JPH0250080A - 炉 - Google Patents

Info

Publication number
JPH0250080A
JPH0250080A JP63190346A JP19034688A JPH0250080A JP H0250080 A JPH0250080 A JP H0250080A JP 63190346 A JP63190346 A JP 63190346A JP 19034688 A JP19034688 A JP 19034688A JP H0250080 A JPH0250080 A JP H0250080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
furnace chamber
chambers
workpiece
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63190346A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2819292B2 (ja
Inventor
Hidesato Sakamoto
坂本 秀里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUAANESU JUKO KK
Original Assignee
FUAANESU JUKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUAANESU JUKO KK filed Critical FUAANESU JUKO KK
Priority to JP63190346A priority Critical patent/JP2819292B2/ja
Priority to CA000601192A priority patent/CA1326595C/en
Priority to KR1019890007252A priority patent/KR960016162B1/ko
Priority to US07/358,076 priority patent/US4986750A/en
Priority to DE68917032T priority patent/DE68917032T2/de
Priority to CN89103804A priority patent/CN1017921B/zh
Priority to EP89305454A priority patent/EP0345026B1/en
Publication of JPH0250080A publication Critical patent/JPH0250080A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2819292B2 publication Critical patent/JP2819292B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/14Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment
    • F27B9/16Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment the charge moving in a circular or arcuate path
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/02Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity of multiple-track type; of multiple-chamber type; Combinations of furnaces
    • F27B9/021Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity of multiple-track type; of multiple-chamber type; Combinations of furnaces having two or more parallel tracks
    • F27B9/025Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity of multiple-track type; of multiple-chamber type; Combinations of furnaces having two or more parallel tracks having two or more superimposed tracks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/06Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity heated without contact between combustion gases and charge; electrically heated
