JPH024891A - 歯科用接着剤組成物 - Google Patents

歯科用接着剤組成物

Info

Publication number
JPH024891A
JPH024891A JP63152974A JP15297488A JPH024891A JP H024891 A JPH024891 A JP H024891A JP 63152974 A JP63152974 A JP 63152974A JP 15297488 A JP15297488 A JP 15297488A JP H024891 A JPH024891 A JP H024891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acrylate
meth
radically polymerizable
polymerizable unsaturated
isocyanate group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63152974A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Mukai
向 信博
Hitoshi Ishita
位下 仁
Takayuki Makino
隆之 槙野
Junko Shin
純子 新
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP63152974A priority Critical patent/JPH024891A/ja
Priority to AU33119/89A priority patent/AU605687B2/en
Priority to US07/340,804 priority patent/US4983644A/en
Priority to DE89110643T priority patent/DE68905532T2/de
Priority to EP89110643A priority patent/EP0347711B1/en
Publication of JPH024891A publication Critical patent/JPH024891A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/81Unsaturated isocyanates or isothiocyanates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/30Compositions for temporarily or permanently fixing teeth or palates, e.g. primers for dental adhesives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/884Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising natural or synthetic resins
    • A61K6/891Compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K6/893Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分gff] 本発明は、生体歯牙組織と該組d&を修復する材料(金
属材料、有機高分子材料、セラミックス材料等)との間
を接層する九めに用いられる接着性の潰れた歯科用接着
剤組成物に関する。
〔従来技術] 従来より、歯科材料分野では、う蝕歯(いわゆる虫歯)
、欠損歯修復などの歯牙修復を行なうために、種々の金
属材料(例えば、金、銀、白金、合金、アマルガム等)
、有機高分子材料(例えば、ポリメチルメタクリレート
、ポリカーボネート、多官能ビニル硬化物、コンポジッ
トレジン等)、セラミックス材料(例えば、ポーセレン
、インブラント材料等)等が使用されている。しかしな
がらこれらの材料は、本質的に生体歯牙組織に接層しな
い。そこで、修復材と生体歯牙組織との接着を目的とし
て、歯牙組織を形成するアパタイト(リン酸カルシウム
)などの無機主成分あるいはコラーゲン(タンパク質)
などの有機主成分との相互作用の向上を意図して、各種
極性基(リン酸基、水酸基、酸無水物基など)1−持っ
た化合物を接層成分とする歯科用接着剤組成物が提案さ
れている。
〔発明が解決しようとする問題点] しかしながら、上記従来技術は、生体歯牙組織、中でも
象牙質との接着性能がまったく認められない。こf′L
は生体象牙質の物理、化学構造的要因による。すなわち
象牙質は、象牙細管が無数に走り、その中を体液が充満
している構造を有し、なおかつ、コラーゲンなどのタン
パク質比率が、エナメル質に比較して、かなυ高いため
、接着に対して、極めて厳しい環境にあると言える。し
たがって、前記従来技術による接着剤は、無機主成分で
あるアパタイトt、リン酸などのエツチング剤で前処理
を実施し、所謂アンカー効果によシ生体象牙質に対する
接着性をある程度発現させようとするものであるが、そ
れでも接着強度が不充分なため長期間経過すると、修復
材と象牙質との間に隙間が生じ、場合によっては修復材
が脱落してしまうことすらあるなど、実用上、充分に高
い接着性が得られているとは言えない。
〔問題点を解決するだめの手段〕
