JPH0249670Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0249670Y2
JPH0249670Y2 JP1987178626U JP17862687U JPH0249670Y2 JP H0249670 Y2 JPH0249670 Y2 JP H0249670Y2 JP 1987178626 U JP1987178626 U JP 1987178626U JP 17862687 U JP17862687 U JP 17862687U JP H0249670 Y2 JPH0249670 Y2 JP H0249670Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
lead
mounting
pedestal
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987178626U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0183342U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987178626U priority Critical patent/JPH0249670Y2/ja
Publication of JPH0183342U publication Critical patent/JPH0183342U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0249670Y2 publication Critical patent/JPH0249670Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connecting Device With Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案はICリードをIC本体の側方へ突出させ
並列配置したフラツト形ICパツケージに用いる
ソケツトに関する。
従来技術と問題点 第1図Aに示すように、フラツト形ICパツケ
ージ用のソケツトは、ICパツケージ本体1の側
方へ突出されたリード2をソケツト本体のコンタ
クト4に載接して電気的接触を図る構成となつて
いる。コンタクト4はソケツト本体3の上面に並
列配置されたスロツト5内に収容配置され、該ス
ロツト5内において弾性的に上下変位動可能な自
由端部分4aを有し、該自由端部分4aでICリ
ード2の先端部を支承し、上記載接を図つてい
る。この載接状態を正確にするため、従来は例え
ば第1図Bに示すようにスロツト5間を仕切る隔
壁6の一部を上方に立上げる等、ICパツケージ
本体の成形部分によつて規制壁6aを形成し、該
規制壁6aをICリード2間に介入させる等し、
同リード側面を規制しているため、位置決めが比
較的正確に行なえる反面、隔壁がICパツケージ
のソケツト本体3への円滑な装着の妨げとなり、
装着しにくく且つICパツケージの装着時や摘出
時に規制壁6aによつてICリード2を変形させ
る欠点がある。
本考案はこれらの欠点を解決するためソケツト
本体に上下動可能なIC搭載台を設けると共に、
該IC搭載台にICパツケージを高位に支承する台
座を設け、該台座に以下に述べる構成と機能を具
有させることにより、ICパツケージの位置決め
搭載を図るように構成したものである。
問題点を解決するための手段 即ち、本考案は上記問題点を解決する手段とし
て、ソケツト本体にフラツト形ICパツケージを
支承する上下動可能なIC搭載台を具備させ、該
ICパツケージを支承するIC搭載台の下降にてソ
ケツト本体のコンタクトにICリードを載接する
構成としたフラツト形ICパツケージ用ソケツト
において、上記IC搭載台の上面にフラツト形IC
パツケージの位置決めのための台座を突設し、該
台座に上記ICリードが突出する角隅部において
同角隅部を形成する同リード基部下面を支承する
載置部と、同角隅部において同角隅部を形成する
ICパツケージ本体の側壁に当接する側方規制部
とを具備させ、上記台座は上記載置部によるIC
リードの支承にてICパツケージ本体をIC搭載台
上面より高位に浮かし支持する高さを有する構成
とし、よつて上記ソケツト本体に押え板を閉合
し、該押え板の内面と上記台座の載置部間で上記
ICリード基部を挾持する構成としたものである。
作 用 本考案は上記によりICパツケージ本体からIC
リードが突出する角隅部において、該角隅部を形
成するICリードの突出基部下面を上記載置部に
て支承すると共に、同角隅部を形成するICパツ
ケージ本体の側壁を上記側方規制部により規制す
る構成とすることにより、ICリードが突出する
フラツト形ICパツケージの二側角隅部或は四側
角隅部において、同ICパツケージを確実且つ精
度高く位置決めし、且つ搭載することができる。
又本考案は上記IC載置部によるICリード基部
の支承によつてICパツケージ本体をIC搭載台上
面から高位に浮かし支持してICパツケージの位
置決めを上記載置部と側方規制部のみに委ねるこ
とができ、上記角隅部を形成するICリード基部
及びICパツケージ本体側壁を上記載置部と側方
規制部とに確実に整合させ、ICパツケージ本体
の厚み公差等によるガタを生じさせることなく上
記位置決めを適正に行なわせることができる。
又上記の如くICリード間に位置決め部材を介
入する手段を採つておらず、ICパツケージを台
座によつて囲まれた領域へ単に載置するのみであ
るから、ICパツケージを装着し易く且つその装
着時や摘出時におけるICリードの変形を有効に
防止することができる。
実施例 第2図乃至第8図は本考案の実施例を示し、7
は絶縁材から成るソケツト本体であつて、該ソケ
ツト本体7にはフラツト形ICパツケージ1を支
承する搭載台8を具備させると共に、該IC搭載
台8の周辺にICリード2を個々に載接するコン
タクト9を配設する。上記IC搭載台8とソケツ
ト本体7間にはバネ10が弾装され、上記IC搭
載台8を上方に向けて弾持している。該IC搭載
台8はICパツケージ1を支承した状態で上記バ
ネ10に抗し下降し、同パツケージ本体1′から
側方へ突出されたICリード2を上記コンタクト
9に載接し、上記バネ10に従い上方に移動する
ことにより同リード2を同コンタクト9から離間
し上位に支持する。
上記IC搭載台8の上面にICパツケージ1の位
置決めのための台座11を突設する。該台座11
は枕状を呈し、図示のように方形配置を以つて四
方に突設するか、又は図示しないが二方に平行し
て延在する如く突設する。
上記台座11に上記ICリード2が突出する角
隅部において同角隅部を形成する同リード基部下
面を支承する載置部11bと、同角隅部において
同角隅部を形成するICパツケージ本体1′の側壁
1aに当接する側方規制部11aとを具備させ、
上記載置部11bによるICリード2の支承にて
ICパツケージ本体1′をIC搭載台8上面より高位
に浮かし支持する構成とする。即ち、上記載置部
