JPH0247072B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0247072B2 JPH0247072B2 JP62146948A JP14694887A JPH0247072B2 JP H0247072 B2 JPH0247072 B2 JP H0247072B2 JP 62146948 A JP62146948 A JP 62146948A JP 14694887 A JP14694887 A JP 14694887A JP H0247072 B2 JPH0247072 B2 JP H0247072B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- urethane resin
- molecular weight
- polyol
- isocyanate
- component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 claims description 36
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 claims description 26
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 claims description 26
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 claims description 21
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 claims description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 16
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 12
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 12
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims description 9
- 238000004078 waterproofing Methods 0.000 claims description 8
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 claims description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 7
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 7
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 claims description 6
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 6
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 claims description 6
- -1 tertiary amine compound Chemical class 0.000 claims description 6
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 5
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 claims description 4
- 238000011049 filling Methods 0.000 claims description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 4
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 claims description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 3
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 claims description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 2
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 claims description 2
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 6
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 6
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 5
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 5
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N triethylenediamine Chemical compound C1CN2CCN1CC2 IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N N-Methylmorpholine Chemical compound CN1CCOCC1 SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UUEWCQRISZBELL-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropane-1-thiol Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCS UUEWCQRISZBELL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 150000001718 carbodiimides Chemical class 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WADSJYLPJPTMLN-UHFFFAOYSA-N 3-(cycloundecen-1-yl)-1,2-diazacycloundec-2-ene Chemical compound C1CCCCCCCCC=C1C1=NNCCCCCCCC1 WADSJYLPJPTMLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZYAASQNKCWTPKI-UHFFFAOYSA-N 3-[dimethoxy(methyl)silyl]propan-1-amine Chemical compound CO[Si](C)(OC)CCCN ZYAASQNKCWTPKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L [dibutyl(dodecanoyloxy)stannyl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)O[Sn](CCCC)(CCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCC UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000012644 addition polymerization Methods 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N butane-1,1-diol Chemical compound CCCC(O)O CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- PHQOGHDTIVQXHL-UHFFFAOYSA-N n'-(3-trimethoxysilylpropyl)ethane-1,2-diamine Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCNCCN PHQOGHDTIVQXHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N octanoic acid Chemical compound CCCCCCCC(O)=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- ULWHHBHJGPPBCO-UHFFFAOYSA-N propane-1,1-diol Chemical compound CCC(O)O ULWHHBHJGPPBCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOCC1CO1 BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
- Processing Of Terminals (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
この発明は複数本の電線をコネクター、スリー
ブ等の接続具で接続し、これらの上から絶縁カバ
ーをかける箇所の防水処理法に関するものであ
る。 (従来の技術) 従来、この絶縁カバー内の芯線を露出した電線
接続部にカバー外部から雨水が侵入し、芯線が腐
食するのを防ぐため及び電線内に浸水した雨水で
応力腐食断線を防ぐため、カバー内部に硬質樹脂
や硬質発泡樹脂を充填する方法が採られている。 (発明が解決しようとする問題点) しかしながら、硬質樹脂や硬質の発泡樹脂は電
線を曲げたりすると接続部の芯線とウレタン樹脂
との間に間隙が出来易い。又これらウレタン樹脂
をカバー内に充填しただけではカバー内の芯線及
