JPH0253465B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0253465B2
JPH0253465B2 JP61076397A JP7639786A JPH0253465B2 JP H0253465 B2 JPH0253465 B2 JP H0253465B2 JP 61076397 A JP61076397 A JP 61076397A JP 7639786 A JP7639786 A JP 7639786A JP H0253465 B2 JPH0253465 B2 JP H0253465B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
component
och
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61076397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62240360A (ja
Inventor
Hironao Fujiki
Hiroyuki Tanaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP61076397A priority Critical patent/JPS62240360A/ja
Priority to US07/030,713 priority patent/US4721764A/en
Publication of JPS62240360A publication Critical patent/JPS62240360A/ja
Publication of JPH0253465B2 publication Critical patent/JPH0253465B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/12Polysiloxanes containing silicon bound to hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/20Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明は硬化可能なオルガノポリシロキサン組
成物、特には比較的低温で硬化してプライマーを
使用しなくても金属、プラスチツクなどの査材に
強固に接着する、ハイドロサイレーシヨンによつ
て弾性硬化物を形成する、シーリング材、ポツテ
イング材、コーテイング材などとして有用とされ
る硬化可能なオルガノポリシロキサン組成物に関
するものである。 (従来の技術) けい素原子に結合したビニル基を含有するオル
ガノポリシロキサンとけい素原子に結合した水素
原子(≡SiH基)を含有するオルガノハイドロジ
エンシロキサンとを白金系触媒の存在下で付加反
応させて弾性体とする方法はすでによく知られて
いるところであり、この種の組成物については各
種のものが提案されているが、これらの組成物か
ら得られる硬化物はいずれも金属との接着性に劣
るためにこれを電気回路のポツテイング、電気用
品のコーテイング、モーター用コイルの含浸、テ
レビセツト用フライバツクトランスの含浸、半導
体デバイスのジヤンクシヨンのコーテイングなど
に用いた場合には処理被膜が剥離を起し、水分が
侵入して電気特性を低下させる不利がある。 そのため、この組成物についてはビニル基含有
オルガノポリシロキサンを加水分解性基を併せも
つものとするということも提案されており(特公
昭53−13508号公報、特公昭58−26376号公報、特
公昭59−5219号公報参照)、これらの技術によつ
て従来の付加反応型シリコーン接着剤の接着性能
もかなり改善されたが、他の樹脂接着剤、例えば
エポキシ系の接着剤と比較したときにはまだ接着
性能が充分でなく、金属、プラスチツクへの接着
保持能力が劣るという不利があり、この解決が、
望まれている。 (発明の構成) 本発明はこのような不利を解決したオルガノポ
リシロキサン組成物に関するもので、これは イ 平均分子式 (こゝにR1は脂肪族不飽和炭化水素基を含有す
る有機基、R2は脂肪族不飽和炭化水素基を含ま
ない1価の炭化水素基、aは0.001〜0.3、bは1.8
〜2.5でa+bは1.8〜2.5)で示される、分子鎖両
末端がそれぞれ2個以上のR1基を含有するシリ
ル基で封鎖されているオルガノポリシロキサン
100重量部、ロ上記イ成分中のR1で示される基1
個に対しけい素原子に結合した水素原子(≡SiH
基)が0.4〜4倍量となる量の、平均分子式 (こゝにR2は前記の同じ、cは0.5〜2.5、dは
0.015〜2.0でc+dは1.5〜2.5)で示される、1
分子中に≡SiH基を少なくとも3個有するオルガ
ノハイドロジエンシロキサン、ハ1分子中にけい
素を結合した水素原子(≡SiH基)を少なくとも
2個含有すると共に、加水分解可能なけい素原子
に直結した官能基または炭素原子を介してあるい
は直接けい素原子に結合しているオキシラン基か
ら選ばれる基を少なくとも1個含有するオルガノ
シロキサン1〜15重量部、ニ上記イ成分に対して
白金換算で1〜100ppmの白金系触媒とからなる
ことを特徴とするものである。 すなわち、本発明者らは比較的低温で硬化し、
この硬化物が金属、プラスチツクなどとプライマ
ーを使用しなくても強固に接着するオルガノポリ
シロキサン組成物について種々検討した結果、こ
の組成物をその分子鎖末端が2個以上の不飽和炭
