JPH02500828A - 箱製造装置 - Google Patents

箱製造装置

Info

Publication number
JPH02500828A
JPH02500828A JP62506179A JP50617987A JPH02500828A JP H02500828 A JPH02500828 A JP H02500828A JP 62506179 A JP62506179 A JP 62506179A JP 50617987 A JP50617987 A JP 50617987A JP H02500828 A JPH02500828 A JP H02500828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blank
cutter
blanks
cut
box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62506179A
Other languages
English (en)
Inventor
スタット コリン
Original Assignee
ザ ラングストン マシン カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ ラングストン マシン カンパニー filed Critical ザ ラングストン マシン カンパニー
Publication of JPH02500828A publication Critical patent/JPH02500828A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F7/00Processes not otherwise provided for
    • B31F7/006Processes not otherwise provided for edges, e.g. sheet edges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/14Cutting, e.g. perforating, punching, slitting or trimming
    • B31B50/146Cutting, e.g. perforating, punching, slitting or trimming using tools mounted on a drum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/14Cutting, e.g. perforating, punching, slitting or trimming
    • B31B50/20Cutting sheets or blanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/14Cutting, e.g. perforating, punching, slitting or trimming

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 箱製造装置 本発明は、箱、容器等の製造に使用される波付きボードのブランクを処理する装 置、°特に、該ブランクの限定された領域からの廃棄材料の除去におけるまたは 関連する改良に関する。
箱等の製造の際の一段階では、ブランクは、予め形成された折目線に沿って折た たまれ、ブランクの両端は、平坦なチューブを形成する様に重なった関係で一体 に貼付けられる。これの欠点は、部分的に形成された箱が相互に積み重ねられる とき、重なった部分が二重の厚さを有し、これが箱を不均等に堆積させることで ある。
波付き媒体の単一層が2枚の外側ライナーの間に挟持きれている両面波付きボー ドを使用することは、箱ブランクにおいて通常のことであるが、大型容器では、 該ボードは、波付き媒体の二層または三層すらも有し、更に厚くなり得る。この 様な場合には、余分な厚さは、不均等な堆積を強める。
更に、包装されるべき物品が立てられた箱に入れられるとき、該物品は、重なっ た部分によって箱の内部に形成される段に向って潰され得る。上述の様にブラン クが折たたまれる際に継手を形成するブランクの重なる部分が、その厚さを低減 するために夫々切除されている、波付きボートで作られる箱を提供することが米 国特許第1゜186.087号で提案された。
本発明の一側面によると、2枚の外側ライナーの間に挟持される波付き媒体の少 なくとも一層から成る波付きボードの箱ブランクの重なる領域の厚さを低減する 方法が提供され、該方法は、連続してブランクを送給し、ブランクが箱に組立て られる際にブランクの対向端縁の同様な領域で重なる限定された領域の輪郭を描 くように各ブランクの外側ライナーを切断し、次に、該限定された領域にわたっ て波付きボードのほぼ全体の厚さを切除する手順を備えている。
