JPH02529Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH02529Y2
JPH02529Y2 JP1985105646U JP10564685U JPH02529Y2 JP H02529 Y2 JPH02529 Y2 JP H02529Y2 JP 1985105646 U JP1985105646 U JP 1985105646U JP 10564685 U JP10564685 U JP 10564685U JP H02529 Y2 JPH02529 Y2 JP H02529Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sub
mission case
case
transmission
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985105646U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6215650U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985105646U priority Critical patent/JPH02529Y2/ja
Publication of JPS6215650U publication Critical patent/JPS6215650U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH02529Y2 publication Critical patent/JPH02529Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Details Of Gearings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 本考案は、副ミツシヨンケースをミツシヨンケ
ースに支架された駆動軸の軸芯回りに所定角度だ
け揺動固定自在となした農機用ミツシヨンに関す
るものである。
〔従来技術〕
この種、従来の副ミツシヨンケースを、ミツシ
ヨンケースに設けた駆動軸の軸芯回りに所定角度
だけ揺動固定自在に構成した農機用ミツシヨンで
は、ミツシヨンケース側に設けた円筒支承部の外
径を、この円筒支承部よりも外側に位置する駆動
歯車の外径よりも大きく形成していたため、副ミ
ツシヨンケースの嵌合孔を、ミツシヨンケースの
円筒支承部に嵌合するにあたつては、この嵌合に
先行して副ミツシヨンケース内に予め組み込んで
ある中間歯車を、ミツシヨンケース側の駆動歯車
に噛合させなければならないが、この際、副ミツ
シヨンケースを駆動歯車と同芯状態に案内保持す
るものがなく、しかも副ミツシヨンケース自体が
密閉状となつて内側の歯車同士の噛合状態が目視
できず、ミツシヨンケースに対する副ミツシヨン
ケースの組立が非常に困難であるという問題があ
つた。
また、Oリング溝も副ミツシヨンケースの嵌合
孔に設けたリング溝に挿入されていたので、前述
した副ミツシヨンケースの組立困難と相俟つてO
リング若しくはOリング溝が駆動歯車に接触して
傷ついたり切れ易くなつたりし、油漏れの原因に
なるという問題点があつた。
〔考案の目的〕
本考案は上述した従来の実情に鑑み、それらの
問題点を解消すべく創案されたものであつて、ミ
ツシヨンケース側の駆動歯車の外径と副ミツシヨ
ンケースの嵌合孔の内径とを略同一径となし、副
ミツシヨンケースをミツシヨンケース側の駆動歯
車を案内として容易にミツシヨンケースに組み立
てることができる農機用のミツシヨンを提供する
ことを目的とするものである。
〔考案の構成〕
上記目的を達成する本考案による農機用のミツ
シヨンは、副ミツシヨンケースを、ミツシヨンケ
ースに設けた駆動軸の軸芯回りに所定角度だけ揺
動固定自在に設けた農機用ミツシヨンにおいて、
前記ミツシヨンケースに設けたミツシヨンケース
側面より突出する円筒支承部と、この円筒支承部
側面よりも外側で駆動軸の軸端に固定された駆動
歯車との外径を略同一径に形成すると共に、前記
駆動歯車に噛合する中間歯車を有する副ミツシヨ
ンケース側には前記円筒支承部に嵌合する嵌合孔
を形成したことを特徴とするものである。
〔実施例〕
以下、本考案を一実施例として示す図面につい
て説明する。本考案はコンバインに実施したもの
であり、第2図に示すコンバインの動力伝達経路
図の如く、カウンター軸4に固定のプーリ5は、
エンジン1の出力軸2に固定のプーリ3からVベ
ルトにより駆動されるようになつており、このカ
ウンター軸4に設けた無段変速プーリ6と副ミツ
シヨンケース7に支架された入力軸8に設けた無
段変速プーリとの間にはVベルト10が巻掛けさ
れ、この入力軸8は所定範囲にわたつて無段階に
変速されるようになつている。
また、副ミツシヨンケース7には、前記入力軸
8とは反対側に軸端が突出する前処理出力軸11
が支架され、この前処理出力軸11の前処理出力
歯車13は、前記入力軸8の入力歯車12から駆
動回転されるようになつており、この前処理出力
軸11の軸端に固定のプーリ14と前処理駆動系
統15の前処理入力軸16に固定のプーリ17と
の間にはVベルト18が巻掛けされ、前処理駆動
系統15の前処理入力軸16は副ミツシヨンケー
ス7に支架された前処理出力軸11から駆動回転
されるようになつており、この前処理出力軸11
の回転に伴い、前処理駆動系統15内の刈刃1
9、梳起し装置20、脱穀装置への搬送装置21
等がそれぞれ駆動回転されるようになつている。
また、エンジン1の出力軸2に固定のプーリ2