11bがICパツケージ本体1′下面とIC搭載台8
上面との間に間隔15を形成する高さにおいて
ICリード2の基部を支承するように上記台座1
1の高さを設定する。上記載置部11bは枕状を
呈する台座11の頂面にて形成し、又上記側方規
制部11aは上記頂面に隣接する台座側面上縁部
にて形成する。
又上記ソケツト本体7の一端にはヒンジ12を
介して上記IC搭載台8の上面に閉合される押え
板13を回動可に取付け、同他端には該押え板1
3の自由端に係合して上記閉合を保持するストツ
パー14がヒンジ16を介し回動可に取付けられ
ている。
通常フラツト形ICパツケージ1はその製造工
程上、該ICパツケージ1のICリード2と該ICリ
ード2が突出する角隅部における側壁1aは成形
用金型にICリード2を固定位置決めしてから樹
脂部分を成形するため、非常に精度良く加工さ
れ、リード突出位置を高精度に保持している。本
考案は上記ICパツケージ本体1′からICリード2
が突出する角隅部を使用し位置決めを図るもので
ある。即ち、第7図に示すようにICパツケージ
1をIC搭載台8に搭載し台座11上に載置する
と、前記の如く該台座11は上記ICリードが突
出する角隅部に整合され、その載置部11bによ
り該角隅部を形成するICリード2の基部下面を
支承すると同時に、その側方規制部11aにより
同角隅部を形成するICパツケージ本体1′の側壁
1aに当接状態となり、且つICパツケージ本体
1′を上記載置部11bによるリード基部の支承
にてIC搭載台8上面より高位に浮かし支持する。
この結果ICパツケージ1をIC搭載台8上に精
度高く位置決めし搭載することができる。
上記第7図の状態において押え板13をIC搭
載台8上に重ね合せるように閉合し、ストツパー
14にて該押え板13の自由端に係合させること
により該閉合状態を保持する。該押え板13を閉
合すると、第8図に示すように同押え板13の下
面にてICリード2を押圧しこれを載接するコン
タクト9をその弾力に抗し押下げ、反作用として
ICリード2とコンタクト9の載接部における接
圧を得る。
又上記閉合状態から押え板13を開放すると、
IC搭載台8はバネ10の弾力により上昇しICリ
ード2とコンタクト9を離間してICパツケージ
を高位に保持する。
本考案はフラツト形ICパツケージのICリード
が第7図に示す如く水平に側方へ突出されている
ものや、同図中破線で示されているように、IC
リード先端部が略Z形になるように折曲されてい
る場合においても実施できる。
考案の効果 本考案は以上説明した通り、ICパツケージ本
体からICリードが突出する角隅部において、該
角隅部を形成するICリードの突出基部下面を上
記載置部にて支承すると同時に、同角隅部を形成
するICパツケージ本体の側壁を上記側方規制部
により規制し、該支持状態を形成しつつICパツ
ケージ本体をIC搭載台上面より浮かし支持する
構成としたので、ICリードが突出するフラツト
形ICパツケージの二側角隅部或は四側角隅部に
おいて、同ICパツケージを確実且つ精度高く位
置決めし、且つ搭載することができる。
又本考案は上記のように、IC載置部によるIC
リード基部の支承によつてICパツケージ本体を
IC搭載台上面から高位に浮かし支持し、ICパツ
ケージの位置決めを上記載置部と側方規制部とに
委ねることができ、上記角隅部を形成するICリ
ード基部及びICパツケージ本体側壁を上記載置
部と側方規制部とに確実に整合させ、ICパツケ
ージ本体の厚み公差等によるガタを生じさせるこ
となく上記位置決めを適正に行なわせることがで
きる。
又従来のようにICリード間に位置決め部材を
介入せずに上記台座をICリードが突出する角隅
部へ整合させ位置決めするので、ICパツケージ
を台座によつて囲まれた領域へ単に載置するのみ
でICパツケージを容易に位置決め搭載でき、且
つその装着時や摘出時におけるICリードの変形
を有効に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図Aは従来のICソケツト断面図、同図B
はICパツケージに規制壁6aを介入した状態を
示す平面図、第2図乃至第8図は本考案の実施例
を示し、第2図はフラツト形ICパツケージ用ソ
ケツト平面図、第3図は同断面図、第4図は同斜
視図、第5図はフラツト形ICパツケージを搭載
せる同斜視図、第6図は同ICパツケージを搭載
直前の状態を以つて示す同拡大断面図、第7図は
同ICパツケージを搭載状態を以つて示す同拡大
断面図、第8図は第7図において押え板を閉合し
た状態を以つて示す同断面図である。 1……フラツト形ICパツケージ、1′……ICパ
ツケージ本体、1a……側壁、2……ICリード、
7……ソケツト本体、8……IC搭載台、9……
コンタクト、10……バネ、11……台座、11
a……側方規制部、11b……載置部、15……
間隔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ソケツト本体にフラツト形ICパツケージを支
    承する上下動可能なIC搭載台を具備すると共に、
    該IC搭載台に支承されたフラツト形ICパツケー
    ジの側方へ突出されたICリードを載接するコン
    タクトを備え、上記IC搭載台の下降にて該コン
    タクトにICリードを載接する構成としたフラツ
    ト形ICパツケージ用ソケツトにおいて、上記IC
    搭載台の上面にフラツト形ICパツケージの位置
    決めのための台座を突設し、該台座に上記ICリ
    ードが突出する角隅部において同角隅部を形成す
    る同リード基部下面を支承する載置部と、同角隅
    部において同角隅部を形成するICパツケージ本
    体の側壁に当接する側方規制部とを具備させ、上
    記台座は上記載置部によるICリードの支承にて
    ICパツケージ本体をIC搭載台上面より高位に浮
    かし支持する高さを有し、上記ソケツト本体に押
    え板を閉合し、該押え板の内面と上記台座の載置
    部間で上記ICリード基部を挾持する構成とした
    ことを特徴とするフラツト形ICパツケージ用ソ
    ケツト。
JP1987178626U 1987-11-24 1987-11-24 Expired JPH0249670Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987178626U JPH0249670Y2 (ja) 1987-11-24 1987-11-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987178626U JPH0249670Y2 (ja) 1987-11-24 1987-11-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0183342U JPH0183342U (ja) 1989-06-02
JPH0249670Y2 true JPH0249670Y2 (ja) 1990-12-27

