JPH024543B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH024543B2 JPH024543B2 JP708883A JP708883A JPH024543B2 JP H024543 B2 JPH024543 B2 JP H024543B2 JP 708883 A JP708883 A JP 708883A JP 708883 A JP708883 A JP 708883A JP H024543 B2 JPH024543 B2 JP H024543B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cement
- reducing agent
- shrinkage reducing
- carbon atoms
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000004568 cement Substances 0.000 claims description 49
- -1 acetylene alcohol compound Chemical class 0.000 claims description 39
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 28
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 claims description 25
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims description 25
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 17
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 16
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 claims description 14
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 13
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims description 9
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical group CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 8
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 claims 1
- 125000006353 oxyethylene group Chemical group 0.000 claims 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 37
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 12
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 11
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol Natural products OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 7
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000001603 reducing effect Effects 0.000 description 6
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 5
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 5
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 5
- 125000005677 ethinylene group Chemical group [*:2]C#C[*:1] 0.000 description 5
- UUFQTNFCRMXOAE-UHFFFAOYSA-N 1-methylmethylene Chemical compound C[CH] UUFQTNFCRMXOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 4
- 125000001165 hydrophobic group Chemical group 0.000 description 4
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 4
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 3
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 3
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 3
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 3
- 125000005010 perfluoroalkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 3
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 3
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 125000004177 diethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 125000005702 oxyalkylene group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 description 2
- LPXPTNMVRIOKMN-UHFFFAOYSA-M sodium nitrite Chemical compound [Na+].[O-]N=O LPXPTNMVRIOKMN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LXOFYPKXCSULTL-UHFFFAOYSA-N 2,4,7,9-tetramethyldec-5-yne-4,7-diol Chemical compound CC(C)CC(C)(O)C#CC(C)(O)CC(C)C LXOFYPKXCSULTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IHJUECRFYCQBMW-UHFFFAOYSA-N 2,5-dimethylhex-3-yne-2,5-diol Chemical compound CC(C)(O)C#CC(C)(C)O IHJUECRFYCQBMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NECRQCBKTGZNMH-UHFFFAOYSA-N 3,5-dimethylhex-1-yn-3-ol Chemical compound CC(C)CC(C)(O)C#C NECRQCBKTGZNMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NUYADIDKTLPDGG-UHFFFAOYSA-N 3,6-dimethyloct-4-yne-3,6-diol Chemical compound CCC(C)(O)C#CC(C)(O)CC NUYADIDKTLPDGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IGVUPVHYENAEDU-UHFFFAOYSA-N 3-ethylpent-1-yn-1-ol Chemical compound C(C)C(C#CO)CC IGVUPVHYENAEDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JQZGUQIEPRIDMR-UHFFFAOYSA-N 3-methylbut-1-yn-1-ol Chemical compound CC(C)C#CO JQZGUQIEPRIDMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXRGTVVRDNWLCL-UHFFFAOYSA-N 5-methylundec-3-yne-2,2-diol Chemical compound CC(C#CC(O)(O)C)CCCCCC PXRGTVVRDNWLCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHSYDBSEAAGNKL-UHFFFAOYSA-N 6-ethyldec-4-yne-3,3-diol Chemical compound C(C)C(C#CC(O)(O)CC)CCCC VHSYDBSEAAGNKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJRMFSBCAZLOFO-UHFFFAOYSA-N C(C)C(C#CC(O)(O)CC)CCCCCC Chemical compound C(C)C(C#CC(O)(O)CC)CCCCCC JJRMFSBCAZLOFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MRHJRSKXBSFIQQ-UHFFFAOYSA-N C(CC)C(C#CC(O)(O)CCC)CCCCCC Chemical compound C(CC)C(C#CC(O)(O)CCC)CCCCCC MRHJRSKXBSFIQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- REUFZMKSDQCWJF-UHFFFAOYSA-N CC(C#CO)(CCC)CCC Chemical compound CC(C#CO)(CCC)CCC REUFZMKSDQCWJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FOHLDCIOYJBAEH-UHFFFAOYSA-N CC(C#CO)(CCC)CCCC Chemical compound CC(C#CO)(CCC)CCCC FOHLDCIOYJBAEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GHOXBTLHXKZBQF-UHFFFAOYSA-N CC(C(C#CC(O)(O)CC)(CC)C)CCCCC Chemical compound CC(C(C#CC(O)(O)CC)(CC)C)CCCCC GHOXBTLHXKZBQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SCFRGOCZYKGTCU-UHFFFAOYSA-N CC(C(C#CC(O)(O)CCC)(CCC)C)CCCCC Chemical compound CC(C(C#CC(O)(O)CCC)(CCC)C)CCCCC SCFRGOCZYKGTCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRRGVLLJISEAHJ-UHFFFAOYSA-N CC(C(C#CC(O)(O)CCCC)(CCCC)C)CCCCC Chemical compound CC(C(C#CC(O)(O)CCCC)(CCCC)C)CCCCC ZRRGVLLJISEAHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N Ipazine Chemical compound CCN(CC)C1=NC(Cl)=NC(NC(C)C)=N1 OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011398 Portland cement Substances 0.000 description 1
- 229910001294 Reinforcing steel Inorganic materials 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 239000012615 aggregate Substances 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001734 carboxylic acid salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000002057 carboxymethyl group Chemical group [H]OC(=O)C([H])([H])[*] 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000011083 cement mortar Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- ACUZDYFTRHEKOS-UHFFFAOYSA-N decan-2-ol Chemical compound CCCCCCCCC(C)O ACUZDYFTRHEKOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- ZGSIAHIBHSEKPB-UHFFFAOYSA-N dodecan-4-ol Chemical compound CCCCCCCCC(O)CCC ZGSIAHIBHSEKPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 1
- NVVZQXQBYZPMLJ-UHFFFAOYSA-N formaldehyde;naphthalene-1-sulfonic acid Chemical compound O=C.C1=CC=C2C(S(=O)(=O)O)=CC=CC2=C1 NVVZQXQBYZPMLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009415 formwork Methods 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920003063 hydroxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229940031574 hydroxymethyl cellulose Drugs 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005610 lignin Polymers 0.000 description 1
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910001510 metal chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- QXLPXWSKPNOQLE-UHFFFAOYSA-N methylpentynol Chemical compound CCC(C)(O)C#C QXLPXWSKPNOQLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002238 methylpentynol Drugs 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- DTRBNFACZVMDEJ-UHFFFAOYSA-N pentadecan-7-ol Chemical compound CCCCCCCCC(O)CCCCCC DTRBNFACZVMDEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- RAFRTSDUWORDLA-UHFFFAOYSA-N phenyl 3-chloropropanoate Chemical compound ClCCC(=O)OC1=CC=CC=C1 RAFRTSDUWORDLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002270 phosphoric acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- OSIVISXRDMXJQR-UHFFFAOYSA-M potassium;2-[ethyl(1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-heptadecafluorooctylsulfonyl)amino]acetate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)CN(CC)S(=O)(=O)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F OSIVISXRDMXJQR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- TVDSBUOJIPERQY-UHFFFAOYSA-N prop-2-yn-1-ol Chemical compound OCC#C TVDSBUOJIPERQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 1
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 1
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000010288 sodium nitrite Nutrition 0.000 description 1
- 235000019830 sodium polyphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid Substances OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229920006174 synthetic rubber latex Polymers 0.000 description 1