    • F27B9/062Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity heated without contact between combustion gases and charge; electrically heated electrically heated
    • F27B9/063Resistor heating, e.g. with resistors also emitting IR rays
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/30Details, accessories, or equipment peculiar to furnaces of these types
    • F27B9/38Arrangements of devices for charging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/02Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity of multiple-track type; of multiple-chamber type; Combinations of furnaces
    • F27B2009/026Two or more conveyors, e.g. mounted successively
    • F27B2009/027Two or more conveyors, e.g. mounted successively working in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/02Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity of multiple-track type; of multiple-chamber type; Combinations of furnaces
    • F27B9/028Multi-chamber type furnaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D3/00Charging; Discharging; Manipulation of charge
    • F27D2003/0034Means for moving, conveying, transporting the charge in the furnace or in the charging facilities
    • F27D2003/0046Means for moving, conveying, transporting the charge in the furnace or in the charging facilities comprising one or more movable arms, e.g. forks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27MINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS OF THE CHARGES OR FURNACES, KILNS, OVENS OR RETORTS
    • F27M2003/00Type of treatment of the charge
    • F27M2003/07Carburising

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はワークの加熱および/または熱処理を行うた
めの炉に関する。
〔従来の技術〕
熱処理は、例えばN i−Cr′s、 N i−Cr−
MOll、Cr鋼、Cr−Mo鋼などの鋼材から形成さ
れる歯車、シャフト、ピストンピン、クランク軸等のワ
ークを鍛造などで加工した後に、金属組織を強化する目
的で行われる。この熱処理の一例として浸炭がある。浸
炭では、浸炭に都合のよいCOガスが生じても、ワーク
の鉄鋼側に炭素を受は入れる体制ができていないと浸炭
現象は生じない。すなわち、鋼はγ鉄になると初めて炭
素を受は入れる能力が生じ、γ鉄は約723°Cである
A□変体点以上で存在するので、浸炭を行うにはこの温
度以上に加熱する必要がある。これより低温ではα鉄に
なっており、浸炭する能力は殆どなくなる。
したがって1通常浸炭部度は、880〜930℃に選定
されることになる。また、浸炭温度を高くすると、短時