化水素基を含有する有機基と結合したけい素原子
で封鎖した、オルガノポリシロキサンに、オルガ
ノハイドロジエンシロキサンと1分子中に2個の
≡SiH基と加水分解性けい素官能基またはオキシ
ラン基から選ばれた基を含有するオルガノポリシ
ロキサンを配合したものとすると、このものは白
金系触媒の存在下に低温で付加反応が進行して硬
化し、この硬化物はプライマーを使用しなくても
容易にアルミニウム、鉄、ステンレススチールな
どの金属やガラス、プラスチツクなどと強固に接
着し、加圧下、湿気の存在下においてもその接着
力が十分に保持されることを見出し、こゝに使用
する各成分の種類、配合量、硬化方法などについ
ての研究を進めて本発明を完成させた。 本発明の組成物を構成するイ成分としてのオル
ガノポリシロキサンは平均組成式が で示され、R1はビニル基、アリル基、ブテニル
基、ヘキセニル基などのアルケニル基、アリルオ
キシ基などのアクリロイル基のような脂肪族不飽
和炭化水素基またはこれらの基を含有する有機
基、R2はメチル基、エチル基、プロピル基、ブ
チル基などのアルキル基は、シクロヘキシル基な
どのシクロアルキル基、フエニル基、トリル基な
どのアリール基、2―フエニルエチル基2―フエ
ニルプロピル基などのアラルキル基またはこれら
の基の炭素原子に結合した水素の一部または全部
をハロゲン原子、シアノ基などで置換したクロロ
メチル基、3,3,3―トリフルオロプロピル
基、シアノエチル基などから選択される脂肪族不
飽和炭化水素基を含まない非置換または置換の1
価の炭化水素基、aは0.001〜0.3、bは1.8〜2.5
でa+bは1.8〜2.5であるものとされるが、この
R2については合成方法、硬化物の諸特性から一
般にメチル基とすることが好ましく、耐溶剤性が
望まれる場合には3,3,3―トリフルオロプロ
ピル基を導入することがよい。また、このオルガ
ノポリシロキサンはこの組成物から得られる弾性
硬化物が金属、プラスチツクに対して十分な接着
破壊強度を有するものとするということからその
分子鎖両末端が2個以上特に好ましくは3個以上
の不飽和炭化水素を含有する有機基と結合したけ
い素原子で封鎖されたものとすることが必要とさ
れるので、平均的には1分子中に例えばアルケニ
ル基を6個以上含有するものとされる。なお、こ
のものは構造的には直鎖状、分岐状のいずれであ
つてもよいが、粘度が低すぎるとこの組成物から
得られる硬化物が十分な機械的強度をもつものに
ならないし、高すぎると作業性がわるくなるので
25℃における粘度が50〜500000cpsの範囲のもの
とすることがよい。 このオルガノポリシロキサンの分子鎖末端に結
合しているシリル基としては (CH2=CH)3Si―、(CH2=CH−CH23Si― などが例示されるが、このオルガノポリシロキサ
ンとしては次式のものが例示される。 また、本発明の組成物を構成するロ成分として
のオルガノハイドロジエンポリシロキサンは平均
分子量が で示され、R2は前記と同じ不飽和炭化水素基を
含まない1価の炭化水素基、cは0.5〜2.5、dは
0.015〜2.0でc+dは1.5〜2.5であるものとされ
るが、これは上記したイ成分に対する架橋剤とし
て作動してこの組成物を硬化させるものであるか
ら1分子中にけい素原子に結合した水素原子(≡
SiH基)を少なくとも3個含有するものとするこ
とが必要とされる。このオルガノハイドロジエン
ポリシロキサンは合成の容易性から通常はR2
がメチル基のものとされ、したがつて式 で示される直鎖状のものとされるが、この組成物
から得られる硬化物を機械的強度のすぐれたもの
とするためにはこれを(CH32HSiO0.5単位と
SiO2単位とからなり、(CH32HSiO0.5単位/SiO2
とのモル比を1〜3とした分枝状のものとするこ
とがよい。なお、このオルガノハイドロジエンポ
リシロキサンの配合量はこのオルガノハイドロジ
エンポリシロキサン中の≡SiH基が前記したイ成
分としてのオルガノポリシロキサン中に含有され
ている脂肪族不飽和炭化水素基を含有する有機基
と付加反応して硬化物を形成するものであること
から、イ成分中の脂肪族不飽和基1個当り0.4〜
4.0個となる量とする必要があるが、この好まし
い範囲はイ成分中の脂肪族不飽和基1個当り≡
SiHを0.9〜3.0個与えるに充分な量とすることが
よい。 つぎに、本発明の組成物を構成するハ成分とし
てのオルガノシロキサンはこの組成物を自己接着
性とするためのものであるが、これは1分子中に
≡SiH基を2個有すると共に、加水分解可能なけ
い素原子に直結した官能基または炭素原子を介し
てまたは直接けい素原子に結合しているオキシラ
ン基から選ばれた基を少なくとも1個含有するも
のとされる。この加水分解可能なけい素原子に直
結した官能基としては ―Si(OCH33
【式】 ―Si(OCH2CH2OCH33、―Si(OCH2CH33、 ―Si(OCH2CH2OCH2CH33、 が、またオキシラン基としては
【式】
【式】が例示され、このシロ キサンとしては、 で示されるものも有効とされるが、この直鎖状の
ものは加水分解性基による変性度合いが高くな
り、ポリシロキサン主鎖が長くなると前記したイ
成分との相溶性がわるくなつて接着性能が劣るよ
うになるので、これには次式に示したような環状
物とすることが好ましい。 また、本発明のニ成分としての白金系触媒はけ
い素原子に結合した脂肪族不飽和基と≡SiH基を
付加反応させるための公知のものでよく、したが
つてこれには白金黒、アルミナ、シリカなどの担
