JPH0248499A - 炭化珪素ウィスカーの製造方法 - Google Patents

炭化珪素ウィスカーの製造方法

Info

Publication number
JPH0248499A
JPH0248499A JP19619588A JP19619588A JPH0248499A JP H0248499 A JPH0248499 A JP H0248499A JP 19619588 A JP19619588 A JP 19619588A JP 19619588 A JP19619588 A JP 19619588A JP H0248499 A JPH0248499 A JP H0248499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
silicon
hydrogen
silicon carbide
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19619588A
Other languages
English (en)
Inventor
Eizo Maeda
榮造 前田
Toshihiko Funabashi
敏彦 船橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP19619588A priority Critical patent/JPH0248499A/ja
Publication of JPH0248499A publication Critical patent/JPH0248499A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は炭化珪素ウィスカーの製造方法に関し、より詳
しくは高品質の炭化珪素ウィスカーを冑収率で経済的か
つ工業的に得る方法に関する。
〈従来の技術〉 炭化珪素ウィスカーの製造方法は、気体原料法と固体原
料法とに大別でき、また固体原料法は輸送法とバルク法
に分けられる。
気体原料法は、炭素源として炭化水素ガスを、珪素源と
して5iC1aなどの珪素含有ガスを原料として使用す
る方法であり、具体的には、加熱された基板上に上述の
ガスを導入し、基板上に炭化珪素ウィスカーを成長させ
る方法である。得られるウィスカーのアスペクト比は大
きいという長所があるが、多量に収穫しようとすると大
面積の基板が必要であり、また導入ガスの利用率も低い
という欠点があり、大規模生産には向かない。
固体原料法のうち輸送法は、炭素源として炭素粉などの
固体を、珪素源としてシリカ粉などの固体を使用する方
法で、その原料を加熱し、発生したガスを固体原料充填
層の表面もしくは固体原料が置かれている場所から離れ
た場所に移動させ、そこでウィスカーを生成させる方法
である。この方法では得られるウィスカーのアスペクト
比が大きいという長所があるが、多量に収穫しようとす
ると大面積を必要とするという欠点があり、この方法も
大規模生産には向かない。
また、固体原料法のうちバルク法は、炭素源として炭素
粉などの固体を、珪素原料としてシリカわ)などの固体
を使用する方法で、この原料中にあらかしめウィスカー
が成長するに十分な空隙を導入し、不活性雰囲気中で加
熱処理することによりバルクに導入した空隙にウィスカ
ーを成長させる方法である。この方法では固体粉末充填
層中にウィスカーが成長するため、大量生産が容易であ
るという長所があるが、空隙の大きさを制御し難しまた
めにアスペクト比にばらつきが大きく、かつ平均アスペ
クト比が小さいという欠点を有していた。
また、空隙が十分にないと炭化珪素の粉末が生成し易い
ため、炭化珪素粉末の混在が避は難く、次工程でウィス
カーと粉末との分離が必要となるなどの欠点があった。
一方、固体原料法による炭化珪素ウィスカーの合成にあ
たり、その雰囲気は不活性雰囲気で十分であるとされて
きた(例えば特公昭59−9516号公報、特開昭58
−20799号公報)、、特に固体原料法の輸送法にお