本発明の目的は、生体歯牙組織、甲でも象牙質と修復材
との接着において、従来方法では、必須であったリン酸
などのエツチング剤による煩雑な前処理が不要で、しか
も実用上充分な接着力を有する歯科用接着剤組成物を提
供することにある。
すなわち、本発明の歯科用接着剤組放物は、(a)  
イソシアネート基含有ウレタンプレポリマーの一種以上 (b)  イソシアネート基含有シラ/化合物(c) 
 ラジカル重合性不飽和モノマーの一種以上および (、i)  レドックス重合開始剤または光重合開始剤
を主成分として含有して構成される。
本発明の(a)成分であるイソシアネート基含有ウレタ
ンプレポリマーは、例えばグロビレンオギサイド、エチ
レンオキサイドなどのアルキレンオキサイドをグリコー
ル、グリセリン、ンルビトール、蔗糖などの分子内に水
酸基を2つ以上もつ低分子化合物に付加重合させて作ら
れるポリエーテルポリオール、あるいはアジピン酸など
の二塩基酸とエチレングリコールなどのグリコールとを
重縮合させ末端を水酸基とした化合物すなわちポリエス
テルポリオール等のポリオール類に対して、分子中にイ
ソシアネート基(−neo )を2つ以上もった化合物
すなわちポリイソシアネートをイソシアネート基が一部
残存するように反応させて得られるものである。
ポリオール類としては、優れた接着性を得る上では末端
に水酸基を有するものが好ましい。
具体例としては、公知方法によシ、エチレンクリコール
、クロピレンクリコール% 1.6−ヘキサンジオール
等の活性水素化合物に苛性カリ、苛性ソーダ等のアルカ
リ触媒を加え、これにエチレンオキサイド、プロピレン
オキサイド、ブチレンオキサイド等のアルキレンオキサ
イドを付加重合させて得られるポリオキシアルキレンジ
オールに対して、公知の触媒、例えば第3級アミンある
いはラウリン酸ジプチルスズ等の存在下に、トリレンジ
イソシアネート、4.4−ジフェニルメタンジイソシア
ネート、ヘキサメチレンジイソシアネート等の有機ジイ
ソシアネートを、Woo基が過剰量となるようなWoo
 / OH当量比で反応させて得られるものが挙げられ
る。
これらウレタンプレポリマーの中でも、活性水素化合物
としてクロピレンクリコールを使用し、これにエチレン
オキシドとプロピレンオキシドとを付加重合させて得た
ジオールを用いて得られる下記構造式(b)、(2)お
よび(3Jで示されるプレポリマーが好適に使用される
とシわけ、末端イソシアネート化剤として、トリレンジ
インシアネー)、4.4−ジフェニルメタンジイソシア
ネートまたはへキサメチレンジイソシアネートを使用し
て得られる両末端にイソシアネート基を含有するウレタ
ンプレポリマーが特に高い接着力が得られるので好まし
い。
(式中、mは1〜100の整数、nは0〜100の整a
であり、プロピレンオキサイド。
ユニットトエチレンオキサイドユニットは、ランダムに
結合していてもよい。) これらウレタンプレポリマーの分子量とじては、主とし
てラジカル重合性不飽和モノマーへの良好なる溶解性お
よび唆れた接着性を得るために、400〜5llooo
であることが好ましく、中でも400〜211000で
あることが特に好ましい。
また、これらイソシアネート基含有ウレタンプレポリマ
ーは、プレポリマーの主鎖を構成するプロピレンオキサ
イドユニットとエチレンオキサイドユニットの総量に占
めるエチレンオキサイドユニットの割合を40〜80モ
ル%とすることによって親水化ないし水溶性化されたプ
レポリマーであることが好ましい。
ウレタンプレポリマーは、分子中に存在するイソシアネ
ート基と、生体歯牙m織中でも象牙質を構成する主成分
である有機成分(特に分子中に活性水素基を多数含有す
るコラーゲン)および水(体液)との反応によって、修
復材との接着性を発現させるためのものでちゃ、特に両
末端にイソシアネート基を含有するウレタンプレポリマ
ーが、優れた接着性を得る上で、好適に使用されるもの
である。
イソシアネート基含有ウレタンプレポリマーは、単独で
用いることも可能であるが、組成物使用時の作業性をよ
くするために、イソシアネート基に関して不活性な希釈
剤、例えばアセトン、メチルエチルケトン、酢酸エチル
、トルエン、キシレン、トリクロルエタン等を加えても
よい。
また、上記溶媒を希釈剤として使用しなくてもイソシア
ネート基含有シラン化合物を希釈剤とすることが可能で
アシ、ウレタンプレポリマーの貯蔵安定性を向上させる
と同時に、歯質に対する接着性を向上させられる。
イソシアネート基含有シラン化合物の列としては、下記
構造式(4) で示されるシラン化合物などを使用することができ、具
体列としては。
0ON−(0Ht)y 81+0CHn)s *ocn
6cも)、−81+OOH山。
0H1 CH。
CH。
CH1 0111゜ CH。
(式中、nは1〜10の整数、mは2ま九は3であジ、
Rは、−04(、、−C3!H1,−oc、n、ooa
、 。
−atである。) C鳥 CH。
0ON+OR,)、−8i−OA。
0CR(−OH,)t−8i−O4゜ OB。
QC判+an、)、−5i−at。
OC3N + OHJ 3− S 1−C4署 CH。
等が挙げられるが、これらのイソシアネート基含有シラ
ン化合物のうち、 0ON((!H1)I−81(OOHJ、、  OON
((3Ht)msi−(OOHl)t+(3B。
oan(cH,)、−s1+oc、H,)、、   o
cn(cも)、−st+oa、n、)R0H。
が特に好ましい。
また、下記構造式(5) %式%(5) (式中、nはΩ〜3の整数、Rは水素原子、−〇H,、
