JPH024526A - インキ供給式印字装置 - Google Patents

インキ供給式印字装置

Info

Publication number
JPH024526A
JPH024526A JP15376088A JP15376088A JPH024526A JP H024526 A JPH024526 A JP H024526A JP 15376088 A JP15376088 A JP 15376088A JP 15376088 A JP15376088 A JP 15376088A JP H024526 A JPH024526 A JP H024526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
magnetic
movable
wires
ink supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15376088A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Tabata
幸夫 田端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP15376088A priority Critical patent/JPH024526A/ja
Publication of JPH024526A publication Critical patent/JPH024526A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/22Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/23Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
    • B41J2/305Ink supply apparatus

Landscapes

  • Impact Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、例えばワードプロセッ等のブリンクに適用
しうるインキ供給式印字装置に関するものである。
[従来の技術] ワードプロセッサ等のプリンタとしては、従来ワイヤー
トッド方式′のインパクトタイプと、熱転写方式、イン
キジェット方式、レーザプリント方式のノンインパクト
タイプが使用されている。
[発咀が解決しようとするB題J 上記ノンインパクトタイプの熱転写方式は印字装置の製
造コスト面では優れているが、印字の際の印字速度が遅
く、また使用するインキリボンがワンタイム式になって
いるためランニングコストが高くなるという短所を有し
ている。
インキジェット方式は比較的印字速度が早く、ランニン
グコストも安いが、インキを噴射させる細いノズルに目
詰りが生じやすくメンテナンスが容易でないという短所
を有している。
また、レーザプリント方式は印字速度が他の方式と比較
して飛躍的に早いが、装置自体が非常に高価になる。
一方、インパクトタイプのワイヤートッド方式は、比較
的印字速度が早く、ランニングコストも安いため、現在
熱転写方式と並んで最も広く利用されているが1.印字
動作時の騒音が非常に大きくなるという短所を有する。
この発明はかかる短所を解決するためになされたもので
あり、ワイヤドツト方式を基本原理として採用しながら
、インキリボンを用いずにインキジェット方式のように
インキを逐次供給して印字を行なう印字方式を採用し、
両方式の長所のみを有するインキ供給式印字装置を得る
ことを目的とするものである。
[課題を解決するための手段] この発明に係るインキ供給式印字装置は整列手段で先端
を記録紙の前面に整列させた複数本の可動ワイヤーの先
端部を磁性体で形成し、この磁性体の記録紙と反対側の
整列端部に磁石を配置すると共に磁性体の記録紙側整列
端部にスリット状のインキノズルを有するインキ供給手
段から磁性インキを供給することを特徴とする。
[作用] この発明においては可動ワイヤの先端部に設けた磁性体
を、磁性体の後端部に設けた磁石により磁化して磁気分
極を生じさせることにより、インキ供給手段のスリット
状のインキノズルから供給する磁性インキを磁性体の先
端部に直ちに吸着してインキ暦を形成する。したがって
可動ワイヤーが作動すると記録紙に磁性インキによるド
ツトを形成し、可動ワイヤーが元の整列位置に戻ると磁
性インキが再び磁性体の先端部に吸着して待機状態にな
る。
C実施例コ 第1図はこの発明の一実施例に係る可動ワイヤ一部を示
す斜視図であり、図において1a〜Inは複数本の可動
ワイヤーであり、可動ワイヤー】a〜1nの先端部は各
々磁性体2a〜2nで構成されている。3a 、3bは
可動ワイヤーla”−1nの先端を整列させる整列手段
であるワイヤーガイド板、4は磁性体2a〜2nの後端
部側面に設けられた磁石である。
可動ワイヤー1axlnの後端部は第2図に示すように
、軸5に回動自在に支持されているアーマチュア6と電
磁石7からなるワイヤ駆動機構8のアーマチュア6の端
部に各々取付られている。
なお、アーマチュア6は軸5に取付けられているつる巻
きバネ9により可動ワイヤー1a〜1nの先端が引込む
方向に付勢されており、また軸5は隣接する駆動機構の
アーマチュア6のストッパーの役割も兼ねている。
第3図は上記のように構成された可動ワイヤー部を、使
用した印字装置の外観を示す斜視図である。図において
lOは先端端部に切欠部10aを有しワイヤーガイド板
を格納し、かつ可動ワイヤー 1 a −1nの先端部
を支持しているガイド部、11はワイヤー駆動機構8が
内蔵されているワイヤー駆動部である。12は第4図に
示すようにスリット状のインキノズル12aを有し、回
転軸支持台13につる巻きバネi4を介して軸支立設し
ているフラットノズル、15は磁性インキを貯蔵してい
るインキタンク、16はインキ導入用パイプであり、フ
ラットノズル12とインキタンク15及びインキ導入用
バイブ16でインキ供給手段を構成している。
17はクリーニングローラ、18は印字ヘッド本体支持
板、19は印字ヘッド本体支持板18の回動軸、20は
キャリア、21はストッパ、22はガイドシャフト、2
3は移動用ワイヤ、24はレール、25はソレノイドで
ある。
この印字装置はキャリア2oが移動用ワイヤ、23によ
り駆動力が与えられると、ガイドシャフト22に案内さ
れながらレール24上を走行して移動する。また、印字
時にはソレノイド25に通電することにより、印字ヘッ
ド本体支持板18を回転軸19を中心に回転前傾させて
、整列した可動ワイヤー1axlnを記録紙(不図示)
flllへ接近させる。
上記のように構成された印字装置により記録紙に印字す
るときの可動ワイヤ一部の動作を第5図の側面断面図と
第6図の平面断面図を参照して説明する。
まず、磁性流体そのもの、あるいは磁性流体に染顔料を
混合させて調整した磁性インキ26をインキタンク15
