JPH0248528Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0248528Y2
JPH0248528Y2 JP6669685U JP6669685U JPH0248528Y2 JP H0248528 Y2 JPH0248528 Y2 JP H0248528Y2 JP 6669685 U JP6669685 U JP 6669685U JP 6669685 U JP6669685 U JP 6669685U JP H0248528 Y2 JPH0248528 Y2 JP H0248528Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drain
lid
guide body
drain port
leg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6669685U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61184776U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6669685U priority Critical patent/JPH0248528Y2/ja
Publication of JPS61184776U publication Critical patent/JPS61184776U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0248528Y2 publication Critical patent/JPH0248528Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は浴室等の排水口に装着される蓋に関
するものである。
(従来技術及び考案が解決しようとする問題点) 従来、この種の蓋としては、本体を円盤状に形
成し、その本体に多数の小孔を穿つたものや、互
いに平行に延びる複数の細い溝を有するもの等が
知られている。ところが、上記の蓋を浴室の排水
口に装着した場合、入浴時における石けんの泡、
垢、抜毛等が前記小孔や溝に引つ掛かつて目詰ま
りが生じ易い。その目詰まりの結果、排水速度が
遅くなり、浴室のタイル床上に汚水が滞留する。
この場合には不潔感をぬぐいさることができない
ばかりでなく、その清掃が極めて面倒であつた。
(考案の目的) この考案は上記の事情に鑑みてなされたもので
あつて、その目的は入浴中等において生じた汚水
や汚物、特に抜毛を速やかに排出することがで
き、排水口の周りを清潔に保ことができるととも
に、石けんや剃刀等の小物体の流出を防止するこ
とができる排水口のための蓋を提供することにあ
る。
(問題点を解決するための手段及び作用) 上記の目的を達成するために、この考案におい
ては、排水口を覆う蓋体の下面ほぼ中央に、排水
口内へ挿入可能な排水案内体を突設するととも
に、その外周には蓋体の下部外周より下方へ突出
し、かつ前記排水口の外周縁に係合可能な複数の
脚片を形成し、蓋体の下部外周には排水案内体の
各脚片に対向して位置し、かつ各脚片を覆う複数
の被覆片を突設し、排水口への装着時において前
記排水案内体と排水口内面との間で複数の排水通
路を区画形成するとともに、前記脚片により蓋体
と排水口との間に間隙を形成するように構成して
いる。
従つて、前記間隙及び排水通路を通り、汚水や
汚物等が迅速に排出される。
(実施例) 以下、この考案を具体化した一実施例を図面に
従つて説明する。タイル張りの浴室の床1にはビ
ニール製排水管2が埋設され、その排水管2の排
水口3にはリング状の口金4が嵌着されている。
前記排水口3の上部を覆うように、床1には蓋体
5が着脱可能に装着されている。この蓋体5は円
盤状に形成され、その上面がとつ面状に形成され
ている。
前記蓋体5の下面ほぼ中央にはほぼ三角柱状を
なす排水案内体6が装着されている。この排水案
内体6は排水口3の中心側へ向かつて湾曲する3
枚の薄板6a〜6cにて構成され、各薄板6a〜
6cの辺縁部が互いに接合固定されている。各接
合稜線部の上端には外側下方へ突出する3個の脚
片8が一体に形成されている。そして、この排水
案内体6が排水口3内に挿入された状態において
は、第1,3図に示すように、各薄板6a〜6c
と排水管2の内面との間に3個の排水通路Wが区
画形成される。また、各脚片8の下端が前記排水
口3の外周縁、すなわち口金4の上面に上方から
係合される。それにより、蓋体5の下端周面と口
金4上面との間に間隙Sが形成される。
前記蓋体5の下部外周縁にはその外周縁に沿
い、3個の被覆片7が等間隔をおいて一体に突出
形成されている。また、その各被覆片7は前記排
水案内体6の各脚片8に対向して位置し、その各
被覆片7により各脚片8が覆われている。そし
て、この蓋の排水口3への装着時には、各被覆片
7も口金4の上面に係合される。
さて、上記のように構成された蓋を排水口3に
装着した場合には、第1図に示すように、蓋体5
によつて排水口3が覆われ、かつ排水案内体6の
各薄板6a〜6cと排水管2の内面との間に3個
の排水通路Wが形成されるとともに、前記蓋体5
と口金4上面との間に3個の間隙Sが形成され
る。従つて、入浴時における石けんの泡、垢及び
抜毛等の汚物が前記各間隙S及び各間隙Sに連通
する排水通路Wを通り、水とともに迅速に排出さ
れる。そのため、排水口3の周囲に汚物が蓄積す
ることがなく、常に清潔に保つておくことができ
る。
また、この実施例では、排水案内体6の各脚片
8が各被覆片7によつて覆われているため、前記
の汚物の内、特に抜毛が前記各脚片8に引つ掛か
つて滞留するおそれがなく、円滑に排出すること
ができる。さらに、排水口3が蓋体5によつて覆
われるため、石けん、剃刀等の小物の流出を未然
に防止することができる。また、この蓋の外周縁
部を把持して上方へ引き出せば、排水口3から容
易に取外すことができ、排水管2内の清掃を行う
ことができる。
なお、この考案は前記実施例に限定されるもの
ではなく、例えば、排水案内体6を四角柱状や五
角柱状に形成したり、浴室以外の排水口に装着し
たりする等、この考案の趣旨から逸脱しない範囲
で各部の構成を適宜に変更することも可能であ
る。
(考案の効果) 以上詳述したように、この考案は排水口を覆う
蓋体の下面ほぼ中央に、排水口内へ挿入可能な排
水案内体を突設するとともに、その外周には蓋体
の下部外周より下方へ突出し、かつ前記排水口の
外周縁に係合可能な複数の脚片を形成し、蓋体の
下部外周には排水案内体の各脚片に対向して位置
し、かつ各脚片を覆う複数の被覆片を突設し、排
水口への装着時において前記排水案内体と排水口
内面との間で複数の排水通路を区画形成するとと
もに、前記脚片により蓋体と排水口との間に間隙
を形成するように構成したので、入浴等によつて
生じた汚水や汚物、特に抜毛を速やかに排出する
ことができ、排水口の周りを清潔に保つことがで
きるとともに、石けんや剃刀等の小物体の流出を
防止することができるという優れた効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案を具体化した蓋を排水口へ装
着した状態を示す断面図、第2図は蓋の正面図、
第3図は蓋の底面図である。 図において、3は排水口、5は蓋体、6は排水
案内体、7は被覆片、8は脚片、7は間隙、Wは
排水通路である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 排水口3を覆う蓋体5の下面ほぼ中央に、排水
    口3内へ挿入可能な排水案内体6を突設するとと
    もに、その外周には蓋体の下部外周より下方へ突
    出し、かつ前記排水口3の外周縁に係合可能な複
    数の脚片8を形成し、蓋体5の下部外周には排水
    案内体6の各脚片8に対向して位置し、かつ各脚
    片8を覆う複数の被覆片7を突設し、排水口3へ
    の装着時において前記排水案内体6と排水口3内
    面との間で複数の排水通路Wを区画形成するとと
    もに、前記脚片8により蓋体5と排水口3との間
    に間隙Sを形成するようにしたことを特徴とする
    排水口のための蓋。
JP6669685U 1985-05-04 1985-05-04 Expired JPH0248528Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6669685U JPH0248528Y2 (ja) 1985-05-04 1985-05-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6669685U JPH0248528Y2 (ja) 1985-05-04 1985-05-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61184776U JPS61184776U (ja) 1986-11-18
JPH0248528Y2 true JPH0248528Y2 (ja) 1990-12-19