間に深い浸炭層を得るようになる。これは鋼中に侵入し
た炭素原子が内部に侵入しやすくなるためで、この現象
を拡散と称している。そして、浸炭されたワークは、さ
らに適当な焼き入れ温度、例えば800〜850℃に加
熱した後、油中に入れて急冷し、硬化させる。
ところで、上記浸炭や拡散は、従来では熱処理部が平面
的に配置された、すなわち、水平方向に配置されたバッ
チ炉や連続炉で、治具によって支持された状態で水平方
向に移動しながら所定の熱処理を行うように設計されて
おり、処理されるべきワークは、ワークを支持する治具
とともに浸炭温度や拡散温度に加熱され、かつ焼き入れ
が行われていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
すなわち、上記従来装置では、ワークは治具に支持され
た状態で移動しながら熱処理が施され、治具もワークと
同じヒートストレスにさらされて、各処理が行われてい
ることになる。したがって、ワーク熱処理のために炉内
の雰囲気温度を制御するに際しては、当然治具の熱容量
も勘案しておかねばならないが、通常治具自体の熱容量
はワークよりも大きいため、必要とする熱量が多くなり
、不経済な運転を余儀なくされているとともに、雰囲気
温度の微調整を難しいものにしていた。また、熱処理は
、一つの炉で浸炭と拡散とが行えるように設定されてい
るが、従来の炉では連続しているため、面熱処理工程を
それぞれ独立して精度よく制御することが難しかった。
これは単に熱処理炉だけの問題ではなく、加熱炉につい
ても同様なことが言える。
この発明は上記のような従来技術の実情に鑑みてなされ
たもので、その目的は、熱的に仕切られた少なくとも2
つの炉室を有し、加熱や熱処理に要する熱量が少なくて
すむとともに、その各炉室の温度制御をそれぞれ精度よ
く行えるようにした炉を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、この発明は、断熱材によって
内張りされた炉壁に囲繞され、加熱手段によって所定の
熱雰囲気に保持される炉内においてワークの加熱および
/または熱処理を行う炉において、 水平方向に設置された隔壁にて上記炉内を上下に分割し
てなる少なくとも第1および第2の炉室と、該第1およ
び第2の炉室内にそれぞれ設けられた水平方向に回転す
る第1および第2のターンテーブルと、上記炉壁の所定
部位に形成された開口部を通して炉外から上記各ターン
テーブルに対しワークを出し入れするワーク搬送手段と
を備えてなり、上記第1および第2の各炉室を異なる温
度に設定可能としたことを特徴としている。
〔作   用〕
例えば熱処理炉として使用する場合には、開口部からワ
ークを炉内に入れて第1のターンテーブルに載せ、第1
の炉室で第1の熱雰囲気温度で熱処理を行い、次いで、
第2の炉室の第2のターンテーブルにワークを移動させ
て第2の熱雰囲気温度で熱処理を行うことができる。そ
の際、第1の炉室と第2の炉室は隔壁で隔離されている
ので、加熱手段によって加える熱量をそれぞれ独立して
制御することができる。また、ワークはターンテーブル
に載置されているだけなので、−旦、炉室の雰囲気温度
が定常になると、ワークの熱容量だけを勘案して雰囲気
温度の制御を行うことができる。
〔実 施 例〕
以下、この発明の炉を熱処理炉とした場合の実施例につ
いて添付図面を参照しながら詳細に説明する。
第1図は、この実施例に係る炉の内部構造を図解した第
2図■−■線に沿った縦断面図、第2図はその一部を断
面にした平面図である。これらの図において、炉1は、
耐熱鋼からなり、例えば大略円筒形に形成された炉壁3
と、この炉壁3によって囲繞された空間を上部の第1の
炉室5と下部の第2の炉室7の2つの炉室に例えばほぼ
2対1に2分する隔壁9と、第1の炉室5内で水平方向
に回転可能に設置された第1のターンテーブル11と、
第2の炉室7内で水平方向に回転可能に設置された第2
のターンテーブル13とから主に構成されている。なお
、図示されていないが、この炉1は無酸化雰囲気内に置
かれている。
炉壁3の内面には例えばセラミックウールからなる断熱
材15が貼付されて断熱層を形成しており、その上端面
17と下端面19から第1の炉室5および第2の炉室7
側にそれぞれ複数本の電気ヒータ21゜23が貫通して
設けられ、さらに、第1の炉室5の土壁側には、浸炭を
行うためのCOを供給する複数の一酸化炭素供給孔25
が第1図鎖線で示すように穿設されている。また、炉壁
3の基板27の中央部には、下端面19を貫通して内軸
29と外軸31の2軸構成の回転軸が設けられており、
その先端にそれぞれ第1のターンテーブル11と第2の
ターンテーブル13が固設されている。これらの回転軸
は炉壁3の下端面19の一部に取り付けられた水冷式の
軸受33と、炉壁3の基板27の中央部に設けられたス
ラスト軸受35によって回動自在に支持され、内軸29
と外軸31の下端側に備えられた歯車37.39を介し
て図示しないモータによって回転駆動されるようになっ
