性判断装置。
JP22946285A 1985-10-15 1985-10-15 可燃性判断装置 Granted JPS6291714A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22946285A JPS6291714A (ja) 1985-10-15 1985-10-15 可燃性判断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22946285A JPS6291714A (ja) 1985-10-15 1985-10-15 可燃性判断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6291714A JPS6291714A (ja) 1987-04-27
JPH0253688B2 true JPH0253688B2 (ja) 1990-11-19

Family

ID=16892577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22946285A Granted JPS6291714A (ja) 1985-10-15 1985-10-15 可燃性判断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6291714A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5221831A (en) * 1975-08-11 1977-02-18 Sanyo Electric Co Ltd Paper feed device
JPS551484A (en) * 1978-05-11 1980-01-08 Schneider Christian Method of controlling and adjusting hot gas motor which can be also actuated by freelyyvibrating piston
JPS5637412A (en) * 1979-09-04 1981-04-11 Kubota Ltd Incinerator

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5221831A (en) * 1975-08-11 1977-02-18 Sanyo Electric Co Ltd Paper feed device
JPS551484A (en) * 1978-05-11 1980-01-08 Schneider Christian Method of controlling and adjusting hot gas motor which can be also actuated by freelyyvibrating piston
JPS5637412A (en) * 1979-09-04 1981-04-11 Kubota Ltd Incinerator

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6291714A (ja) 1987-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69000870T2 (de) Verfahren und vorrichtung zur abfallbeseitigung.
US5493578A (en) Ash melting furnace
NO318539B1 (no) Fremgangsmate ved regulering av fyringsraten hos forbrenningsanlegg
EP0624756B1 (de) Verfahren zum Steuern und/oder Regeln einer mit einem Feststoffkessel ausgerüsteten Heizungsanlage
JP4188859B2 (ja) 廃棄物処理プラント設備の運転制御方法及び運転制御装置
JPH0253688B2 (ja)
EP0480047B1 (en) Method of controlling combustion in fluidized bed incinerator
JPS591919A (ja) 燃焼制御方法
WO1998051968A1 (fr) Procede et appareil pour commander le volume d'alimentation en rebuts d'incinerateurs de dechets industriels
JP2664909B2 (ja) ごみ焼却設備の運転方法
JPH0468534B2 (ja)
JPS6183819A (ja) ごみ焼却炉の燃焼制御法
JPS54123270A (en) Control method for trash incinerator
JPH04254101A (ja) ごみ焼却炉の燃焼制御方法
JPS5986814A (ja) ごみ焼却炉における自動燃焼制御方法
JPH0481688B2 (ja)
JPS63123913A (ja) ごみ焼却炉の燃焼制御における燃え切り点補正方法
JPH11257634A (ja) ごみ焼却炉における燃焼制御装置の運転支援装置
JPS6314009A (ja) 焼却炉における燃焼完結用空気量制御装置
JPS55102813A (en) Furnace temperature control in fluidized layer type incinerator
JPH05180426A (ja) 焼却炉の後燃焼制御方法
JPS58184415A (ja) ごみ焼却炉の燃焼制御方法
JPS5599514A (en) Combustion controling method for incinerator
JPH09196330A (ja) 廃棄物焼却炉及びその燃焼制御方法
JPS6449819A (en) Combustion control method in incinerator