からインキ導入用パイプエ6を介してフラットノズル1
2に送り、磁性インキをフラットノズル12の先端部に
形成されたスリット状のインキノズル12aからガイド
部10の前面に供給する。一方、ガイド部10の前面に
先端が整列された可動ワイヤー1aNlnの先端部に設
けられた磁性体2a〜2nは磁石4により磁化され磁気
分極が生じているため、ガイド部10の前面に送られた
磁性インキを直ちに先端に吸着してインキ層27を形成
する。
この状態で第2図に示すワイヤー駆動機構8を駆動させ
、電磁石7に選択的に通電を行なうとアーマチュア6が
電磁石7に吸引されてつる巻きバネ9の付勢力に抗して
回転し、第5図に示すように選択された可動ワイヤー1
b、1e・・・の先端が突出して、インキ層27をプラ
テン28にセットされた記録紙29に転写し、トッドが
構成されてキャラクタ印字が実行される。電磁石7の通
電が遮断されると、突出した可動ワイヤー1b1e・・
・は元の整列位置に戻り、再び磁性インキを先端に吸着
して待機状態となる。
次に、この印字の際に磁性インキを可動ワイヤー1a〜
1nに供給するフラットノズル12の動作を第7図 、
第8図を参照して説明する。
印字開始前にはフラットノズル12は回転支持台13側
に取付けられているつる巻きバネ14によりガイド部I
Oの先端の側部に形成されている切欠部10a側に付勢
されている。
また、フラットノズル12とクリーニングローラ17と
はレバー機構によって連動して回動するようになってい
る。即ち、二股レバー3oの先端部にクリーニングロー
ラ17とフラットノズル12を押圧するローラ31が取
付けられていると共に、二股レバー30は軸32を中心
として回動自在に軸支され、ソレノイド33とコイルバ
ネ34により回動角度を制御される。
印字時においては、ソレノイド33がオンにされること
によって二股レバー30が吸引され、ローラ31でフラ
ットノズルI2を押圧して第7図の状態になり、フラッ
トノズル12のインキノズル12aがガイド部10の前
面の側部へ位置付けられて、磁性インキが供給される。
印字作業が完了すると、ソレノイド33がオフにされる
ことによって二股レバー30の吸引が解除され第8図に
示すように、コイルバネ34の復元力によりフラットノ
ズル12を押圧するローラ31がフラットノズル12か
ら解除されると共に、クリーニングローラ17がガイド
部lOの前面に移動される。
これにより、クリーニングローラlOが可動ワイヤー1
a−1nの先端面に付着している磁性インキを取り除く
と共に、フラットノズル12はフリーになり、コイルバ
ネ34の付勢力によって回動し、ガイド部10の切欠部
10aにそのインキノズルloaが格納される。
したがって、可動ワイヤー1a=Inの先端面のクリー
ニングとインキノズル10aの閉鎖を連動させて行なう
ことができる。
なお、上記実施例においては可動ワイヤー1a〜Inの
先端部に設けた磁性体2a〜2nの先端に直接磁性イン
キを吸着させる場合について説明したが、第9図に示す
ように各磁性体2a〜2nの先端にスポンジ等のインキ
を含浸するインキ担持体7?1v35を設けることによ
り、インキWI27の担持効率をより向上させることが
でき、より高画質のキャラクタ印字を得ることができる
また、可動ワイヤー1a〜1nの先端部を支持している
ガイド部lOの前面に、第10図に示すように下部の可
動ワイヤ部が若干突出するような傾斜をもたせることに
より可動ワイヤー1a〜Inに効率的なインキの供給を
行なうこともできる。
また、上記実施例において、記録紙側のプラテンは非印
字部の汚れを防止するために直線性の良いものが望まし
い、即ち、硬度の高いものの方が望ましいことになるが
、硬度が高くなると、逆に印字キャラクタの上下端での
濃度が薄くなるという問題を生じる。この観点からプラ
テンに使用されるゴムの硬度は20〜90程度の範囲で
選択されるべきである。もっとも、硬度がそれ以上に高
専い場合においても、可動ワイヤー!a〜1nの先端面
なプラテンの曲率に適合させるか、印字時の突出変位1
を中央から上下方向へゆくにしたがって大きくすること
により対処することができる。
[発明の効果] この発明は以上説明したように、従来のワイヤートッド
方式のようにインキリボンを使用せず、印字時には常時
磁性インキを可動ワイヤーの磁性体先端に供給して吸着
するようにしているため、ランニングコストが安く、ま
た可動ワイヤーを衝撃的に記録紙側へ印打させる必要が
ないため、騒音を礪めて小さくすることができる。
更に、インキ供給手段を用いるが、多数のインキノズル
を用いる従来のインキジェット方式に比較してインクノ
ズルがスリット状であり、目詰りによる障害がないとい
う利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例に係る可動ワイヤー部を示す
斜視図、第2図は上記実施例のワイヤー駆動機構を示す
斜視図、第3図は上記実施例の外観を示す斜視図、第4
図は上記実施例のフラットノズルを示す斜視図、第5図
、第6図は各々可動ワイヤ一部を示し、第5図は側面断
面図、第6図は平面断面図、第7図、第8図は各々フラ
ットノズルとクリーニングローラの連動機構の概要を示
す平面図、第9図、第10図は各々他の実施例を示す断
面図である。 1aNln・・・・可動ワイヤー、2a〜2n・・・・
磁性体、3a〜3b・・・・ワイヤーガイド板、4・・
・・磁石、12・・・・フラットノズル、27・・・・
インギ層、29・・・・記録紙。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数本の可動ワイヤーと、可動ワイヤーの先端を記録紙
    の前面に整列させる整列手段と、各可動ワイヤーを記録
    紙側へ選択的に作動させるワイヤー駆動手段とを有する
    印字装置において、少なくとも各可動ワイヤーの先端部
    を磁性体で形成し、該磁性体の記録紙と反対側の整列端
    部に磁石を配置すると共に、磁性体の記録紙側整列端部
    に磁性インキを供給するスリット状のインキノズルを有
    するインキ供給手段を設けたことを特徴とするインキ供
    給式印字装置。
JP15376088A 1988-06-22 1988-06-22 インキ供給式印字装置 Pending JPH024526A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15376088A JPH024526A (ja) 1988-06-22 1988-06-22 インキ供給式印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15376088A JPH024526A (ja) 1988-06-22 1988-06-22 インキ供給式印字装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH024526A true JPH024526A (ja) 1990-01-09

