JPH02503886A - プラズマスプレー被覆セラミック体とその製法 - Google Patents

プラズマスプレー被覆セラミック体とその製法

Info

Publication number
JPH02503886A
JPH02503886A JP1503159A JP50315989A JPH02503886A JP H02503886 A JPH02503886 A JP H02503886A JP 1503159 A JP1503159 A JP 1503159A JP 50315989 A JP50315989 A JP 50315989A JP H02503886 A JPH02503886 A JP H02503886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
nozzle
zirconium oxide
shroud
ceramic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1503159A
Other languages
English (en)
Inventor
ポリドール,ジェロミール・ジェイ
Original Assignee
ヴェスヴィアス・クルーシブル・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴェスヴィアス・クルーシブル・カンパニー filed Critical ヴェスヴィアス・クルーシブル・カンパニー
Publication of JPH02503886A publication Critical patent/JPH02503886A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/85Coating or impregnation with inorganic materials
    • C04B41/87Ceramics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/50Pouring-nozzles
    • B22D41/505Rings, inserts or other means preventing external nozzle erosion by the slag
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/50Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials
    • C04B41/5025Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials with ceramic materials
    • C04B41/5042Zirconium oxides or zirconates; Hafnium oxides or hafnates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/52Multiple coating or impregnating multiple coating or impregnating with the same composition or with compositions only differing in the concentration of the constituents, is classified as single coating or impregnation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/89Coating or impregnation for obtaining at least two superposed coatings having different compositions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/131Glass, ceramic, or sintered, fused, fired, or calcined metal oxide or metal carbide containing [e.g., porcelain, brick, cement, etc.]
    • Y10T428/1317Multilayer [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249967Inorganic matrix in void-containing component
    • Y10T428/249969Of silicon-containing material [e.g., glass, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249967Inorganic matrix in void-containing component
    • Y10T428/24997Of metal-containing material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/263Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
    • Y10T428/264Up to 3 mils
    • Y10T428/2651 mil or less
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/30Self-sustaining carbon mass or layer with impregnant or other layer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