本発明の他の側面によると、外側ライナーの間に挟持される波付き媒体の少なく とも一層から成る波付きボードの箱ブランクの重なる領域の厚さを低減する装置 が提供され、該装置は、ブランクが箱に組立てられるときにブランクの対向端縁 の同様な領域で重なる限定された領域の輪郭を描く様に各ブランクの外側層を切 断する第1カツターと、該限定された領域にわたって波付きボードのほぼ全体の 厚さを切除する様に配置される第2カツターとを有する切削手段を通過して連続 してブランクを搬送する装置を備えている。
本発明は、添付図面を参照して例としてのみ次に説明され、ここに、 第1図は厚さを低減された限定される領域を有する箱ブランクの平面図であり、 第2図は第1図の線■−■における断面図であり、第3図は第2図と同様である が、平坦なチューブに折りたたまれた後のブランクの断面図であり、第4図は第 1図のブランクの限定された領域の厚さを低減する装置の一形態を示す図式的な 側面図であり、第5図は第4図の一部の平面図であり、第6図は拡大された縮尺 で描かれた第5図の線Vl−Vlにおける断面図であり、 第7図は拡大された縮尺で描かれた第5図の線■−■における断面図であり、 第8図は第4図の装置に対して変更された形態の装置の断面図であり、 第9図は第4図の装置に対して更に変更された形態の装置の略図である。
第1図から第3図までを参照すると、2は、2枚の平坦な外側ライナーL1.L 2の間に挟持される波付き媒体の単一層Cから成る両面波付きボードから作られ た箱ブランクである。該ブランクは、ブランク端縁8.1゜の間に延びる平行な 切込み線4.6と、該切込み線とブランク端縁18.20との間に延び対向する 対の横スロット12.14.16と、夫々のスロット12.14゜16に整合し てこれ等のスロットの間に延びる切込み線22.24.26とを有している。フ ラップ28.30は、端縁8,10から夫々延び、第2図に示す様にブランクの 端部においてブランクの反対側の面からその全面積にわたって厚さを低減されて いる。次に、ブランク2は、第3図に示す様に、フラップ28.30の部分がブ ランクの両端に重なって貼付けられる様に、平坦なチューブにブランクを成形す るために周知の態様で折目線22.26に沿って折たたまれる。
次に、第4図から第7図までを参照する。箱ブランクは、任意の周知の形態の印 刷スロット切り装置(図示誉ず)から1枚ずつ送りの方向で間隔を設けられて第 4図の矢印(A)の方向へ送られる。該ブランクは、この段階ではフラップ28 .30が厚さを低減されておらず、従って第2図に(B)の点線で示す通りであ ることを除き前述の通りである。平らに横たわる各ブランクは、ブランクの巾を 横切る方向に間隔を設けて配置された2対のベルトに向って端縁8,10がベル トを越えて延び、かつ、ライナーL1を上側にし、端縁18を前側にして送られ る。多対のベルトは、夫々の上側および下側のベルト32.34から成り、ブラ ンクは、ベルトの隣接するランの間に掴まれ、同ランによって限定される送給路 に沿って送られる。ベルトは、夫々のプーリー36,38(第4図)の間に延び ている。
ブランクがベルト32.34によって送られる際、フラップ28.30は、全体 を40.42で示される夫々の切断ユニットによってライナーL1.L2の内の 1枚とII (C)のほぼ全体とを切除することにより、その全面積にわたって 厚さを低減される。ユニット40.42は非常に類似しているため下記の説明で は同様な符号が双方のユニットの同様な部分に使用されるが、ユニット42の部 分には100を加えている。
各ユニット40.42は、軸46.146に固定される第1円形カッター44, 144と、その下流で軸50゜150に固定される第2円形カッター48.14 8とから成る。
軸46.50,146.150は、垂直平面内で回転する総てのカッターについ て、カッター44,144゜48.148の周速がベルト32.34によってブ ランクを送る速度よりも10倍から12倍早い様にモータ56.156から夫々 のベルト52.54,152.154を介して駆動される。第4図に示す様に、 カッター44.48は、反時計方向に回転し、カッター144.148は、時計 方向に回転する。軸46.50は、カッター44.48がブランクの送給路の下 に設置される様に装着され、軸146.150は、カッター144.148が送 給路より上に設置される様に装着される。各カッターは、フライスカッターと同 様な態様で何枚かの切削刃58を備えている。スロット62.63をその下側に 有する夫々の吸引ボックス60.61 (第6図、第7図参照)が、カッター4 4.48の各々の上に設置され、管64.65を経て吸引される。同様に、その 上側にスロット94.96を有する夫々の吸引ボックス90.92がカッター1 44.148の各々の下に設置され、管98.100を経て吸引される。固定板 66がブランクをその端縁8近くで支持するために第4図、第5図に示す様に設 置され、もう一つの固定板68がブランクの他方の端縁1oを支持する。