−0,HS、  −QC,H,、−C,H,、−OH”
O)!、 。
OH,OH,H CH,H で示されるシラン化合物などを使用することができ具体
列としては、 5i(Neo)4e  OH181(Mco)ay  
(OH3)1Si(lico)2t(OH,)、5i(
laco) 、  O,H,−8i(laoo’)、。
(c!Hs)1Si(Woo)1 、  (01Hs)
181(b400) 。
0、H,0−8i(lJcO)、、   (OlH,O
→−81−(b400)1 +! (c,H,0qSi+N0O) 、  (!、E、−8
i−(Neo)、。
OHt −ans i (N Co )s *  as
、−a OHM B i (N Co )m eOHt
 −CHOOOOs l(6S i (N OO)s 
paH,−caH,aooa、a、at(sco)。
等が挙げられるが、これらのイソシアネート基含有シラ
ン化合物のうち、 C鳥−0HBi(lJOO)、   ビニルシリルトリ
イソシアネート OH,−C−COOC!3H@−8i (Woo)。
OH,γ−メタクリロキシグロ ビルシリルトリインシア ネート (OlH,)、81NOO)ジメチルシリルイソシアネ
ート (OH1% S i (N (30)!    ジメチ
ルシリルジイソシアネート (OH,)Si(Woo )、    メチルシリルト
リイソシアネート が特に好ましい。
本発明の歯科用接着剤組成物は、基本的(は(a)成分
のみでも、本来の接着力を得ることができるものの、例
えば口腔内での接清作業を意図した場合、接着層の硬化
に関しては時間的制約を受ける場合が多い。しかるに本
発明の(c)成分であるラジカル重合性不飽和モノマー
は、(d)成分の光重合開始剤の存在下に、光照射によ
っであるいはレドックス重合開始剤によって接着層をす
みやかに固化させる丸めに必要な成分であり、(a)成
分による接着性能を限外しないラジカル重合性不飽和モ
ノマーがすべて適用でき、単官能性のものでも多官能性
のものでもよい。
単官能性不飽和モノマーの具体列としては、メチルアク
リレート、メチメタクリレート、エチルアクリレート、
エチルメタクリレート、プロピルアクリレート、プロピ
ルメタクリレート、ブチルアクリレート、ブチルメタク
リレート、ペンチルアクリレート、ペンチルメタクリレ
ート、ヘキシルアクリレート、ヘキシルメタクリレート
、ヒドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロキシエチ
ルメタクリレート、酢酸ビニル、スチレン、アクリロニ
トリル、グリシジルメタクリレート、ベンジルメタクリ
レート等を挙げることができるが、中でもメチルアクリ
レート、メチルメタアクリレート、2−ヒドロキシエチ
ルメタアクリレート、ベンジルメタクリレートが好適に
使用される。
また、二官能性不飽和モノマーの列としては、下記一般
式 %式% (式中、R1は水素原子またはメチル基、pは1〜20
の整数である。) で示されるポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレ
ートなどを使用することができ、真木例としては、エチ
レングリコールジ(メタ)アクリレート、ジエチレング
リコールジ(メタ)アクリレート、トリエチレングリコ
ールジ(メタ)アクリレート、テトラエテレングリコー
ルジ(メタ)アクリレート、ペンタエチレングリコール
ジ(メタ)アクリレート、ヘキサエテレングリコールジ
(メタ)アクリレート、ヘプタエチレングリコールジ(
メタ)アクリレート、オクタエチレングリコールジ(メ
タ)アクリレート、ノナエチレングリコールジ(メタ)
アクリレート、デカエチレングリコールジ(メタ)アク
リレート、pが14のポリエチレングリコール(メタ)
ジアクリレート、pが170ポリエテレングリコールジ
(メタ)アクリレート、pが19のポリエチレングリコ
ールジ(メタ)アクリレート等を挙げることができるが
、中でもエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、
トリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ノナ
エチレングリコールジ(メタ)了クリレート、pが14
のポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレートが好
適に使用筋nる。
さらに、1,6−ヘキサンシオールジ(メタ)アクリレ
ート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート
、トリメチロールプロパントリ(メタ)了クリレートお
よびメタクリレートなども使用することができ、中でも
トリメチロールプロパントリアクリレート、1.6−ヘ
キサンシオールジ(メタ)アクリレートが好適に使用さ
れる。
また、下記一般式(力 OH。
R。
−o+c馬an、o−qco−c−an、    −−
−−(力C式中、R3はH又はメチル基、pは1〜20
の整数である。) 及び下記一般式(8) %式% R,、R1がともにメチル基で示さnる6官能ウレタン
系メタクリレート(以下、ロー6Hと略す)が好適に使
用される。
また、一般式(9) (式中、R3はE又はメチル基、pば1〜20の整数で
ある。) で示されるビスフェノールムシグリシジル(メタ)アク
リレート類なども使用することができその具体gA1と
して、2.2′−ビス(4−メタクリロキシポリエトキ