体に白金を担持させたもの、塩化白金酸、アルコ
ール変性塩化白金酸、塩化白金酸とオレフインま
たはビニルシロキサンとの反応物あるいは混合物
など、さらにはこの白金―ビニルシロキサン錯体
にエチニルシクロヘキサノールなどのようなアセ
チレンアルコールを反応させて得られる白金―ア
セチレン錯体を含む化合物などが例示されるが、
これが固体触媒であるものは分散性をあげるため
に細かく砕いたものとしたり、担体も粒径が小さ
く比較的表面積の大きいものとすることが望まし
い。この白金系触媒の使用量は硬化速度が得られ
るように適宜調節すればよいが、経済的見地から
また良好な硬化物を得るということからはアルコ
ール変性あるいはシロキサン変性塩化白金酸など
のようにシロキサンと相溶するものについては上
記したイ成分に対し1〜50ppmの範囲とし、白金
黒などの固形触媒については20〜100ppmの範囲
とすることが好ましい。 本発明の組成物は上記したイ〜ニ成分を均一に
混合することによつて得ることができるが、これ
には必要に応じて種々の添加剤を添加してもよ
く、これには例えば上記したハ成分の加水分解を
促進させるためのアミン化合物、チタン系化合
物、アルミニウム化合物を添加してもよいし、こ
の組成物から得られる硬化弾性体の強度を補強す
るためのSiO2単位、CH2=CH(R′2)―SiO0.5
位およびR′3SiO0.5単位(R′は脂肪族不飽和炭化
水素基を含まない1価炭化水素基)を含むレジン
構造のオルガノポリシロキサンの添加(特公昭38
−26771号公報、特公昭45―9476号公報参照)、こ
の組成物の硬化を制御する目的でのCH2
CHR″SiO単位(R″は上記R′と同じ)を含むオル
ガノシロキサン(特公昭48−10947号公報参照)、
アセチレン化合物(米国特許第3445420号明細書
参照)、重金属のイオン性化合物(米国特許第
3532649号明細書参照)の添加、この組成物から
得られる硬化物の耐熱衝撃性、可撓性を向上させ
るための無官能のオルガノシロキサンの添加も任
意とされる。なお、この組成物にその硬化物の硬
化時における熱収縮の減少、硬化弾性体の熱膨張
率の低下、熱安定性、耐候性、耐薬品性、難燃性
または機械的強度の向上、さらにはガス透過率を
下げる目的において充填剤を添加してもよく、こ
の充填剤としてはシリカを主成分とする微粉状の
エアロシル、湿式シリカ、ケイソウ土、クリスタ
ライトなどの石英粉末、炭酸カルシウム、アルミ
ナ、、酸化鉄、酸化亜鉛、酸化チタン、炭酸マグ
ネシウム、カーボンブラツク、酸化セリウム、水
酸化セリウムなどが例示される。 このようにして得られた本発明の組成物はニ成
分としての白金系触媒の存在によつてイ成分とし
てのオルガノポリシロキサンとロ成分としてのオ
ルガノハイドロジエンポリシロキサンとの付加反
応が常温でも進行して硬化し弾性体となり、この
硬化弾性体は金属、ガラス、セラミツクなどの諸
材料に対して良好な接着性を示すが、よりすぐれ
た接着性を発揮させるためにはこの硬化を100℃
以上、好ましくは120℃以上の温度で行なわせる
ことがよい。また、この硬化反応は一般にニ成分
としての白金系触媒の添加量が多い程速やかに行
なわれ、接着性もよくなるがこれは室温〜100℃
程度の温度で硬化させたのち、120〜150℃程度の
温度で熟成すればより良好な接着性が得られる。
なお、この組成物はその硬化によつて得られる弾
性体が金属、ガラス、セラミツクス、石、コンク
リート、木、紙、繊維、プラスチツクス、ゴムな
ど、あるいはこれを素材とした成形物によく接着
するので、強固にかつ耐久性のある接着力を必要
とする接着剤、シーリング材、ポツテイング材、
コーテイング剤、含浸剤などとして有用とされ
る。 つぎに本発明の実施例をあげるが、例中の部は
重量部を、粘度は25℃での測定値を示したもので
あり、化学式中のViはビニル基、Meはメチル基
を示したものである。 実施例1〜3、比較例1〜3 式 で示される粘度5000cpsのオルガノポリシロキサ
ン(以下成分A―1と略記する)、式 で示される、けい素原子に直結した水素原子の含
有量が0.7%である粘度20cpsのジメチルハイドロ
ジエンポリシロキサン(以下成分B―1と略記す
る)、以下の式で示されるオルガノシロキサン
(以下成分C―1〜C―6と略記する) および2重量%の白金を含有する塩化白金酸の
オクタノール溶液(以下成分Dと略記する)とを
第1表に示した割合で配合して組成物〜を作
り、これらをアルミニウム板およびポリブチレン
テレフタレート板(PBTと略記する)の上に厚
さ2mmに塗布し、130℃で30分間熱処理をして硬
化させ、この硬化皮膜のアルミニウム板、PBT
板への接着性をしらべたところ、第1表に併記し
たとおりの結果が得られた。
【表】 実施例 4〜11 実施例1〜3で使用した成分A―1、式 で示される、≡SiH基含有量が0.7%である粘度
20cpsのジメチルハイドロジエンポリシロキサン
(以下成分B―2と略記する)、以下の式で示され
るオルガノシロキサン(以下成分C―7〜C―13
と略記する) および実施例1〜3で使用した成分Dとを第2
表に示した割合で配合して組成物〜を作
り、これらをアルミニウム板、PBT板上に厚み
2mmに塗布し、120℃で30分間加熱処理して硬化
させ、この硬化皮膜の各板に対する接着性をしら
べたところ、第2表に併記したとおりの結果が得
られた。
【表】 実施例12〜15、比較例4〜7 式 で示される粘度10000cpsのオルガノポリシロキサ
ン(以下成分A―2と略記する)、 式 で示される、Vi基含有量が0.35モル%である粘度