該装置の作用を、該装置を通る一個のブランクの通路に従って次に説明する。ブ ランクは、印刷およびスロット切りの操作をそれに加えられた後、カッター44 ,144に向って送られる。カッターは、夫々のフラップ28.30に係合する とき、ブランクの端縁8.10に一致して係合する様に位置決めされている。フ ラップ28がカッター44に係合する直前に、該フラップがカッターを通過する 際に平坦に該フラップを保持する様にスロット62を経て吸引が加えられる。フ ラップ28の先導端部に係合すると、カッターは、下側ライナーし2と共に波付 きライナーCの切断を開始し、第6図に示す様に未切断の上側ライナーL1を残 す。ブランクがベルト32.34によって継続して送られるにつれ、カッター4 4は、端縁8に一致してフラップ28のベースにおいてブランクに沿って中挟の 切削70(該カッターは、例えば3am+巾でもよい)をなす。フラップ28の 後尾端部がカッター44との係合からはずれたとき、フラップ28の厚さを低減 されるべき領域は、中挟の切削70によってブランクの残部から輪郭を描かれる 。
切削70がなされると同時に、カッター144がブランクの端縁10に一致して フラップ30のベースにおいて同様な切削72をなす。しかしながら、この場合 には、カッター144は、ブランクの上に設置されているため、上側ライナーL 1と共に波付き層Cを切断して、未切断の下側ライナーL2を残す。従って、フ ラップ3oの厚さを低減すべき領域は、切削72によってブランクの残部から輪 郭を描かれる。後者がなされる際、フラップ30は、吸引ボックス9oに加えら れる吸引によって平坦に保持される。
ブランクがベルト32.34によって継続して送られるにつれ、フラップ28は 、第2のカッター48に係合し、カッター48は、該フラップからライナーL2 および波付き層Cの残りの部分を除去する。この操作の際、フラップ28は、ス ロット63を経て加えられる敷用によってボックス61の底に向って保持される 。同様に、カッター148は、フラップ30からライナーし1および波付き層C の残りの部分を除去し、該フラップは、吸引ボックス92に加えられる吸引によ って平坦に保持される。従って、フラップ28.30が夫々のカッター48.1 48との保合からはずれて通過するとき、フラップ28.30は、夫々のライナ ーL1.L2のみを有している。
カッター44.48によって除去された廃棄材料は、樋76内に落下して廃棄の ために搬出される様にバッフル板74(第4図)によって導かれる。この目的の ため、樋76は、振動されてもよく、または任意の好適な型式の空気コンベヤの 一部を形成してもよい。同様な樋(図示せず)がカッター144.148によっ て除去されたmiu料を集めるために設けられる。この代りに、廃棄材料は、箱 製造産業において周知の様に、カッターに隣接して位置する吸引管(図示せず) によって除去されてもよい。
カッター48.148を通過した後、ブランクは、上述の様に平坦なチューブに ブランクを成形する別の装置(図示せず)へ送られる。
第8図に示す変更では、カッター144は、軸146に固定される円板ナイフ7 7によって置換えられ、カッター148は、軸146に対して直角に装着される 軸80に固定される円板ナイフ78によって置換えられ、従って、ナイフ78は 、水平面内で回転する。この場合には、ナイフ77は、上述の狭巾切削と同様な 位置において切削をなし、ナイフ78は、ライナーし2に平行に該ライナーを損 傷することなく該ライナーに出来るだけ接近して、フラップ30を形成する波付 き層Cを切断する。
ナイフ78は、ナイフ77によって形成された切削部内に延び、従って、フラッ プ30がナイフ78を通過するとき、廃棄材料は、適当な方法により、1つの片 として除去される。この代りに、ナイフ78は、カッター148に類似するがナ イフ78と同様な態様に装着されるフライスカッターによって置換えられてもよ い。勿論、同様な変更がカッター48に実施可能なことは明らかであろう。
第9図に示す別の変更では、廃棄材料は、ナイフ77に類似する円板ナイフ84 と、フライスカッター148に類似する円形カッター86とを有する切削ユニッ ト82によってフラップ30から除去される。ナイフ84およびカッター86は 、共通軸(図示せず)に装着され、従って、ブランクがベルト32.34によっ て送られる際、ナイフ84は、フラップ30から除去すべき材料の輪郭を描く様 にフラップ30のベースに沿って切削を行い、カッター86は、同時に該廃棄材 料を除去する。また、同様な切削ユニットは、勿論、フラップ28から廃棄材料 を除去するために設けられ得る。
ナイフ84の様な円板ナイフは、第4図から第7図までのカッター44,144 の各々の代りに使用可能なことは明らかであろう。
次の請求の範囲では、符号は、純粋に例として引用され、請求の範囲を制限する 様に意図するものではない。
国際調査報告 □、□1Pσ/GB 87100703国際調企報告 GB8700フ03 SA 18991