び接続具外周への接着力が弱いため、後日何等か
の荷重が接続箇所に隣接した電線にかかると絶縁
カバー内の芯線や絶縁電線表面及び接続具外周か
らウレタン樹脂が剥れ、間隙が生じ易く、この間
隙に雨水が入り、電線が腐食し、絶縁性が低下す
る恐れがある。 (問題点を解決するための手段) この発明はこの点に鑑み、絶縁カバー内での絶
縁電線表面や露出した芯線及び接続具箇所の外周
に特にウレタン樹脂の接着性を向上すると同時に
柔軟性に優れたウレタン樹脂を充填することによ
り長期に渡つて電線接続箇所の防水効果を保持し
得るものである。 即ち、この発明は複数本の絶縁電線を接続具で
接続し、この周りにプライマー処理剤としてシラ
ンカツプリング剤のγ―(2―アミノエチル)ア
ミノプロピルトリメトキシシラン、γ―(2―ア
ミノエチル)アミノプロピルメチルジメトキシシ
ラン、γ―メルカプトプロピルトリメトキシシラ
ン、γ―グリシドキシプロピルトリメトキシシラ
ン等の1種又は2種以上の混合液を付着させる。
そのシランカツプリング剤の付着方法としては、
シランカツプリング剤をハケにつけて塗るか、噴
霧器に入れてエアー圧をかけて噴霧付着させる
等、一般的な方法で良い。その後ヘヤードライヤ
ー等の温風発生器を使用して温風をかけて乾燥し
た後、接続箇所及び接続隣接箇所の電線を包囲す
る絶縁カバーを被せ、この絶縁カバー内に柔軟性
を有するウレタン樹脂のポリオール成分とイソシ
アネート成分とを撹拌装置を使用して撹拌混合し
て成るウレタン樹脂液を注入し、カバー内周と電
線及び接続具の外周との間に上記ウレタン樹脂を
充填する防水処理法である。 次にこの発明で使用する柔軟性を有するウレタ
ン樹脂の構成分であるポリオール成分とイソシア
ネート成分について詳細に説明する。 即ち、ポリオール成分としては、ポリエーテル
ポリオール、ポリブタジエンポリオール、架橋
剤、触媒等の混合成分から成り、ここでポリエー
テルポリオールとは、プロピレングリコール、グ
リセリン、トリエタノールアミン等の活性水素原
子を持つ活性水素化合物に炭素原子数が2〜4個
の低級アルキレンオキシド、例えばエチレンオキ
シド、プロピレンオキシド等を付加重合して得ら
れた官能基数が2〜4で分子量2000〜7000の範囲
のもので、具体的にはグリセリン/プロピレンオ
キシド/エチレンオキシドの共重合付加物(官能
基数3、分子量3000)プロピレングリコール/プ
ロピレンオキシド/エチレンオキシドの共重合付
加物(官能基数2、分子量4800)、グリセリン/
プロピレングリコール/プロピレンオキシド/エ
チレンオキシドの共重合付加物(官能基数2.5、
分子量3800)が挙げられる。ここで分子量が2000
以下になると得られるウレタン樹脂が硬くなり、
分子量が7000以上になると粘度が高くなりイソシ
アネート成分との混合性が悪くなる。 ポリブタジエンポリオールとしては、官能基数
が2〜3の範囲で分子量2000〜6000の活性水酸基
末端の液状プリブタジエンポリオールを使い、分
子量が2000以下になると耐水性が低くなり、6000
を越えると粘度が高くなりすぎイソシアネート成
分との混合性が悪くなることから分子量は2400〜
5000の範囲が好ましい。 架橋剤としてはイソシアネー基と反応してウレ
タン結合を形成し、ウレタン樹脂の硬さ特性を支
配する重要な因子となるもので2〜3官能の活性
水素化合物が使用される。例えばエチレングリコ
ール、プロピレングリコール、プロパンジオー
ル、ブタンジオール、グリセリン、トリエタノー
ルアミン、エチレンジアミン等であり、これらは
それぞれ単独又は2種以上混合して使用すること
ができる。 架橋剤の使用量はウレタン樹脂成分中に、1.5
×10-3モル/g以下になるようにし、これより高
い濃度にすると、得られるウレタン樹脂の硬度が
高くなりすぎ、用途に対し好ましくない。 触媒としてはウレタン化反応に用いられるも
の、例えば3級アミン化合物、有機金属化合物等
を用いることができるが、例えばトリエチレンジ
アミン、ジアザビシクロウンデセン、N―メチル
モルフオリン、N,N―ジメチルエタノールアミ
ン、オクチル酸錫、ラウリル酸ジブチル錫等を挙
げることができる。 触媒の使用量は希望する反応速度に応じて広範
囲に変えることができる。 イソシアネート成分として使用する有機イソシ
アネート化合物としては、4,4′―ジフエニルメ
タンジイソシアネート(MDI)の一部をカルボ
ジイミド化して液状化した液状MDI、4,4′―ジ
フエニルメタンジイソシアネートが付加重合して
いる多官能物の混合液(粗製MDI)、トリレンジ
イソシアネート、これらに官能基数が2〜4で分
子量1000〜6000までの範囲にある活性水酸基を有
する化合物を加えて予め付加重合したプレポリマ
ー等でこれらの単独又は2種以上の混合液を使用
する。 有機イソシアネート化合物の使用量はポリオー
ル成分中の活性水酸基と化学量論的に等しくなる
量乃至その±10%程度の範囲で変動せしめる。す
なわちNCOインデツクスが90〜110、好ましくは
95〜105の範囲に入るようにすることが可能であ
る。 (作用) この発明ではプライマー処理としてシランカツ
プリング剤の1種又は2種以上の混合液を接続具
及び芯線外周に付着させていること及び柔軟性を
