JPH024908A - 高炉操業方法 - Google Patents

高炉操業方法

Info

Publication number
JPH024908A
JPH024908A JP15434788A JP15434788A JPH024908A JP H024908 A JPH024908 A JP H024908A JP 15434788 A JP15434788 A JP 15434788A JP 15434788 A JP15434788 A JP 15434788A JP H024908 A JPH024908 A JP H024908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coke
blast
tuyere
control valve
pulsating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15434788A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Shimomura
昭夫 下村
Tomonori Kato
友則 加藤
Hirohisa Hotta
堀田 裕久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP15434788A priority Critical patent/JPH024908A/ja
Publication of JPH024908A publication Critical patent/JPH024908A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B5/00Making pig-iron in the blast furnace
    • C21B5/001Injecting additional fuel or reducing agents
    • C21B5/003Injection of pulverulent coal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture Of Iron (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、低強度コークスの使用を可能にする高炉操
業方法に関する。
[従来の技術] 近年、溶銑コス1への低減を目的として、非粘結炭を多
量に含んな低強度コークスの使用が重要な課題となって
いる。しかし、低強度コークスを多量に使用すると、高
炉炉内の通気性か悪化する。
この原因の一つとして、低強度コークスを多量に使用す
ると、コークスがレースウェイ内部で機械的および熱的
衝撃により粉化し、粉コークスがレースウェイ奥部に多
く堆積することがあげられている。しかしながら、レー
スウェイ奥部に粉コークスが堆積することによって生ず
る通気性の悪化を改善する公開された技術はない。
[発明が解決しようとする課題] 低強度コークスを多量に使用すると、レースウェイの奥
部に粉コークスが堆積して、通気性が悪くなりスリップ
回数が増加し、出銑比、燃料比などに悪影響を与えると
いう問題点がある。
本発明は、低強度コークスを多量に使用したとき、レー
スウェイ奥部に粉コークスが堆積して生ずる通気性の悪
化を改善する高炉操業方法を提供することを目的として
いる。
[課題を解決するための手段および作用コ上記目的を達
成するために、本発明の高炉操業方法は、低強度コーク
スを使用する際、羽口支管に設けた熱風制御バルブを制
御して、脈動送風を行うことを特徴とするものである。
脈動送風を行うことにより、レースウェイ奥部に堆積す
る粉コークスに風圧変動を与え、通気性が改善される。
[実施例] 本発明の実施例を以下に詳細に説明する。第1図は熱風
制御バルブを制御して脈動送風を行っている様子を模式
的に示す図である。1は環状管、2は羽口支管、3は羽
口支管の途中に設けられた熱風制御バルブ、4はブロー
パイプ、5は羽口、6は高炉炉体、7はレースウェイの
奥部に形成されるー”3mmの粉コークスの堆積部であ
る。低強度コークスを使用すると、この部分の堆積は増
加する。脈動送風は、羽口支管に設けた熱風制御バルブ
3を時間間隔をもって開閉することにより行う。Eは熱
風制御バルブ3を全閉したときの送風エネルキーの及ぶ
範囲を示し、Dは熱風制御バルブを全開したときの送風
エネルキーの及ぶ範囲を示したものである。本発明は、
脈動送風によってレースウェイの奥部にある−5 mm
の粉コークスの堆積部7に送風エネルキーをかけなり、
かけなかったりすることにより、粉コークスの堆積量を
減少させて通気性を改善するものである。第2図は脈動
送風を行ったときの弁開度および支管風量の変化の状況
を示す図で、第2図(A>に示すように、弁を2分間全
開にし、1分間かけて全開にして2分間保持し、その後
、1分間がけて全開にして2分間保持する。以後このサ
イクルを繰り返す。なお、弁の開閉サイクルは、この例
に限らず、粉コークスの堆積部7に風圧変動を効果的に
与えるサイクルであればよい。第2図(B)は、このと
きの羽口支管2の風量の変化を示したもので、弁の開閉
によって20ONm/分がら4ONrd/分と大きく変
化していることがわかる。第4図は羽口レベルにおける
−5 mmの粉コークスの半径方向分布を示す。脈動送
風を実施しないとき、ドラム強度の高い952とトラノ
\強度の低い94.5のコークスの粒度分布を比較する
と、羽口先端から2m〜3 mのレースウェイの奥部で
、ドラム強度の低い方の−5mm%が多いことが分かる
。そして、1へラム強度の低いコークスを使用しても、
脈動送風を実施すると羽口先端から2m〜3 rnのレ
ースウェイの奥部の−5mm%が、脈動送風を実施せず
、ドラム強度の高いコークスを使用したときの一511
11N%まで減少することが分かる。第3図はコークス
のドラム強度とスリップ回数7日の関係を示す散布図で
ある。この図より、脈動送風を実施しないときは、コー
クスの1〜クラム度が低いとスリップ回数7日が増加す
ること、コークスのトラム強度が低いときでも、脈動送
風を実施することによりスリップ回数7日が、脈動送風
を実施ぜす、ドラム強度の高いコークスを使用したとき
のスリップ回数7日まで減少することが分かる。即ち、
低強度のコークスを使用するとき、脈動送風を実施する
ことにより、レースウェイ奥部のコークスの一5111
1N%を減少させ、スリップ回数7日を大幅に減少させ
ることができる。
[発明の効果] 本発明は、以上のように構成されているから、低強度コ
ークスを多量に使用したときの通気性の悪化を改善する
ことかてき、スリップの少ない安定した高炉操業をおこ
なうことかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の脈動送風を熱風制御バルブを制御して
行っている様子を模式的に示した図、第2図は脈動送風
を行ったときの弁開度および支管風量の変化を示した図
、第3図はコークスのドラl\強度とスリップ回数7日
の関係を示す散布図、第4図は羽口レベルにおける−5
 +nn+の粉コークスの炉内半径方向分布を示すグラ
フである。 2・・・羽口支管、3・・熱風制御バルブ、5・・羽口
、7・・・−5ml1lの粉コークスの堆積部、D・・
・熱風制御バルブを全開したときの送風エネルキーの及
ぶ範囲、 E・・熱風制御バルブを全閉したときの送風エネルギー
の及ぶ範囲。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 低強度コークスを使用する際、羽口支管に設けた熱風制
    御バルブを制御して、脈動送風を行うことを特徴とする
    高炉操業方法。
JP15434788A 1988-06-22 1988-06-22 高炉操業方法 Pending JPH024908A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15434788A JPH024908A (ja) 1988-06-22 1988-06-22 高炉操業方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15434788A JPH024908A (ja) 1988-06-22 1988-06-22 高炉操業方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH024908A true JPH024908A (ja) 1990-01-09