Family

ID=31470235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987178626U Expired JPH0249670Y2 (ja) 1987-11-24 1987-11-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0249670Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2545016Y2 (ja) * 1991-05-02 1997-08-25 株式会社エンプラス Icソケット
JP2726208B2 (ja) * 1992-12-25 1998-03-11 山一電機 株式会社 Icソケット

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5830295B2 (ja) * 1981-03-06 1983-06-28 ワツカ−−ヒエミ−・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング アセトアセトアミドの水性溶液の安定化方法
JPS6240366U (ja) * 1985-08-30 1987-03-10
JPS6276273A (ja) * 1985-09-30 1987-04-08 日本電気株式会社 Icソケツト

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5830295U (ja) * 1981-08-24 1983-02-26 山一電機工業株式会社 集積回路板用ソケツト
JPS59146955U (ja) * 1983-03-22 1984-10-01 山一電機工業株式会社 被接続器体取り出し装置付接続器
JPH068853B2 (ja) * 1987-07-09 1994-02-02 九州日本電気株式会社 Ic検査用コンタクタ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5830295B2 (ja) * 1981-03-06 1983-06-28 ワツカ−−ヒエミ−・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング アセトアセトアミドの水性溶液の安定化方法
JPS6240366U (ja) * 1985-08-30 1987-03-10
JPS6276273A (ja) * 1985-09-30 1987-04-08 日本電気株式会社 Icソケツト

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0183342U (ja) 1989-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080128255A1 (en) Arrangement for surface mounting an electrical component by soldering, and electrical component for such an arrangement
JPH0371746B2 (ja)
JPH0249670Y2 (ja)
JPH07105257B2 (ja) Icソケット
JPH02250283A (ja) Icソケットにおけるic取り出し機構
KR100377087B1 (ko) 캐리어테이프와그제조방법및제조장치
JPH0672907B2 (ja) 測定用端子に対するicの接触・離し機構
JPH0618936Y2 (ja) テーピング部材
KR20000075378A (ko) 캐리어 테이프 제조 방법 및 장치
CN210500165U (zh) 注塑件晶片弹匣的顶扣结构
JPS6310738Y2 (ja)
JPS5846550Y2 (ja) 集積回路実装板用コネクタ
JPH04128153A (ja) 電子部品保持装置及び電子部品
JP3023626B2 (ja) リードカット装置
JPH06224347A (ja) リード整形装置
JPH04111346A (ja) 半導体装置
JPH01312862A (ja) 半導体装置のリード成形装置
JPH0526739Y2 (ja)
JPH04258333A (ja) プレス成形装置
JPH054899Y2 (ja)
JPH0635497Y2 (ja) 接着剤塗布用回路基板保持装置
JPS598990Y2 (ja) 石鹸型打装置
US20020182916A1 (en) IC socket
JPS62226Y2 (ja)
US20020132520A1 (en) IC socket