- KATMMOGJSFLTOP-UHFFFAOYSA-N tetradecan-6-ol Chemical compound CCCCCCCCC(O)CCCCC KATMMOGJSFLTOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRDYSMCYPTWIPT-UHFFFAOYSA-N tridecan-5-ol Chemical compound CCCCCCCCC(O)CCCC GRDYSMCYPTWIPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCARCYFXWDRVBZ-UHFFFAOYSA-N undecan-3-ol Chemical compound CCCCCCCCC(O)CC HCARCYFXWDRVBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Description
本発明はセメント用収縮低減剤に関する。
従来、セメントモルタルおよびコンクリート
(以下、セメント組成物と称する。)の重大な欠点
の一つとして乾燥ひび割れが発生し易いことがあ
る。これはセメントの乾燥収縮が大きいことに起
因している。そのためにセメント組成物の乾燥収
縮を低減することが望まれている。 セメント組成物の乾燥収縮の低減を図るために
は、セメント組成物中にアクリルラテツクス、合
成ゴムラテツクスなどのラテツクスを混入させる
方法が行われているが、この場合、比較的高価な
ラテツクスを多量(例えば、セメントに対し20〜
30重量%程度)に混入する必要があるので、経済
上好ましくないばかりか、セメント組成物の強度
が大幅に低下するという致命的欠陥が生ずる。さ
らに、ラテツクスを多量に混入することによつて
セメント組成物の不燃性が損なわれるという重大
な欠陥も生ずる。 また近年、無機系膨脹性混和材(例えば、カル
シウムスルホアルミネート系の膨脹性混和材)が
開発されるに至つたものの本質的な乾燥収縮低減
には十分ではない。また、本発明者らは、特公昭
56―51148号に記載された特定の低級アルコール
のアルキレンオキシド付加物が優れたセメントの
収縮低減効果を有していることを見い出したが、
該付加物を使用してセメント組成物の乾燥ひび割
れを防止するためには、その添加量を若干多くす
る(例えば、セメントに対し4〜5重量%程度)
必要があつた。 かかる状況下で、発明者らは前述したような欠
点を持たない、またより少量の添加量にてセメン
ト組成物の乾燥ひび割れを防止できるセメントに
有効な収縮低減剤につき鋭意検討した結果、本発
明に到達した。 すなわち、本発明は一般式(1) (式中、R1は水素または
(以下、セメント組成物と称する。)の重大な欠点
の一つとして乾燥ひび割れが発生し易いことがあ
る。これはセメントの乾燥収縮が大きいことに起
因している。そのためにセメント組成物の乾燥収
縮を低減することが望まれている。 セメント組成物の乾燥収縮の低減を図るために
は、セメント組成物中にアクリルラテツクス、合
成ゴムラテツクスなどのラテツクスを混入させる
方法が行われているが、この場合、比較的高価な
ラテツクスを多量(例えば、セメントに対し20〜
30重量%程度)に混入する必要があるので、経済
上好ましくないばかりか、セメント組成物の強度
が大幅に低下するという致命的欠陥が生ずる。さ
らに、ラテツクスを多量に混入することによつて
セメント組成物の不燃性が損なわれるという重大
な欠陥も生ずる。 また近年、無機系膨脹性混和材(例えば、カル
シウムスルホアルミネート系の膨脹性混和材)が
開発されるに至つたものの本質的な乾燥収縮低減
には十分ではない。また、本発明者らは、特公昭
56―51148号に記載された特定の低級アルコール
のアルキレンオキシド付加物が優れたセメントの
収縮低減効果を有していることを見い出したが、
該付加物を使用してセメント組成物の乾燥ひび割
れを防止するためには、その添加量を若干多くす
る(例えば、セメントに対し4〜5重量%程度)
必要があつた。 かかる状況下で、発明者らは前述したような欠
点を持たない、またより少量の添加量にてセメン
ト組成物の乾燥ひび割れを防止できるセメントに
有効な収縮低減剤につき鋭意検討した結果、本発
明に到達した。 すなわち、本発明は一般式(1) (式中、R1は水素または
【式】
R2、R3は水素または炭素数1〜8のアルキル基、
Aは炭素数2〜3のアルキレン基、nは0〜30の
数)で示される水溶性または自己水分散性のアセ
チレンアルコール系化合物からなることを特徴と
するセメント用収縮低減剤、および一般式(1)で示
される化合物と、さらにフツソ系界面活性剤また
は/およびシリコーン系界面活性剤とを含む収縮
低減効果のより改善されたセメント用収縮低減剤
である。 本発明の一般式(1)で示される化合物は、アセチ
レンと、ホルムアルデヒドまたは炭素数8以下の
アルキル基を有するケトン化合物とをアルカリ存
在下に反応させて得られるアセチレンアルコー
ル、アセチレングリコール、またはこれらアルコ
ールのアルキレンオキシド付加物である。炭素数
9以上のアルキル基を有するアセチレンアルコー
ル、アセチレングリコール、またはこれらアルコ
ールのアルキレンオキシド付加物の場合には収縮
低減効果が低下し好ましくない。 本発明に使用されるアセチレンアルコールの例
としては、プロパギルアルコール(CH≡
CCH2OH)、メチルブチノール〔CH≡C―C
(CH3)(OH)CH3〕、メチルペンチノール〔CH
≡C―C(CH3)(OH)C2H5〕、ジメチルヘキシ
ノール〔CH≡C―C(CH3)(OH)CH2CH
(CH3)2〕、メチルヘプチノール〔CH≡C―C
(CH3)(OH)C4H9〕、メチルオクチノール〔CH
≡C―C(CH3)(OH)C5H11〕、メチルノナノー
ル〔CH≡C―C(CH3)(OH)C6H13〕、メチル
デシノール〔CH≡C―C(CH3)(OH)C7H15〕、
メチルウンデシノール〔CH≡C―C(CH3)
(OH)C8H17〕、ジメチルデシノール〔CH≡C―
C(CH3)(OH)CH2CH(CH3)C5H11〕、エチル
ペンチノール〔CH≡C―C(C2H5)(OH)
C2H5〕、メチルエチルヘキシノール〔CH≡C―
C(C2H5)(OH)CH2CH(CH3)CH3〕、エチル
ヘプチノール〔CH≡C―C(C2H5)(OH)
C4H9〕、エチルオクチノール〔CH≡C―C
(C2H5)(OH)C5H11〕、エチルノナノール〔CH
≡C―C(C2H5)(OH)C6H13〕、エチルデシノ
ール〔CH≡C―C(C2H5)(OH)C7H15〕、エチ
ルウンデシノール〔CH≡C―C(C2H5)(OH)
C8H17〕、メチルエチルデシノール〔CH≡C―C
(C2H5)(OH)CH2CH(CH3)C5H11〕、プロピ
ルヘキシノール〔CH≡C―C(C3H7)(OH)
C3〕、メチルプロピルヘキシノール〔CH≡C―
C(C3H7)(OH)CH2CH(CH3)CH3〕、プロピ
ルヘプチノール〔CH≡C―C(C3H7)(OH)
C4H9〕、プロピルオクチノール〔CH≡C―C
(C3H7)(OH)C5H11〕、プロピルノナノール
〔CH≡C―C(C3H7)(OH)C6H13〕、プロピル
デシノール〔CH≡C―C(C3H7)(OH)
C7H15〕、プロピルウンデシノール〔CH≡C―C
(C3H7)(OH)C8H17〕、メチルプロピルデシノ
ール〔CH≡C―C(C3H7)(OH)CH2CH(CH3)
C5H11〕、ブチルヘプチノール〔CH≡C―C
(C4H9)(OH)C4H9〕、メチルブチルヘキシノー
ル〔CH≡C―C(C4H9)(OH)CH2CH(CH3)
CH3〕、ブチルオクチノール〔CH≡C―C
(C4H9)(OH)C5H11〕、ブチルノナノール〔CH
≡C―C(C4H9)(OH)C6H13〕、ブチルデシノ
ール〔CH≡C―C(C4H9)(OH)C7H15〕、ブチ
ルウンデシノール〔CH≡C―C(C4H9)(OH)
C8H17〕、メチルブチルデシノール〔CH≡C―C
(C4H9)(OH)CH2CH(CH3)C5H11〕、ペンチ
ルオクチノール〔CH≡C―C(C5H11)(OH)
C5H11〕、ペンチルノナノール〔CH≡C―C
(C5H11)(OH)C6H13〕、ペンチルデシノール
〔CH≡C―C(C5H11)(OH)C7H15〕、ペンチル
ウンデシノール〔CH≡C―C(C5H11)(OH)
C8H17〕、メチルペンチルデシノール〔CH≡C―
C(C5H11)(OH)CH2CH(CH3)C5H11〕、ヘキ
シルノナノール〔CH≡C―C(C6H13〕(OH)
C6H13〕、ヘキシルデシノール〔CH≡C―C
(C6H13)(OH)C7H15〕、ヘキシルウンデシノー
ル〔CH≡C―C(C6H13)(OH)C8H17〕、メチ
ルヘキシルデシノール〔CH≡C―C(C6H13)
(OH)CH2CH(CH3)C5H11〕、ヘプチルデシノ
ール〔CH≡C―C(C7H15)(OH)C7H15〕、ヘ
プチルウンデシノール〔CH≡C―C(C7H15)
(OH)C8H17〕、メチルヘプチルデシノール〔CH
≡C―C(C7H15)(OH)CH2CH(CH3)C5H11〕、
オクチルウンデシノール〔CH≡C―C(C8H17)
(OH)C8H17〕、メチルオクチルデシノール〔CH
≡C―C(C8H17)(OH)CH2CH(CH3)C5H11〕
などが挙げられる。またアセチレングリコールの