プラズマスプレー被覆セラミック体とその製法又豆勿i見 本発明はセラミック体に関し、より詳細には、?8融金属およびスラグ環境下に おけるセラミック体の耐腐食性および耐浸食性を高めるためのプラズマスプレー 被覆に関する。 鋼の連続鋳造においては、溶融金属(溶鋼)が取鍋からタンディツシュに注がれ 、そこから更に連続鋳造のモールドに注入される際に、溶鋼の流れを制御し、ま た溶融を酸化から保護するために特殊耐火セラミックが用いられる。これらの耐 火物には、溶鋼の制御に用いられるスライドゲートやストッパーロンド、取鍋や タンディツシュの捕集ノズル、取鍋保護シュラウドや浸漬注入ノズルおよび溶鋼 を酸化から防止するために用いられる浸漬(subentry)シュラウドが含 まれる。これらの特殊なセラミック部材は鋳造開始時の熱衝撃や溶鋼による腐食 ないしスラグによる侵食などの過酷な作業条件下にある。これら前述のセラミッ ク部材はまた、通常“スラグライン”と称される高腐食性溶融スラグ層と直接に 接する浸漬シュラウドやノズルの外表面で生ずる最も厳しい作用を伴う溶鋼の激 しい腐食ないし侵食作用に曝される。これは、勿論、浸漬注入ノズルや浸漬シュ ラウドの早期破損による連続鋳造の操業中止となり、経済的観点からは極めて不 都合である。 それ故、鋳造操業時間と結果的に操業経済性を極限まで高めるために、これらセ ラミックノズルやシュラウドの耐用寿命を高めることが特に望まれている。 これまで、これらセラミック部材の亀裂、刹離、腐食および侵食に関する問題は 、安定化酸化ジルコニウム(ZnO□)/グラファイトあるいは酸化マグネシウ ム(MgO)などの耐火性材料の使用によって多少なりとも減少されてきた。こ れらの材料は、しかしながら、通常用いられているアルミナグラファイトや溶融 シリカ(SiOz )よりもはるかにコスト高である。 ノズルの耐用寿命を高めるために、浸漬注入ノズルなどの耐火部材を、例えば、 複合構造として製造することは、材料科学、セラミック技術において既知の技術 である。ノズルの本体は炭素結合アルミナとグラファイトの耐食性耐火材からな り、中間スリーブ部分は、炭素結合酸化ジルコニウムとグラファイトの耐火材か ら形成されている。本体とスリーブは粉体が一体に圧縮されて焼成される。中間 スリーブ部分は、浸漬ノズルがスラグ、金属接触面に接する場所に設置される。 一体に圧縮された酸化ジルコニウム−グラファイトスリーブ部分は、全体が本質 的に炭素結合アルミナ−グラファイトからなるノズルに比べて、改良されたスラ グ侵食耐久性を示す。 従来の炭素結合酸化ジルコニウム及びグラファイト製スラグラインスリーブは、 高耐食性を与えるものの、あいにく暫々機械的強度に劣り、長期間の鋳造作業の 間に破損する。このような早期損傷は、計画された侵食寿命の尺きる以前にノズ ルを取替えなければならないために、不経済でありかつ特に面倒な鋳造操業の短 縮化をきたす、破損したスリーブは大部分が侵食されない耐火材を含むにもかか わらず、既知の酸化ジルコニウム−グラファイト耐火材構造中での結晶学的な変 化によって起こされる機械的強度低下のために使用不能になることがl!!察さ れでいる。 従って、浸漬注入ノズルにおいて、相転移亀裂を避け、同時に使用中のスラブ侵 食に対する高い耐久性を維持することによりスラブラインスリーブの有効な耐用 寿命を延長できれば有益である。 また、高温でのガスや液相に対する作用(attack)を改良するためにセラ ミック体の気孔率を減少することによって耐腐食性および耐侵食性を増加できる ことが認められている。あいにく、腐食性および侵食性を改善するためにセラミ ック体の気孔率を高めると、概ねセラミック体の熱衝撃性が対応して減少する。 この面倒な問題の折衷的な解決を見出すことは、材料科学/セラミック技術にお (プる当業者にとって到達し難い目標である9 本発明は、酸化アルミニウムーグラファイト製浸漬ノズルなどのセラミック体の 外表面に、該セラミック体よりも小さい気孔率を有するセラミック材料の被覆を 設けることにより上記問題を解決した1本方法において、溶融スラグや溶鋼に面 する低気孔率の表面での耐侵食性および耐腐食性が、低気孔率の被覆によって他 の耐熱衝撃性などのセラミック体の物理的性質を損わずに維持しながら高められ る。 加えて1本発明は、溶融スラグや溶鋼の腐食作用および侵食作用に対する高い耐 久性だけでなく、特に、例えば、あるとしても小さな熱膨張を示す溶融シリカ体 のような低熱膨張セラミック体との協動における熱応力亀裂の問題に耐えるセラ ミック体の被覆を提供する。 方ユ■農
【灸 概略的に述べれば、上記所望の目的を、プラズマスプレー被覆あるいは選択され たセラミック材料の被覆を用いることによって得られる1本発明は、耐熱性セラ ミック体の耐久性を高める方法とその結果物、特に鋼の連続鋳造に用いら九るノ ズル、シュラウド、ストッパおよび台座に関する。これらプラズマスプレー被覆 の高い耐腐食性および耐侵食性が、被覆の気孔率を該セラミック体の気孔率より かなり低い水準に制御することによって得られる。このような被覆は本質的に有 効な厚さが約0.5+*sないし5w+a+の、好ましくは、酸化ジルコニウム (ZrO,)、アルミナ(Al、O,)、珪!!!(SjOz)、酸化マグネシ ウム(MgO)、ジルコニウム−珪酸塩およびジルコン(ZrSi04)、酸化 チタン(T402)、酸化クロム(crz Os ) 、およびこれらの化合物 ないし組合せからなる群から選択された材料からなる。溶融スラグおよび溶鋼中 でのこれら被覆の腐食侵食速度は、該被覆の見掛気孔率がセラミック体の見掛気 孔率より少なくとも約15%低い時に、該セラミック体のそれより少なくとも1 .5倍tfiさい、 このような被覆は、最も過酷な腐食。 侵食あるいは摩損が生ずる浸漬シュラウドやノズルのスラグライン域、あるいは ストッパの台座や機能先端部などのセラミック体の外部に適用される。 