100000cpsのオルガノポリシロキサン(以下成分
A―3と略記する)、式 で示される、粘度が100000cpsのオルガノポリシ
ロキサン(以下成分A―4と略記する)、または
で示される、Vi基含有が0.15モル%である粘度
100000cpsのオルガノポリシロキサン(以下成分
A―5と略記する)、 (CH32HSiO0.5単位とSiO単位とからなり、
(CH32HSiO0.5/SiO2のモル比が1.5でけい素原
子に直結した水素原子を1.0%含有するジメチル
ハイドロジエンポリシロキサン(以下成分B―3
と略記する)、実施例1で使用した成分C―1ま
たは実施例4で使用した成分C―7および成分D
とを第3表に示した割合で配合すると共に、これ
らにMe3SiO0.5単位42.5モル%、ViMe2SiO0.5単位
7.5モル%、SiO2単位50モル%とからなるビニル
基含有シリコーンレジン20部と微粉末シリカ30部
を加え、均一に混合して組成物〜XIIを作つ
た。 つぎにこれらの組成物をPBT板上に厚み2mm
に塗布し、120℃で30分間熱処理をして硬化させ、
この硬化皮膜の剪断接着力および接着力をしら
べ、これらの一般物性を測定したところ、第3表
に併記したとおりの結果が得られた。
【表】 実施例 16 実施例10の組成物におけるA―1成分を実
施例12,13で使用したA―2成分としたほかは組
成物と同様に処理をして組成物を作り、
この物性をしらべたところ、つぎの結果が得られ
た。 PBTに対する剪断接着強度 22.5Kg/cm2 (凝集発壊率100%) 硬さ (JIS A) 40 伸び (%) 340 引張り強さ(Kgf/cm2) 42

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 イ 平均分子式【式】こゝに R1は脂肪族不飽和炭化水素基を含有する有機
    基、R2は脂肪族不飽和炭化水素基を含まない
    1価の炭化水素基、aは0.0001〜0.3、bは1.8
    〜2.5末端でa+bは1.8〜2.5)で示される、分
    子鎖末端がそれぞれ2個以上の不飽和炭化水素
    結合を含有するシリル基で封鎖されているオル
    ガノポリシロキサン 100重量部、 ロ 上記イ成分中のR1で示される基における脂
    肪族不飽和炭化水素基1個に対しけい素原子に
    結合した水素原子(≡SiH基)が0.4〜4.0倍量
    (モル比)となる量の、平均分子式 (こゝにR2は前記に同じ、cは0.5〜2.5未満、
    dは0.015〜2.0でc+dは1.5〜2.5)で示され
    る、1分子中に≡SiH基を少なくとも3個有す
    るオルガノハイドロジエンポリシロキサン、 ハ 1分子中にけい素原子に結合した水素原子
    (≡SiH基)を2個含有すると共に、加水分解
    可能なけい素原子に直結した官能基または炭素
    原子を介してあるいは直接けい素原子に結合し
    ているオキシラン基から選ばれる基を少なくと
    も1個含有するオルガノシロキサン 1〜15重量部、 ニ 上記イ成分に対し白金換算で1〜100ppmの
    白金系触媒 とからなることを特徴とする硬化可能なオルガノ
    ポリシロキサン組成物。 2 上記イ成分としてのオルガノポリシロキサン
    がその分子鎖両末端がそれぞれ3個以上の脂肪族
    不飽和炭化水素基を含有するシリル基で封鎖され
    たものである特許請求の範囲第1項記載の硬化可
    能なオルガノポリシロキサン組成物。 3 上記イ成分としてのオルガノポリシロキサン
    が (CH2=CH)3Si−、 (CH2=CH−CH23Si−または で示されるトリオルガノシリル基で分子鎖末端が
    封鎖されたものである特許請求の範囲第1項記載
    の硬化可能オルガノポリシロキサン組成物。 4 上記イ成分としてのオルガノポリシロキサン
    が式 で示されるものである特許請求の範囲第1項記載
    の硬化可能なオルガノポリシロキサン組成物。 5 上記ロ成分が式 で示されるものである特許請求の範囲第1項記載
    の硬化可能なオルガノポリシロキサン組成物。 6 上記ロ成分が式 で示されるものである特許請求の範囲第1項記載
    の硬化可能なオルガノポリシロキサン組成物。 7 上記ロ成分が(CH32HSiO0.5単位とSiO2
    位とからなり、(CH32HSiO0.5単位/SiO2のモル
    比が1〜3とされるものである特許請求の範囲第
    1項記載の硬化可能なオルガノポリシロキサン組
    成物。 8 上記ハ成分が一般式 こゝにR3はメチル基、ビニル基、フエニル基、
    【式】 【式】 から選択される基、R4は【式】 【式】 ―(CH23―O―(CH23―Si(OCH33 ―CH2CH2Si(OCH2CH2OCH2CH33, ―CH2CH2Si(OCH2CH2OCH33, ―CH2CH2Si(OCH33, ―CH2CH2Si(OCH2CH33 から選択される基、eは0,1,2または3、f
    は1〜4の整数)で示される環状シロキサンであ
    る特許請求の範囲第1項記載の硬化可能なオルガ
    ノポリシロキサン組成物。 9 上記ハ成分が一般式 または (こゝにR3,R4は前記に同じ、gは0または1
    以上の整数、hは1以上の整数)で示されるもの
    である特許請求の範囲第1項記載の硬化可能なオ
    ルガノポリシロキサン組成物。