いては、特公昭49−3638号公報、特公昭49−2
2319号公報にみられるように、水素気流もしくは水
素雰囲気が良いとされた。また、固体原料法のバルク法
においても、特開昭61−22000号公報にみられる
ように、水素ガス存在下で良好なウィスカーが生成する
としているが、ここでは触媒、及び助触媒が必要である
。また、特公昭61−2640号公報では、水素雰囲気
であってもよいが、特に水素、アルゴンなどの非酸化性
ガスを導入する必要はないとしている。
それに対し、本発明者らは炭化珪素ウィスカーの有効な
合成方法について検討した結果、■静止した水素雰囲気
下では十分でなく、水素気流中で加熱処理すること、■
原料のシリカ、カーボン混合粉を担体に担持させること
、により触媒、助触媒の存在なしで良好なウィスカーを
得られることを見出し、既に特許側昭和62年第323
16号として出願している。
〈発明が解決しようとする課題〉 このような従来技術の背景において、本発明の目的は、
固体原料法のバルク法において、既出側を改良するもの
であり、アスペクト比が大きく、高純度の炭化珪素ウィ
スカーを高収率で経済的かつ工業的に製造する方法を提
供するものである。
〈課題を解決するための手段〉 本発明は、珪素含有粉末と炭素質粉末からなる嵩密度0
.1g/cr+1以下の混合物を、水素を含む気流中で
加熱反応させることを特徴とする炭化珪素ウィスカーの
製造方法である。
〈作 用〉 まず本発明に使用する原料について説明する。
珪素含有粉末としては、シリカフラワー、ホワイトカー
ボン、無水珪酸、シリカゲル、シリカゾルなどの5i(
h粉、SiO□含有ガラス粉、もみ殻灰。
珪藻土などのSiO□含有化合物粉などが使用でき、そ
の粒度は特に限定されない。
また、炭素質粉末としては特に限定されないが、例えば
ピッチコークス、木炭粉、コークス粉、カーボンブラッ
ク、有機物の不完全燃焼すす、有機物の不完全燃焼残炭
物などの粉末が使用できる。
上記粉末の混合物の嵩密度は0.1g/cd以下に限定
される。混合物の嵩密度が0.1g/c+aより大きい
と、炭化珪素ウィスカーは生成しないかあるいは、生成
してもアスペクト比が小さくまた粉末状の炭化珪素が混
入し得られるウィスカーの品質が劣る。好ましい混合物
の嵩密度は0.07g/c+a以下である。
上記珪素含有粉末と炭素質粉末の混合比は炭化珪素ウィ
スカーの生成反応 5iOz+ 3 C−4SiC(w) + 2CO−・
−・−・−・−(1)で示される当量によって決定され
る。(1)式の当量よりカーボンが少なければ未反応の
シリカが残留し、また、当量よりカーボンが多ければ未
反応の炭素が残留する。混合比は当量付近が好ましい。
シリカが残留する時は、例えば弗酸での処理によりそれ
を除去することができ、また、炭素が残留する時は、例
えば空気中700°Cに加熱することで酸化脱炭するこ
とができる。それらは工程に応じて使い分けることが可
能である。
本発明でいう水素を含む気流とは、水素ガスとN!ガス
を除く不活性ガスとの混合気流をいう。水素ガスの濃度
は15%以上が良く、好ましくは50%以上である。ま
た純水素ガスが一層好ましい。水素ガス濃度が15%未
満であると反応が十分に進まず、劣悪なウィスカーが生
成したり、あるいは粉末状の炭化珪素が生成する。
水素含有ガスは流通していることが必要で、水素含有雰
囲気とするだけでは不十分である。水素含有ガスの系内
への必要導入量は装入原料の量に応じて一定の比率をと
る。すなわち、系内への水素ガス導入iV l: Nd
7分)と装入原料W(g)の比f値を次のように定義し
た場合、 r値が5以上400以下であることが望ましい。f値が
5より小さいと、得られるウィスカーの性状は劣悪とな
る。400より大きいと経済的でなくなる。好ましくは
r値は20以上、300以下である。
水素を含む気流中で炭化珪素ウィスカーの生成が促進さ
れる理由は必ずしも明らかではないが、次のような理由
が考えられる。
ウィスカーの生成反応は気相を介しての反応であると考