ている。この実施例において、上記軸受33の下側には
、さらに回転角検出器41が設けられ、内軸29と外軸
31の回転角を検出することにより、ターンテーブルの
回転状態を検出するようにしている。
一方、第1のターンテーブル11の中央部には。
第1の炉室5内の気体を撹拌して熱雰囲気を平均化する
ための第1のシロッコファン43が設けられ、炉壁3の
上端面17の中央部であって、上記内軸29と同芯とな
る位置には第1のファン43を回転駆動するための回転
駆動軸45が挿通されている。また、第1のファン43
の外周側であって後述のワーク載置台47との間には、
第1のファン43からの気流を半径方向に平均化して流
すための第2図に示すようなデイフユーザ49が円周方
向に沿って設けられている。さらに、第2の炉室7には
、第2図から明らかなように、炉室内の気体を旋回させ
ることにより撹拌する第2のファン44が接線方向に気
流を生じるように設けられている。この第2のファン4
4は炉壁3の側面に設けられたモータ46によって回転
駆動される。
加えて、炉壁3には第1図および第2図において右側に
ワークを炉外から出し入れすることが可能な第1の開口
部51と、同図において左側にワークを第2の炉室7か
ら取り出して、焼き入れのための油槽53に落し込むこ
とが可能な第2の開口部55が開設されている。これら
の第1および第2の開口部51.55には、第2図から
もわかるように、蓋57.59がそれぞれ備えられ、ワ
ークを出し入れする必要のないときには、開口部51.
55を閉鎖して炉室5,7内の熱雰囲気温度を低下させ
ることのないように意図されている。
この実施例によると、炉室を第1および第2の炉室5,
7に分割する隔壁9は、第2のターンテーブル13上に
立設された支持部材61に底板63が支持され、その底
板63の上面にセラミックウールを断熱材65として積
層したものから構成されている。
第1のターンテーブル11は例えば3暦の円盤状のテー
ブルlla 、 llb 、 llcからなり、そのう
ち、上2層のテーブルlla、llbが円環状の円盤に
よって、最下層のテーブルllcが円形の円盤によって
形成されている。王者は支持部材12によって一体にな
っており、下1層のテーブル11Cが上記内軸29に固
設されて、回動可能になっている。なお。
支持部材12は上記デイフユーザ49によって兼用され
てもよい。また、下2層のテーブルllb、llcの外
縁に沿って複数のワーク載置台47が設置され、炉外か
らフォーク67により例えば歯車などのワークの出し入
れができるようになっている。これを第3図の要部斜視
図に示す。なお、この図のようにワーク載置台47の載
置部が桟状に形成されているのは、ワークにがして平均
的に炉内雰囲気を接触させることができるように意図さ
れているからである。上記上2層のテーブルlla、l
lbが円環状に形成されているのは、上記第1のファン
43をその円環の中心部によって形成される空間部に挿
入して、第1のターンテーブル11の中心から半径方向
に気流を生じさせるためで、このファン43によって上
2層のテーブルlla、llbおよび下2層のテーブル
llb、llcの円盤の間をそれぞれ上記気流が通り抜
けることになる。
第2のターンテーブル13は、−前述のように支持部材
61を介して隔壁9と一体になっており、外軸31に固
設されて回動自在であって、その外縁に第1のターンテ
ーブル11に設けられたワーク載置台47と同じものが
設置されている。
上記のように構成された炉1では、例えば第1の炉室5
で浸炭処理が、また、第2の炉室7で拡散処理が行われ
、そのため、第1の炉室はほぼ950℃に、第2の炉室
はほぼ850℃に保持される。これは、上記電気ヒータ
21,23への通電の0N−OFFを制御することと、
第1および第2のファン43、44を予め設定した回転
数で回転させて、各炉室5,7内の雰囲気温度を均一化
することによって達成される。このようにして炉室5,
7の雰囲気温度の調整を行いながら、まず、蓋57を開
%Nて第1の開口部51からワークをフォーク67に載
せて第1のターンテーブル11の例えば中層のテーブル
11b上のワーク載置台47上に1個ずつ順に載せる。
その際、例えば、第1のターンテーブル11が1.5時
間で1回転するように図示しない駆動モータの回転数を
設定しておく。そして、上記温度に第1の炉室5内を維
持するとともに、COを一酸化炭素供給孔25から供給
し、第1の炉室5内を一酸化炭素雰囲気にしておき、第
1のターンテーブル11が1回転するのを待つ。
ターンテーブル11が1回転すると、最初にワークを載
せた上記テーブルllbのワーク載置台47上のワーク
は、1.5時間浸炭処理が行われ、再度第1の開口51
に対向する位置に達する。すると、フォーク67がワー
クを中層のテーブルllbから下層のテーブルllcの
ワーク載置台47上に移し、今度は新しいワークを今移
動した中層のテーブル1.1b上のワーク載置台47に