JP61076397A 1986-04-02 1986-04-02 硬化可能なオルガノポリシロキサン組成物 Granted JPS62240360A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61076397A JPS62240360A (ja) 1986-04-02 1986-04-02 硬化可能なオルガノポリシロキサン組成物
US07/030,713 US4721764A (en) 1986-04-02 1987-03-25 Curable organopolysiloxane composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61076397A JPS62240360A (ja) 1986-04-02 1986-04-02 硬化可能なオルガノポリシロキサン組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62240360A JPS62240360A (ja) 1987-10-21
JPH0253465B2 true JPH0253465B2 (ja) 1990-11-16

Family

ID=13604160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61076397A Granted JPS62240360A (ja) 1986-04-02 1986-04-02 硬化可能なオルガノポリシロキサン組成物

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4721764A (ja)
JP (1) JPS62240360A (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6328983A (ja) * 1986-07-22 1988-02-06 信越化学工業株式会社 ガラス繊維製品処理剤
JPS6433156A (en) * 1987-07-29 1989-02-03 Shinetsu Chemical Co Silicone composition for mold release
GB2208650B (en) * 1987-08-15 1991-09-04 Dow Corning Sa Curable organopolysiloxane compositions
DE3737458A1 (de) * 1987-11-05 1989-05-18 Wacker Chemie Gmbh Unter ausschluss von wasser lagerfaehige, bei zutritt von wasser bei raumtemperatur zu elastomeren vernetzende massen
US5128431A (en) * 1989-09-01 1992-07-07 General Electric Company Platinum catalyzed heterocyclic compound compositions
DE4013280A1 (de) * 1990-04-26 1991-10-31 Wacker Chemie Gmbh Vernetzbare zusammensetzungen und deren verwendung zur herstellung von klebrige stoffe abweisenden ueberzuegen
US5232959A (en) * 1990-05-25 1993-08-03 Dow Corning Toray Silicone Co., Ltd. Organohydrogenpolysiloxanes and curable organosiloxane compositions containing same
JP3178827B2 (ja) * 1990-05-31 2001-06-25 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 加熱硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH0611795B2 (ja) * 1990-05-28 1994-02-16 信越化学工業株式会社 エポキシ基含有シリコーンエラストマー微粉末
JP3069362B2 (ja) * 1990-06-08 2000-07-24 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 加熱硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2522721B2 (ja) * 1990-08-01 1996-08-07 信越化学工業株式会社 オルガノポリシロキサン組成物及びそのゲル硬化物
JP2571986B2 (ja) * 1991-07-17 1997-01-16 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 エアーバッグコーティング用シリコーンゴム組成物
JP2592021B2 (ja) * 1992-01-31 1997-03-19 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 エアーバッグコーティング用液状シリコーンゴム組成物
JP2698509B2 (ja) * 1992-07-02 1998-01-19 信越化学工業株式会社 剥離紙用オルガノポリシロキサン組成物