より詳細には、本発明の好適な実施例は炭素結合アルミナ−グラファイト組成の 浸漬入口ノズル、炭素結合酸化ジルコニウム−グラファイト組成を有するもの、 あるいは溶融シリカ組成のものの外表面に施される安定化酸化ジルコニウムから 本質的になるプラズマスプレー被覆を有する。 更に好ましい本実施例は、スラグライン域に適用されたプラズマスプレー被覆を 有し1本質的にジルコン(ZrSiO4)からなる本体に隣接する第1の即ち中 間の被膜層と、本質的に安定酸化ジルコニウムからなる第2の外層を含む溶融シ リカセラミック材料製浸漬ノズルやシュラウドを含む、ジルコン材料の中間被覆 層は、低膨張溶融シリカ体と高膨張耐腐食性および耐侵食性安定化酸化ジルコニ ウム外側被覆との間で熱膨張の移行領域を与える。溶融シリカ体に隣接するジル コンに富む混合物から、殆どあるいは全くジルコンを含まない酸化ジルコニウム に富む外層に至るまで一連の組成勾配を有する複数の層がまた用いられる。 盟m冒IY叉胛 本発明の、これら及びその他の特徴は、添付図面と共に以下の記述と特許請求の 範囲を参照することにより一層明瞭となろう0図中、第1図は、スラグライン回 りの部分にプラズマスプレー被覆゛を有する本発明に係る浸漬シュラウドの縦断 面図であり、第2図は、第1図に類似するがシュラウド体と外側被覆との間に中 間被覆を有する本発明の他の好適な実施例である。 充」トλ詳」μ旧驚朋− 図面を参照すると、第1図は本発明にかかるプラズマスプレー被覆を有する浸漬 シュラウド又はノズルを示す0図面上。 被覆14は多少誇張されている。浸漬ノズル又は浸漬シュラウドは側方排出型で あり、#lの連続鋳造に用いられる。シュラウド2は溶鋼をタンディツシュから 連続鋳造モールド(図示せず)に全く周知の仕方で移送する。シュラウド2はセ ラミック組成、例えば従来のアルミナ−グラファイト、酸化ジルコニウムグラフ ァイト、溶融シリカあるいは溶鋼による腐食や侵食に対する耐久性と同様に所望 の耐熱衝撃性を有する他の既知の材料からなる本体4を有する0本体4は、例え ば摺動ゲート板、流量制御バルブあるいはストッパロッドを従来の仕方で用い、 入口8を介して、タンディツシュの底部に連通ずるように形成された通孔6を有 する。一対の排出口12はノズル本体4の下端部10に形成されている。使用の 際、溶鋼は上端部8からノズル2に入り、通孔6を通過し、出口12を経て、モ ールド中の溶鋼表面下に排出される。出口12の上方のノズル体の範囲では、ノ ズル外表面が、スラグライン又はパウダーライン域と称される溶鋼表面上におい て平坦な溶融スラグの下層と、溶融モールド粉の層とに直接に接触する。 溶融粉とスラグ層には何れも、ノズル体4の製造に通常層いられる耐火材1例え ばアルミナ−グラファイト、酸化ジルコニウム−グラファイトあるいは溶融シリ カに対して高い腐食性と侵食性のあることが認められている。 本発明によれば、プラズマスプレーセラミック材料の層】4が、鋳造の間に溶融 スラグとモールド粉とに接触するノズルの表面に沿ってスラグラインスリーブを 形成するために、ノズル体4の外表面に堆積される。プラズマスプレーされたス ラグラインスリーブ14は約10インチの長さであり、約0.5m1Iないし約 51の厚さ、に施される。このプラズマスプレー材料l4は、好ましくはセラミ ック体4の気孔率より少なくとも約15%ないし約50%低い見掛は比重を有す る。プラズマスプレー被覆は従来のプラズマスプレー装置を用いて施され、−次 ガスとしてアルゴン又はチッ素が用いられる。もし用いるなら水素又はヘリウム も二次プラズマガスとして用いられる。 セラミック体の温度が、スプレー被覆操作の間、セラミック体の外表面からプラ ズマガン(銃)ノズルまで測って、約2インチ(50+n+)ないし約5インチ (125鵬脂)のスプレー距離で、約300℃より低く、好ましくは約250℃ より低い温度に制御される。被覆14は、溶融スラグ、モールド粉および鋼の腐 食ないし侵食作用に対して耐久性を有し、かつ鋳造立上りの間、被覆14の亀裂 を避けるようにセラミック体4に一致する熱膨張係数を有するセラミック材料か らなる0本発明によれば、プラズマスプレー被覆14として使用される適当なセ ラミック粉材料は、以下の、酸化ジルコニウム(ZrO,)、アルミナ(nzo i)−シリカ(SiO,)、酸化クロム(Cr、 O,)−酸化マグネシウム( MgO)、珪酸ジルコニウム(ZrSiO4)、酸化チタン(TiOi)、およ びこれらの混合物ないし例えばスピネルなどの化合物の1つ又はそれ以上であり 、所望により、酸化イツトリウム(Y、 O,)、酸化セリウム(CeO,)、  および酸化カルシウム(Cab)が酸化ジルコニウム粉の安定化添加剤として 用いられる。 本発明のプラズマスプレー被覆と、浸漬ノズル2においてセラミック体4として 通常用いられるアルミナ−グラファイトおよび酸化ジルコニウム−グラファイト とを比較するために、多数の試料が製造され1次表Hに報告されているように評 価された。 表■に示される典型的な組成を有する浸漬ノズルにおいて通常用いられる。市販 のアルミナ−グラファイトおよび酸化ジルコニウム−グラファイトの基体材料が 製造された。 表■ アルミナ−グラファイト 酸化ジルコニウム−グラファイトC32(重量)            1.5.5(重量)AI、0352(n )            1.0(’ )SjO□     14(’ )            2.0(# )に1nor      2(y )           1 .5(n )Zr0.                  75.0(n ) アルミナ−グラファイトと酸化ジルコニウム−グラファイトの基体が1表■に示 される種々の被覆条件において1種々の安定化酸化ジルコニウム材料と一緒にプ ラズマスプレー被覆された。試料管が等圧縮され、焼成されスプレーされた。 被覆試料は実験室での浸漬試験に付された。実験室での試験は、溶融モールド粉 /浮遊スラグの層を有する溶!浴中において201’lPMで試料を回転するこ とからなるものであった。