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.波付きボードの箱ブランクを成形する方法にして、ブランクが、箱に成形さ れるに先立つて平坦なチユーブを形成するために重ねられて結合されるべき該ブ ランクの対向端縁に平行な方向の送給路に沿って連続して送られ,該ブランクの 対向端縁が、該送給路に隣接して配置される切削手段により、重ねられるべき領 域においてその序さを低減されることからなる方法。
  2. 2.2枚の外側ライナーの間に挟持される波付き媒体の少なくとも一層から成る 波付きボードの箱ブランクの重なる領域の厚さを低減する方法において,連続し てブランクを送給し,該ブランクが箱に組立てられるときに該ブランクの対向端 縁で同様な領域で重なる限定された領域の輪郭を描く様に該各ブランクの外側ラ イナーを切断し,次に、該限定された領域にわたつて前記波付きボードのほぼ全 体の厚さを切断して除く手順からなる方法。
  3. 3.請求の範囲第2項に記載の方法において、前記第2番目の切断作用がブライ ス工具によつて行われる方法。
  4. 4.請求の範囲第3項に記載の方法において、前記限定された領域の輪郭を描く 前記第1の切断作用が、前記ボードの巾狭溝を切削する様に、前記第2の切断作 用を行う前記ブライス工具よりも巾狭のブライス工具によって行われる方法。
  5. 5.請求の範囲第2項に記載の方法において、少なくとも前記第1の切断作用が 円板ナイブで行われる方法。
  6. 6.請求の範囲第1項から第5項のいずれか1つの項に記載の方法において、前 記ブランクの重なる部分の両方が、箱を組立てる際に当該ブランクの他の部分に 重なるライナーのみをほぼ残す様に厚さを低減される方法。
  7. 7.段付きボードの箱ブランクを成形する装置において、箱への成形に先立つて 平坦なチユーブを形成する様に重ねられて一体に結合されるべきブランク(2) の対向端縁(8,10)に平行な方向で送給路に沿って継続してブランクを送る 手段(32,34)と、該ブランクがそれを通過して移動される際、重ねられる べき該ブランクの領域から夫々の外側ライナーと波付き媒体との部分を切除する ために該ブランクの当該対向端縁に作用する様に配置される切削手段(44,4 8,144,148,77,78,84,86)とを備える装置。
  8. 8.2枚の外側ライナー(L1,L2)の間に挟持される波付き媒体の少なくと も一掃(C)から成る波付きボードの箱ブランク(2)の重なる領域の厚さを低 減する装置において,前記ブランクが箱に組立てられる際に該ブランクの対向端 縁の同様な領域で重なる限定された領域の輪郭を描く様に該各ブランクの外側層 を切断する第1カッター(44,144,77,84)と、該限定された領域に わたり前記波付きボードのほぼ全体の厚さを切除する様に配置される第2カッタ ー(48,148,78,86)とを有する切削手段を通過し連続してブランク を搬送する手段(32,34)を備える装置。
  9. 9.請求の範囲第8項に記載の装置において、前記第2カッターがブライス工具 (48,148)からなる装置。
  10. 10.請求の範囲第9項に記載の装置において、前記第1カッターが、前記ボー トに巾狭溝を切削するために前記第2カッターよりも巾狭のブライス工具(44 ,144)からなる装置。
  11. 11.請求の範囲第8項に記載の装置において、少なくとも前記第1カッター( 77,84)が円板ナイブからなる装置。
  12. 12.請求の範囲第7項から第11項のいずれか1つの項に記載の装置において ,それに接触して前記ブランクを保持する様にその中における吸引を伝達する少 なくとも1つの孔(62,63,94,96)を有し、該ブランクが切削される 際に該ブランクを支持する少なくとも1つのホツクス部材(60,61,90, 92)を備える装置。
JP62506179A 1986-10-04 1987-10-05 箱製造装置 Pending JPH02500828A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB868623896A GB8623896D0 (en) 1986-10-04 1986-10-04 Box making apparatus
GB8623896 1986-10-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02500828A true JPH02500828A (ja) 1990-03-22