Family

ID=15582177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15434788A Pending JPH024908A (ja) 1988-06-22 1988-06-22 高炉操業方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH024908A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8975994B2 (en) 2006-09-27 2015-03-10 Vishay Dale Electronics, Inc. Inductor with thermally stable resistance

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61295309A (ja) * 1985-06-24 1986-12-26 Nippon Kokan Kk <Nkk> 高炉の操業法
JPS63114910A (ja) * 1986-10-31 1988-05-19 Nkk Corp 高炉操業方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61295309A (ja) * 1985-06-24 1986-12-26 Nippon Kokan Kk <Nkk> 高炉の操業法
JPS63114910A (ja) * 1986-10-31 1988-05-19 Nkk Corp 高炉操業方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8975994B2 (en) 2006-09-27 2015-03-10 Vishay Dale Electronics, Inc. Inductor with thermally stable resistance
US9502171B2 (en) 2006-09-27 2016-11-22 Vishay Dale Electronics, Llc Inductor with thermally stable resistance

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES265118A1 (es) Procedimiento para la producciën de cinc por reducciën de ëxidos de cinc, especialmente de minerales de cine oxidados, y horno para su puesta en practica
CN102952908B (zh) 一种钢渣气淬及余热回收利用的设备和方法
JPH024908A (ja) 高炉操業方法
CN101109024A (zh) 炼铁高炉在线喂线护炉方法及喂线装置
CN113174449A (zh) 一种高效排出高炉内锌金属的冶炼方法
CN107604123A (zh) 一种有效提高转炉煤气回收质量和数量的方法
CN110863071A (zh) 一种高炉煤粉预热系统及其煤粉预热方法和堵塞处理方法
CN114774606A (zh) 一种高炉热风炉换炉均压方法
CN201102971Y (zh) 炼铁高炉在线护炉喂线装置
CN207828341U (zh) 一种转炉冶炼系统及转炉粗灰入炉装置
CN203159642U (zh) 一种高炉风量调节装置
CN209763052U (zh) 一种循环流化床锅炉返料灰输送结构
CN208933403U (zh) 一种HIsmelt熔炼炉煤气能量回收利用系统
CN112226559A (zh) 一种中心加焦布料的方法
CN1148459C (zh) 一种转炉氧枪气流的喷吹方法及装置
CN207750503U (zh) 下料管双层重锤翻板阀密封装置
CN214572077U (zh) 一种改变高炉炉顶料罐均压放散系统的装置
CN100491550C (zh) 铅鼓风炉富氧熔炼工艺
GB1331553A (en) Shaft furnaces
CN220907527U (zh) 一种可喷吹还原气体的高炉风口小套
CN213777794U (zh) 一种供粉系统
KR100391914B1 (ko) 잔유분철광석의 손실이 적은 일반탄을 이용한 용철제조방법
CN205561535U (zh) 金属冶炼炉用炉盖
JPS61147867A (ja) 加熱炉の雰囲気ガス制御法
CN207317522U (zh) 氧化锌焙烧进料装置