5〜10分間の試験後、直ちにスラグ腐食/侵食深さ がプラズマ被覆と基体について測定された。これらの結果は表■に報告されてい る。 表■ 1  1610−1670  0.08 0.302  1550   0.1 5 0.203  1600   0.30 0.304  1650   0 .35 0.355  1620−1.670  0.15 0.206    n/a    O,130,41715500,100,23 81,6000,180,38 916000,170,29 表■に報告されている腐食/侵食測定値によれば、プラズマスプレー被覆は、ア ルミナ−グラファイトや酸化ジルコニウム−グラファイトの基体自体よりも優れ ることが概ね明らかであり、このような作用に対して良好な耐久性を与えるもの と考えられる。いくつかの代表的な優れた試料がより詳細に以下に論述される。 K且によ 試料No、 1は、表1に示される組成の、17%の見掛気孔率を有するアルミ ナ−グラファイト基体からなる注入ノズルに関する。見掛気孔率はAS昧C33 0−83など既知の試験方法の基準を用いて便宜的に定められる。プラズマ被覆 材料は−NaPP−4213の製品番号で、Bay 5tate Abrasi vesによって供給されている酸化カルシウム安定化酸化ジルコニウム粉末であ る。 この粉末は、およそ92−94%のZrO,と5%のCaOを含有し、スプレー 後、7%の見掛比重を有していた。被覆は1表■に示すスプレー条件下で、 B ay 5tate AbrasivesのPG−プラズマ銃を用い、0.5+s mの厚さに基体に施された。基体の温度は亀裂を防止するためスプレーの間、2 60℃以下に保たれた。試料1の被覆系は、溶鋼とスラグの作用(1020低炭 素鋼)、Sin。 38.4%、A1.0.3.6%、 CaO37,2%、 Na、O/)[,0 80%、F8.7%、C4,9%の組成のスラグ−モールド粉に対して試験され た。#1〜スラグ系の温度は1610−1670℃の範囲であった。鋳造腐食/ 侵食速度は0.08mm/分であることが判明した。一方、同一の条件下で同時 に試験した被覆されないアルミナ−グラファイト管の鋳造腐食/侵食速度は0. 30mm/分であった。 K乳臭l 試料Nc8は、酸化ジルコニウム−グラファイト基体に関するプラズマ被覆の改 良された性能の模範例である1本例において、表■に示す組成と約15.5%の 見掛比重を有する酸化ジルコニウム−グラファイト基体がイツトリウムで安定化 した酸化ジルコニウムのプラズマスプレ一層によって被覆された。 “Al−1075”の商標で販売されている被覆粉材料は約8%のY2O,と本 質的にZr、 O,の残余とを含んでいた。被覆は表Hに示されるスプレー条件 下で、5G−100Plasmadyne型のプラズマスプレー銃を用いて施さ れた。基体の温度はプラズマスプレー操作の間、約230℃以下に保たれた。最 終的な被覆は、1.01の厚さを有し、約6%の見掛気孔率を示した。試料兄8 の被覆系は、前述の試料Nα1のものと同一の組成を有する溶鋼とスラグの作用 に対して試験された。鋼−スラブ系の温度を測定したところ1650−1700 0℃の範囲であった。被覆の腐食/侵食速度は0.18i+m/分であることが 判明した。一方、同一条件下で同時に試験した被覆しない醸化ジルコニウム−グ ラファイト管の比較例の腐食/侵食速度は0 、38m11/分であることが判 明した。 溶融シリカの例 溶融シリカの基体について更に試験が行なわれた。気孔率11%の溶融シリカか らなるセラミック管が、被覆材料として8%イツトリウム安定化酸化ジルコニウ ムを用いて被覆さハた。被覆の長さは75mmであり、被覆の厚さは1 、0m m、被覆の気孔率は7%であった。被覆はアーク電流500A、アーク電圧75 v、プラズマガスとしてチッ素および水素、粉スプレー速度2.3kg/時を用 いて施された。被覆体の温度は270℃以下に保たれた。被覆系は溶融およびス ラグの作用(鋼組成:C0007%、Si 0.02%、Mn O,33%、P  O,0層%、S O,019%、Al 0.044%、スラグ組成: 5j0 231.2%、CaO25,1%、阿g。 0.3%、A1.0.6.8%、T j、0、−検出せず、 Fe、0.0.3 %、Mn00.1%、Na、04.5%、 K、00.3%、F5.0%、CO 26,8%、C総量20.8%)に対して試験された。該被覆の腐食速度は、1 550℃の調温において、被覆しない溶融シリカの3倍以下であった。 溶融シリカ注入管についての上記試験が、溶融シリカ体の腐食および侵食抵抗、 従ってその寿命を安定化酸化ジルコニウムのようなプラズマスプレー被覆を用い て改善できることを示す一方で、極めて低い膨張特性の溶融シリカは、基体材料 と被覆の膨張係数との大幅な相違による亀裂の問題を生ずるかもしれないと信じ られている8例えば酸化ジルコニウムは溶融シリカよりもかなり高い熱膨張係数 を有するが、溶融シリカは殆んどOであることが知られている。 安定化酸化ジルコニウムは、溶融シリカ基体の腐食/侵食阻止被覆として有望な 結果を与えるが、熱サイクルと潜在亀裂に関して潜在的な問題を有している。こ の問題は第2図に示す実施例によって克服される。 浸漬シュラウドや浸漬ノズルが全体として番号16で図面に示されており1本体 18は溶融シリカ材料によって形成されている。管状のノズル】6は、溶鋼移送 のためにタンディツシュ(図示せず)に連通する上端22から下端24および連 続鋳造モールドに連続的に至る通路としての通孔20を有する。ノズル16はま た浸漬型の注入管であり、溶鋼を溶融スラグライン接触面の表面下に位置する出 口24に送給する。溶融シリカ体18ど安定化酸化ジルコニウム層30のような プラズマスプレー被覆材料との熱膨張係数の大幅な相違を調整するために、該シ リカ体18と外層30との中間の熱膨張係数を有するプラズマスプレー移行層2 8が用いられる。この場合、熱によって誘発された外側被覆30の亀裂の生起は 最少である1本発明は、プラズマスプレーされた。