補給する。この動作が次々に行われ、最初に下層のテー
ブル11.cのワーク載置台47上に載置したワークが
再度第1の開口部51に対向する位置に達したときには
3時間浸炭処理が行われたことになる。すると今度は、
下層のテーブル11b上のワーク載置台47にあるワー
クを第2の炉室7の第2のターンテーブル13上のワー
ク載置台47にフォーク67を用いて前述と同様にして
載せ変える。この場合、第2のターンテーブル13は例
えば1時間で1回転するように設定しておく。
これにより、第1の開口部51に対向する位置では、順
次、下層のテーブルllcから第2のターンテーブル1
3へ、中層のテーブルllbから下層のテーブル11c
へ、新しいワークは中層のテーブルllbへそれぞれ載
せられて処理が行われることになる。
このようにして、第2のターンテーブル13に載せ変え
られたワークは、この第2の炉室7で拡散処理が行われ
、0.5時間経つと第2の開口部55に対向する位置に
くる。すると、第2の開口部55の外部からフォークが
挿入され、ワーク載置台47から持ち上げられて炉外に
取り出され、油槽53内の油中に落し込まれ、ここで焼
き入れが行われる。
この動作は、ワークが第2の開口部55に対向する位置
にくるたびに順次行われ、炉内に入れられたワークは、
上記のように第1の炉室で浸炭処理を950℃で3時間
、拡散処理を850℃で30分行った後、焼き入れが実
施される。なお、上記熱処理において、浸炭処理時間や
拡散処理時間は、材料や、炉内雰囲気によって自由に設
定されるべきものであり、この例における雰囲気温度や
処理時間は、その単なる例示である。また、ターンテー
ブル11゜13の回転制御は上記回転角検出器41によ
って検出された回転角を基準にして行なわれるが、これ
らの回転角検出はエンコーダなどの公知の手段が適用さ
れる。さらに、第1および第2の炉室5,7内の雰囲気
温度の検出は、この例では、各炉室5゜7にそれぞれ適
当数の熱電対を設置して、それらの熱電対の検出値の平
均値からより正確な温度を検出できるようにしである。
さらに、上記の浸炭処理について説明を加えれば、第1
の炉室5の浸炭および浸炭窒化ゾーンでは、炉内ガスの
カーボンポテンシャルは高めに設定し、他方、第2の炉
室7の拡散ゾーンでは、カーボンポテンシャルをそれよ
りも低めに設定する必要があり、これからすれば各ゾー
ンの仕切りは完全なほど好ましい。第4図にはその好適
な実施例が示されている。
すなおち、この例においては、第2の炉室7内にそれに
対応する第1の開口部51の開口面を開閉するシャッタ
ー71が設けられている。このシャッター71は、炉壁
3の基板27を貫通して垂直方向に延び、その下端は連
結棒73および連結アーム75などの連結手段を介して
その駆動源である例えばエアシリンダ77に連結されて
いる。なお、炉壁3の下端面I9には、上記連結棒73
を支える軸受は手段79が設けられている。第2の炉室
7を閉じる際、このシャッター71はエアシリンダ77
により、その上端が隔壁9に当接するまで上昇させられ
る。他方、ワークの搬入搬出時には、所定の高さ位置に
まで下降させられる。この例とは異なり、第1の炉室5
側にシャッターを設けてもよいことは勿論である。
また、第1の炉室5と、第2の炉室7の仕切りをより確
実にするため、この実施例においては、隔壁9を炉壁3
側に支持させている。すなわち、隔壁9の周縁部9aは
断熱材15内に埋設され、炉壁3の内壁側に設けられて
いるブラケット81に支持されている。なお、隔u9と
これを貫通している内軸29との間には、気密性を有す
る軸受は手段83が設けられている。
このようにすれば、各炉室5,7の仕切りをより確実に
することができるのであるが、場合によっては、ガスの
節約を考慮して、拡散ゾーンの排ガスを浸炭ゾーンに流
し、これに例えば生プロパンや生ブタンを添加し、CO
2+C→2C○として再び浸炭ガスとして活用してもよ
い。
上記のように、この実施例によれば、以下のような効果
がある。
■炉室5,7内ではワークのみをターンテーブル11.
13上に載置して熱処理を行うので、治具などの消耗品
が不要となり、ランニングコストが低くなる。
■治具を加熱してワークとともに熱処理温度に加熱する
必要がなく、ワーク単体の加熱でよいので、昇温時間が
早くより効率的な処理が可能になる。
■熱処理すべきものがワークだけでよいので、処理すべ
きものの熱容量が小さくなり、雰囲気温度の制御が容易
になり、焼き入れを含む熱処理の精度の向上が図れる。
■加工後直ぐに熱処理を行えるので、鍛造などの加工前
後の工程が直結され、ファクトリ−オートメーション化
を促進できる。
■炉1が大略円筒状に形成されているので、従来のバッ
チ炉や連続炉に比べて設置面積が小さくなる。
■ワーク単体の処理が可能となり、炉室の容積も小さく
て済むことから、加熱に要する熱量が少なくてすみ、運
転コストが安くなる。
■焼き入れもワーク単体でできるので、焼き入れ油量が
少なくてすみ、冷却装置の小型化が図れる。