有するウレタン樹脂を使用していることから、接
続隣接部に何等かの荷重がかかつてもカバー内の
芯線や絶縁電線表面及び接続具外周の変形に追随
して伸縮するのでウレタン樹脂が剥れ、間隙が生
じるといつたことなく充填されている。 (実施例) 以下、この発明の実施例を示す。 まずこの発明のウレタン樹脂配合成分の実施例
と比較例を示す。 [例 1] (ポリオール成分) 液状ポリブタジエンポリオール 40 (2.3官能 分子量2800) グリセリン/プロピレンオキシド/エチレンオ
キシドの共重合付加物 60 (3官能 分子量3000) プロピレングリコール 5 (2官能 分子量76) トリエタノールアミン 0.1 (イソシアネート成分) 4,4′―ジフエニルメタンジイソシアネート
(MDI)の一部をカルボジイミド化した液状
MDI 32 以上のポリオール成分とイソシアネート成分と
を撹拌混合して得られたウレタン樹脂の硬度は硬
さ試験器タイプCで54度であつた。 [例 2] (ポリオール成分) 液状ポリブタジエンポリオール 40 (2.3官能 分子量2800) プロピレングリコール/プロピレンオキシド/
エチレンオキシドの共重合付加物 60 (2官能 分子量2000) エチレングリコール 4 (2官能 分子量62) トリエチレンジアミン33部とジプロピレングリ
コール67部混合液 0.2 (イソシアネート成分) 4,4′―ジフエニルメタンジイソシアネート
(MDI)の一部をカルボジイミド化した液状
MDI 31.7 以上のポリオール成分とイソシアネート成分と
を撹拌混合して得られたウレタン樹脂の硬度は硬
さ試験器タイプCで50度であつた。 [比較例 1] (ポリオール成分) エチレンジアミン/プロピレンオキシド/エチ
レンオキシドの共重合付加物 20 (4官能 分子量3000) プロピレングリコール/プロピレンオキシド/
エチレンオキシドの共重合付加物 8.5 (2官能 分子量1000) ジオクチルフタレート(可塑剤) 4 (イソシアネート成分) 4,4′―ジフエニルメタンジイソシアネートが
付加重合している多官能物の混合液(粗製
MDI) (2.8官能 分子量392) 39.7 以上のポリオール成分とイソシアネート成分と
を撹拌混合して得られたウレタン樹脂の硬度は硬
さ試験器タイプCで95度であつた。 次に上記ウレタン樹脂を用いたこの発明の防水
処理法を図に基づいて説明する。 まず、第1図に示す如く、電線1及び分岐線2
の被覆3,4を剥がして夫々芯線5,6を露出さ
せ、ボルトコネクター7によりこれらの芯線5,
6の部分を締め付け、接続する。そしてこれらの
露出した芯線5,6の外周及びボルトコネクター
7の外周を中心としてこれらの周囲にプライマー
処理としてシランカツプリング剤8を噴霧器9に
て噴霧し、シランカツプリング剤〔トーレーシリ
コン(株)のSH―6062〕8を噴霧器9にて噴霧
し、ヘヤードライヤーで温風を吹きかけて乾燥す
る。その後第3図に示す如く、この箇所に絶縁カ
バー10を被せ、絶縁カバー10の合わせ縁10
aを係止固定し、同カバー10の両縁の電線1及
び分岐線2の導出部の間隙はテープ11を巻いて
塞ぐ。そして第2図に示す如く、柔軟性を有する
ウレタン樹脂(例1の配合成分)のポリオール成
分150g入りビン13及びイソシアネート成分
46.8g入りビン14を予め用意しておき、この両
成分を混合容器12に流し込み、撹拌機で10秒か
ら30秒間撹拌混合する。次に混合容器12に注入
ノズル15をはめ、上記絶縁カバー10の注入口
16に注入ノズル15を入れてカバー10内に注
入する。そして絶縁カバー上部に開けた空気抜き
孔17から空気を追い出してウレタン樹脂液が溢
れるまで注入する。このウレタン樹脂液は注入後
1〜2時間で硬化し、第4図に示す如く、ウレタ
ン樹脂18がカバー10内に隅々まで充填され
る。 以上の如く本発明により防水処理を施した電線
接続部(第4図)の接着状態を確かめるため、長
期間自然条件下にさらしておくことを想定してサ
ンシヤインウエザーテスト、冷熱サイクルテス
ト、塩水噴霧テスト、屋外暴露テストを実施した
後、そのテスト品の電線接続部を水中に浸漬し、
電線端から空気圧をかけ、何Kg/cm2で空気もれを
おこすかを測定して気密性を評価した。その結果
を第1表に示す。 (発明の効果) 上記の防水処理法を施こすことにより、電線接
続箇所における芯線及び接続具の外周に柔軟性を
有するウレタン樹脂が強固に接着し、この周囲を
中心にウレタン樹脂が絶縁カバー内に充填され
る。従つて絶縁カバー内に雨水は侵入せず、万一
侵入したとしても芯線及び接続具の外周は強固に
ウレタン樹脂が接着しているため、これらの芯線
や接続具に雨水が付着することがない。又この防
水処理法はプライマー処理、絶縁カバーの装着、
ウレタン樹脂のポリオール成分とイソシアネート
成分の撹拌混合して得たウレタン樹脂液の注入作
業を行うもので、熟練を要せず誰れでも容易に処
理できるものである。 【表】
ブ等の接続具で接続し、これらの上から絶縁カバ
ーをかける箇所の防水処理法に関するものであ
る。 (従来の技術) 従来、この絶縁カバー内の芯線を露出した電線
接続部にカバー外部から雨水が侵入し、芯線が腐