ジルコンとしても知られてい る珪酸ジルコニウムの中間移行層28を意図する。比較として、溶融シリカは実 質的に0の熱膨係数を有する一方、ジルコンの熱膨張係数は安定化酸化ジルコニ ウムのそれより約1.5倍である。 従ってプラズマスプレーされたジルコンの中間層28は、安定化酸化ジルコニウ ムの耐腐食/侵食性プラズマスプレー被覆の外層30に生じる大きな熱膨張を緩 和する移行緩衝帯を与える。 ジルコン材料の中間層28は前述のようなプラズマスプレーにより、好ましくは 約0.1mmから0.5a++11の厚さに施される。スラブラインスリーブを 形成する耐腐食/侵食性外N30は好ましくは安定化酸化ジルコニウムプラズマ スプレー材料からなり、約0.5+uiから5.0Hの厚さに施される。 再述すると、プラズマスプレー処理の結果、スプレーされた被覆層30の気孔率 は、圧縮焼成されたセラミック体18の気孔率よりも小さく、これにより改良さ れた耐腐食/侵食性が達成される。 或いは、ジルコン中間層と酸化ジルコニウム外層との間に複数のプラズマスプレ 一層を施すこともできる。各層18、溶融シリカ体近傍のジルコンに富むものか ら外表面の酸化ジルコニウムに富む層に至る組成勾配を確立するために種々の量 のジルコンと酸化ジルコニウムの混合物からなる1例えば。 試みに、溶融シリカ体に隣接する第1層はジルコン100%を含有し、第2層は 約75%のジルコンと25%の酸化ジルコニウムを含有する。第3層は約25% のジルコンと75%の酸化ジルコニウムと共に本質的に酸化ジルコニウム100 %を含有する第4番目の、外層を含有する。外層を除くこれら3層の厚さは約0 .1.amないし0.5H程度である。 このように、市販されている注入ノズルや、アルミナーグラファイト、酸化ジル コニウムーグラファイトおよび溶融シリカからなる他の部材の耐用寿命はプラズ マスプレー被覆により大幅に向上できることが理解される。 本発明の特定の実施例が詳細に記載されているが当業者によれば1本記述全体の 教示に照らし、これら詳部の種々の修正、変更をなしうろことが理解されよう、 従って、開示されている特定の構成は単に例示のためであり、提示された本発明 の範囲として、付記された特許請求の範囲ないしこれと同様のいかなるおよび全 ての均等の範囲を制限するものではない。 FJG、J           FIG、2国際調査報告

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.溶融金属の連続鋳造に用いるセラミック体の耐腐食性および鼠侵食性を改良 する方法であって;プラズマスプレーによリ、セラミック材料の層を、鋳造の間 の溶融金属ないしスラグ層との接触のためにセラミック体の外表面部に施し、 セラミック材料からなる上記プラズマスプレー層の見掛気孔率を、上記セラミッ ク体の見掛気孔率より少なくとも約15%少なくする、 ことからなる方法。
  2. 2.第1請求項の方法であって、セラミック材料のプラズマスプレー層が約0. 5mmないし5mmの厚さに施される方法。
  3. 3.第■請求項の方法であって、プラズマスプレー施行工程の間、セラミック体 の温度を約300℃より低く制御する方法。
  4. 4.第1請求項の方法であって、本体はアルミナ−グラファイトと酸化ジルコニ ウムーグラファイトを含む鮮から選択されたものから本質的になるセラミック材 料であり、プラズマスプレー層は酸化ジルコニウム、酸化クロム、アルミナ、シ リカ、酸化マグネシウム、珪酸ジルコニウムおよび酸化チタンからなり、これら の混合物、化合物を含む群から1つ又はそれ以上の選択されるセラミック材料で あるもの。
  5. 5.第4請求項の方法であって、セラミック体が浸漬(サブエントリー)ノズル であり、上記プラズマスプレー層がその外表面部分を囲むスラグワインスリーブ を画するもの。
  6. 6.第5請求項の方法であって、セラミック体が、アルミナーグラファイト、酸 化ジルコニウムーグラファイトおよび溶融シリカから本質的になる群から選択さ れるものであるもの。
  7. 7.銅およびこれに類似する金属の連続鋳造に用いる溶融シリカ体の耐腐食性お よび耐侵食性を改善する方法であって:プラズマスプレーにより、上記溶融シリ カ体より僅かに大きな熱膨張係数を有するセラミック材料の第1中間層を施し; プラズマスプレーにより、耐腐食性ないし耐侵食性を有し、上記第1中間層より 大きな熱膨張係数を有するセラミック材料の第2外層を施し;更に、 上記第2外層の見掛気孔率を上記本体の見掛気孔率より小さくする、 ことからなる方法。
  8. 8.第7請求項の方法であって、溶融シリカ体が浸漬シュラウドやノズルであり 、上記第1中間層が珪酸ジルコニウム、上記第2外層が酸化ジルコニウムである もの。
  9. 9.第7請求項の方法であって、セラミック秘科の中間層とセラミック材料の外 層との間に、組成勾配を有する複数の層をプラズマスプレーによって施すもの。
  10. 10.第9請求項の方法であって、第1用が珪酸ジルコニウムであり、外層が酸 化ジルコニウム、およびそれらの間の複数の層が酸化ジルコニウムと珪酸ジルコ ニウムの混合物を含有するもの。
  11. 11.連続鋳造において、材料の溶融浴の表面下に溶融金属を供給するのに用い る浸漬シュラウド又はノズルであって:溶融金属流をー端から材料溶融浴表面下 の他端に供給するための一端から他端に延びる通孔を有し、かつ上記両端部の間 に延びる外部側壁表面を有し、上記材料溶融浴表面に接触するように適合された 外表面部分がその周囲のスラグライン域を定める圧縮焼成されたセラミック材料 の細長い本体部分と; 上記スラグライン域の本体表面を被覆し、かつ上記本体の見掛気孔率より少なく とも15%小さい見掛気孔率を有し、これにより溶融材料の腐食ないし侵食作用 を上記本体より小さく抑えるように適合された、セラミック材料のプラズマスプ レー層; とを有するもの。
  12. 12.第11請求項の浸漬シュラウド又はノズルであって、本体がアルミナ−グ ラファイト材料であり、上記プラズマスプレー被覆が安定化酸化ジルコニウムで あるもの。