■第1の炉室5と第2の炉室7の雰囲気温度を隔壁9を
介して明確に制御できるので、浸炭温度から拡散温度、
さらには焼き入れ温度までの降下時間を早くすることが
できる。
以上、熱処理炉とした場合の実施例について説明したが
、この炉は例えば次のようにも使用することができる。
一方の炉室を熱間(もしくは温間)鍛造用の加熱炉とし
、他方の炉室を焼きならし、もしくは焼き戻しなどの熱
処理炉とする。
一方の炉室を粉末冶金用の焼結炉とし、他方の炉室をそ
の焼き入れ、焼き戻し用の熱処理炉とする。
一方の炉室をアルミ合金もしくはその他の非鉄合金の鍛
造用加熱炉とし、他方の炉室をその容体化処理に用いる
。または、一方の炉室にて容体化処理を行ない、他方の
炉室にて時効化処理を行なう。
さらに、鍛造を複数回繰り返す場合には、双方の炉室を
ともにそれ用の加熱炉としてもよい。
なお、上記実施例ではこの炉内を2つの炉室に区分して
いるが、必要に応じてそれ以上に区分し、その各炉室を
異なる熱雰囲気に制御するようにしてもよい。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、熱的に仕切られた各
炉室において、ワークのみを単体で加熱したり、熱処理
を行なうことができるので、それに要する熱量が少なく
てすむとともに、その雰囲気温度の調整が容易な加熱炉
、熱処理炉のいずれにも使用し得る炉が提供される。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係る炉の第2図■−■線
に沿った縦断面図、第2図は同一部断面平面図、第3図
はワーク載置台とターンテーブルとフォークの関係を示
す要部斜視図、第4図は他の実施例に係る第1図と同様
な断面図である。 図中、1は炉、3は炉壁、5は第1の炉室、7は第2の
炉室、9は隔壁、11は第1のターンテーブル、13は
第2のターンテーブル、15は断熱材、21.22は電
気ヒータ、29は内軸、31は外軸、37゜39は歯車
、43は第1のファン、44は第2のファン、45は回
転駆動軸、47はワーク載置台、51は第1の開口部、
55は第2の開口部、71はシャッターである。 特許出願人  ファーネス重工株式会社代理人 弁理士
    大 原  拓 也手続補正書(方式) 昭和63年11月14日 特許庁長官 吉 1)文 毅 殿     −・1、事
件の表示              し、−昭和63
年特許願第190346号 2、発明の名称 炉 3゜ 補正をする者 事件との関係 特許出願人 埼玉県北葛飾郡吉用町大字上内用字玄番940の3ファ
ーネス重工株式会社 代表者 坂本秀里 5、補正命令の日付 昭和63年10月11日(発送臼;同年10月18日)
6゜ 補正の対象 別紙のとおり第1゜ 2゜ 3図を提出する。 以 上

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)断熱材によって内張りされた炉壁に囲繞され、加
    熱手段によって所定の熱雰囲気に保持される炉内におい
    てワークの加熱および/または熱処理を行う炉において
    、 水平方向に設置された隔壁にて上記炉内を上下に分割し
    てなる少なくとも第1および第2の炉室と、該第1およ
    び第2の炉室内にそれぞれ設けられた水平方向に回転す
    る第1および第2のターンテーブルと、上記炉壁の所定
    部位に形成された開口部を通して炉外から上記各ターン
    テーブルに対しワークを出し入れするワーク搬送手段と
    を備えてなり、上記第1および第2の各炉室を異なる温
    度に設定可能としたことを特徴とする炉。
  2. (2)上記各ターンテーブルは異なる速度にて回転駆動
    される請求項1記載の炉。
  3. (3)上記一方の炉室は浸炭温度に設定され、他方の炉
    室は拡散温度に制御される請求項1記載の炉。
  4. (4)上記一方の炉室は鍛造用などの加熱炉として使用
    され、他方の炉室は熱処理炉として使用される請求項1
    記載の炉。
JP63190346A 1988-05-31 1988-07-29 Expired - Fee Related JP2819292B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63190346A JP2819292B2 (ja) 1988-05-31 1988-07-29
KR1019890007252A KR960016162B1 (ko) 1988-05-31 1989-05-30 로(Furnace)
US07/358,076 US4986750A (en) 1988-05-31 1989-05-30 Furnace
CA000601192A CA1326595C (en) 1988-05-31 1989-05-30 Furnace
DE68917032T DE68917032T2 (de) 1988-05-31 1989-05-31 Ofen.