2により脱穀装置駆動系統23が駆動回転される
ようになつている。
前述した副ミツシヨンケース7は、一定位置の
カウンター軸4と前処理入力軸16とに対しミツ
シヨンケース24に支架された駆動軸25の軸芯
回りに所定角度だけ揺動固定自在とすることによ
り、前処理入力軸16と前処理出力軸11との芯
間距離、若しくはカウンター軸4と入力軸8との
間の芯間距離をベルトの長さに合わせて調節でき
るようになつており、前記駆動軸25は、この駆
動軸25に固定した駆動歯車26が中間歯車27
を介して入力軸8の入力歯車12から駆動回転さ
れることにより回転し、この駆動軸25の回転に
伴い、この駆動軸25上に設けた歯車28,2
9,30を選択摺動して変速軸31上の変速歯車
32,33,34のいずれかと噛合させることに
より最終位置に設けられた左右の走行軸35,3
5を所定の回転数で駆動回転させるようになつて
いる。
この各走行軸35の軸端にはクローラ駆動用の
スプロケツト36がそれぞれに固定され、このス
プロケツト36によりこのスプロケツト36と図
示しない遊転輪との間に巻掛けたクローラを駆動
し、コンバイン機体を走行させるようになつてい
る。
そしてミツシヨンケース24の駆動軸25の軸
芯回りには、第1図に示すようにミツシヨンケー
ス側面より外側に向かつて突出する円筒支承部3
7と、この円筒支承部37の側面よりも外側で駆
動軸25の軸端に固定された駆動歯車26とを設
けるようになし、一方の副ミツシヨンケース7側
の駆動軸25の軸芯回りには、ミツシヨンケース
24側の駆動歯車26に噛合する中間歯車27が
設けられており、さらにミツシヨンケース24側
の円筒支承部37に嵌合する嵌合孔38を設ける
ようになし、ミツシヨンケース24側の円筒支承
部37および駆動歯車26の外径と、副ミツシヨ
ンケース7側の嵌合孔の内径とを略同一径Dに形
成するようにしたものである。
さらにこの副ミツシヨンケース7の嵌合孔38
周辺には駆動軸25の軸芯を中心とする円弧軌跡
上の長孔39が三個設けられ、副ミツシヨンケー
ス7は長孔39を貫通してミツシヨンケース24
側のネジ孔40に螺入する取付ボルト43および
平座金41・バネ座金42により固定するように
なつており、この副ミツシヨンケース7は、前処
理入力軸16、若しくはカウンター軸4との軸芯
距離を調節したのち固定されるが、この調節は、
円筒支承部37に嵌合する嵌合孔38を副ミツシ
ヨンケース7と一体的に矢印方向(第3図参照)
に回動させることによつて行うことができる。
第1図に示す如く、ミツシヨンケース24に各
部品が組込まれたアツシーとしての副ミツシヨン
ケース7を組み立てる際には、副ミツシヨンケー
ス7の嵌合孔38を、駆動歯車26の外径に嵌合
させた状態で、副ミツシヨンケース7をその中間
歯車27が駆動歯車26に接当するまで押し込む
が、この押込位置で、副ミツシヨンケース7が駆
動歯車26と略同芯状態に案内保持されるので、
副ミツシヨンケース7側を駆動歯車26の外径回
りに回動するか、あるいはプーリ14等を回動す
ることによる中間歯車27と駆動歯車26との噛
み合い合わせを極めて簡単に行うことができる。
そして、両歯車26と27とが噛合した時点
で、略同芯状態に保持された副ミツシヨンケース
7を、駆動歯車26の外径と略同一径の円筒支承
部37に沿つて押込むだけで、副ミツシヨンケー
ス7をミツシヨンケース24に極めて簡単に組立
ることができるので、従来のように、円筒支承部
の外径を、この円筒支承部よりも外側に位置する
駆動歯車の外径よりも大きくしていたため、副ミ
ツシヨンケース側が駆動歯車と同芯状態に保持さ
れず、両歯車の噛み合い合せが困難となり、ミツ
シヨンケースに対する副ミツシヨンケースの組立
が非常に困難であるという問題点を解消すること
ができる。
また、副ミツシヨンケース7に設けた嵌合孔3
8の前面に、Oリング溝44を形成しておくこと
により、副ミツシヨンケース7の組立に先行して
Oリング45を単独で円筒支承部37の外周に嵌
挿しておくことができ、この円筒支承部37外周
に嵌挿したOリング45は、第4図に示すように
副ミツシヨンケース7が固定される際には前面に
設けたOリング溝44により押圧されるので、従
来のようなOリング溝も副ミツシヨンケースの嵌
合孔内に設けたリング溝に挿入され、副ミツシヨ
ンケースの組立困難と相俟つてOリング若しくは
Oリング溝が駆動歯車に接触して傷ついたり切れ
易くなつたりし、油漏れの原因になるという問題
点を解消することもできる。
〔考案の効果〕
これを要するに本考案による農機用ミツシヨン
構造は、副ミツシヨンケースを、ミツシヨンケー
スに設けた駆動軸の軸芯回りに所定角度だけ揺動
固定自在に設けた農機用ミツシヨンにおいて、前
記ミツシヨンケースに設けたミツシヨンケース側
面より突出する円筒支承部と、この円筒支承部側
面よりも外側で駆動軸の軸端に固定された駆動歯
車との外径を略同一径に形成すると共に、前記駆
動歯車に噛合する中間歯車を有する副ミツシヨン
ケース側には前記円筒支承部に嵌合する嵌合孔を
形成したが故に、ミツシヨンケースに副ミツシヨ
ンケースを組み立てる際、副ミツシヨンケースの
嵌合孔を、駆動歯車の外径に嵌合させた押込位置
で、副ミツシヨンケースを駆動歯車と略同芯状態
に案内保持できるので、駆動歯車と中間歯車との
噛み合い合わせを極めて簡単に行うことができ
る。
しかも、両歯車が噛合した時点で、副ミツシヨ
ンケースを、駆動歯車の外径と略同一径の円筒支
承部に沿つて押込むだけでよいので、極めて簡単
な操作でミツシヨンケースに副ミツシヨンケース
を組み立てることができる。
したがつて、従来のように円筒支承部の外径