Family

ID=15569533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15376088A Pending JPH024526A (ja) 1988-06-22 1988-06-22 インキ供給式印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH024526A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4111293A (en) Ribbon transporting and shifting mechanism
JPH024526A (ja) インキ供給式印字装置
JPS63299947A (ja) インキ供給式印字装置
JP4126177B2 (ja) サーマルプリンタ
US4758844A (en) Printing apparatus
JPS5872491A (ja) 印字圧調整機構
JPS60115478A (ja) サ−マルプリンタ
JPS55166267A (en) Dot printer using ink
JPS591293A (ja) タイプライタ−のリボンリフト機構
JPH02184456A (ja) 印字ヘッド
JPH06143735A (ja) インクジェットプリンタ
JPS61258783A (ja) 熱転写式シリアル・プリンタ
JPS623241Y2 (ja)
JPS58153666A (ja) ドツトプリンタ
JPS6036183A (ja) プリンタ
JPS5878776A (ja) インク式ワイヤドツトプリンタの汚れ防止装置
JPS6049956A (ja) ドツトプリンタ−
JP2557114Y2 (ja) プリンタ
JPS60124268A (ja) サ−マルプリンタ
JPS60162659A (ja) インクドツトプリンタ
JPS6166681A (ja) 感熱転写プリンタ
JPS60174661A (ja) サ−マルプリンタ
JPH0424371U (ja)
JPS61220861A (ja) インクジエツト式記録装置
JPH0249230B2 (ja) Waiyashikidotsutopurintahetsudonoinkufuchakukiko