例としては、ブチンジオール(HO CH2―C≡
C―CH2OH)、ジメチルヘキシンジオール
〔CH3C(CH3)(OH)―C≡C―C(CH3)(OH)
CH3〕、ジメチルオクチンジオール〔C2H5C
(CH3)(OH)―C≡C―C(CH3)(OH)
C2H4〕、ジメチルデシンジオール〔C3H7C(CH3)
(OH)―C≡C―C(CH3)(OH)C3H7〕、ジメ
チルドデシンジオール〔C4H9C(CH3)(OH)―
C≡C−C(CH3)(OH)C4H9〕、テトラメチル
デシンジオール〔CH3CH(CH3)CH2C(CH3)
(OH)−C≡C−C(CH3)(OH)CH2CH(CH3)
CH3〕、ジメチルテトラシンジオール〔C5H11C
(CH3)(OH)―C≡C―C(CH3)(OH)
C5H11〕、ジメチルヘキサデシンジオール
〔C6H13C(CH3)(OH)―C≡C―C(CH3)
(OH)C6H13〕、ジメチルオクタデシンジオール
〔C7H15C(CH3)(OH)―C≡C―C(CH3)
(OH)C7H15〕、ジメチルエイコシンジオール
〔C8H17C(CH3)(OH)―C≡C―C(CH3)
(OH)C8H17〕、テトラメチルオクタデシンジオ
ール〔C5H11CH(CH3)CH2C(CH3)(OH)―C
≡C―C(CH3)(OH)CH2CH(CH3)C5H11〕、
ジエチルオクチンジオール〔C2H5C(C2H5)
(OH)―C≡C―C(C2H5)(OH)C2H5〕、ジエ
チルデシンジオール〔C3H7C(C2H5)(OH)―C
≡C―C(C2H5)(OH)C3H7〕、ジエチルドデシ
ンジオール〔C4H9C(C2H5)(OH)―C≡C―C
(C2H5)(OH)C4H9〕、ジメチルジエチルデシン
ジオール〔CH3CH(CH3)CH2C(C2H5)(OH)
―C≡C―C(C2H5)(OH)CH2CH(CH3)
CH3〕、ジエチルテトラデシンジオール〔C5H11C
(C2H5)(OH)―C≡C―C(C2H5)(OH)
C5H1〕、ジエチルヘキサデシンジオール
〔C6H13C(C2H5)(OH)―C≡C―C(C2H5)
(OH)C6H13〕、ジエチルオクタデシンジオール
〔C7H15C(C2H5)(OH)―C≡C―C(C2H5)
(OH)C7H15〕、ジエチルエイコシンジオール
〔C8H17C(C2H5)(OH)―C≡C―C(C2H5)
(OH)C8H17〕、ジメチルジエチルオクタデシン
ジオール〔C5H11CH(CH3)CH2C(C2H5)(OH)
―C≡C―C(C2H5)(OH)CH2CH(CH3)
C5H11〕、ジプロピルデシンジオール〔C3H7C
(C3H7)(OH)―C≡C―C(C3H7)(OH)
C3H7〕、ジプロピルドデシンジオール〔C4H9C
(C3H7)(OH)―C≡C―C(C3H7)(OH)
C4H9〕、ジメチルジプロピルデシンジオール
〔CH3CH(CH3)CH2C(C3H7)(OH)―C≡C
―C(C3H7)(OH)CH2CH(CH3)CH3〕、ジプ
ロピルテトラデシンジオール〔C5H11C(C3H7)
(OH)―C≡C―C(C3H7)(OH)C5H11〕、ジ
プロピルヘキサデシンジオール〔C6H13C(C3H7)
(OH)―C≡C―C(C3H7)(OH)C6H13〕、ジ
プロピルオクタデシンジオール〔C7H15C(C3H7)
(OH)―C≡C―C(C3H7)(OH)C7H15〕、ジ
プロピルエイコシンジオール〔C8H17C(C3H7)
(OH)―C≡C―C(C3H7)(OH)C8H17〕、ジ
メチルジプロピルオクタデシンジオール
〔C5H11CH(CH3)CH2C(C3H7)(OH)―C≡C
―C(C3H7)(OH)CH2CH(CH3)C5H11〕、ジ
ブチルドデシンジオール〔C4H9C(C4(H9)(OH)
―C≡C―C(C4H9)(OH)C4H9〕、ジメチルジ
ブチルデシンジオール〔CH3CH(CH3)CH2C
(C4H9)(OH)―C≡C―C(C4H9)(OH)
CH2CH(CH3)CH3〕、ジブチルテトラデシンジ
オール〔C5H11C(C4H9)(OH)―C≡C―C
(C4H9)(OH)C5H11〕、ジブチルヘキサデシン
ジオール〔C6H13C(C4H9)(OH)―C≡C―C
(C4H9)(OH)C6H13〕、ジブチルオクタデシン
ジオール〔C7H15C(C4H9)(OH)―C≡C―C
(C4H9)(OH)C7H15〕、ジブチルエイコシンジ
オール〔C8H17C(C4H9)(OH)―C≡C―C
(C4H9)(OH)C8H17〕、ジメチルジブチルオク
タデシンジオール〔C5H11CH(CH3)CH2C
(C4H9)(OH)―C≡C―C(C4H9)(OH)
CH2CH(CH3)C5H11〕、ジペンチルテトラデシ
ンジオール〔C5H11C(C5H11)(OH)―C≡C―
C(C5H11)(OH)C5H11〕、ジペンチルヘキサデ
シンジオール〔C6H13C(C5H11)(OH)―C≡C
―C(C5H11)(OH)C6H13)、ジペンチルオクタ
デシンジオール〔C7H15C(C5H11)(OH)―C≡
C―C(C5H11)(OH)C7H15〕、ジペンチルエイ
コシンジオール〔C8H17C(C5H11)(OH)−C≡
C―C(C5H11)(OH)C8H17〕、ジメチルジペン
チルオクタデシンジオール〔C5H11CH(CH3)
CH2C(C5H11)(OH)―C≡C―C(C5H11)
(OH)CH2CH(CH3)C5H11〕などや、その他メ
チルブチンシオール〔HOCH2―C≡C―CH
(CH3)OH〕、メチルペンチンジオール
〔HOCH2―C≡C―C(CH3)2OH〕、メチルエチ
ルヘプチンジオール〔CH3C(C2H5)(OH)―C
≡C―C(CH3)(OH)CH3〕、トリメチルオク
チンジオール〔CH3CH(CH3)CH2C(CH3)
(OH)―C≡C―C(CH3)(OH)CH3〕など
種々のものを挙げることができる。 アセチレングリコールの場合、R1中のR2、R3
基はアセチレン基に対して対称である必要はな
く、アルキル基R2、R3の炭素数の範囲内で異な
るアルキル基をとることができる。これら各種の
アセチレンアルコール、アセチレングリコールの
うち、収縮低減効果の点から一般式(1)のR2、R3
は水素または炭素数1〜4のアルキル基であり、
これらアルキル基R2とR3との全炭素数は0〜10
の範囲内であることが好ましい。 本発明の一般式(1)において、(―AO)―oを構成す
るアルキレンオキシドは、エチレンオキシドまた
は/およびプロピレンオキシドである。また、本
発明において、nはアルキル基R2R3との全炭素
数が0〜10の場合には0〜30の数であり、また11
〜32の場合には2〜30の数であることが必要であ
る。アルキル基R2とR3との全炭素数が11〜32の
アセチレンアルコールまたはアセチレングリコー
ルの場合には、それ自体、水に対する溶解性をほ
とんど持たず、収縮低減効果が大幅に低下する。
このため、アセチレンアルコールの場合には該ア
セチレンアルコール1モル当たり少なくとも平均
2モル以上のエチレンオキシドを、またアセチレ
ングリコールの場合には該アセチレングリコール
1モル当たり少なくとも4モルのエチレンオキシ
ドを付加させることが必要である。そして、場合
により、2または4モル以上のエチレンオキシド
と、さらにプロピレンオキシドとをブロツク状ま
たはランダム状に共付加して使用することもでき
る。共付加する場合、エチレンオキシド/プロピ
レンオキシドのモル比は少なくとも0.2であるこ
とが、水への溶解性および親和性を保持し、収縮
低減効果を発揮させるために必要である。また、
アセチレングリコールに付加させるモノまたはポ
リオキシアルキレン基はアセチレン基に対称であ
る必要はなく、一方の水酸基にのみ付加したもの
でも、あるいは両方の水酸基に付加したオキシア
ルキレン基が互いに異なつていても、さらにブロ
ツク状、ランダム状等の共付加の構造が異なつて
いてもよい。なお、nの数が30を超えると収縮低
減効果が低下するので好ましくない。本発明の一
般式(1)で示される化合物のうち、アルキル基R2
とR3との全炭素数が0〜10の場合には、nが0
であつても水への溶解性が十分にあり、かつ収縮
低減効果も十分に有するためアルキレンオキシド
を付加させなくても使用できる。しかし、アルキ
レンオキシドを付加した方が収縮低減効果が向上
する場合が多いので、付加することが好ましい。
この場合、収縮低減効果の点から特に好ましいの
は、nが2〜10の範囲内の数であるときである。
さらに、一般式(1)で示される化合物のうち、アル
キル基R2とR3との全炭素数が0〜10の場合には
プロピレンオキシドを単独で付加させたものも好
ましく、さらにプロピレンオキシドとエチレンオ
キシドとを共付加させたものも収縮低減効果の点
からより好ましい。この場合、エチレンオキシ
ド/プロピレンオキシドのモル比は0〜5の範囲
が好ましく、特に好ましくは0.2〜5の範囲であ
る。なお、エチレンオキシドやプロピレンオキシ
ドなどのアルキレンオキシドを性能を害しない範
囲内で共付加(全オキシアルキレン中、通常50重
量%以下)させたものも使用可能である。 本発明は一般式(1)で示される化合物の一種また
は二種以上の混合物を必須成分として用いること
で優れた収縮低減効果が得られるが、これにフツ
ソ系界面活性剤または/およびシコーン系界面活
性剤を併用すると相乗効果により収縮低減効果が
向上し、非常に好ましいものとなる。これら併用
するフツソ系界面活性剤、シリコーン系界面活性
剤には、それぞれカチオン型、ノニオン型、アニ
オン型があり、これらいずれのものも使用できる