が、この円筒支承部よりも外側に位置する駆動歯
車の外径よりも大きくなつてしていたために、ミ
ツシヨンケースに対する副ミツシヨンケースの組
立が非常に困難であるという問題点を解消するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すものであつて、
第1図はミツシヨンケースと副ミツシヨンケース
とを分解して示す正面断面図、第2図はコンバイ
ンの動力伝達経路図、第3図はミツシヨンケース
および副ミツシヨンケースの側面図、第4図はO
リングの拡大断面図である。 7……副ミツシヨンケース、24……ミツシヨ
ンケース、25……駆動軸、26……駆動歯車、
27……中間歯車、37……円筒支承部、38…
…嵌合孔、D……同一径。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 副ミツシヨンケースを、ミツシヨンケースに設
    けた駆動軸の軸芯回りに所定角度だけ揺動固定自
    在に設けた農機用ミツシヨンにおいて、前記ミツ
    シヨンケースに設けたミツシヨンケース側面より
    も突出する円筒支承部と、この円筒支承部側面よ
    りも外側で駆動軸の軸端に固定された駆動歯車と
    の外径を略同一径に形成すると共に、前記駆動歯
    車に噛合する中間歯車を有する副ミツシヨンケー
    ス側には前記円筒支承部に嵌合する嵌合孔を形成
    したことを特徴とする農機用ミツシヨン。
JP1985105646U 1985-07-12 1985-07-12 Expired JPH02529Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985105646U JPH02529Y2 (ja) 1985-07-12 1985-07-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985105646U JPH02529Y2 (ja) 1985-07-12 1985-07-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6215650U JPS6215650U (ja) 1987-01-30
JPH02529Y2 true JPH02529Y2 (ja) 1990-01-09

Family

ID=30980274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985105646U Expired JPH02529Y2 (ja) 1985-07-12 1985-07-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02529Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5764158B2 (ja) 2013-04-16 2015-08-12 本田技研工業株式会社 変速機
DE102019102774A1 (de) 2019-02-05 2020-08-06 Koenig & Bauer Ag Bogenauslage, eine Bogenbearbeitungsmaschine und ein Verfahren zum Betreiben einer Bogenbearbeitungsmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6215650U (ja) 1987-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3763648B2 (ja) 2軸押出機の駆動伝達装置
JPH10281235A (ja) 動力伝達装置
KR200450505Y1 (ko) 감속기
JP2004529821A (ja) 車両操舵装置に用いられるアクチュエータ
US5572910A (en) Application of face gears to helicopter transmissions
SE9203036L (sv) Fordonsaxelaggregat
JPH02529Y2 (ja)
US6761087B2 (en) Casing for a transmission mechanism
US5792020A (en) Supporting structure of a ring gear supporting member in planetary gear device
WO2020218505A1 (ja) 減速機及び駆動装置
JP2000120511A5 (ja)
JP6423571B1 (ja) 電動パワーステアリング装置
US20050160855A1 (en) Linear movement/rotation mechanism equipped with a ball screw/ball spline mechanism
JP2002210634A (ja) 多軸インデックステーブル
JPH05296301A (ja) バックラッシュレス機構付き遊星歯車式減速装置
JP4672983B2 (ja) 減速機の出力部構造
JPS605309A (ja) 軸方向位置調整装置
JP2001099242A (ja) 小型遊星歯車装置
JPH0375784B2 (ja)
JPS59187152A (ja) 減速装置
JP2004068964A (ja) 歯車機構
JPH0542277Y2 (ja)
SU1114831A1 (ru) Редуктор
JP2743284B2 (ja) 遊星歯車増減速装置
JPS6338575B2 (ja)