  13. 13.第11請求項の浸漬シュラウド又はノズルであって、プラズマスプレー被 覆が、酸化ジルコニウム、酸化クロム、アルミナ、シリカ、酸化マグネシウム、 珪酸ジルコニウムおよび酸化チタンからなりモの混合物ないし化合物を含む群か ら選択された1つ又はそれ以上のものから本質的になるもの。
  14. 14.第11請求項の浸漬シュラウド又はノズルであって、細長い本体が、アル ミナ−グラファイト、酸化ジルコニウムーグラファイトおよび溶融シリカを含む 群から選択される材料から本質的になるセラミフク材料であるもの。
  15. 15.第14請求項の浸漬シュラウド又はノズルであって、本体が本質的にアル ミナ−グラファイトからなり、プラズマスプレー層が本質的に酸化ジルコニウム からなり、かっ約0.5mmないし約5.0mmの厚さを有するもの。
  16. 16.第11請求項の浸漬シュラウド又はノズルであって、本体が本質的に酸化 ジルコニウムーグラファイトからなり、プラズマスプレー層が本質的に酸化ジル コニウムからなり、かつ約0.5mmないし約5.0mmの厚さを有するもの。
  17. 17.第11請求項の浸漬シュラウド又はノズルであって、細長い本体が本質的 に溶融シリカからなり、上記耐腐食侵食性のプラズマスプレー層が本質的に酸化 ジルコニウムからなり、吏に上記シュラウド又はノズルが、上記溶融シリカ本体 と上記耐腐食侵食性酸化ジルコニウム外層との間に位置するいくらかの珪酸ジル コニウムを含有する少なくとも1つのプラズマスプレーされた中間層を含み、こ れにより、使用の際、少なくとも1つの上記中間層が本体部分と外層との間の熱 膨張の移行を与えて上記外層に生じる熱亀裂を最小にするように適合されている もの。
JP1503159A 1988-03-03 1989-03-03 プラズマスプレー被覆セラミック体とその製法 Pending JPH02503886A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/163,669 US4877705A (en) 1988-03-03 1988-03-03 Plasma spray coated ceramic bodies and method of making same
US163,669 1988-03-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02503886A true JPH02503886A (ja) 1990-11-15

Family

ID=22591053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1503159A Pending JPH02503886A (ja) 1988-03-03 1989-03-03 プラズマスプレー被覆セラミック体とその製法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4877705A (ja)
EP (1) EP0364531A4 (ja)
JP (1) JPH02503886A (ja)
WO (1) WO1989007985A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107052284A (zh) * 2010-06-04 2017-08-18 住友电气工业株式会社 连续铸造用喷嘴、连续铸造方法、铸造材料和镁合金铸造卷材
JP2020083689A (ja) * 2018-11-22 2020-06-04 明智セラミックス株式会社 ジルコニア・カーボン質耐火物の保護構造

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2635773B1 (fr) * 1988-08-31 1992-02-14 Aerospatiale Materiau composite a fibres de renforcement en carbone et son procede de fabrication
DE3914010C2 (de) * 1989-04-26 1995-09-14 Osaka Fuji Corp Verfahren zur Herstellung von Metall-Keramik-Verbundwerkstoffen sowie Verwendung des Verfahrens zur Steuerung der Materialeigenschaften von Verbundwerkstoffen
FR2647105B1 (fr) * 1989-05-22 1991-07-12 Vesuvius France Sa Revetement impermeable pour materiau refractaire, piece revetue de ce materiau et procede de revetement
DE4003608C1 (ja) * 1990-02-07 1991-06-27 Didier-Werke Ag, 6200 Wiesbaden, De
JPH0723091Y2 (ja) * 1990-05-08 1995-05-31 品川白煉瓦株式会社 連続鋳造用複数段差付浸漬ノズル
US5082741A (en) * 1990-07-02 1992-01-21 Tocalo Co., Ltd. Thermal spray material and thermal sprayed member using the same
FR2671796B1 (fr) * 1991-01-17 1994-01-07 Vesuvius France Sa Materiau refractaire monolithe isolant - procede de realisation et piece selon le procede .