食するのを防ぐため及び電線内に浸水した雨水で
応力腐食断線を防ぐため、カバー内部に硬質樹脂
や硬質発泡樹脂を充填する方法が採られている。 (発明が解決しようとする問題点) しかしながら、硬質樹脂や硬質の発泡樹脂は電
線を曲げたりすると接続部の芯線とウレタン樹脂
との間に間隙が出来易い。又これらウレタン樹脂
をカバー内に充填しただけではカバー内の芯線及
び接続具外周への接着力が弱いため、後日何等か
の荷重が接続箇所に隣接した電線にかかると絶縁
カバー内の芯線や絶縁電線表面及び接続具外周か
らウレタン樹脂が剥れ、間隙が生じ易く、この間
隙に雨水が入り、電線が腐食し、絶縁性が低下す
る恐れがある。 (問題点を解決するための手段) この発明はこの点に鑑み、絶縁カバー内での絶
縁電線表面や露出した芯線及び接続具箇所の外周
に特にウレタン樹脂の接着性を向上すると同時に
柔軟性に優れたウレタン樹脂を充填することによ
り長期に渡つて電線接続箇所の防水効果を保持し
得るものである。 即ち、この発明は複数本の絶縁電線を接続具で
接続し、この周りにプライマー処理剤としてシラ
ンカツプリング剤のγ―(2―アミノエチル)ア
ミノプロピルトリメトキシシラン、γ―(2―ア
ミノエチル)アミノプロピルメチルジメトキシシ
ラン、γ―メルカプトプロピルトリメトキシシラ
ン、γ―グリシドキシプロピルトリメトキシシラ
ン等の1種又は2種以上の混合液を付着させる。
そのシランカツプリング剤の付着方法としては、
シランカツプリング剤をハケにつけて塗るか、噴
霧器に入れてエアー圧をかけて噴霧付着させる
等、一般的な方法で良い。その後ヘヤードライヤ
ー等の温風発生器を使用して温風をかけて乾燥し
た後、接続箇所及び接続隣接箇所の電線を包囲す
る絶縁カバーを被せ、この絶縁カバー内に柔軟性
を有するウレタン樹脂のポリオール成分とイソシ
アネート成分とを撹拌装置を使用して撹拌混合し
て成るウレタン樹脂液を注入し、カバー内周と電
線及び接続具の外周との間に上記ウレタン樹脂を
充填する防水処理法である。 次にこの発明で使用する柔軟性を有するウレタ
ン樹脂の構成分であるポリオール成分とイソシア
ネート成分について詳細に説明する。 即ち、ポリオール成分としては、ポリエーテル
ポリオール、ポリブタジエンポリオール、架橋
剤、触媒等の混合成分から成り、ここでポリエー
テルポリオールとは、プロピレングリコール、グ
リセリン、トリエタノールアミン等の活性水素原
子を持つ活性水素化合物に炭素原子数が2〜4個
の低級アルキレンオキシド、例えばエチレンオキ
シド、プロピレンオキシド等を付加重合して得ら
れた官能基数が2〜4で分子量2000〜7000の範囲
のもので、具体的にはグリセリン/プロピレンオ
キシド/エチレンオキシドの共重合付加物(官能
基数3、分子量3000)プロピレングリコール/プ
ロピレンオキシド/エチレンオキシドの共重合付
加物(官能基数2、分子量4800)、グリセリン/
プロピレングリコール/プロピレンオキシド/エ
チレンオキシドの共重合付加物(官能基数2.5、
分子量3800)が挙げられる。ここで分子量が2000
以下になると得られるウレタン樹脂が硬くなり、
分子量が7000以上になると粘度が高くなりイソシ
アネート成分との混合性が悪くなる。 ポリブタジエンポリオールとしては、官能基数
が2〜3の範囲で分子量2000〜6000の活性水酸基
末端の液状プリブタジエンポリオールを使い、分
子量が2000以下になると耐水性が低くなり、6000
を越えると粘度が高くなりすぎイソシアネート成
分との混合性が悪くなることから分子量は2400〜
5000の範囲が好ましい。 架橋剤としてはイソシアネー基と反応してウレ
タン結合を形成し、ウレタン樹脂の硬さ特性を支
配する重要な因子となるもので2〜3官能の活性
水素化合物が使用される。例えばエチレングリコ
ール、プロピレングリコール、プロパンジオー
ル、ブタンジオール、グリセリン、トリエタノー
ルアミン、エチレンジアミン等であり、これらは
それぞれ単独又は2種以上混合して使用すること
ができる。 架橋剤の使用量はウレタン樹脂成分中に、1.5
×10-3モル/g以下になるようにし、これより高
い濃度にすると、得られるウレタン樹脂の硬度が
高くなりすぎ、用途に対し好ましくない。 触媒としてはウレタン化反応に用いられるも
の、例えば3級アミン化合物、有機金属化合物等
を用いることができるが、例えばトリエチレンジ
アミン、ジアザビシクロウンデセン、N―メチル
モルフオリン、N,N―ジメチルエタノールアミ
ン、オクチル酸錫、ラウリル酸ジブチル錫等を挙
げることができる。 触媒の使用量は希望する反応速度に応じて広範
囲に変えることができる。 イソシアネート成分として使用する有機イソシ
アネート化合物としては、4,4′―ジフエニルメ
タンジイソシアネート(MDI)の一部をカルボ
ジイミド化して液状化した液状MDI、4,4′―ジ
フエニルメタンジイソシアネートが付加重合して
いる多官能物の混合液(粗製MDI)、トリレンジ
イソシアネート、これらに官能基数が2〜4で分
子量1000〜6000までの範囲にある活性水酸基を有
する化合物を加えて予め付加重合したプレポリマ
ー等でこれらの単独又は2種以上の混合液を使用
する。 有機イソシアネート化合物の使用量はポリオー