US5279860A (en) * 1992-07-30 1994-01-18 General Electric Company Method of using epoxysilicone controlled release composition
US5516823A (en) * 1994-05-10 1996-05-14 Dow Corning Corporation Adhesion promoting compositions and curable organosiloxane compositions containing same
US5399651A (en) 1994-05-10 1995-03-21 Dow Corning Corporation Adhesion promoting additives and low temperature curing organosiloxane compositions containing same
US5492994A (en) * 1995-01-12 1996-02-20 Dow Corning Corporation Adhesion additives and curable organosiloxane compositions containing same
JP3272929B2 (ja) * 1995-11-30 2002-04-08 信越化学工業株式会社 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH09183903A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 硬化性シリコーン組成物
US5973044A (en) * 1998-08-28 1999-10-26 Dow Corning Corporation Adhesion promoting organosilicon compositions
US6077892A (en) * 1998-09-04 2000-06-20 Dow Corning Corporation Curable polyolefin compositions containing organosilicon compounds as adhesion additives
US7167615B1 (en) 1999-11-05 2007-01-23 Board Of Regents, The University Of Texas System Resonant waveguide-grating filters and sensors and methods for making and using same
US6716908B2 (en) * 2002-01-30 2004-04-06 Dow Corning Corporation Alkoxysilyl functional silicone based materials
JP4766222B2 (ja) * 2003-03-12 2011-09-07 信越化学工業株式会社 発光半導体被覆保護材及び発光半導体装置
US7588967B2 (en) * 2005-05-27 2009-09-15 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Curable silicone rubber composition and semiconductor device
US20090019644A1 (en) * 2007-07-20 2009-01-22 Kim Inkyun Method of durably grafting decorated cotton fabrics to cotton cloths such as jeans with stencil
US20110179582A1 (en) * 2007-07-20 2011-07-28 Kim Inkyun Method of durably and flexibly grafting a delicately decorated fabric to a cotton clothing such as jeans utilizing stencils
US20090272478A1 (en) * 2009-03-31 2009-11-05 Kim Inkyun Method of durably grafting a decorated fabric to a clothing
JP5602385B2 (ja) * 2009-04-17 2014-10-08 モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 接着性ポリオルガノシロキサン組成物
ES2619847T3 (es) 2010-03-05 2017-06-27 Momentive Performance Materials Gmbh Uso de una composición de poliorganosiloxano curable como encapsulante para un módulo de célula solar
JP6161231B2 (ja) * 2011-03-31 2017-07-12 アイカ工業株式会社 シリコーン樹脂組成物
DE202012101023U1 (de) 2012-03-01 2013-06-04 Solarworld Innovations Gmbh Solarmodul