えられている。すなわち、固体源ネ4が加熱されたとき
、珪素源としてSiOが蒸発し、それと気相にあるカー
ボン源とが反応してウィスカーを成長させる。水素が存
在しない条件では、SiO(g ) + 2CO→Si
C+CO□     (2)の反応が考えられる。それ
に対し水素が存在すると、まわりに存在する炭素と水素
が反応してC11,。
C! I+ 2が生成し、 SiO(g ) + 2C1l−= SiC(w) +
GO+ 411!・−一−−−・・・・ (3) のような反応がおこり、(3)の反応の方が(2)の反
応より効率が良いものと推定される。また、水素を含む
気流によってCOが系外へ排出されることにより、反応
が継続して起こるものと推定される。
炭化珪素ウィスカーの製造にあたっては、上記混合物を
炭素質またはアルミナ質などのるつぼまたは鞘に充填す
る。充填にあたって通気を確保できる構造とすることが
好ましい。
混合物の加熱反応温度は1300°C以上であることが
必要である。 1300’Cより低い温度ではウィスカ
ーの生成がほとんどみられない。また、1700°C以
上の温度でもウィスカーの生成がみられるが、蒸発によ
る系外へのロスが多くなり、望ましくない。
好ましい加熱反応温度は1400°Cから1650’C
の範囲である。
加熱処理体から炭化珪素ウィスカーを回収するにあたっ
ては、前述のように原料のsio、/c比に応して公知
の方法を取ることができる。例えば、珪素含有粉末が過
剰の場合、弗酸処理して残留するSin、分を溶解除去
して炭化珪素ウィスカーを得ることができる。また、炭
素過剰の場合、酸化雰囲気中700’C付近の温度で残
留した過剰の炭素質粉末を酸化脱炭する方法、もしくは
水・灯油混合液中に混合分散させ、水側に移行したウィ
スカーを濾過回収する方法などを取ることができる。
〈実施例〉 以下実施例に従い、本発明を更に詳しく説明する。
実施例1 珪素含有粉末としてシリカのエアロゾル10重量部、炭
素質粉末としてカーボンブランク10重量部を混合し、
嵩密度0.06g/crAの混合物を得た。この混合物
約4gを内径50+n+++のアルミナ管に挿入し、1
12ガス100Nc4/分の気流中1550°Cで2時
間焼成した。
生成物は緑灰色であり、X線回折分析ではSiCと@量
のカーボンのピークのみが認められた。得られた生成物
を空気中700’Cで焼成し、炭化珪素ウィスカーを得
た。得られた炭化珪素ウィスカーの径は約0.54.長
さ10〜100μm、アスペクト比20〜200であり
、径のそろった折曲りの少ないものであった。またウィ
スカーの収率は約88%であった。
実施例2 珪素含有粉末としてシリカのエアロゾル10重量部部、
炭素質粉末としてカーボンブラック10重量部、鉄系触
媒0.1重量部を混合し、嵩密度0.04g/caの混
合物を得た。この混合物約3gを内径50nmのアルミ
ナ管中に挿入してH,ガス20ONC11!/分の気流
中1550°C2時間焼成し、炭化珪素ウィスカーを得
た。得られた炭化珪素ウィスカーの径は約0.5μm長
さ15〜100 tn@+ アスペクト比30〜200
であった。
また、得られたウィスカーの量は原料の珪素源から換算
して、92%であった。
比較例1 実施例1と同一の混合物を用い、hガスの代わりにアル
ゴンガスを用い、実施例1と同様にアルゴンガス100
Ncd1分の気流中、1550℃、 1650°Cの温
度で、それぞれ2時間熱処理を行った。
得られた生成物の表面は灰白色をしており、分析の結果
、この灰白色体は炭化珪素ウィスカーであることがわか
った。しかし、1550°C焼成体では焼成体の内部に
ウィスカーの生成は認められなかった。また、X線回折
分析の結果、未反応の5i02が多量残留していた。
また、1650°C焼成体では残留SiO□は認められ
なかったものの、炭化珪素ウィスカーの生成は掻めて少
なく、多くの5iO1は粉状のSiCに転化していた。
比較例2 珪素含有粉末としてシリカゲル粉末10重量部、炭素質
粉末としてカーボンブラック10重量部、鉄系触媒0.