ル成分中の活性水酸基と化学量論的に等しくなる
量乃至その±10%程度の範囲で変動せしめる。す
なわちNCOインデツクスが90〜110、好ましくは
95〜105の範囲に入るようにすることが可能であ
る。 (作用) この発明ではプライマー処理としてシランカツ
プリング剤の1種又は2種以上の混合液を接続具
及び芯線外周に付着させていること及び柔軟性を
有するウレタン樹脂を使用していることから、接
続隣接部に何等かの荷重がかかつてもカバー内の
芯線や絶縁電線表面及び接続具外周の変形に追随
して伸縮するのでウレタン樹脂が剥れ、間隙が生
じるといつたことなく充填されている。 (実施例) 以下、この発明の実施例を示す。 まずこの発明のウレタン樹脂配合成分の実施例
と比較例を示す。 [例 1] (ポリオール成分) 液状ポリブタジエンポリオール 40 (2.3官能 分子量2800) グリセリン/プロピレンオキシド/エチレンオ
キシドの共重合付加物 60 (3官能 分子量3000) プロピレングリコール 5 (2官能 分子量76) トリエタノールアミン 0.1 (イソシアネート成分) 4,4′―ジフエニルメタンジイソシアネート
(MDI)の一部をカルボジイミド化した液状
MDI 32 以上のポリオール成分とイソシアネート成分と
を撹拌混合して得られたウレタン樹脂の硬度は硬
さ試験器タイプCで54度であつた。 [例 2] (ポリオール成分) 液状ポリブタジエンポリオール 40 (2.3官能 分子量2800) プロピレングリコール/プロピレンオキシド/
エチレンオキシドの共重合付加物 60 (2官能 分子量2000) エチレングリコール 4 (2官能 分子量62) トリエチレンジアミン33部とジプロピレングリ
コール67部混合液 0.2 (イソシアネート成分) 4,4′―ジフエニルメタンジイソシアネート
(MDI)の一部をカルボジイミド化した液状
MDI 31.7 以上のポリオール成分とイソシアネート成分と
を撹拌混合して得られたウレタン樹脂の硬度は硬
さ試験器タイプCで50度であつた。 [比較例 1] (ポリオール成分) エチレンジアミン/プロピレンオキシド/エチ
レンオキシドの共重合付加物 20 (4官能 分子量3000) プロピレングリコール/プロピレンオキシド/
エチレンオキシドの共重合付加物 8.5 (2官能 分子量1000) ジオクチルフタレート(可塑剤) 4 (イソシアネート成分) 4,4′―ジフエニルメタンジイソシアネートが
付加重合している多官能物の混合液(粗製
MDI) (2.8官能 分子量392) 39.7 以上のポリオール成分とイソシアネート成分と
を撹拌混合して得られたウレタン樹脂の硬度は硬
さ試験器タイプCで95度であつた。 次に上記ウレタン樹脂を用いたこの発明の防水
処理法を図に基づいて説明する。 まず、第1図に示す如く、電線1及び分岐線2
の被覆3,4を剥がして夫々芯線5,6を露出さ
せ、ボルトコネクター7によりこれらの芯線5,
6の部分を締め付け、接続する。そしてこれらの
露出した芯線5,6の外周及びボルトコネクター
7の外周を中心としてこれらの周囲にプライマー
処理としてシランカツプリング剤8を噴霧器9に
て噴霧し、シランカツプリング剤〔トーレーシリ
コン(株)のSH―6062〕8を噴霧器9にて噴霧
し、ヘヤードライヤーで温風を吹きかけて乾燥す
る。その後第3図に示す如く、この箇所に絶縁カ
バー10を被せ、絶縁カバー10の合わせ縁10
aを係止固定し、同カバー10の両縁の電線1及
び分岐線2の導出部の間隙はテープ11を巻いて
塞ぐ。そして第2図に示す如く、柔軟性を有する
ウレタン樹脂(例1の配合成分)のポリオール成
分150g入りビン13及びイソシアネート成分
46.8g入りビン14を予め用意しておき、この両
成分を混合容器12に流し込み、撹拌機で10秒か
ら30秒間撹拌混合する。次に混合容器12に注入
ノズル15をはめ、上記絶縁カバー10の注入口
16に注入ノズル15を入れてカバー10内に注
入する。そして絶縁カバー上部に開けた空気抜き
孔17から空気を追い出してウレタン樹脂液が溢
れるまで注入する。このウレタン樹脂液は注入後
1〜2時間で硬化し、第4図に示す如く、ウレタ
ン樹脂18がカバー10内に隅々まで充填され
る。 以上の如く本発明により防水処理を施した電線
接続部(第4図)の接着状態を確かめるため、長
期間自然条件下にさらしておくことを想定してサ
ンシヤインウエザーテスト、冷熱サイクルテス
ト、塩水噴霧テスト、屋外暴露テストを実施した
後、そのテスト品の電線接続部を水中に浸漬し、
電線端から空気圧をかけ、何Kg/cm2で空気もれを
おこすかを測定して気密性を評価した。その結果
を第1表に示す。 (発明の効果) 上記の防水処理法を施こすことにより、電線接
続箇所における芯線及び接続具の外周に柔軟性を
有するウレタン樹脂が強固に接着し、この周囲を
中心にウレタン樹脂が絶縁カバー内に充填され
る。従つて絶縁カバー内に雨水は侵入せず、万一
侵入したとしても芯線及び接続具の外周は強固に
ウレタン樹脂が接着しているため、これらの芯線
や接続具に雨水が付着することがない。又この防
水処理法はプライマー処理、絶縁カバーの装着、
ウレタン樹脂のポリオール成分とイソシアネート