シフェニル)プロ/くン、2.2′−ビス〔4−C5−
メタクリロイルオキシ−2−ヒドロキシプロポキシ)フ
ェニル]グロIくン、1.2−ビス〔3−(メタ)アク
リロイルオキシ−2−ヒドロキシグロボキシ]エタン、
1.4−ビス〔3−(メタ)アクリロイルオキシ−2−
ヒドロキシプロポキシロブタンなどが好適に使用される
mO −H H (式中、R,、R,はH又はメチル基、Xは、−OB、
−、−CH,OH,−、−(O馬)、−−(OH,)、
−(cHl)s−+  (cH1%− OH。
H OH,OH。
で示される4官能ウレタン(メタ)アクリレート類など
も使用することができ、その具体例として、一般式(9
)の中で、R1が水素原子でR2がメチル基、Xが−(
OH,)6− で示される4官能ウレタン(メタ)アク
リレート(以下、U−4HAと略す)及び、R,、R,
がともにメチル基、Xが−(cI(、)、−で示される
4官能メタクリレート(以下U−4Hと略す)が好適に
使用される。
また、重合性リン酸エステル化合物などを使用すること
ができ、具体列としては、 HzO−(!  C00+0)(2)s−0−P−(O
H%0′H kit C−(!−COO+ OH2%−OF −(O
H)2B OH B 等が挙げられるが、これらの重合性リン酸エステル化合
物のうち、メタアクリロキシエチルフォス7エート: ロキシエチルフオス7エート: が特に好ましい。
重合性リン酸エステル化合物の配合菫は、全ラジカル重
合性不飽和モノマーに対して、通常11〜30重量部、
好ましくは、[15〜10重量部、更に好ましくは、1
.0〜10重量部である。
本発明のd成分である光重合開始剤は、その使用目的に
応じて従来公知の紫外線重合開始剤(飼えばベンゾフェ
ノン等)または可視光線重合開始剤等を使用することが
できるが、口腔内で使用する場合には、その為害性を考
慮して近紫外線領域を除いた400〜1200nm近辺
の波長範囲にある可視光線によシ重合開始する光重合開
始剤が好適に使用される。したがって、該光重合開始剤
中の光増感剤は、400〜1200 nm近辺の波長に
よシ励起しうるものが好ましく、そのような化合物の一
例としてα−ジケトン化合物?挙げることができる。α
−ジケトン化は物の具体列としては、カンファーキノン
、ベンジルおよびジアセチル等ヲ挙ケることができるが
、中でもカンファーキノンが、扁い重合活性を示すこと
から好適に使用される。
本発明の可視光線重合開始剤は、このような増感剤を第
5.@アミン等の還元剤と組み合わせて使用することが
、目的とするI!ki″Lだ光重合性を得る上では望ま
しい。第3級アミン化合物の具体列としては、トリメチ
ルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン等の
脂肪族アミン:および4− (kl、N−ジメチルアミ
ノ)安息香酸インアミル、4−(N、N−ジメチルアミ
ノ)安息香酸ヘキシル、4−(乳R−ジメチルアミン)
安息香酸へブチル、4− (N、N−ジメチルアミノ)
安息香酸オクチル、4.4′−ビス(ジメチルアミノ)
ベンゾフェノン、4,4′−ビス(ジエチルアミノ)ベ
ンゾフェノンおよび4.4′−ビス(ジブチルアミノコ
ベンゾフェノン等の芳香族アミンを挙げることができる
が、中でも芳香族第5級アミン類が好適に使用され、特
に4.4′−ビス(ジエチルアミノ)ベンゾフェノンが
、カンファーキノンと組み合わせて使用することにより
、優れた可視光重合性を示し最も好適である。
こnら可視光重付開始剤の添加量には、使用する光増感
剤および還元剤の種類によって、それぞれ適量が存在す
る。例えばカンファーキノン(!:4,4’−ビス(ジ
エチルアミノ)ベンゾフェノンの系では、全ラジカル重
合性不飽和モノマーに対してカンファーキノンの添加量
ば(L005〜30重量係の範囲が好ましく、特に10
5〜20重t%の範囲が好適であり、4.4′−ビス(
ジエチルアミノ)ベンゾフェノンの添加量ハα01〜2
5重t%の範囲が好ましく、特に[L05〜20重1%
の範囲が、好適に使用される。
本発明の(a)成分と(c)成分の重量比率は、1対1
50ないし150対1の範囲であシ、中でも1対10口
ないし100対1の範囲が好ましく、特に1対50ない
し50対1の範囲が、実用的接着性ケ得る上で好適であ
る。
また、レドックス重合開始剤は、アミン類と過酸化物、
スルフィン酸塩と過酸化物、またはアミン類・スルフィ
ン酸塩と過酸化物との組み合わせが好適に使用される。
過酸化物としては、公知のラジカル重合触媒であるジア
セチルパーオキサイド、ジラウロイルパーオキサイド、
ジステアロイルパーオキサイド、ジベンゾイルパーオキ
サイド、ジ−p−クロロベンゾイルパーオキサイドなど
が使用されるが、ジベンゾイルパーオキサイドが常温重
合性に優れているため特に好ましい。
アミン類としては、第一級アミン、第二級アミン、第三
級アミンのいずれでも使用できるが、常温硬化性の面か
ら第三級芳香族アミンが好適に使用される。
好ましい芳香族アミンの具体列としては、N。
N−ジメチルアニリン、M、IJ−ジエチルアニリン、
JN−ジ(β−ヒドロキシエチル)アニリン、  N、
IJ−ジメチル−p−トルイジン、N、N−ジエチル−
p−)ルイジン、IJ、 N’−ジ(β−ヒドロキシエ
チル)−p−トルイジン、N−メチルアニリン、M−メ
チル−p−トルイジン、N。
淘−ジメチルアニシジン、N、N−ジエチルアニシジン
、ジフェニルアミンなどが使用されるが、特にN、]]
!1−ジメチルーp−ルイジン、N、 N’ −シ(β