がカチオン型、ノニオン型のものが収縮低減効果
の点から好ましく、ノニオン型のものが特に好ま
しい。 本発明に用いられるフツソ系界面活性剤として
は一般に市販されているものでよく、特に限定さ
れない。カチオン型フツソ素系界面活性剤の代表
的な例としては、炭素数5〜18のパーフルオロア
ルキル基を疏水基とし、これとカチオン性親水性
基(例えば、第4級アンモニウム塩基など)を有
する化合物がある。例えば、住友スリーエム(株)社
製のフロラードFC―134、大日本インキ化学(株)社
製のメガフアツクF―150などが挙げられ、その
他旭硝子(株)社製のサーフロンS―121、ネオス(株)
社製のスタージエント300、東北肥料(株)社製のエ
フトツプEF―123B、エフトツプEF―132などが
挙げられる。ノニオン型フツソ系界面活性剤の代
表的な例としては、炭素数5〜18のパーフルオロ
アルキル基を疏水基とし、これとノニオン性親水
性基(例えば、エチレンオキシド付加物など)と
からなる化合物がある。例えば、住友スリーエム
(株)社製のフロラードFC―170C、大日本インキ化
学(株)社製のメガフアツクF―142D、F―144D、
F―171、F―177、旭硝子(株)社製のサーフロンS
―141、ネオス(株)社製のスタージエント200、251、
東北肥料(株)社製のエフトツプEF―121、EF―
122A、EF―122B、EF―122C、EF―122A3など
が挙げられる。アニオン型フツソ系界面活性剤の
代表的な例としては、炭素数5〜18のパーフルオ
ロアルキル基を疏水基とし、これとアニオン性親
水性基(例えば、スルホン酸基、カルボン酸基、
リン酸エステル基など)とからなる化合物があ
る。これには、住友スリーエム(株)社製のフロラー
ドFC―95、FC―98、FC―126、FC―128、大日
本インキ化学(株)社製のメガフアツクF―110、F
―113、F―120、F―812、F―191、旭硝子(株)社
製のサーフロンS―111、S―112、S―113、ネ
オス(株)社製のスタージエント100、150、東北肥料
(株)社製のエフトツプEF―102、EF―103、EF―
112、EF―123A、EF―123Bなどが挙げられる。
上記のものの他に、カチオン型、アニオン型、ノ
ニオン型のフツソ系界面活性剤は、ダイキン工業
(株)、関東電化(株)、Du Pont、ICI、Hoechst、
CIBA―GEIGY各社からも市販され、これらも
本発明のフツソ系界面活性剤として使用できる。 また、本発明に用いられるシリコーン系界面活
性剤としては、ポリシロキサンを疏水基とし、こ
れとカチオン性親水性基(例えば、第4アンモニ
ウム塩基)、ノニオン性親水性基(例えば、アル
キレンオキシド付加物など)、アニオン性親水性
基(例えば、硫酸エステル塩、リン酸エステル
塩、カルボン酸塩など)とを有する化合物があ
る。日本では、トーレ・シリコーン(株)、信越シコ
ーン(株)、東芝シリコーン(株)などから各種のものが
市販されており、本発明ではこれら種々のものを
用いることができる。 本発明の収縮低減剤の使用量は、一般式(1)で示
される化合物のアルキル基の炭素数、アルキレン
基の炭素数によつても異なるが通常セメントに対
して0.5〜10重量%である。使用量が0.5重量%未
満では収縮低減効果が低く、一方、10重量%を超
えるとセメント組成物の強度が無添加のものに比
較して約2/3以下となり実用性において、充分で
ない。一般式(1)で示される化合物とフツソ系界面
活性剤または/およびシリコーン系界面活性剤と
を併用する場合には相乗効果によつて収縮低減効
果が増大する。この場合には、一般式(1)で示され
る化合物の使用量はセメントに対し0.3〜10重量
%、フツソ系界面活性剤はセメント重量に対し50
〜500ppm、シリコーン系界面活性剤はセメント
に対し0.05〜1重量%である。 本発明のセメント用収縮低減剤の添加手段は、
普通一般に行われているセメント混和剤の場合と
同じであり、例えば混練水に予め適量の本収縮低
減剤を混和しておくか、あるいはセメント、骨
材、水からなる混合物の混練時に適量の本セメン
ト用収縮低減剤を添加するなどの手段を採用する
ことができる。 本発明の収縮低減剤は使用に当たつて他の成分
(任意成分)と併用することができる。このよう
な任意成分としては、塩化カルシウム、塩化ナト
リウムなどの金属塩化物、硫酸ナトリウムなどの
金属硫酸塩、トリエタノールアミンなどの有機ア
ミン等公知のセメント硬化促進剤、アルコール
類、糖類、澱粉、グリセリン、ポリリン酸ソーダ
などの公知のセメント硬化遅延剤、亜硝酸ナトリ
ウム、亜硝酸カルシウムなどの公知の鉄筋防錆
剤、リグニンスルホン酸、オキシカルボン酸、ナ
フタリンスルホン酸ホルマリン縮合物、メラミン
スルホン酸ホルマリン縮合物など公知のセメント
分散剤、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキ
シメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロー
ス、カルボキシメチル澱粉、リン酸化澱粉、アル
ギン酸ソーダなどの公知のセメント用糊剤など
種々のものが挙げられる。 本発明の収縮低減剤を添加したモルタルまたは
コンクリートの施工法は、従来と同じ方法でよ
く、コテ塗り、型枠への充填、吹き付け塗り、コ
ーキングガンによる注入などの方法を取り得る。
また、養生法としては気乾養生、湿空養生、水中
養生、加熱促進養生(蒸気養生、オートクレーブ
養生など)のいずれの方法でもよく、又これら各
方法を併用してもよい。 本発明の収縮低減剤をセメントに対して添加し
た場合、無添加の場合に比較して大幅な乾燥収縮
低減が図られる。また、セメント組成物の不燃性
を損なうことも少なく、さらには、高添加量(例
えば数%程度)においてもセメント組成物の大幅
な強度低下を来すことがない。 以下、実施例により本発明を説明するが、本発
明はこれに限定されるものではない。 実施例 1 アセチレンと、ホルムアルデヒドまたはケトン
化合物とをアルカリの存在下で反応させて得られ
た各種アセチレンアルコール、アセチレングリコ
ール、またはこれらのアルコールのオキシド付加
物やアセチレンオキシド付加物をセメント用収縮
低減剤として選んだ。これらの収縮低減剤を純分
としてセメントに対し3.5重量%の割合で添加し
て得たモルタル硬化物について、JIS A 1129の
ダイヤルゲージ法にて収縮低減率を測定し、JIS
R 5201により強度を測定し、表―1の結果を得
た。また、混入空気量は、JIS A 1128に従い、
コンクリートについて測定した。 なお、収縮低減率および強度を測定したモルタ
ルの場合には、水/セメント比65%、砂/セメン
ト比200%であつた。コンクリートの場合には、
単位セメント量300Kg/m3、水/セメント比60%、
細骨材率44%であつた。 また、表―1中のEOはエチンオキシドを、PO
はプロピレンオキシドを示す。
Aは炭素数2〜3のアルキレン基、nは0〜30の
数)で示される水溶性または自己水分散性のアセ
チレンアルコール系化合物からなることを特徴と
するセメント用収縮低減剤、および一般式(1)で示
される化合物と、さらにフツソ系界面活性剤また
は/およびシリコーン系界面活性剤とを含む収縮
低減効果のより改善されたセメント用収縮低減剤
である。 本発明の一般式(1)で示される化合物は、アセチ
レンと、ホルムアルデヒドまたは炭素数8以下の
アルキル基を有するケトン化合物とをアルカリ存
在下に反応させて得られるアセチレンアルコー
ル、アセチレングリコール、またはこれらアルコ
ールのアルキレンオキシド付加物である。炭素数
9以上のアルキル基を有するアセチレンアルコー
ル、アセチレングリコール、またはこれらアルコ
ールのアルキレンオキシド付加物の場合には収縮
低減効果が低下し好ましくない。 本発明に使用されるアセチレンアルコールの例
としては、プロパギルアルコール(CH≡
CCH2OH)、メチルブチノール〔CH≡C―C
(CH3)(OH)CH3〕、メチルペンチノール〔CH
≡C―C(CH3)(OH)C2H5〕、ジメチルヘキシ
ノール〔CH≡C―C(CH3)(OH)CH2CH
(CH3)2〕、メチルヘプチノール〔CH≡C―C
(CH3)(OH)C4H9〕、メチルオクチノール〔CH
≡C―C(CH3)(OH)C5H11〕、メチルノナノー
ル〔CH≡C―C(CH3)(OH)C6H13〕、メチル
デシノール〔CH≡C―C(CH3)(OH)C7H15〕、
メチルウンデシノール〔CH≡C―C(CH3)
(OH)C8H17〕、ジメチルデシノール〔CH≡C―
C(CH3)(OH)CH2CH(CH3)C5H11〕、エチル
ペンチノール〔CH≡C―C(C2H5)(OH)
C2H5〕、メチルエチルヘキシノール〔CH≡C―
C(C2H5)(OH)CH2CH(CH3)CH3〕、エチル
ヘプチノール〔CH≡C―C(C2H5)(OH)
C4H9〕、エチルオクチノール〔CH≡C―C
(C2H5)(OH)C5H11〕、エチルノナノール〔CH
≡C―C(C2H5)(OH)C6H13〕、エチルデシノ
ール〔CH≡C―C(C2H5)(OH)C7H15〕、エチ
ルウンデシノール〔CH≡C―C(C2H5)(OH)
C8H17〕、メチルエチルデシノール〔CH≡C―C
(C2H5)(OH)CH2CH(CH3)C5H11〕、プロピ
ルヘキシノール〔CH≡C―C(C3H7)(OH)
C3〕、メチルプロピルヘキシノール〔CH≡C―