成分の撹拌混合して得たウレタン樹脂液の注入作
業を行うもので、熟練を要せず誰れでも容易に処
理できるものである。 【表】
第1図はこの発明のプライマー処理を施す状態
を示す斜視図、第2図Aはこの発明に使用する柔
軟性を有するウレタン樹脂のポリオール成分及び
イソシアネート成分を入れたビンと混合容器の斜
視図、同Bは同ウレタン樹脂のポリオール成分及
びイソシアネート成分を混合容器中で撹拌機を使
い撹拌混合している状態を示す斜視図、第3図は
この発明の防水処理法を施している状態を示す断
面図、第4図はこの発明の防水処理法を施した状
態を示す断面図である。 尚、図中1は電線、2は分岐線、3,4は被
覆、5,6は芯線、7はボルトコネクター、8は
プライマー処理剤、9は噴霧器、10は絶縁カバ
ー、11はテープ、12は混合容器、13はポリ
オール成分入りビン、13aはビンの蓋、14は
イソシアネート成分入りビン、14aはビンの
蓋、15は注入ノズル、16は注入口、17は空
気抜き孔、18はウレタン樹脂である。
を示す斜視図、第2図Aはこの発明に使用する柔
軟性を有するウレタン樹脂のポリオール成分及び
イソシアネート成分を入れたビンと混合容器の斜
視図、同Bは同ウレタン樹脂のポリオール成分及
びイソシアネート成分を混合容器中で撹拌機を使
い撹拌混合している状態を示す斜視図、第3図は
この発明の防水処理法を施している状態を示す断
面図、第4図はこの発明の防水処理法を施した状
態を示す断面図である。 尚、図中1は電線、2は分岐線、3,4は被
覆、5,6は芯線、7はボルトコネクター、8は
プライマー処理剤、9は噴霧器、10は絶縁カバ
ー、11はテープ、12は混合容器、13はポリ
オール成分入りビン、13aはビンの蓋、14は
イソシアネート成分入りビン、14aはビンの
蓋、15は注入ノズル、16は注入口、17は空
気抜き孔、18はウレタン樹脂である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 複数本の電線を接続具で接続し、この周り
に、無機質に対して反応性を持つ部分と有機質に
対して反応性を持つ部分を合わせ持つたシランカ
ツプリング剤の1種又は2種以上の混合液から成
るプライマー処理剤を付着させ、乾燥させた後、
接続箇所及び接続隣接箇所の電線を包囲する絶縁
カバーを被せ、この絶縁カバー内に柔軟性を有す
るウレタン樹脂のポリオール成分とイソシアネー
ト成分とを混合して成るウレタン樹脂液を注入
し、カバー内周と電線及び接続具の外周との間に
上記ウレタン樹脂液を充填することを特徴とする
電線接続防水処理法。 2 ウレタン樹脂は、ポリオール成分として官能
基数が2〜4で分子量2000〜7000の活性水酸基末
端のポリエーテルポリオール、官能基数が2〜3
で分子量2000〜7000の活性水酸基末端の液状ポリ
ブタジエンポリオール、官能基数が2〜3で活性
水酸基を有する化合物を架橋剤とし、これに3級
アミン化合物や有機金属化合物等を触媒とした成
分系から成り、そこにイソシアネート成分として
活性イソシアネート基を1分子中に2〜3個含有
する有機イソシアネート化合物を加えて攪拌混合
して得られることを特徴とする特許請求範囲1項
記載の電線接続防水処理法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62146948A JPS63313482A (ja) | 1987-06-15 | 1987-06-15 | 電線接続防水処理法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62146948A JPS63313482A (ja) | 1987-06-15 | 1987-06-15 | 電線接続防水処理法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63313482A JPS63313482A (ja) | 1988-12-21 |
JPH0247072B2 true JPH0247072B2 (ja) | 1990-10-18 |
Family
ID=15419196
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62146948A Granted JPS63313482A (ja) | 1987-06-15 | 1987-06-15 | 電線接続防水処理法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63313482A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013214476A (ja) * | 2012-04-04 | 2013-10-17 | Yazaki Corp | 端子付き電線 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0793778B2 (ja) * | 1988-02-25 | 1995-10-09 | 日立電線株式会社 | ケーブルシース接続工法 |