−ヒドロキシエチル)−p−トルイジンが常温重合性に
優れているため好ましい。
スルフィンa塩としてu、p−トルエンスルフィン酸ナ
トリウム、ベンゼンスルフィン酸ナトリウム、ベンゼン
スルフィン酸カリウム、ベンゼンスルフィン酸カルシウ
ム、ベンゼンスルフィン酸バリウム、ベンゼンスルフィ
ン酸アンモニウムなどが使用されるが、特にP−)ルエ
ンスルフィン酸ナトリウムが常温重合性に優れているた
め好ましい。
これらレドックス重合開始剤の添加tは、全ラジカル重
合性不飽和モノマーに対し、過酸化物101〜10重量
係の範囲が好ましく、特に(b05〜5重量俤の範囲が
好適であり、芳香族アミン又はスルフィン酸塩cL01
〜10重量%の範囲が好ましく、特にQ、05〜5重量
係の範囲が好適に使用される。
また、本発明の歯科用接着剤組成物は、作業性の面から
配合組成物の粘度を調整するため、場合によってエタノ
ール、イングロビルアルコール、クロロホルムなどの低
沸点有機溶媒を添加することもできる。
本発明の歯科用接着剤組成物は、上記α成分を主成分と
して構成されるが、必要に応じて無機フィラー(例えば
シリカ粉、石英粉、各種ガラス粉末等)、有機ポリマー
(例えばポリメタクリル酸メチル、ポリスチレン等)、
着色剤、重合禁止剤(例えばハイドロキノン、メチルフ
ェノール等)、酸化安定剤、紫外線吸収剤、顔料、染料
などを配合することもできる。
本発明の歯科用接着剤組成物は、通常上記の4成分が混
合された状態で使用時まで貯蔵されるのが便利ではある
が、光重合開始剤を使用する場合は、(b)成分を配合
した(a)成分と、(d)成分を配合した(c)成分と
?別々に貯蔵し、使用時に混合して用いてもよい。
また、レドックス重合開始剤を使用する場合は、(c)
成分のラジカル重合性不飽和モノマーを2分割し、一方
に過酸化物を配合し、他方に芳香族アミン類またはスル
フィン酸塩類を配合した(c)成分と、(b)成分を配
合した(a)成分とを別々に貯蔵し、使用時に混合して
用いてもよい。
尚、本発明においては、レドックス重合開始剤と光重合
開始剤を併用することも可能である。
また本発明の歯科用接着剤組成物は、各種の修復材へ適
用することができ、当該業界において補優材料として一
般的であるコンポジットレジン(多官能モノマーに無機
フィラーを配合し九覆合材料)、歯冠用レジン等の熱硬
化性材料のみならず、義歯床用レジンなどとして使われ
ているポリメチルメタクリレート、ポリスルホン、ポリ
カーボネートなどの熱可塑性樹脂あるいは各種セメント
材料、アマルガム、アルミナ、金、合金材料等に対して
も潰れた接層性を得ることができる。
〔発明の効果コ 本発明の歯科用接着剤組成物によれば、生体歯牙組織、
中でも象牙質と修復材との接着に際して従来技術では必
須であったリン酸などのエツチング剤による煩雑な前処
理が不要で、しかも実用上充分な接層力を得ることがで
きる。
〔実施例コ 以下、実施例により、本発明を更に詳細に説明するが、
本発明はこれらの実施列に限定されるものではない。
〔修復材−ム(可視光硬化型コンポジットレジン)の製造〕
上記配合処方で示される多官能性上ツマー無機フィラー
および可視光重合開始剤からなる混合物(ペースト)、
すなわち可視光硬化型コンポジットレジンを、暗室下で
製造し、修復材−ムを得た。
〔修復材−B(可視光硬化型歯冠用レジン)の製造〕
上記配合処方で示される多官能モノマーおよび可視光重
合開始剤からなる混合物、すなわち可視光硬化型歯冠用
レジンを暗室下で製造し、修復材−Bを得た。
〔接層性評価手順および接層強度測定方法〕(b)  
抜歯直後の新鮮な牛前歯を精密カッター(アインメット
、ビューラー社製)で切断し、象牙質平面およびエナメ
ル質平面を露出させ、その露出平面を陽1000耐水研
磨紙を用いて水流下でよく研磨する。
(2)  研磨平面に、歯科用接着剤組成物を塗布し、
溶媒等の揮発成分が存在する場合には、約10秒前後エ
ア流によシ揮発成分を蒸発飛散させる。
(3)歯科用接着剤組成物を塗布した平面上に、内径的
5m、高さ約5−1肉厚約3mの円筒状シリコンリング
(片開き可能)を設置した後、このシリコンリング内に
液状修復材を高さが約31になるように充填する。
(4)修復材が充填されたシリコンリング上端部に、可
視光照射器(aOライト、面至歯科工業■製)の照射口
を接し、可視光l1li!t−60秒間照射して修復材
および接着剤を硬化させる。
(5)約10分経過後に、シリコンリングを取り去シ、
被接着試料平面に修復材が接着した接着試験片を得る。
(6)  この接層試験片全体を37℃の水中に所定期
間保存した後、修復材上部に、さらに接着試験用のスペ
ーサー″′(修復材と同じ直径を有するアクリル棒)を
、速重レジン(ユニ・ファースト、面至歯科工業■製)
を使用して接着し、所定の試験持具にセットして、引張
シ試験を実施し、接層強度を測定した。尚、測定条件を
以下に示す。
引張り試験機:東洋ボールドウィン社製テンシロン クロスヘツドスピード(引張シ速度)=[15■/mi
n チャート・スピード: 10 m / minフルスケ
ール:5ゆWまたは20睦W 〔イソシアネート基含有ウレタンプレポリマーの合成コ 活性水素化合物としてプロピレングリコールを使用し、
公知方法によるプロピレンオキサイドとエチレンオキサ
イドの開環共重合によって、エチレンオキサイドユニッ
ト(以下、EOと略す)とプロピレンオギサイドユニッ
ト(以下、POと略す)のモル比率および平均分子量の
異なる第1表に記載した各種ポリエーテルグリコールを