WO1993005194A1 (en) * 1991-09-05 1993-03-18 Technalum Research, Inc. Method for the production of compositionally graded coatings
AU3323193A (en) * 1991-12-24 1993-07-28 Detroit Diesel Corporation Thermal barrier coating and method of depositing the same on combustion chamber component surfaces
US5394932A (en) * 1992-01-17 1995-03-07 Howmet Corporation Multiple part cores for investment casting
US5266099A (en) * 1992-08-11 1993-11-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method for producing closed cell spherical porosity in spray formed metals
US5476696A (en) * 1993-04-16 1995-12-19 Martin Marietta Corporation White thermal control surfaces containing ZrSiO4
US5603875A (en) * 1993-06-11 1997-02-18 Aerospace Coating Systems, Inc. Method for producing ceramic-based components
US5336453B1 (en) * 1993-06-11 1996-07-23 Connecticut Innovations Inc Method for producing ceramic-based electronic components
US5465281A (en) * 1994-04-11 1995-11-07 General Electric Company Insulated protective coating for mitigation of stress corrosion cracking of metal components in high-temperature water
US5629186A (en) * 1994-04-28 1997-05-13 Lockheed Martin Corporation Porous matrix and method of its production
US5634598A (en) * 1994-09-20 1997-06-03 Minerals Technologies, Inc. Abrasion resistant lined sweep nozzle
DE4436823C1 (de) * 1994-10-14 1996-05-02 Haldenwanger Tech Keramik Gmbh Tragkörper aus SiC und dessen Verwendung
DE19516790C2 (de) * 1995-05-08 2000-05-18 Haldenwanger Tech Keramik Gmbh Verfahren zur Minimierung der Korrosion von keramischen Bauteilen
US5773147A (en) * 1995-06-07 1998-06-30 Saint-Gobain/Norton Industrial Ceramics Corp. Ceramic-coated support for powder metal sintering
US5581588A (en) * 1995-06-23 1996-12-03 General Electric Company Insulated protective coating doped with a noble metal for mitigation of stress corrosion cracking
US5793830A (en) * 1995-07-03 1998-08-11 General Electric Company Metal alloy coating for mitigation of stress corrosion cracking of metal components in high-temperature water
JP2796524B2 (ja) * 1996-04-11 1998-09-10 品川白煉瓦株式会社 複合浸漬ノズル
US6422008B2 (en) 1996-04-19 2002-07-23 Engelhard Corporation System for reduction of harmful exhaust emissions from diesel engines
US5987882A (en) * 1996-04-19 1999-11-23 Engelhard Corporation System for reduction of harmful exhaust emissions from diesel engines
DE19637960C2 (de) * 1996-09-18 1999-08-19 Didier Werke Ag Mehrschichtiger feuerfester Verschleißkörper
JPH10158081A (ja) * 1996-11-27 1998-06-16 Toshiba Ceramics Co Ltd 焼成用道具材及びその製造方法
US6057030A (en) * 1997-07-21 2000-05-02 Kanebo Ltd. Porous ceramic body and kiln furniture made from a porous ceramic body
US5902511A (en) * 1997-08-07 1999-05-11 North American Refractories Co. Refractory composition for the prevention of alumina clogging
US6425504B1 (en) * 1999-06-29 2002-07-30 Iowa State University Research Foundation, Inc. One-piece, composite crucible with integral withdrawal/discharge section
US6655369B2 (en) * 2001-08-01 2003-12-02 Diesel Engine Transformations Llc Catalytic combustion surfaces and method for creating catalytic combustion surfaces
US6702886B2 (en) 2001-11-20 2004-03-09 Alcoa Inc. Mold coating
US20050241896A1 (en) * 2004-04-28 2005-11-03 Gerald Martino Brake rotors with heat-resistant ceramic coatings
US20060243760A1 (en) * 2005-04-27 2006-11-02 Mcintosh James L Submerged entry nozzle
US7757747B2 (en) 2005-04-27 2010-07-20 Nucor Corporation Submerged entry nozzle
US20060266472A1 (en) * 2005-05-06 2006-11-30 Kipp Michael D Vacuum bagging methods and systems
JP4725543B2 (ja) 2007-03-26 2011-07-13 トヨタ自動車株式会社 溶射装置
EP2335138A4 (en) 2008-08-15 2012-12-19 Qualcomm Inc ENHANCED MULTIPOINT DETECTION
ES2351075T3 (es) * 2008-11-19 2011-01-31 REFRACTORY INTELLECTUAL PROPERTY GMBH & CO. KG Cuerpo de tapón.