C(C3H7)(OH)CH2CH(CH3)CH3〕、プロピ
ルヘプチノール〔CH≡C―C(C3H7)(OH)
C4H9〕、プロピルオクチノール〔CH≡C―C
(C3H7)(OH)C5H11〕、プロピルノナノール
〔CH≡C―C(C3H7)(OH)C6H13〕、プロピル
デシノール〔CH≡C―C(C3H7)(OH)
C7H15〕、プロピルウンデシノール〔CH≡C―C
(C3H7)(OH)C8H17〕、メチルプロピルデシノ
ール〔CH≡C―C(C3H7)(OH)CH2CH(CH3)
C5H11〕、ブチルヘプチノール〔CH≡C―C
(C4H9)(OH)C4H9〕、メチルブチルヘキシノー
ル〔CH≡C―C(C4H9)(OH)CH2CH(CH3)
CH3〕、ブチルオクチノール〔CH≡C―C
(C4H9)(OH)C5H11〕、ブチルノナノール〔CH
≡C―C(C4H9)(OH)C6H13〕、ブチルデシノ
ール〔CH≡C―C(C4H9)(OH)C7H15〕、ブチ
ルウンデシノール〔CH≡C―C(C4H9)(OH)
C8H17〕、メチルブチルデシノール〔CH≡C―C
(C4H9)(OH)CH2CH(CH3)C5H11〕、ペンチ
ルオクチノール〔CH≡C―C(C5H11)(OH)
C5H11〕、ペンチルノナノール〔CH≡C―C
(C5H11)(OH)C6H13〕、ペンチルデシノール
〔CH≡C―C(C5H11)(OH)C7H15〕、ペンチル
ウンデシノール〔CH≡C―C(C5H11)(OH)
C8H17〕、メチルペンチルデシノール〔CH≡C―
C(C5H11)(OH)CH2CH(CH3)C5H11〕、ヘキ
シルノナノール〔CH≡C―C(C6H13〕(OH)
C6H13〕、ヘキシルデシノール〔CH≡C―C
(C6H13)(OH)C7H15〕、ヘキシルウンデシノー
ル〔CH≡C―C(C6H13)(OH)C8H17〕、メチ
ルヘキシルデシノール〔CH≡C―C(C6H13)
(OH)CH2CH(CH3)C5H11〕、ヘプチルデシノ
ール〔CH≡C―C(C7H15)(OH)C7H15〕、ヘ
プチルウンデシノール〔CH≡C―C(C7H15)
(OH)C8H17〕、メチルヘプチルデシノール〔CH
≡C―C(C7H15)(OH)CH2CH(CH3)C5H11〕、
オクチルウンデシノール〔CH≡C―C(C8H17)
(OH)C8H17〕、メチルオクチルデシノール〔CH
≡C―C(C8H17)(OH)CH2CH(CH3)C5H11〕
などが挙げられる。またアセチレングリコールの
例としては、ブチンジオール(HO CH2―C≡
C―CH2OH)、ジメチルヘキシンジオール
〔CH3C(CH3)(OH)―C≡C―C(CH3)(OH)
CH3〕、ジメチルオクチンジオール〔C2H5C
(CH3)(OH)―C≡C―C(CH3)(OH)
C2H4〕、ジメチルデシンジオール〔C3H7C(CH3)
(OH)―C≡C―C(CH3)(OH)C3H7〕、ジメ
チルドデシンジオール〔C4H9C(CH3)(OH)―
C≡C−C(CH3)(OH)C4H9〕、テトラメチル
デシンジオール〔CH3CH(CH3)CH2C(CH3)
(OH)−C≡C−C(CH3)(OH)CH2CH(CH3)
CH3〕、ジメチルテトラシンジオール〔C5H11C
(CH3)(OH)―C≡C―C(CH3)(OH)
C5H11〕、ジメチルヘキサデシンジオール
〔C6H13C(CH3)(OH)―C≡C―C(CH3)
(OH)C6H13〕、ジメチルオクタデシンジオール
〔C7H15C(CH3)(OH)―C≡C―C(CH3)
(OH)C7H15〕、ジメチルエイコシンジオール
〔C8H17C(CH3)(OH)―C≡C―C(CH3)
(OH)C8H17〕、テトラメチルオクタデシンジオ
ール〔C5H11CH(CH3)CH2C(CH3)(OH)―C
≡C―C(CH3)(OH)CH2CH(CH3)C5H11〕、
ジエチルオクチンジオール〔C2H5C(C2H5)
(OH)―C≡C―C(C2H5)(OH)C2H5〕、ジエ
チルデシンジオール〔C3H7C(C2H5)(OH)―C
≡C―C(C2H5)(OH)C3H7〕、ジエチルドデシ
ンジオール〔C4H9C(C2H5)(OH)―C≡C―C
(C2H5)(OH)C4H9〕、ジメチルジエチルデシン
ジオール〔CH3CH(CH3)CH2C(C2H5)(OH)
―C≡C―C(C2H5)(OH)CH2CH(CH3)
CH3〕、ジエチルテトラデシンジオール〔C5H11C
(C2H5)(OH)―C≡C―C(C2H5)(OH)
C5H1〕、ジエチルヘキサデシンジオール
〔C6H13C(C2H5)(OH)―C≡C―C(C2H5)
(OH)C6H13〕、ジエチルオクタデシンジオール
〔C7H15C(C2H5)(OH)―C≡C―C(C2H5)
(OH)C7H15〕、ジエチルエイコシンジオール
〔C8H17C(C2H5)(OH)―C≡C―C(C2H5)
(OH)C8H17〕、ジメチルジエチルオクタデシン
ジオール〔C5H11CH(CH3)CH2C(C2H5)(OH)
―C≡C―C(C2H5)(OH)CH2CH(CH3)
C5H11〕、ジプロピルデシンジオール〔C3H7C
(C3H7)(OH)―C≡C―C(C3H7)(OH)
C3H7〕、ジプロピルドデシンジオール〔C4H9C
(C3H7)(OH)―C≡C―C(C3H7)(OH)
C4H9〕、ジメチルジプロピルデシンジオール
〔CH3CH(CH3)CH2C(C3H7)(OH)―C≡C
―C(C3H7)(OH)CH2CH(CH3)CH3〕、ジプ
ロピルテトラデシンジオール〔C5H11C(C3H7)
(OH)―C≡C―C(C3H7)(OH)C5H11〕、ジ
プロピルヘキサデシンジオール〔C6H13C(C3H7)
(OH)―C≡C―C(C3H7)(OH)C6H13〕、ジ
プロピルオクタデシンジオール〔C7H15C(C3H7)
(OH)―C≡C―C(C3H7)(OH)C7H15〕、ジ
プロピルエイコシンジオール〔C8H17C(C3H7)
(OH)―C≡C―C(C3H7)(OH)C8H17〕、ジ
メチルジプロピルオクタデシンジオール
〔C5H11CH(CH3)CH2C(C3H7)(OH)―C≡C
―C(C3H7)(OH)CH2CH(CH3)C5H11〕、ジ
ブチルドデシンジオール〔C4H9C(C4(H9)(OH)
―C≡C―C(C4H9)(OH)C4H9〕、ジメチルジ
ブチルデシンジオール〔CH3CH(CH3)CH2C
(C4H9)(OH)―C≡C―C(C4H9)(OH)
CH2CH(CH3)CH3〕、ジブチルテトラデシンジ
オール〔C5H11C(C4H9)(OH)―C≡C―C
(C4H9)(OH)C5H11〕、ジブチルヘキサデシン
ジオール〔C6H13C(C4H9)(OH)―C≡C―C
(C4H9)(OH)C6H13〕、ジブチルオクタデシン
ジオール〔C7H15C(C4H9)(OH)―C≡C―C
(C4H9)(OH)C7H15〕、ジブチルエイコシンジ
オール〔C8H17C(C4H9)(OH)―C≡C―C
(C4H9)(OH)C8H17〕、ジメチルジブチルオク
タデシンジオール〔C5H11CH(CH3)CH2C
(C4H9)(OH)―C≡C―C(C4H9)(OH)
CH2CH(CH3)C5H11〕、ジペンチルテトラデシ
ンジオール〔C5H11C(C5H11)(OH)―C≡C―
C(C5H11)(OH)C5H11〕、ジペンチルヘキサデ
シンジオール〔C6H13C(C5H11)(OH)―C≡C
―C(C5H11)(OH)C6H13)、ジペンチルオクタ
デシンジオール〔C7H15C(C5H11)(OH)―C≡
C―C(C5H11)(OH)C7H15〕、ジペンチルエイ
コシンジオール〔C8H17C(C5H11)(OH)−C≡
C―C(C5H11)(OH)C8H17〕、ジメチルジペン
チルオクタデシンジオール〔C5H11CH(CH3)
CH2C(C5H11)(OH)―C≡C―C(C5H11)
(OH)CH2CH(CH3)C5H11〕などや、その他メ
チルブチンシオール〔HOCH2―C≡C―CH
(CH3)OH〕、メチルペンチンジオール
〔HOCH2―C≡C―C(CH3)2OH〕、メチルエチ
ルヘプチンジオール〔CH3C(C2H5)(OH)―C
≡C―C(CH3)(OH)CH3〕、トリメチルオク
チンジオール〔CH3CH(CH3)CH2C(CH3)
(OH)―C≡C―C(CH3)(OH)CH3〕など
種々のものを挙げることができる。 アセチレングリコールの場合、R1中のR2、R3
基はアセチレン基に対して対称である必要はな
く、アルキル基R2、R3の炭素数の範囲内で異な
るアルキル基をとることができる。これら各種の
アセチレンアルコール、アセチレングリコールの
うち、収縮低減効果の点から一般式(1)のR2、R3
は水素または炭素数1〜4のアルキル基であり、
これらアルキル基R2とR3との全炭素数は0〜10
の範囲内であることが好ましい。 本発明の一般式(1)において、(―AO)―oを構成す
るアルキレンオキシドは、エチレンオキシドまた
は/およびプロピレンオキシドである。また、本
発明において、nはアルキル基R2R3との全炭素
数が0〜10の場合には0〜30の数であり、また11
〜32の場合には2〜30の数であることが必要であ
る。アルキル基R2とR3との全炭素数が11〜32の
アセチレンアルコールまたはアセチレングリコー
ルの場合には、それ自体、水に対する溶解性をほ
とんど持たず、収縮低減効果が大幅に低下する。
このため、アセチレンアルコールの場合には該ア
セチレンアルコール1モル当たり少なくとも平均
2モル以上のエチレンオキシドを、またアセチレ
ングリコールの場合には該アセチレングリコール