製造した。
次に公知方法によプ、これらポリエーテルグリコールに
イソシアネート化剤としてトリレンジイソシアネート(
2,4/2.6異性体比二80/20、以下、TD工と
略す)、4.4−ジフェニルメタンジイソシアネート(
以下、MDIと略ス)およびヘギサメチレンジイソシア
ネート(以下、MDIと略す)をポリエーテルグリコー
ルとイソシアネート化剤のモル比率が1対2になるよう
に反応させ、第1表に示した略称の各種両末端イソシア
ネート基含有ウレタンプレポリマーを得た。
第1表 〔イソシアネート基含有ウレタンプレポリマー・イソシ
アネート基含有シラン化合物の混合物の満整」 〔イソシアネート基含有ウレタンプレポリマーの合成コ
で製造した両末端イソシアネート基含有ウレタンプレポ
リマーTPT−11とイソシアネート基含有シラン化合
物との混合物を汎用ミキサーにて製造した。第2表にこ
れらの混合物の組成と略称を示した。
第2表 〔ラジカル重合性不飽和モノマー・可視光重合開始剤の
混合物の調整] 各種のラジカル重合性不飽和モノマーと可視光重合開始
剤との混合物を、暗室下、汎用ミキサーにて製造した。
第3表にこれらの混合物の組成と略称を示した。
〔ラジカル重合性不飽和モノマー−レドックス重合開始剤の混合物の調整〕
各種のラジカル重合性不飽和モノマーとレドックス重合
開始剤との混合物を、汎用ミキサーにて製造した。
以下にこれらの混合物の組成と略称を示した。
U−41人 ・ ・ ・・20  ? トリエチレングリコールジメタクリレートB1日−〇M
ム 2−ヒドロキシエチルメタクリレート メタクリロキシエチルフォスフェート ジペンゾイルパーオキサイド ・ ・・・10   F ・ ・ ・ ・50  t ・ ・ ・・20   f ・ ・ ・ ・  2.02 ・ ・ ・ ・  1.0? p−)ルエンスルフィン酸す)リウム  −・−・ 1
lL5f〔実施列1〜16〕 各種のイソシアネート基含有ウレタンプレポリマー・イ
ソシアネート基含有シラン化合物の混合物とラジカル重
合性不飽和モノマー・可視光重合開始剤混合物のLO−
5とをそれぞれ同重量づつ混合し接着剤組成物を得た。
これらの接着剤組成物について前記した接着性評価手順
および接着強度測定方法に市ってエツチング処理をしな
い生歯、象牙質面に対する修復材−ムの接着性を評価し
、結果を第4表に示した。
2−ヒドロキシエチルメタクリレート エタノール ・ ・・・10   ? ・ ・・ ・90   ? ジヒドロキシエチル−p−トルイジン ・ ・ ・・  α82 〔実施列17〜32] 各種のイソシアネート眉含有ウレタンプレポリマー・イ
ソシアネート基含有シラン化合物の混合物とラジカル重
合性不飽和モノマー・レドックス重合開始剤混合物−A
、さらにラジカル重合性不飽和モノマー・レドックス重
合開始剤混合物−Bとをそれぞれ同重量づつ混合し接着
剤組成物を得た。
これらの接着剤組成物について実施例1と同様の手頃で
修復材−ムの接層性を評価し結果を第5表に示した。
〔イソシアネート基含有ウレタンプレポリマー・シラン
化合物混合物の調整〕 〔イソシアネート基含有ウレタンプレポリマーの合成〕
で製造した両末端イソシアネート基含有ウレタンプレポ
リマーTPT−11、!:’t/シアネート基を含まな
いシラン化合物との混合物を、汎用ミキサーにて製造し
た。
第6表にこれらの混合物の組成と略称を示した。
第6表 〔比較列1−6〕 イソシアネート基含有ウレタンプレポリマー・イソシア
ネート基を含まないシラン化合物混合物を使用したこと
を除き、実施f!1IU1と全く同様にして接着剤組成
物を得、その接着性を評価した。その結果を第7表に示
した。
第7表 本 試験検体数n = 5で実施した。
〔比較列7−163 各種のラジカル重合性不飽和モノマー 可視 光重合開始剤混合物だけを配合した接着剤組成物を評価
した。結果を第Y表に示した。
第y表 〔実施例33〜36〕 実施列10で得た接着剤組成物を用い、各種修復材に対
する接層性を実施列1と同様にして評価した。結果を第
9表に示した。
第9表 1 : 37℃水中保存1日後、試験検体数n = 3
で実施した。
$2 =オクラシン、工O工社製

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)(a)イソシアネート基含有ウレタンプレポリマー
    の一種以上 (b)イソシアネート基含有シラン化合物 (c)ラジカル重合性不飽和モノマーの一種以上 および (d)レドックス重合開始剤または光重合開始剤 を主成分として含有する歯科用接着剤組成物。
JP63152974A 1988-06-21 1988-06-21 歯科用接着剤組成物 Pending JPH024891A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63152974A JPH024891A (ja) 1988-06-21 1988-06-21 歯科用接着剤組成物
AU33119/89A AU605687B2 (en) 1988-06-21 1989-04-18 Dental adhesive composition
US07/340,804 US4983644A (en) 1988-06-21 1989-04-20 Dental adhesive composition
DE89110643T DE68905532T2 (de) 1988-06-21 1989-06-12 Dentalklebstoffmischung.