TW201441177A (zh) * 2013-03-14 2014-11-01 Vesuvius Crucible Co 用於耐火元件的氧化鋯系鍍膜及包含此鍍膜的耐火元件
CN110790506A (zh) * 2019-12-18 2020-02-14 湖南华联瓷业股份有限公司 颗粒状双层反应釉和制备方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3698942A (en) * 1967-10-30 1972-10-17 Dresser Ind Nozzles for continuous casting
US3806357A (en) * 1971-12-07 1974-04-23 Inland Steel Co Coated casting nozzles
US3911891A (en) * 1973-08-13 1975-10-14 Robert D Dowell Coating for metal surfaces and method for application
CS199377B1 (en) * 1977-05-13 1980-07-31 Valter Boehm Connecting method of at least two ceramic materials
US4226914A (en) * 1978-05-19 1980-10-07 Ford Motor Company Novel spraying composition, method of applying the same and article produced thereby
US4313975A (en) * 1980-01-17 1982-02-02 Centre De Recherches Metallurgiques-Centrum Voor Research In De Metallurgie Method of improving operation of continuous casting nozzle
JPS571550A (en) * 1980-06-02 1982-01-06 Harima Refract Co Ltd Nozzle for continuous casting
US4548832A (en) * 1982-03-19 1985-10-22 United Kingdom Atomic Energy Authority Materials
DE3244073C1 (de) * 1982-11-29 1984-05-30 Goetze Ag, 5093 Burscheid Spritzpulver mit Aluminiumoxid und Titandioxid fuer die Herstellung verschleissfester und ausbruchsicherer Beschichtungen
US4599242A (en) * 1983-09-19 1986-07-08 Plasmafusion, Inc. Refractory slidegate with countersunk hole and method
US4576874A (en) * 1984-10-03 1986-03-18 Westinghouse Electric Corp. Spalling and corrosion resistant ceramic coating for land and marine combustion turbines
JPH065155B2 (ja) * 1984-10-12 1994-01-19 住友金属工業株式会社 窯炉の炉壁補修装置
US4645716A (en) * 1985-04-09 1987-02-24 The Perkin-Elmer Corporation Flame spray material

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107052284A (zh) * 2010-06-04 2017-08-18 住友电气工业株式会社 连续铸造用喷嘴、连续铸造方法、铸造材料和镁合金铸造卷材
JP2020083689A (ja) * 2018-11-22 2020-06-04 明智セラミックス株式会社 ジルコニア・カーボン質耐火物の保護構造

Also Published As

Publication number Publication date
EP0364531A4 (en) 1990-09-05
EP0364531A1 (en) 1990-04-25
WO1989007985A1 (en) 1989-09-08
US4877705A (en) 1989-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02503886A (ja) プラズマスプレー被覆セラミック体とその製法
US5185300A (en) Erosion, thermal shock and oxidation resistant refractory compositions
KR20080097137A (ko) 티타늄 합금 용융용 강화된 내화 도가니
WO1994019131A1 (en) Liner for submerged entry nozzle
US20160039719A1 (en) Zirconia based coating for refractory elements and refractory element comprising of such coating
US4640447A (en) Molten metal immersion pouring spout
US4870037A (en) Prevention of Al2 O3 formation in pouring nozzles and the like
US5681499A (en) Method and compositions for making refractory shapes having dense, carbon free surfaces and shapes made therefrom
JPS591229B2 (ja) 溶鋼の連続鋳造用浸漬ノズル
CA2242243C (en) Nozzle for use in continuous casting of steel
US5094692A (en) Gas impermeable coating for a refractory article
US4268015A (en) Bottom outlet or discharge for use in metallurgical vessels for steel melts, particularly tundishes
JPH05200508A (ja) 溶鋼の連続鋳造用ノズル
JPS5961567A (ja) 高耐用性スライデイングノズルプレ−ト
KR100258131B1 (ko) 연속주조용 침지노즐
JPH1024351A (ja) 鋼の連続鋳造用ノズル
JPH0113950B2 (ja)
KR950008603B1 (ko) 연속 주조용 침지 노즐 및 그 내화물
CA1143939A (en) Bottom outlet in metallurgical vessels used for molten steel
JPH10128507A (ja) 鋼の連続鋳造用ノズル
JP3037153B2 (ja) 連続鋳造用タンデッシュストッパー
JP2000288697A (ja) 連続鋳造用耐火物
JP2971824B2 (ja) 高耐蝕性耐火物
JPH05228593A (ja) 溶鋼の連続鋳造用ノズル
JP2000024761A (ja) 連続鋳造用ノズル