CN89103804A CN1017921B (zh) 1988-05-31 1989-05-31 加热炉
EP89305454A EP0345026B1 (en) 1988-05-31 1989-05-31 Furnace

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13424488 1988-05-31
JP63-134244 1988-05-31
JP63190346A JP2819292B2 (ja) 1988-05-31 1988-07-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0250080A true JPH0250080A (ja) 1990-02-20
JP2819292B2 JP2819292B2 (ja) 1998-10-30

Family

ID=26468388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63190346A Expired - Fee Related JP2819292B2 (ja) 1988-05-31 1988-07-29

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4986750A (ja)
EP (1) EP0345026B1 (ja)
JP (1) JP2819292B2 (ja)
KR (1) KR960016162B1 (ja)
CN (1) CN1017921B (ja)
CA (1) CA1326595C (ja)
DE (1) DE68917032T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001220659A (ja) * 2000-02-07 2001-08-14 Chugai Ro Co Ltd 間欠駆動式真空浸炭炉
WO2006078052A1 (ja) * 2005-01-20 2006-07-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 熱処理炉、及びそれを備える熱処理設備
JP2012163231A (ja) * 2011-02-04 2012-08-30 Daido Steel Co Ltd 回転式熱処理炉
CN106424276A (zh) * 2016-10-28 2017-02-22 武汉理工大学 铝合金热成形生产线加热设备

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4130242A1 (de) * 1991-09-12 1993-03-18 Lindner Arno Kg Drehherd-einbrennofen
DE19639933C1 (de) * 1996-08-30 1998-04-09 Franz Hillingrathner Rundtaktofen zum Behandeln von Werkstücken
DE19638106C1 (de) * 1996-08-30 1998-04-09 Franz Hillingrathner Rundtaktofen zum Behandeln von Werkstücken
DE19635257C1 (de) * 1996-08-30 1998-03-12 Franz Hillingrathner Rundtaktofen zum Behandeln von Werkstücken
ES2163791T3 (es) * 1996-08-30 2002-02-01 Franz Hillingrathner Horno rotativo para el tratamiento de piezas de trabajo.
CN1084383C (zh) * 1998-07-23 2002-05-08 王景元 酸枣饮料酒及其生产工艺
DE102004015325A1 (de) * 2004-03-30 2005-10-13 Dürr Ecoclean GmbH Behandlungsvorrichtung zur Behandlung von Werkstücken oder Werkstückgruppen
KR100661192B1 (ko) * 2005-05-24 2006-12-22 주식회사 엠아이텍 알루미늄 휠의 열처리 장치
US20140349240A1 (en) * 2012-02-08 2014-11-27 Shoei Mfg. Co., Ltd. Heat treatment furnace
CN107243584B (zh) * 2017-06-05 2020-02-07 江阴振宏重型锻造有限公司 一种开合式加热器及采用该加热器的风电主轴锻造工艺
DE102020106996A1 (de) 2020-03-13 2021-09-16 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Chargenofen für presszuhärtende Platinen oder formzuhärtende Bauteile und Verfahren zur Wärmebehandlung von presszuhärtenden Platinen oder formzuhärtenden Bauteilen

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE288013C (ja) *
US939880A (en) * 1907-11-29 1909-11-09 Utley Wedge Roasting and like furnace.