EP89110643A EP0347711B1 (en) 1988-06-21 1989-06-12 Dental adhesive composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63152974A JPH024891A (ja) 1988-06-21 1988-06-21 歯科用接着剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH024891A true JPH024891A (ja) 1990-01-09

Family

ID=15552205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63152974A Pending JPH024891A (ja) 1988-06-21 1988-06-21 歯科用接着剤組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4983644A (ja)
EP (1) EP0347711B1 (ja)
JP (1) JPH024891A (ja)
AU (1) AU605687B2 (ja)
DE (1) DE68905532T2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5346049A (en) * 1992-12-02 1994-09-13 Laurel Bank Machines Co., Ltd. Coin discriminator using a plurality of optical fiber groups
JPH10279888A (ja) * 1997-04-09 1998-10-20 Okura Ind Co Ltd 接着剤組成物
US6702131B2 (en) 2000-05-11 2004-03-09 Kobelco Construction Machinery Co., Ltd. Construction machine
JPWO2011126019A1 (ja) * 2010-04-08 2013-07-11 日産化学工業株式会社 光配向性を有する熱硬化膜形成組成物
WO2018181832A1 (ja) * 2017-03-29 2018-10-04 三井化学株式会社 光硬化性組成物、義歯床及び有床義歯

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02279615A (ja) * 1989-04-20 1990-11-15 Mitsubishi Rayon Co Ltd 歯科用接着剤組成物
DE3924308A1 (de) * 1989-07-22 1991-01-31 Bayer Ag Mehrstufig haertende kunststoffe
JPH0374310A (ja) * 1989-08-14 1991-03-28 Mitsubishi Rayon Co Ltd 歯科用接着剤組成物
US5200262A (en) * 1992-04-01 1993-04-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Launderable retroreflective applique with improved retention of retroreflective elements
US5443682A (en) * 1993-06-18 1995-08-22 Fisheries Resource Development (1988) Limited Securing objects such as scallops to a backing material
US5912377A (en) * 1995-06-05 1999-06-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Aromatic cyanate ester silane coupling agents
US20050059753A1 (en) 1998-06-30 2005-03-17 Junjie Sang Method and composition for adhering to tooth structure
WO2001095862A1 (en) * 2000-06-13 2001-12-20 Dentsply International Inc. Low shrinking polymerizable dental material
US6756417B2 (en) * 2002-03-13 2004-06-29 Ultradent Products, Inc. Dental bonding compositions for adhering amalgam restoratives to dental substrates
US6729879B2 (en) 2002-03-13 2004-05-04 Ultradent Products, Inc. Dental bonding methods for adhering amalgam restoratives to dental substrates
US6797767B2 (en) * 2003-01-03 2004-09-28 Pulpdent Corporation Polymerizable composite material
US20040209990A1 (en) * 2003-04-15 2004-10-21 Uwe Walz Low shrinking polymerizable dental material
US20050034354A1 (en) * 2003-07-23 2005-02-17 Lunt Ned D. Fishing hook structure constructed from light curable acrylic resin and the method for making the same
US7026367B2 (en) 2003-09-26 2006-04-11 3M Innovative Properties Company Photoiniators having triarylsulfonium and arylsulfinate ions
US7030169B2 (en) * 2003-09-26 2006-04-18 3M Innovative Properties Company Arylsulfinate salts in initiator systems for polymeric reactions
US7250452B2 (en) * 2003-09-26 2007-07-31 3M Innovative Properties Company Dental compositions and methods with arylsulfinate salts
US7064152B2 (en) * 2003-09-26 2006-06-20 3M Innovative Properties Company Arylsulfinate salts in photoinitiator systems for polymerization reactions
DE102008000287A1 (de) * 2008-02-13 2009-08-20 Evonik Goldschmidt Gmbh Reaktives, flüssiges Keramikbindemittel
WO2010033515A1 (en) * 2008-09-16 2010-03-25 Danville Materials, Inc. Single-container dental adhesive
KR101829968B1 (ko) * 2016-01-08 2018-02-19 도레이첨단소재 주식회사 유-무기 접착 조성물, 이를 포함하는 가스 배리어성 필름 및 그 제조방법
CN108852857A (zh) * 2018-07-16 2018-11-23 潍坊科技学院 一种牙本质脱敏剂材料及制备方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB408265A (en) * 1932-10-01 1934-04-03 O Neill Machine Company Improvements relating to glass furnaces
BE465271A (ja) * 1941-12-31 1900-01-01
US2335133A (en) * 1942-05-30 1943-11-23 Du Pont Tooth reconstruction
US4072637A (en) * 1972-06-14 1978-02-07 Blount David H Process for the production of polyurethane resins and foams utilizing silico-formic acid
GB1428672A (en) * 1972-04-25 1976-03-17 Amalgamated Dental Co Ltd Polymerizable compositions suitable for dental use
US3847767A (en) * 1973-03-13 1974-11-12 Grace W R & Co Method of producing a screen printable photocurable solder resist