1ii景部を混合し、嵩比重0.16g/cdの混合物
を得た。この混合物的3gを内径50mのアルミナ管中
に挿入してfigガス100Nc+j/分の気流中15
50°Cで2時間焼成した。
得られた生成物は炭化珪素粉末と炭化珪素ウィスカーの
混合物であり、これから得られた炭化珪素ウィスカーの
径は約0.5−であるが、長さが3〜104でアスペク
ト比6〜20と劣悪なウィスカーでありまたウィスカー
の収率も32%と低かった。
実施例3 珪素含有粉末としてシリカゲル粉末又はシリカのエアロ
ゾル10重量部、炭素質粉末としてカーボンブラック6
重量部および鉄系触媒0.1重量部を混合し、嵩密度の
異なる原料混合物を作り、実施例2と同一の条件で熱処
理し、炭化珪素ウィスカーの生成状態を調べた。結果を
表1に示す。
表から明らかなように、本発明による製造方法によって
良好なSiCウィスカーの製造が可能となる。
〈発明の効果〉 以上の説明から明らがなように、本発明方法によれば、
固体原料法のバルク法で炭化珪素ウィスカーを製造する
にあたり、■炭化珪素粉末の生成が少なく、アスペクト
比の大きい炭化珪素ウィスカーの生成を効率的に行うこ
とが可能であり、■担体等の混入を不要とするため原料
処理および炭化珪素ウィスカー回収処理が簡便となり、
製造コストの低減が可能となる。
最近、炭化珪素ウィスカー素材は各種複合材料の原料と
して有望視されているが、本発明の経済的および工業的
価値は大きい。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 珪素含有粉末と炭素質粉末からなる嵩密度0.1g/c
    m^3以下の混合物を、水素を含む気流中で加熱反応さ
    せることを特徴とする炭化珪素ウィスカーの製造方法。
JP19619588A 1988-08-08 1988-08-08 炭化珪素ウィスカーの製造方法 Pending JPH0248499A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19619588A JPH0248499A (ja) 1988-08-08 1988-08-08 炭化珪素ウィスカーの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19619588A JPH0248499A (ja) 1988-08-08 1988-08-08 炭化珪素ウィスカーの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0248499A true JPH0248499A (ja) 1990-02-19

Family

ID=16353774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19619588A Pending JPH0248499A (ja) 1988-08-08 1988-08-08 炭化珪素ウィスカーの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0248499A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013100455A1 (en) * 2011-12-26 2013-07-04 Lg Innotek Co., Ltd. Silicon carbide powder, method for manufacturing the same and silicon carbide sintered body, method for manufacturing the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013100455A1 (en) * 2011-12-26 2013-07-04 Lg Innotek Co., Ltd. Silicon carbide powder, method for manufacturing the same and silicon carbide sintered body, method for manufacturing the same
US9840420B2 (en) 2011-12-26 2017-12-12 Lg Innotek Co., Ltd. Silicon carbide powder, method for manufacturing the same and silicon carbide sintered body, method for manufacturing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4849196A (en) Process for producing silicon carbide whiskers
EP0063272B1 (en) Synthesis of silicon nitride
US5221526A (en) Production of silicon carbide whiskers using a seeding component to determine shape and size of whiskers
JPS5888110A (ja) 窒化ケイ素質粉末の製法
JPS58120599A (ja) β−炭化珪素ウイスカ−の製造方法
JPH0248499A (ja) 炭化珪素ウィスカーの製造方法
JPS6122000A (ja) 炭化珪素ウイスカ−の製造法
JPS5839764B2 (ja) 窒化アルミニウム質粉末の製造方法
JPS63201099A (ja) 炭化珪素ウイスカ−の製造方法
JP3253100B2 (ja) 改良されたポリシリコン及びそのための方法
JPH02111700A (ja) 炭化珪素ウィスカーの製造方法
JPH0142886B2 (ja)
JPH03232800A (ja) 炭化珪素ウィスカーの製造方法
EP0225412B1 (en) Production of silicon imides and of silicon nitride thereof
JPS6111885B2 (ja)
JPS6126600A (ja) β型炭化ケイ素ウイスカ−の製造方法
JPS63248798A (ja) 炭化けい素ウイスカ−の製造方法
JPH01301593A (ja) 炭化けい素ウィスカーの製造方法
JPH10203818A (ja) 低酸素ケイ素造粒物及びその製造方法並びに窒化ケイ素の製造方法
JPH03193617A (ja) 炭化けい素粉末の製造方法
JPS61102416A (ja) 炭化ケイ素質繊維状物質の製造方法
JPH0313166B2 (ja)
JPS6324924B2 (ja)
JPH09301710A (ja) 低酸素ケイ素造粒物及びその製造方法並びに窒化ケイ素の製造方法
JPS6227400A (ja) 窒化けい素ウイスカ−の製造方法