JPH0251949A - 障害監視装置 - Google Patents

障害監視装置

Info

Publication number
JPH0251949A
JPH0251949A JP20270988A JP20270988A JPH0251949A JP H0251949 A JPH0251949 A JP H0251949A JP 20270988 A JP20270988 A JP 20270988A JP 20270988 A JP20270988 A JP 20270988A JP H0251949 A JPH0251949 A JP H0251949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fault
alarm device
circuit
class
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20270988A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Doiwaki
土井脇 慎二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP20270988A priority Critical patent/JPH0251949A/ja
Publication of JPH0251949A publication Critical patent/JPH0251949A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、交換機の保守に利用される障害監視装置に関
し、特に、障害監視回路の障害時でも障害警報装置を機
能せしめることが可能な障害監視装置に関する。
[従来の技術] 第2図は、従来の障害監視装置のブロック図である。
同図において、lは障害情報受信線であり、交換機を構
成する各装置の障害をグランドレベル信号で伝達する。
次に、2は障害監視回路であり、この障害監視回路2は
、レベルコンバータ3と、中央処理回路4と、警報装置
制御回路5で構成されている。そして、障害情報受信線
1は、障害監視回路2内のレベルコンバータ3に接線さ
れている。一方、中央処理回路4は、レベルコンバータ
3の障害情報を読み取り、その障害のクラスを解析して
W服装間制御回路5に伝達するものである。
ざらに、6は障害警報装置であり、警報装置制御回路5
の出力に接続され、障害監視回路2の制御を受ける。
上記構成からなる従来の障害監視装置では、グランドレ
ベル信号の障害情報は、障害情報受信線1を通じて障害
監視回路2内のレベルコンバータ3で受信される。そし
て、中央処理回路4によってその1M害のクラスが解析
され、警報装置制御回路5に伝えられる。この結果、W
摺装間制御回路5が障害警報装置6を制御し、外部に警
報が出力されるようになっていた。
[解決すべき問題点コ 上述した従来の障害監視装置は、障害警報装置が障害監
視回路依存となっていたため、障害監視回路に障害が生
じた場合は障害警報装置が作動しないという問題点があ
った。
本発明は、上記問題点にかんがみてなされたもので、障
害監視回路の障害時でも障害警報装置を機能せしめるこ
とが可能な障害監視装置の提供を目的とする。
[問題点の解決手段] 上記目的を達成するため、本発明の障害監視装置は、障
害情報を受信して外部障害警報装置を制錘する障害監視
回路と、グランドレベル信号の障害情報を受信してクラ
ス別に分類する論理回路と、上記障害監視回路の障害時
に上記論理回路の出力を上記障害警報装!に出力するス
イッチ回路とを備えた構成としである。
かかる構成とすることにより、交換機を構成する各種装
置から障害情報として送られるグランドレベル信号をそ
の障害のクラス別に分類し、この出力を障害監視回路の
障害時に障害警報装置に送出している。
[実施例] 以下、図面にもとづいて本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明の一実施例に係る障害監視装置のブロ
ック図である。なお、従来例と共通または対応する部分
については同一の符号で表す。
同図において、7〜9はオア回路であり、障害情報受信
線lが障害のクラス別に仕分けされて接続されている。
また、10−12はスイッチ回路であり、それぞれオア
回路7〜9の出力と障害警報装置6に接続されている。
すなわち、このスイッチ10〜12によってオア回路7
〜9と障害警報装置6の接続を制御している。
上記構成において、通常、障害情報は障害情報受信線l
を通じてレベルコンバータ3で受信される。そして、中
央処理回路4によってその障害のクラス解析が行なわれ
、警報装置制御回路5を介して障害警報装置6を制御し
ている。
しかし、障害監視回路4に障害が生じた時は、その障害
信号によってスイッチlO〜12が閉じられる。従って
、障害情報受信線lを通じて人力される障害情報は、障
害のクラスに従ってオア回路7〜9へ伝えられた後、そ
れぞれスイッチlO〜12を介して障害警報装置6を作
動させる。
このように本実施例では、交換機の障害監視装置におい
て、交換機を構成する各種装置から障害情報として送ら
れるグランドレベル信号をその障害のクラス別にオアを
取る機能を有している。
従って、障害監視回路の障害時に、このオア出力を直接
障害警報装置に送出することができ、障害監視回路の障
害時でも障害警報装置を機能せしめることができる。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものでなく、要
旨の範囲内における種々変形例を含むものである0例え
ば、上述の実施例では、オア回路で論理回路を構成して
いるが、信号極性によってノア(NOR)回路としたり
、AJJD回路などを加えたロジック処理を行なう論理
回路とすることもできる。
[発明の効果コ 以上説明したように本発明は、障害監視回路の障害時で
も障害警報装置を機能せしめることが可能な障害監視装
置を提供できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る障害監視装置のブロッ
ク図、第2図は従来の障害監視装置のブロック図である
。 2    :障害監視回路 7〜9  :オア回路 10〜12:スイッチ回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 障害情報を受信して外部障害警報装置を制御する障害監
    視回路と、グランドレベル信号の障害情報を受信してク
    ラス別に分類する論理回路と、上記障害監視回路の障害
    時に上記論理回路の出力を上記障害警報装置に出力する
    スイッチ回路とを具備することを特徴とする障害監視装
    置。
JP20270988A 1988-08-16 1988-08-16 障害監視装置 Pending JPH0251949A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20270988A JPH0251949A (ja) 1988-08-16 1988-08-16 障害監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20270988A JPH0251949A (ja) 1988-08-16 1988-08-16 障害監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0251949A true JPH0251949A (ja) 1990-02-21

Family

ID=16461856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20270988A Pending JPH0251949A (ja) 1988-08-16 1988-08-16 障害監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0251949A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0047114A1 (en) Data transmission system and an industrial robot using the system
JPH0251949A (ja) 障害監視装置
US5297149A (en) Emergency circuit for, e.g., numerical control unit
JP3141472B2 (ja) 切替制御方式
JPS573153A (en) Fault detection system
JPH09292928A (ja) クロック信号源の監視装置
JPH02122730A (ja) 信号ライン終端方式
JPS592537A (ja) バスシステム
JP3437610B2 (ja) 遠隔機器制御方式
JP2783001B2 (ja) 警報収集システム
JPS5926683Y2 (ja) 短絡検出回路
JPS6368937A (ja) 切替装置
JP2697481B2 (ja) 二重化切替制御方式
JPH02177619A (ja) 系切替え方式
JPH031732A (ja) 障害監視方式
JPH06189027A (ja) 情報処理装置
KR19980077118A (ko) 다대다 경로 시스템의 단순 이중화시 데이터 절체장치
JPS63240145A (ja) デイジタル信号伝送方式
JPH10294723A (ja) 多重通信システム
JPH05314036A (ja) 通信用インタフェイス装置
JPH11119803A (ja) 冗長系装置
JPH03266534A (ja) 回線切替装置
JPH0430696A (ja) 伝送端末装置
JPH088945A (ja) ループ型ネットワーク装置
JPH04299620A (ja) 信号路監視方式