Family

ID=10605294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62506179A Pending JPH02500828A (ja) 1986-10-04 1987-10-05 箱製造装置

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0326573B1 (ja)
JP (1) JPH02500828A (ja)
DE (1) DE3786557T2 (ja)
FI (1) FI92568C (ja)
GB (1) GB8623896D0 (ja)
WO (1) WO1988002306A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE504233C2 (sv) * 1995-04-12 1996-12-09 Sunds Defibrator Ind Ab Sätt och anordning för framställning av emballageark försedda med ett stort antal upphöjningar fördelade över arket
US7455214B2 (en) 2006-04-13 2008-11-25 Henkel Corporation Adjustable volume storage container

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1050169B (ja) * 1959-02-05
US325827A (en) * 1885-09-08 Mals feiede
US1430287A (en) * 1919-12-24 1922-09-26 Charles H Crowell Container
GB384794A (en) * 1931-07-16 1932-12-15 Diagonal Corrugated Patent Cor Improvements in cartons and method of making the same
US3254827A (en) * 1963-12-20 1966-06-07 Corning Glass Works Manufacturer's joint
US3604317A (en) * 1969-02-03 1971-09-14 Ex Cell O Corp Skiving machine device and method of preparing a protected paperboard side seam
US3635451A (en) * 1969-05-16 1972-01-18 Westvaco Corp Corrugated paper board container having sealed fluted closure flaps
FR2110721A5 (ja) * 1970-10-28 1972-06-02 Giraudet Cartonnages Sa
GB2014510B (en) * 1977-12-30 1982-06-03 Kohmann Gmbh Co Maschbau Production of packaging sleeves
US4540391A (en) * 1982-12-06 1985-09-10 International Paper Company Method and apparatus for skiving and hemming
FR2588505A1 (fr) * 1985-10-14 1987-04-17 Allard Sarl Procede d'assemblage recto-verso, sans surepaisseur, de deux parois ou parties de parois d'un emballage realise a partir d'un flan unique ou de plusieurs flans de carton ondule et emballage realise par ledit procede

Also Published As

Publication number Publication date
EP0326573A1 (en) 1989-08-09
FI92568B (fi) 1994-08-31
DE3786557T2 (de) 1993-12-23
FI891589A (fi) 1989-04-03
FI92568C (fi) 1994-12-12
WO1988002306A1 (en) 1988-04-07
EP0326573B1 (en) 1993-07-14
GB8623896D0 (en) 1986-11-05
FI891589A0 (fi) 1989-04-03
DE3786557D1 (de) 1993-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI83300C (fi) Behaollare av wellpapp med vikbara flikar.
US5096113A (en) Pack with opening aid
US5103703A (en) Web severing apparatus and method
US4181069A (en) Method for producing double streams of side-welded bags in heat-welded pad form
US4059220A (en) Reinforced single-face corrugated containers
JP3088634B2 (ja) 折り畳み式厚紙ボックスのデバイダおよびこのデバイダの製造方法
EP0640027B1 (en) Apparatus and method for slitting corrugated paperboard boxes
US4374441A (en) Method of making a book cover and pocket element therefor
US3910170A (en) V-notching machine for corrugated board
US5215516A (en) Box making apparatus
US7032360B2 (en) Apparatus and methods for producing shrink wrap packaging
JPH02500828A (ja) 箱製造装置
EP0604583B1 (en) Slitting corrugated paperboard boxes
GB2196286A (en) Box making apparatus
JPS6343720U (ja)
JP2002096968A (ja) 折畳みウエブ積層体製造装置
JP4254244B2 (ja) 段ボール箱開封用ミシン目とその形成方法および形成装置
JPH06500480A (ja) フィルターバッグの製造方法およびフィルターバッグ
JP4558298B2 (ja) フォルダグルア
CN218020436U (zh) 一种高速下印模切开槽振动输送粘钉糊箱联动线
JP2004098226A (ja) ダンボールシートの切込み溝の紙粉除去装置
EP0849183A1 (en) Method for packaging a stack of sheet-like material
JPS5811683Y2 (ja) 筒状物品へのフイルム端末押込装置
JPS6014578Y2 (ja) 把手付角底製袋機の把手片切断移送装置
JPH04113927U (ja) コルゲートマシン