JP2611062B2 (ja) * | 1991-08-14 | 1997-05-21 | 矢崎総業株式会社 | 防水コネクタ用ハウジングおよびその製造方法 |
JP5436744B2 (ja) * | 2005-08-08 | 2014-03-05 | シバタ工業株式会社 | 遮水シート、遮水シートの破損検知システム及び遮水シートの破損検知方法 |
JP5707198B2 (ja) * | 2011-03-28 | 2015-04-22 | 矢崎総業株式会社 | 防液コネクタ |
JP2017168410A (ja) * | 2016-03-18 | 2017-09-21 | 矢崎総業株式会社 | 端子付き電線、その製造方法およびワイヤハーネス |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS544391A (en) * | 1977-06-13 | 1979-01-13 | Showa Electric Wire & Cable Co | Method of forming joint portion of rubber* plastic cable |
JPS6032508A (ja) * | 1983-08-03 | 1985-02-19 | 昭和電線電纜株式会社 | ケ−ブル接続部の形成方法 |
-
1987
- 1987-06-15 JP JP62146948A patent/JPS63313482A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS544391A (en) * | 1977-06-13 | 1979-01-13 | Showa Electric Wire & Cable Co | Method of forming joint portion of rubber* plastic cable |
JPS6032508A (ja) * | 1983-08-03 | 1985-02-19 | 昭和電線電纜株式会社 | ケ−ブル接続部の形成方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013214476A (ja) * | 2012-04-04 | 2013-10-17 | Yazaki Corp | 端子付き電線 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63313482A (ja) | 1988-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105473634B (zh) | 柔性环氧树脂组合物 | |
CN102633983B (zh) | 一种硅氧烷封端的有机硅嵌段聚氨酯预聚体制备方法 | |
JPS61254683A (ja) | 高性能2成分エポキシ構造用接着剤 | |
CN103910847A (zh) | 一种硅烷封端聚氨酯低聚物及其制备方法 | |
CN101173101A (zh) | 一种单组分脱酮肟型室温硫化硅橡胶组合物 | |
CN111574951B (zh) | 一种自结皮改性聚氨酯热固化密封剂组合物及其制备方法 | |
JPH0247072B2 (ja) | ||
CA1311082C (en) | Boron trigluoride-poly (alkylene oxide) amine catalysts for curing epoxy resins | |
CN108463342A (zh) | 复合制品 | |
CN109251292A (zh) | 聚氨酯潜固化剂及单组份聚氨酯防水涂料及制备方法 | |
CN107523260A (zh) | 双组份双固化有机硅复合物 | |
CN107903864A (zh) | 一种耐湿热超支化聚硅氧烷改性胶黏剂及其制备方法 | |
AU611133B2 (en) | A catalyzed fast cure polyurethane sealant composition | |
CN111518466A (zh) | 一种ms密封胶配套用底涂剂、制备方法及其应用 | |
CN104892895A (zh) | 一种超支化的封闭型异氰酸酯及其制备方法以及其在涂料中的应用 | |
US20130078397A1 (en) | Isocyanate-free insulated glass sealant and insulated glass units using the same | |
JPH08503006A (ja) | 架橋ポリエーテルポリオール シーラント | |
JPS6238391B2 (ja) | ||
CN117106366A (zh) | 一种单组分聚脲涂料及其制备方法和应用 | |
CN105555830B (zh) | 基于碳‑迈克尔加成反应的电缆线接头密封剂系统 | |
CN115304962A (zh) | 低表面能基材粘接用底涂剂组合物及用途 | |
JPH057827B2 (ja) | ||
CN110835497A (zh) | 一种单组份聚氨酯防水涂料 | |
JP5215656B2 (ja) | 一液型止水材 | |
CN104650703A (zh) | 一种埋地钢质管道补口材料及其制备和应用 |