1モル当たり少なくとも4モルのエチレンオキシ
ドを付加させることが必要である。そして、場合
により、2または4モル以上のエチレンオキシド
と、さらにプロピレンオキシドとをブロツク状ま
たはランダム状に共付加して使用することもでき
る。共付加する場合、エチレンオキシド/プロピ
レンオキシドのモル比は少なくとも0.2であるこ
とが、水への溶解性および親和性を保持し、収縮
低減効果を発揮させるために必要である。また、
アセチレングリコールに付加させるモノまたはポ
リオキシアルキレン基はアセチレン基に対称であ
る必要はなく、一方の水酸基にのみ付加したもの
でも、あるいは両方の水酸基に付加したオキシア
ルキレン基が互いに異なつていても、さらにブロ
ツク状、ランダム状等の共付加の構造が異なつて
いてもよい。なお、nの数が30を超えると収縮低
減効果が低下するので好ましくない。本発明の一
般式(1)で示される化合物のうち、アルキル基R2
とR3との全炭素数が0〜10の場合には、nが0
であつても水への溶解性が十分にあり、かつ収縮
低減効果も十分に有するためアルキレンオキシド
を付加させなくても使用できる。しかし、アルキ
レンオキシドを付加した方が収縮低減効果が向上
する場合が多いので、付加することが好ましい。
この場合、収縮低減効果の点から特に好ましいの
は、nが2〜10の範囲内の数であるときである。
さらに、一般式(1)で示される化合物のうち、アル
キル基R2とR3との全炭素数が0〜10の場合には
プロピレンオキシドを単独で付加させたものも好
ましく、さらにプロピレンオキシドとエチレンオ
キシドとを共付加させたものも収縮低減効果の点
からより好ましい。この場合、エチレンオキシ
ド/プロピレンオキシドのモル比は0〜5の範囲
が好ましく、特に好ましくは0.2〜5の範囲であ
る。なお、エチレンオキシドやプロピレンオキシ
ドなどのアルキレンオキシドを性能を害しない範
囲内で共付加(全オキシアルキレン中、通常50重
量%以下)させたものも使用可能である。 本発明は一般式(1)で示される化合物の一種また
は二種以上の混合物を必須成分として用いること
で優れた収縮低減効果が得られるが、これにフツ
ソ系界面活性剤または/およびシコーン系界面活
性剤を併用すると相乗効果により収縮低減効果が
向上し、非常に好ましいものとなる。これら併用
するフツソ系界面活性剤、シリコーン系界面活性
剤には、それぞれカチオン型、ノニオン型、アニ
オン型があり、これらいずれのものも使用できる
がカチオン型、ノニオン型のものが収縮低減効果
の点から好ましく、ノニオン型のものが特に好ま
しい。 本発明に用いられるフツソ系界面活性剤として
は一般に市販されているものでよく、特に限定さ
れない。カチオン型フツソ素系界面活性剤の代表
的な例としては、炭素数5〜18のパーフルオロア
ルキル基を疏水基とし、これとカチオン性親水性
基(例えば、第4級アンモニウム塩基など)を有
する化合物がある。例えば、住友スリーエム(株)社
製のフロラードFC―134、大日本インキ化学(株)社
製のメガフアツクF―150などが挙げられ、その
他旭硝子(株)社製のサーフロンS―121、ネオス(株)
社製のスタージエント300、東北肥料(株)社製のエ
フトツプEF―123B、エフトツプEF―132などが
挙げられる。ノニオン型フツソ系界面活性剤の代
表的な例としては、炭素数5〜18のパーフルオロ
アルキル基を疏水基とし、これとノニオン性親水
性基(例えば、エチレンオキシド付加物など)と
からなる化合物がある。例えば、住友スリーエム
(株)社製のフロラードFC―170C、大日本インキ化
学(株)社製のメガフアツクF―142D、F―144D、
F―171、F―177、旭硝子(株)社製のサーフロンS
―141、ネオス(株)社製のスタージエント200、251、
東北肥料(株)社製のエフトツプEF―121、EF―
122A、EF―122B、EF―122C、EF―122A3など
が挙げられる。アニオン型フツソ系界面活性剤の
代表的な例としては、炭素数5〜18のパーフルオ
ロアルキル基を疏水基とし、これとアニオン性親
水性基(例えば、スルホン酸基、カルボン酸基、
リン酸エステル基など)とからなる化合物があ
る。これには、住友スリーエム(株)社製のフロラー
ドFC―95、FC―98、FC―126、FC―128、大日
本インキ化学(株)社製のメガフアツクF―110、F
―113、F―120、F―812、F―191、旭硝子(株)社
製のサーフロンS―111、S―112、S―113、ネ
オス(株)社製のスタージエント100、150、東北肥料
(株)社製のエフトツプEF―102、EF―103、EF―
112、EF―123A、EF―123Bなどが挙げられる。
上記のものの他に、カチオン型、アニオン型、ノ
ニオン型のフツソ系界面活性剤は、ダイキン工業
(株)、関東電化(株)、Du Pont、ICI、Hoechst、
CIBA―GEIGY各社からも市販され、これらも
本発明のフツソ系界面活性剤として使用できる。 また、本発明に用いられるシリコーン系界面活
性剤としては、ポリシロキサンを疏水基とし、こ
れとカチオン性親水性基(例えば、第4アンモニ
ウム塩基)、ノニオン性親水性基(例えば、アル
キレンオキシド付加物など)、アニオン性親水性
基(例えば、硫酸エステル塩、リン酸エステル
塩、カルボン酸塩など)とを有する化合物があ
る。日本では、トーレ・シリコーン(株)、信越シコ
ーン(株)、東芝シリコーン(株)などから各種のものが
市販されており、本発明ではこれら種々のものを
用いることができる。 本発明の収縮低減剤の使用量は、一般式(1)で示
される化合物のアルキル基の炭素数、アルキレン
基の炭素数によつても異なるが通常セメントに対
して0.5〜10重量%である。使用量が0.5重量%未
満では収縮低減効果が低く、一方、10重量%を超
えるとセメント組成物の強度が無添加のものに比
較して約2/3以下となり実用性において、充分で
ない。一般式(1)で示される化合物とフツソ系界面
活性剤または/およびシリコーン系界面活性剤と
を併用する場合には相乗効果によつて収縮低減効
果が増大する。この場合には、一般式(1)で示され
る化合物の使用量はセメントに対し0.3〜10重量
%、フツソ系界面活性剤はセメント重量に対し50
〜500ppm、シリコーン系界面活性剤はセメント
に対し0.05〜1重量%である。 本発明のセメント用収縮低減剤の添加手段は、
普通一般に行われているセメント混和剤の場合と
同じであり、例えば混練水に予め適量の本収縮低
減剤を混和しておくか、あるいはセメント、骨
材、水からなる混合物の混練時に適量の本セメン
ト用収縮低減剤を添加するなどの手段を採用する
ことができる。 本発明の収縮低減剤は使用に当たつて他の成分
(任意成分)と併用することができる。このよう
な任意成分としては、塩化カルシウム、塩化ナト
リウムなどの金属塩化物、硫酸ナトリウムなどの
金属硫酸塩、トリエタノールアミンなどの有機ア
ミン等公知のセメント硬化促進剤、アルコール
類、糖類、澱粉、グリセリン、ポリリン酸ソーダ
などの公知のセメント硬化遅延剤、亜硝酸ナトリ
ウム、亜硝酸カルシウムなどの公知の鉄筋防錆
剤、リグニンスルホン酸、オキシカルボン酸、ナ
フタリンスルホン酸ホルマリン縮合物、メラミン
スルホン酸ホルマリン縮合物など公知のセメント
分散剤、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキ
シメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロー
ス、カルボキシメチル澱粉、リン酸化澱粉、アル
ギン酸ソーダなどの公知のセメント用糊剤など
種々のものが挙げられる。 本発明の収縮低減剤を添加したモルタルまたは
コンクリートの施工法は、従来と同じ方法でよ
く、コテ塗り、型枠への充填、吹き付け塗り、コ
ーキングガンによる注入などの方法を取り得る。
また、養生法としては気乾養生、湿空養生、水中
養生、加熱促進養生(蒸気養生、オートクレーブ
養生など)のいずれの方法でもよく、又これら各
方法を併用してもよい。 本発明の収縮低減剤をセメントに対して添加し
た場合、無添加の場合に比較して大幅な乾燥収縮
低減が図られる。また、セメント組成物の不燃性
を損なうことも少なく、さらには、高添加量(例
えば数%程度)においてもセメント組成物の大幅
な強度低下を来すことがない。 以下、実施例により本発明を説明するが、本発
明はこれに限定されるものではない。 実施例 1 アセチレンと、ホルムアルデヒドまたはケトン
化合物とをアルカリの存在下で反応させて得られ
た各種アセチレンアルコール、アセチレングリコ
ール、またはこれらのアルコールのオキシド付加
物やアセチレンオキシド付加物をセメント用収縮
低減剤として選んだ。これらの収縮低減剤を純分
としてセメントに対し3.5重量%の割合で添加し
て得たモルタル硬化物について、JIS A 1129の
ダイヤルゲージ法にて収縮低減率を測定し、JIS
R 5201により強度を測定し、表―1の結果を得
た。また、混入空気量は、JIS A 1128に従い、
コンクリートについて測定した。 なお、収縮低減率および強度を測定したモルタ
ルの場合には、水/セメント比65%、砂/セメン
ト比200%であつた。コンクリートの場合には、
単位セメント量300Kg/m3、水/セメント比60%、
細骨材率44%であつた。 また、表―1中のEOはエチンオキシドを、PO
はプロピレンオキシドを示す。
【表】
【表】
実施例 2