US1836002A (en) * 1925-12-05 1931-12-15 Balz Georg Furnace for roasting zinc blende
US1979312A (en) * 1932-01-29 1934-11-06 Tennessee Copper Company Ore drying apparatus
US2013975A (en) * 1934-01-20 1935-09-10 Anaconda Copper Mining Co Metallurgical furnace
SU380929A1 (ru) * 1970-07-29 1973-05-15 Нагревательная печь с вращающимся подом
JPS5938322A (ja) * 1982-08-27 1984-03-02 Fuaanesu Juko Kk 加熱炉
JPS61544A (ja) * 1984-06-12 1986-01-06 Yoshifumi Sakurai 垂直磁化膜
US4702694A (en) * 1984-08-31 1987-10-27 Union Oil Company Of California Furnace with modular construction
JPS6191485A (ja) * 1984-10-11 1986-05-09 フア−ネス重工株式会社
JPS6248152A (ja) * 1985-08-27 1987-03-02 Matsushita Electric Works Ltd 遠隔制御監視装置
SU1418556A1 (ru) * 1986-06-16 1988-08-23 Институт Физической Химии Ан Ссср Устройство дл непрерывной термической и химической обработки изделий или материалов

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001220659A (ja) * 2000-02-07 2001-08-14 Chugai Ro Co Ltd 間欠駆動式真空浸炭炉
JP4537522B2 (ja) * 2000-02-07 2010-09-01 中外炉工業株式会社 間欠駆動式真空浸炭炉
WO2006078052A1 (ja) * 2005-01-20 2006-07-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 熱処理炉、及びそれを備える熱処理設備
JP2006200823A (ja) * 2005-01-20 2006-08-03 Toyota Motor Corp 熱処理炉、及びそれを備える熱処理設備
US7980851B2 (en) 2005-01-20 2011-07-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Heat treatment furnace and heat treatment facility comprising it
JP2012163231A (ja) * 2011-02-04 2012-08-30 Daido Steel Co Ltd 回転式熱処理炉
CN106424276A (zh) * 2016-10-28 2017-02-22 武汉理工大学 铝合金热成形生产线加热设备

Also Published As

Publication number Publication date
DE68917032T2 (de) 1994-11-10
DE68917032D1 (de) 1994-09-01
US4986750A (en) 1991-01-22
KR890017516A (ko) 1989-12-16
KR960016162B1 (ko) 1996-12-04
EP0345026A2 (en) 1989-12-06
CA1326595C (en) 1994-02-01
EP0345026B1 (en) 1994-07-27
EP0345026A3 (en) 1991-01-02
CN1039104A (zh) 1990-01-24
JP2819292B2 (ja) 1998-10-30
CN1017921B (zh) 1992-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0250080A (ja)
JP6723751B2 (ja) ギア、シャフト、リングおよび類似のワークピースの真空浸炭および焼入れのための多チャンバ炉
EP1319724B1 (en) Vacuum heat-treatment apparatus
JP2008303402A (ja) 高周波焼入れ装置、転がり軸受の製造方法、転がり軸受
JP4428268B2 (ja) 熱処理炉
JP5976540B2 (ja) ワークピースを硬化する方法及び装置、並びに該方法により硬化されたワークピース
JP2007131902A (ja) リング状品組込機械部品の連続生産ラインおよび誘導加熱装置
WO2007010607A1 (ja) 浸炭処理方法および浸炭炉
CN104864721B (zh) 工业窑炉
JPH07254545A (ja) 半導体基板の熱処理方法及びそのための装置
JP4385213B2 (ja) バッチ式熱処理装置
JP3851784B2 (ja) 多段加熱板式熱処理装置
JP5988985B2 (ja) 内燃機関用カムシャフトの製造方法
JP4947783B2 (ja) 真空熱処理装置
JP2007131901A (ja) リング状品組込機械部品の連続生産ライン
US20090280449A1 (en) Apparatus and method for heat treatment
WO2020153243A1 (ja) 軌道部材および転がり軸受
JP4537522B2 (ja) 間欠駆動式真空浸炭炉
JP2007146261A (ja) リング状品の焼入用誘導加熱装置およびリング状品組込機械部品の連続生産ライン
JP3930648B2 (ja) 鋼部品のガス冷却装置
JP5828394B2 (ja) 被処理物の焼入装置
JPH0277528A (ja) 均一加熱を行なうバッチ式焼鈍炉
SU845962A1 (ru) Печь дл термической обработкиКОлЕц
RU2040753C1 (ru) Линия для термической обработки деталей
JP2023081955A (ja) 軌道部材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees