JPH0247477A - 免震・除振床 - Google Patents
免震・除振床Info
- Publication number
- JPH0247477A JPH0247477A JP19536388A JP19536388A JPH0247477A JP H0247477 A JPH0247477 A JP H0247477A JP 19536388 A JP19536388 A JP 19536388A JP 19536388 A JP19536388 A JP 19536388A JP H0247477 A JPH0247477 A JP H0247477A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vibration
- floor
- foundation
- earthquake
- cylindrical container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000035939 shock Effects 0.000 claims abstract description 15
- 238000002955 isolation Methods 0.000 claims description 26
- 238000013016 damping Methods 0.000 claims description 18
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 14
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 9
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract 4
- 239000000872 buffer Substances 0.000 abstract 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229920001875 Ebonite Polymers 0.000 description 1
- 206010044565 Tremor Diseases 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
- Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)
- Fluid-Damping Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、地震から常時微動までの広い範囲の振動を低
減して、上載設備を振動から守る免震・除振床に関する
ものである。
減して、上載設備を振動から守る免震・除振床に関する
ものである。
[従来の技術]
地震その他の突発的な原因による振動が正常な機器の動
作や作業員の作業に悪影響を及はすことは明らかであり
、又近年では、半導体レザ一応用などの超精密製造設備
などにおいて、特に数Hz −100H2程度の振動数
で数ミクロンの振幅をもつ微振動か嫌われるため、こう
した地震の免震と微振動までの種々の振動の除振を、同
時に達成できる装置が要求されるようになって来ている
。
作や作業員の作業に悪影響を及はすことは明らかであり
、又近年では、半導体レザ一応用などの超精密製造設備
などにおいて、特に数Hz −100H2程度の振動数
で数ミクロンの振幅をもつ微振動か嫌われるため、こう
した地震の免震と微振動までの種々の振動の除振を、同
時に達成できる装置が要求されるようになって来ている
。
第5図は従来の免震装置の一例を示すもので、ゴム板a
と金属板すとを交互に積層した積層ゴム体Cを構造物d
と基礎eとの間に設けると共に、構造物dに一体に設け
た可動抵抗板rを基礎eに一体に設けた固定台9の囲壁
り内に移動可能に設けると共に、抵抗板r下面と固定台
9上面との間に粘性流体Iを充填した減衰装置jを設け
た構成を有している。
と金属板すとを交互に積層した積層ゴム体Cを構造物d
と基礎eとの間に設けると共に、構造物dに一体に設け
た可動抵抗板rを基礎eに一体に設けた固定台9の囲壁
り内に移動可能に設けると共に、抵抗板r下面と固定台
9上面との間に粘性流体Iを充填した減衰装置jを設け
た構成を有している。
又、機器によって生じる或いは外的な振動や微振動をも
除振するための装置としては、機械バネ或いは空気バネ
を用いる方式のものがある。
除振するための装置としては、機械バネ或いは空気バネ
を用いる方式のものがある。
[発明が解決しようとする課題]
しかし、前記第5図に示すような積層ゴム体Cによる免
震構造においては上下方向に高い剛性をもっているため
、地表の上下動を吸収することができない。又、除振効
果も有していない。
震構造においては上下方向に高い剛性をもっているため
、地表の上下動を吸収することができない。又、除振効
果も有していない。
又機械バネを用いて三次元免震を行わせることもできる
が、この場合上載機器の移動等によって床のレベルか変
動してしまう問題がある。
が、この場合上載機器の移動等によって床のレベルか変
動してしまう問題がある。
又、除振性能が空気バネに比べて低い。
又空気バネは微振動の除振に有効とされているが、水平
方向の変形性能に難があり、且つ上載荷重の移動(床上
での人の歩行等)によって床か振動して歩行者に不快感
を与える、等の問題を有していた。
方向の変形性能に難があり、且つ上載荷重の移動(床上
での人の歩行等)によって床か振動して歩行者に不快感
を与える、等の問題を有していた。
本発明は、地震から常時の微振動までの振動を効果的に
免震・除振できる装置を提供することを目的としている
。
免震・除振できる装置を提供することを目的としている
。
[課題を解決するための手段]
本発明は基礎と床下面との間に、積層ゴム体と空気バネ
とからなる三次元緩衝装置を備えると共に、粘性流体を
装入した固定受台を基礎上に設け、前記固定受台内の粘
性流体に浸した水平抵抗板をaし且つ該水平抵抗板と一
体的に上方に筒状容器を形成し、該筒状容器内に挿入し
た垂直部材を前記床に固定してなる減衰装置を設けたこ
とを特徴とする免震・除振床にかかるものである。
とからなる三次元緩衝装置を備えると共に、粘性流体を
装入した固定受台を基礎上に設け、前記固定受台内の粘
性流体に浸した水平抵抗板をaし且つ該水平抵抗板と一
体的に上方に筒状容器を形成し、該筒状容器内に挿入し
た垂直部材を前記床に固定してなる減衰装置を設けたこ
とを特徴とする免震・除振床にかかるものである。
[作 用]
微振動を含む通常の振動は、積層ゴム体と空気バネから
なる三次元緩衝装置によって効果的に除振及び免震され
る。又地震等の大きな振動に対しては減衰装置によって
固定床と免震・除振床との相対変位が低減できる。
なる三次元緩衝装置によって効果的に除振及び免震され
る。又地震等の大きな振動に対しては減衰装置によって
固定床と免震・除振床との相対変位が低減できる。
[実 施 例]
以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。
第1.2図は本発明の一実施例であり、基礎1と構造物
2との間に、三次元緩衝装置3と減衰装置4とを所要数
配設する。
2との間に、三次元緩衝装置3と減衰装置4とを所要数
配設する。
第3図は前記三次元緩衝装置3の詳細を示すもので、基
礎l上に載置した下座円板6をアンカーボルト7により
固定し、該下座円板6上に、リング形状を有したゴム板
8と金属板9とを交互に積層し、且つ上端部外周に下方
に向って延びる内筒10を一体に有した積層ゴム体11
をボルト12により固定する。
礎l上に載置した下座円板6をアンカーボルト7により
固定し、該下座円板6上に、リング形状を有したゴム板
8と金属板9とを交互に積層し、且つ上端部外周に下方
に向って延びる内筒10を一体に有した積層ゴム体11
をボルト12により固定する。
一方、構造物2の床梁13と前記積層ゴム体11上端と
の間に所要の水平空間14を形成する上座円板15をボ
ルト16にて固定し、且つ前記上座円板15の外周下面
に、内周面に硬質ゴム17を取付けた外筒18を設けて
、前記水平空間14の外周に連通し、且つ前記内筒lO
との間で斜め下方外側に向って徐々に広がりをもつ円筒
形状の外周空間19を形成し、前記水平空間14及び外
周空間19内に円盤形状のゴム膜20を設けて空気バネ
26を形成する。
の間に所要の水平空間14を形成する上座円板15をボ
ルト16にて固定し、且つ前記上座円板15の外周下面
に、内周面に硬質ゴム17を取付けた外筒18を設けて
、前記水平空間14の外周に連通し、且つ前記内筒lO
との間で斜め下方外側に向って徐々に広がりをもつ円筒
形状の外周空間19を形成し、前記水平空間14及び外
周空間19内に円盤形状のゴム膜20を設けて空気バネ
26を形成する。
更に、前記三次元緩衝装置3の各空気バネ26の中央上
部には給排気管21を接続し、第1図に示すようにオリ
フィス5の空気の移動抵抗により空気バネ26の減衰性
能を高めるようにして補助タンク22に夫々接続する。
部には給排気管21を接続し、第1図に示すようにオリ
フィス5の空気の移動抵抗により空気バネ26の減衰性
能を高めるようにして補助タンク22に夫々接続する。
更に、前記床梁13と一体の検出部23の上下動を検出
して図示しないコンプレスサー等と大気とに切替えて連
通てきるようにしたレベリング装置24を各・三次元緩
衝装置3に対応して基礎1上に設け、前記レベリング装
置24と各補助タンク22との間を空気管25にて接続
する。
して図示しないコンプレスサー等と大気とに切替えて連
通てきるようにしたレベリング装置24を各・三次元緩
衝装置3に対応して基礎1上に設け、前記レベリング装
置24と各補助タンク22との間を空気管25にて接続
する。
第4図は前記減衰装置4の一例を示すもので、外周に囲
壁27を有して内部に所要の粘性流体28を装入した固
定受台29を基礎1上に固定し、且つ下端に水平抵抗板
30を有し、内部に所要の粘性流体31を装入した筒状
容器32を前記固定受台29内部の粘性流体28に浸る
ように設け、前記構造物2の下面に、下端が前記筒状容
器32内の粘性流体31に挿入された垂直部材33を固
定している。
壁27を有して内部に所要の粘性流体28を装入した固
定受台29を基礎1上に固定し、且つ下端に水平抵抗板
30を有し、内部に所要の粘性流体31を装入した筒状
容器32を前記固定受台29内部の粘性流体28に浸る
ように設け、前記構造物2の下面に、下端が前記筒状容
器32内の粘性流体31に挿入された垂直部材33を固
定している。
前記三次元緩衝装置3は、第5図に示す水平だけの免震
と異なり上下免震効果を有しているので、これをさまた
げないように前記減衰装置4も上下方向に可動な様に、
筒状容器32に垂直部材33を挿入した摺動可能な形状
としている。
と異なり上下免震効果を有しているので、これをさまた
げないように前記減衰装置4も上下方向に可動な様に、
筒状容器32に垂直部材33を挿入した摺動可能な形状
としている。
この減衰装置4により水平及び上下方向に、粘性体をせ
ん断することで粘性抵抗を発生させ、地震等の振動を減
衰させ、過大な相対変位の発生を防ぐことかできる。
ん断することで粘性抵抗を発生させ、地震等の振動を減
衰させ、過大な相対変位の発生を防ぐことかできる。
又、これらの機構によれば、床上の歩行振動等の抑制効
果をもたせることができる。しかし、床面積か大きく、
歩行振動が問題とならない場合は、筒状容器32内の粘
性流体31による上下方向の減衰効果は前記空気バネ2
6におけるオリフィス5の空気抵抗にても行なうことが
できるので、この部分には粘性流体を入れないで、単に
摺動できる機構としても良い。
果をもたせることができる。しかし、床面積か大きく、
歩行振動が問題とならない場合は、筒状容器32内の粘
性流体31による上下方向の減衰効果は前記空気バネ2
6におけるオリフィス5の空気抵抗にても行なうことが
できるので、この部分には粘性流体を入れないで、単に
摺動できる機構としても良い。
第2図においては、三次元緩衝装置3を構造物2の四隅
位置に設け、減衰装置4を三次元緩衝装置3の相互間に
配置した例を示しているが、上記三次元緩衝装置3は構
造物2の姿勢をバランスさせる意味から3個所以上に設
けるようにする。
位置に設け、減衰装置4を三次元緩衝装置3の相互間に
配置した例を示しているが、上記三次元緩衝装置3は構
造物2の姿勢をバランスさせる意味から3個所以上に設
けるようにする。
上記構成において、外部からの或いは構造物2内部の機
器によって生じる微振動及び比較的小さな振動は、空気
バネ26によって効果的に除振される。
器によって生じる微振動及び比較的小さな振動は、空気
バネ26によって効果的に除振される。
又、構造物2内の機器の移動などによる長期的床の動き
に対しては構造物2の上下動或いは傾動などが生じよう
としたときは、直ちにレベリング装置24が作動して、
補助タンク22を介して空気バネ2Gに対する空気の給
排を行って構造物2の床を常に水平状態に保持するよう
に自動的に調整される。
に対しては構造物2の上下動或いは傾動などが生じよう
としたときは、直ちにレベリング装置24が作動して、
補助タンク22を介して空気バネ2Gに対する空気の給
排を行って構造物2の床を常に水平状態に保持するよう
に自動的に調整される。
地震のような大きなエネルギーの変動が発生した場合は
、減衰装置4および補助タンクと空気バネ26の間の絞
り5によって基礎1と構造物2とが水平方向及び上下方
向に相対的に変位することが押えられる。
、減衰装置4および補助タンクと空気バネ26の間の絞
り5によって基礎1と構造物2とが水平方向及び上下方
向に相対的に変位することが押えられる。
又、前記積層ゴム体11は変形しても元の状態に戻る復
元力を有しており、又空気バネ26も外周空間19が周
方向に変形した後は再び元の状態に戻ろうとする復元力
を有しているので、大きな震動があった後も減衰装置4
のずれを徐々に戻して元の位置に復帰(調心)すること
かできる。
元力を有しており、又空気バネ26も外周空間19が周
方向に変形した後は再び元の状態に戻ろうとする復元力
を有しているので、大きな震動があった後も減衰装置4
のずれを徐々に戻して元の位置に復帰(調心)すること
かできる。
上記したように、本発明によれば、微振動の除振から地
震の免震までを効果的に達成することができる。
震の免震までを効果的に達成することができる。
尚、本発明の免震・除振床は、上述の実施例にのみ限定
されるものではなく、減衰装置4の筒状容器32内には
粘性流体3Iを装入しないようにしても良いこと、その
池水発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を
加え得ることは勿論である。
されるものではなく、減衰装置4の筒状容器32内には
粘性流体3Iを装入しないようにしても良いこと、その
池水発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を
加え得ることは勿論である。
[発明の効果]
以上説明したように、本発明の免震・除振床によれば、
下記の如き種々の優れた効果を奏し得る。
下記の如き種々の優れた効果を奏し得る。
(1)微振動の除振から地震の免震までを効果的に行う
ことができ、上載機器及び作業者の安全性を向上させ得
る。
ことができ、上載機器及び作業者の安全性を向上させ得
る。
(n) 積層ゴム体と空気バネからなる三次元緩衝装
置と減衰装置により、装置をコンパクトなものとし、設
置作業の容易化を図り得る。
置と減衰装置により、装置をコンパクトなものとし、設
置作業の容易化を図り得る。
第1図は本発明の一実施例の説明用正面図、第2図は第
1図の平面図、第3図は三次元緩衝装置の切断正面図、
第4図は減衰装置の切断正面図、第5図は従来の免震装
置の一例を示す説明図である。 1は基礎、2は構造物、3は三次元緩衝装置、4は減衰
装置、5はオリフィス、10は内筒、11は積層ゴム体
、13は床梁、14は水平空間、18は外筒、I9は外
周空間、20はゴム膜、22は補助タンク、24はレベ
リング装置、26は空気ハネ、28は粘性流体、zgは
固定受台、30は水弔抵抗板、31は粘性流体、32は
筒状容器、33は垂直部祠を示す。 特9′!出願人 石川島播磨重1ニ業株式会社 特11′1出願人代理人 +I+ 1) 恒 光 特11′[出願人代理人 大 塚 誠
1図の平面図、第3図は三次元緩衝装置の切断正面図、
第4図は減衰装置の切断正面図、第5図は従来の免震装
置の一例を示す説明図である。 1は基礎、2は構造物、3は三次元緩衝装置、4は減衰
装置、5はオリフィス、10は内筒、11は積層ゴム体
、13は床梁、14は水平空間、18は外筒、I9は外
周空間、20はゴム膜、22は補助タンク、24はレベ
リング装置、26は空気ハネ、28は粘性流体、zgは
固定受台、30は水弔抵抗板、31は粘性流体、32は
筒状容器、33は垂直部祠を示す。 特9′!出願人 石川島播磨重1ニ業株式会社 特11′1出願人代理人 +I+ 1) 恒 光 特11′[出願人代理人 大 塚 誠
Claims (1)
- 1)基礎と床下面との間に、積層ゴム体と空気バネとか
らなる三次元緩衝装置を備えると共に、粘性流体を装入
した固定受台を基礎上に設け、前記固定受台内の粘性流
体に浸した水平抵抗板を有し且つ該水平抵抗板と一体的
に上方に筒状容器を形成し、該筒状容器内に挿入した垂
直部材を前記床に固定してなる減衰装置を設けたことを
特徴とする免震・除振床。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19536388A JPH0247477A (ja) | 1988-08-05 | 1988-08-05 | 免震・除振床 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19536388A JPH0247477A (ja) | 1988-08-05 | 1988-08-05 | 免震・除振床 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0247477A true JPH0247477A (ja) | 1990-02-16 |
Family
ID=16339930
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19536388A Pending JPH0247477A (ja) | 1988-08-05 | 1988-08-05 | 免震・除振床 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0247477A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5740652A (en) * | 1995-06-14 | 1998-04-21 | Sumitomo Construction Co., Ltd. | Method of installing seismic damping wall |
US6037403A (en) * | 1995-12-13 | 2000-03-14 | Nippon Petrochemicals Company Limited | High viscosity fluid composition and vibration energy damping device utilizing the same |
JP2009287273A (ja) * | 2008-05-29 | 2009-12-10 | Ihi Corp | 免震床装置の固有周期調整方法及びアイソレータ |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6310105B2 (ja) * | 1983-05-02 | 1988-03-03 | Nippon Denki Shinku Garasu Kk |
-
1988
- 1988-08-05 JP JP19536388A patent/JPH0247477A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6310105B2 (ja) * | 1983-05-02 | 1988-03-03 | Nippon Denki Shinku Garasu Kk |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5740652A (en) * | 1995-06-14 | 1998-04-21 | Sumitomo Construction Co., Ltd. | Method of installing seismic damping wall |
US6037403A (en) * | 1995-12-13 | 2000-03-14 | Nippon Petrochemicals Company Limited | High viscosity fluid composition and vibration energy damping device utilizing the same |
JP2009287273A (ja) * | 2008-05-29 | 2009-12-10 | Ihi Corp | 免震床装置の固有周期調整方法及びアイソレータ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8511004B2 (en) | Seismically stable flooring | |
US9021751B2 (en) | Frictional non rocking damped base isolation system to mitigate earthquake effects on structures | |
JP6372034B2 (ja) | 防振減震装置 | |
TWI284695B (en) | Isolation platform | |
JP6372033B2 (ja) | 防振減震装置 | |
KR101836164B1 (ko) | 수직 진동 저감 성능을 갖춘 3차원 면진장치 | |
JPH0336094B2 (ja) | ||
JP2001032881A (ja) | 上下免震装置 | |
US5549269A (en) | Gas spring assembly | |
JPH0247477A (ja) | 免震・除振床 | |
JPH02266135A (ja) | 三次元免震・除振装置 | |
JPH102129A (ja) | 三次元防振パーツ | |
JP5952649B2 (ja) | 振動減衰装置 | |
JP2937912B2 (ja) | 免震装置 | |
JP2019190539A (ja) | 建物用受動型制振装置 | |
JP2709129B2 (ja) | 床免震構造 | |
JP3849624B2 (ja) | 制振型免震建物に用いるための振動減衰装置 | |
JP2000002783A (ja) | 建屋の三次元免震構造 | |
JP3115586B2 (ja) | 球状ゴム支承を使用した構造物用3次元免震装置 | |
JP2003172044A (ja) | 免震装置 | |
JPS61130640A (ja) | 構造物の免震装置 | |
JP3254919B2 (ja) | 三次元免震装置 | |
JPH0941713A (ja) | 免震装置 | |
JPH11166591A (ja) | 展示ケース用低床型免震装置 | |
WO1987001777A1 (en) | Earthquake prevention unit |