DE102012101710A1 (de) 2012-03-01 2013-09-05 Solarworld Innovations Gmbh Verfahren zur Einkapselung einer Solarzelle in einer Polymermatrix
JP5893212B2 (ja) * 2012-07-27 2016-03-23 エルジー・ケム・リミテッド 硬化性組成物
US20150259584A1 (en) * 2014-03-11 2015-09-17 Randall D. Lowe, JR. Integrated heat spreader sealants for microelectronic packaging
KR20170047540A (ko) * 2015-10-23 2017-05-08 동우 화인켐 주식회사 실리콘 점착제 조성물
US20180148601A1 (en) * 2016-11-30 2018-05-31 Momentive Performance Materials Inc. Abrasion resistant coating composition with inorganic metal oxides
JP6966411B2 (ja) * 2018-11-02 2021-11-17 信越化学工業株式会社 付加硬化型シリコーン樹脂組成物、その硬化物、及び光半導体装置
KR20240012179A (ko) * 2022-07-20 2024-01-29 주식회사 케이씨씨실리콘 습기경화형 실록산 조성물

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4311739A (en) * 1978-03-07 1982-01-19 General Electric Company Self-bonding silicone rubber compositions
US4163081A (en) * 1978-05-08 1979-07-31 Dow Corning Corporation Self-adhering silicone compositions and preparations thereof

Also Published As

Publication number Publication date
US4721764A (en) 1988-01-26
JPS62240360A (ja) 1987-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0253465B2 (ja)
JP4162390B2 (ja) シリコーンゴム用接着剤
US4196273A (en) Curable organopolysiloxane compositions
JP5627941B2 (ja) 光により架橋可能なシリコーン混合物からシリコーン被覆及びシリコーン成形品を製造する方法
KR20160143782A (ko) 경화성 오르가노폴리실록산 조성물 및 전기·전자 부품의 보호제 또는 접착제 조성물
JPH05271548A (ja) オルガノポリシロキサン組成物及びその硬化物の形成方法
JPS5826376B2 (ja) ゴム状に硬化しうるオルガノポリシロキサン組成物
JPH04222871A (ja) 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH08269337A (ja) 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH0739571B2 (ja) 接着性オルガノポリシロキサン組成物
JP3221718B2 (ja) エポキシ変性シリコーン樹脂組成物
KR950009160B1 (ko) 실리콘고무 조성물
US4701503A (en) Curable polyorganosiloxane composition
JP3278253B2 (ja) 硬化性シリコーンゴム組成物
EP0625548A2 (en) Room-temperature-curable organopolysiloxane composition and method for its preparation
JPH02218755A (ja) 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2741436B2 (ja) 表面処理アルミナ及びそれを含有する熱伝導性シリコーン組成物
JP4522816B2 (ja) 難燃性を有する接着性ポリオルガノシロキサン組成物
JPS6348902B2 (ja)
JP3235382B2 (ja) 粘着性接着剤組成物
JP3048241B2 (ja) 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
CN113015775B (zh) 粘接性聚有机硅氧烷组合物
JP2632606B2 (ja) 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2632607B2 (ja) 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP4553562B2 (ja) 接着性ポリオルガノシロキサン組成物

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term