Family

ID=30599836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6669685U Expired JPH0248528Y2 (ja) 1985-05-04 1985-05-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0248528Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0743238Y2 (ja) * 1988-04-05 1995-10-09 忠夫 足立 排水口構造
JP5641289B2 (ja) * 2010-04-02 2014-12-17 株式会社日本アルファ 排水口カバー

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61184776U (ja) 1986-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3931651A (en) Disposable bathtub liner
US20130061387A1 (en) Shower drain cover
JPH0248528Y2 (ja)
JPH0434222Y2 (ja)
JPS6014850Y2 (ja) 浴室用排水口のための蓋
JPH0235890Y2 (ja)
JP2001214489A (ja) オーバーフロー口キャップの取付構造
JPS6180860U (ja)
JPH0345651Y2 (ja)
JPH0449610B2 (ja)
JPH0728217Y2 (ja) 排水トラップの目蓋
JPH0726459Y2 (ja) 浴室用排水皿
JP2602147Y2 (ja) 排水溝付き防水パン
JPH0743236Y2 (ja) シンクの排水口カバー
JPH0245343Y2 (ja)
JPH09228441A (ja) 排水トラップ装置
JPS6110553Y2 (ja)
JP2692191B2 (ja) 浴室装置
JP2559727Y2 (ja) シャワールームユニットの床構造
JP3131529U (ja) 毛ごみ取りシート
JPH0827853A (ja) 洗い場における水面の油の除去を行なうための流し台
JPH0213576Y2 (ja)
JPH0242763Y2 (ja)
JPS643430Y2 (ja)
JP2003147824A (ja) 洗面室ユニット用床部材