実施例1におけるNo.3の収縮低減剤を用い、そ
の添加量を変えて実施例1と同様の方法にて試験
を行い、表―2の結果を得た。
の添加量を変えて実施例1と同様の方法にて試験
を行い、表―2の結果を得た。
【表】
実施例 3
実施例1におけるNo.3の収縮低減剤を普通ポル
トランドセメントに対して2.0重量%用い、各種
フツソ系界面活性剤をセメントに対し、200ppm、
またはシリコーン系界面活性剤ををセメントに対
し0.1重量%併用して、実施例1と同様の方法に
て収縮率、空気量および強度を測定して表―3の
結果を得た。
トランドセメントに対して2.0重量%用い、各種
フツソ系界面活性剤をセメントに対し、200ppm、
またはシリコーン系界面活性剤ををセメントに対
し0.1重量%併用して、実施例1と同様の方法に
て収縮率、空気量および強度を測定して表―3の
結果を得た。
【表】
実施例 4
実施例1における本発明の収縮低減剤No.11をセ
メントに対し2.0重量%用い、フツソ系界面活性
剤としてサーフロンS―141、またシリコーン系
界面活性剤としてSH3747を用い、その添加量を
変えて実施例1と同様の方法にて試験を行い、表
―4の結果を得た。
メントに対し2.0重量%用い、フツソ系界面活性
剤としてサーフロンS―141、またシリコーン系
界面活性剤としてSH3747を用い、その添加量を
変えて実施例1と同様の方法にて試験を行い、表
―4の結果を得た。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 次の一般式(1) (式中、R1は水素または【式】 R2、R3は水素または炭素数1〜8のアルキル基、
Aは炭素数2〜3のアルキレン基、nは0〜30の
数)で示される水溶性または自己水分散性のアセ
チレンアルコール系化合物からなることを特徴と
するセメント用収縮低減剤。 2 一般式(1)において、(―AO)―oで示されるポリ
オキシアルキレン基は、オキシエチレン基/オキ
シプロピレン基のモル比が少なくとも0.2となる
ブロツク状またはランダム状共付加基である特許
請求の範囲第1項記載のセメント用収縮低減剤。 3 一般式(1)において、R2、R3は水素または炭
素数1〜4のアルキル基であり、かつR2とR3と
の炭素数の合計が0〜10の範囲内にある特許請求
の範囲第1項または第2項記載のセメント用収縮
低減剤。 4 一般式(1)において、アルキル基R2とR3との
炭素数の合計が11〜32であり、かつn個あるAの
うち少なくとも2個がエチレン基である特許請求
の範囲第2項記載のセメント用収縮低減剤。 5 一般式(1)において、nが2〜10の範囲内にあ
る特許請求の範囲第1項または第2項記載のセメ
ント用収縮低減剤。 6 次の一般式(1) (式中、R1は水素または【式】 R2、R3は水素または炭素数1〜8のアルキル基、
Aは炭素数2〜3のアルキレン基、nは0〜30の
数)で示される水溶性または自己水分散性のアセ
チレンアルコール系化合物と、フツソ系界面活性
剤または/およびシリコーン系界面活性剤とより
なることを特徴とするセメント用収縮低減剤。 7 フツソ系界面活性剤または/およびシリコー
ン系界面活性剤が、カチオン型またはノニオン型
である特許請求の範囲第6項記載のセメント用収
縮低減剤。 8 フツソ系界面活性剤または/およびシリコー
ン系界面活性剤が、ノニオン型である特許請求の
範囲第6項記載のセメント用収縮低減剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP708883A JPS59131552A (ja) | 1983-01-18 | 1983-01-18 | セメント用収縮低減剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP708883A JPS59131552A (ja) | 1983-01-18 | 1983-01-18 | セメント用収縮低減剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59131552A JPS59131552A (ja) | 1984-07-28 |
JPH024543B2 true JPH024543B2 (ja) | 1990-01-29 |
Family
ID=11656325
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP708883A Granted JPS59131552A (ja) | 1983-01-18 | 1983-01-18 | セメント用収縮低減剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59131552A (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5362323A (en) * | 1992-02-14 | 1994-11-08 | W. R. Grace & Co. Conn. | Cement admixture composition |
US5604273A (en) * | 1995-09-18 | 1997-02-18 | W. R. Grace & Co.-Conn. | Drying shrinkage cement admixture |
US5556460A (en) * | 1995-09-18 | 1996-09-17 | W.R. Grace & Co.-Conn. | Drying shrinkage cement admixture |
US5622558A (en) * | 1995-09-18 | 1997-04-22 | W.R. Grace & Co.-Conn | Drying shrinkage cement admixture |
US5603760A (en) * | 1995-09-18 | 1997-02-18 | W. R. Grace & Co.-Conn. | Cement admixture capable of inhibiting drying shrinkage and method of using same |
JP5215680B2 (ja) | 2008-01-28 | 2013-06-19 | コンストラクション リサーチ アンド テクノロジー ゲーエムベーハー | 収縮低減剤 |
EP2716615A1 (en) | 2012-10-04 | 2014-04-09 | Construction Research & Technology GmbH | Hydraulic composition |
-
1983
- 1983-01-18 JP JP708883A patent/JPS59131552A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59131552A (ja) | 1984-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0637574B1 (en) | Cement composition | |
CA2117585C (en) | Cement composition | |
US4547223A (en) | Cement-shrinkage-reducing agent and cement composition | |
US5679150A (en) | Drying shrinkage cement admixture | |
JPH021789B2 (ja) | ||
JPH024543B2 (ja) | ||
JP6192208B2 (ja) | 無収縮aeコンクリートの調製方法及び無収縮aeコンクリート | |
JPH0153215B2 (ja) | ||
JP2009249228A (ja) | 超低収縮aeコンクリート組成物 | |
JPH0747500B2 (ja) | セメントモルタル・コンクリート硬化体の製造方法 | |
JPH024544B2 (ja) | ||
JP6765641B2 (ja) | セメント用収縮低減剤およびセメント組成物 | |
JPH0153223B2 (ja) | ||
US6454849B1 (en) | Hydraulic cement compositions and additives therefor | |
JPS5997562A (ja) | セメント収縮低減剤 | |
US6395083B2 (en) | Method for producing a cement admixture, concrete and fluorine-containing oxyalkylene compounds | |
AU681252B2 (en) | Cement composition | |
JP4994289B2 (ja) | 超低収縮aeコンクリート組成物 | |
JP5120651B2 (ja) | セメント組成物用収縮低減剤 | |
JP5523189B2 (ja) | 水硬性材料用収縮低減剤組成物 | |
EP0813507B1 (en) | Cement composition | |
JPS59128241A (ja) | セメントの収縮低減剤 | |
JP2010222195A (ja) | セメント用収縮低減剤およびセメント配合物 | |
JP3993679B2 (ja) | セメント用収縮低減剤 | |
JP6616557B1 (ja) | ブリーディング抑制剤 |