DE2506650A1 (de) * 1975-02-17 1976-08-26 Nath Guenther Photopolymerisierbare substanz
US4097994A (en) * 1975-11-24 1978-07-04 Monsanto Company Dental restorative composition containing oligomeric BIS-GMA resin and Michler's ketone
US4138299A (en) * 1977-12-23 1979-02-06 Armstrong Cork Company Process utilizing a photopolymerizable and moisture curable coating containing partially capped isocyanate prepolymers and acrylate monomers
DE2913220A1 (de) * 1979-04-03 1980-10-23 Bayer Ag Kalthaertendes material
IL65159A0 (en) * 1981-03-04 1982-05-31 Ici Plc Polymerisable dental compositions
US4433958A (en) * 1981-09-25 1984-02-28 Rohm And Haas Company Permanent dental restorative material
US4374237A (en) * 1981-12-21 1983-02-15 Union Carbide Corporation Silane-containing isocyanate-terminated polyurethane polymers
US4388069A (en) * 1982-04-15 1983-06-14 Blendax-Werke R. Schneider Gmbh & Co. Dental restorative material
DK155079C (da) * 1983-10-25 1989-06-19 Erik Chr Munksgaard Adhaesionsfremmende middel for haerdende acrylat- eller methacrylatmaterialer til brug paa collagenholdige materialer, isaer dentin, og midlets anvendelse
JPS60146810A (ja) * 1984-01-05 1985-08-02 Kureha Chem Ind Co Ltd 軟質義歯床裏装材料
US4540723A (en) * 1984-05-16 1985-09-10 J&J Dental Products Inc. Dental restorative composition containing monofunctional monomer and diolefinically unsaturated monomer
DE3426987A1 (de) * 1984-07-21 1986-01-30 Schering AG, 1000 Berlin und 4709 Bergkamen Verfahren zur herstellung von unter feuchtigkeitsausschluss lagerstabilen kunstharzmassen und deren verwendung
US4539345A (en) * 1985-02-04 1985-09-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Moisture-curable polyurethane composition
US4657959A (en) * 1985-11-15 1987-04-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Hydrophilic silicones
GB8621793D0 (en) * 1986-09-10 1986-10-15 Ici Plc Coating compositions
AU608857B2 (en) * 1987-07-31 1991-04-18 Mitsubishi Rayon Company Limited Dental adhesive composition

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5346049A (en) * 1992-12-02 1994-09-13 Laurel Bank Machines Co., Ltd. Coin discriminator using a plurality of optical fiber groups
JPH10279888A (ja) * 1997-04-09 1998-10-20 Okura Ind Co Ltd 接着剤組成物
US6702131B2 (en) 2000-05-11 2004-03-09 Kobelco Construction Machinery Co., Ltd. Construction machine
JPWO2011126019A1 (ja) * 2010-04-08 2013-07-11 日産化学工業株式会社 光配向性を有する熱硬化膜形成組成物
JP5776906B2 (ja) * 2010-04-08 2015-09-09 日産化学工業株式会社 光配向性を有する熱硬化膜形成組成物
WO2018181832A1 (ja) * 2017-03-29 2018-10-04 三井化学株式会社 光硬化性組成物、義歯床及び有床義歯
JPWO2018181832A1 (ja) * 2017-03-29 2019-07-25 三井化学株式会社 光硬化性組成物、義歯床及び有床義歯
US11780947B2 (en) 2017-03-29 2023-10-10 Mitsui Chemicals, Inc. Photocurable composition, denture base, and plate denture

Also Published As

Publication number Publication date
US4983644A (en) 1991-01-08
AU3311989A (en) 1990-01-04
DE68905532D1 (de) 1993-04-29
EP0347711A3 (en) 1990-12-05
AU605687B2 (en) 1991-01-17
EP0347711B1 (en) 1993-03-24
DE68905532T2 (de) 1993-10-07
EP0347711A2 (en) 1989-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH024891A (ja) 歯科用接着剤組成物
EP0301516B1 (en) Dental adhesive composition
AU677531B2 (en) Fine-grained polymerizable compositions flowable under pressure or shear stress
US5264513A (en) Primer composition
US5980253A (en) Process for treating hard tissues
JP3399573B2 (ja) 歯面処理キット
JP5004952B2 (ja) 歯科用接着性プライマー組成物
EP0393617B1 (en) Dental adhesive composition
JP2003073218A (ja) 歯科用接着性組成物
JPH04235903A (ja) 光硬化性印像材
US20020072551A1 (en) Photo-cured dental pit and fissure sealant composition for caries prevention
JPH0366749A (ja) 数段回で硬化し得るプラスチツク
JP2505894B2 (ja) 接着剤を含有する小窩および亀裂シ―ラント
EP2873410B1 (en) Dental adhesive composition
AU618805B2 (en) Adhesive compositions
JPH0283307A (ja) 動揺歯固定用材料
US5770638A (en) Adhesive for dental resin composite materials
US6001896A (en) Adhesive for dental resin composite materials
JP2018172334A (ja) 新規耐酸性シランカップリング剤およびそれらを含有する医科歯科用硬化性組成物
JP2021054790A (ja) 低感水性歯科用接着性組成物
JPH01113478A (ja) 歯科用接着剤組成物
AU629373B2 (en) Dental adhesive comprising a trifunctional isocyanate compound and a polymerizable mixture
JPS63170348A (ja) トリイソシアネートの(メタ)アクリル酸誘導体及びそれらの使用
JPH01178569A (ja) 歯科用接着剤組成物
JPH0326685B2 (ja)