JPH0245054Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0245054Y2
JPH0245054Y2 JP1982181642U JP18164282U JPH0245054Y2 JP H0245054 Y2 JPH0245054 Y2 JP H0245054Y2 JP 1982181642 U JP1982181642 U JP 1982181642U JP 18164282 U JP18164282 U JP 18164282U JP H0245054 Y2 JPH0245054 Y2 JP H0245054Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
removable
door glass
rail
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982181642U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5983623U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18164282U priority Critical patent/JPS5983623U/ja
Publication of JPS5983623U publication Critical patent/JPS5983623U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0245054Y2 publication Critical patent/JPH0245054Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、自動車の着脱式ルーフ構造に関する
ものである。
(従来の技術) 従来より、自動車において、車体のルーフ部に
開口を形成し、該開口に引込可能または着脱可能
にルーフを取付けることは公知である。また、こ
の引込または着脱可能なルーフをガラスのような
透光材料により形成することもすでに提案され実
用化されている。例えば、実開昭57−17813号公
報には、車体ルーフの前部に開口を形成し、該開
口に透光板を取付けた構造が開示されている。ま
た、実開昭56−69515号公報には、車体ルーフ部
の前部両側に矩形状の切欠きを形成し、該各切欠
きにそれぞれガラス製のパネルを取外し可能に取
付かた構造が開示されている。これらは従来公知
の着脱式ガラスルーフ構造の典型的な二形式を示
すものと考えられる。
(考案が解決しようとする課題) しかしながら、上記従来公知の着脱式ガラスル
ーフ構造では、前者の場合、車体ルーフ部側部に
設けられた車体構造部材の一部であるところのル
ーフサイドレールの内側で着脱式ルーフを支える
必要がある関係上、車体ルーフ部に形成される開
口を上記ルーフサイドレールのところまで拡張す
ることができず、開口を十分に大きくとれないと
いう問題があり、かつ該開口に取付けられる透光
板は自動車の外観の向上に大きく寄与していなか
つた。また、後者の場合、切欠きに取付けられる
ガラスパネルは、車体ルーフ部側部からサイドド
アのドアガラス上端まで達するように形成され、
該ガラスパネルとドアガラスとが連続する特徴あ
る外観を得ることができるが、車体ルーフ部中央
部に前後に延びる金属パネル部が残り、各切欠き
により形成される開口を十分に大きくすることが
できないという問題があつた。
本考案はかかる点に鑑みてなされたもので、上
記の如く車体のルーフ部の開口に着脱可能に取付
けられる透光材料製の着脱式ルーフの側部をサイ
ドドアのドアガラス上端近くまで延長し、該延長
部で車体構造部材の一部であるルーフサイドレー
ルを覆うとともに着脱式ルーフを支持するように
することにより、ルーフサイドレールの内側に着
脱式ルーフを支えるための構造を必要とせず、上
記開口をルーフサイドレールの位置まで拡張して
極力広く確保するようにするとともに、ドアガラ
スと着脱式ルーフとを連続的に配設し得て、両側
のドアガラスからルーフ全巾にかけて帯状に連続
する透光部分を有するカプセル様の一体感,連続
感のある外観を構成し、外観の向上を図ることを
目的とするものである。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するため、本考案の解決手段
は、車体のルーフ部に形成された開口に該開口を
覆う透光材料製のルーフが着脱可能に取付けられ
た自動車の着脱式ルーフ構造を対象とする。そし
て、上記着脱式ルーフの左右両側部は、サイドド
アのドアガラス上端近くまで延びて車体ルーフ部
両側に設けられた車体構造部材の一部であるルー
フサイドレールを覆つているとともに上記ドアガ
ラスとは滑らかに連続している。上記ルーフサイ
ドレールにはシール部材が上記着脱式ルーフの側
端部とドアガラスの上端部との間に介在して両者
を支持するように取付けられていて、該シール部
材は、ドアガラスの上端部に当接する第1シール
部と、着脱式ルーフの側端部に当接する第2シー
ル部とを有し、かつ両シール部は一体的に設けら
れている。上記ルーフサイドレールの内方側端部
にはウエザーストリツプが設けられ、上記着脱式
ルーフの内面には該ルーフ側端部から上記ウエザ
ーストリツプが隠れる位置まで不透明被膜が設け
られている構成とする。
(作用) これにより、本考案では、着脱式ルーフの左右
両側部は、車体構造部材の一部であるルーフサイ
ドレールを覆うようにサイドドアのドアガラス上
端近くまで延びて、該ルーフとドアガラスとが滑
らかに連続しているので、車体の側面からルーフ
部全巾をガラスが覆うガラスカプセル状の一体
感,連続感のある外観を与えることができる。し
かも、上記ルーフサイドレールは、着脱式ルーフ
内面の不透明被膜によつて外部に露見することが
ないので、外観の向上を一層図ることができる。
その上、上記着脱式ルーフの側部は車体構造部
材であるルーフサイドレールを覆うように設けら
れて該ルーフサイドレールに取付けられたシール
部材に支持されているので、従来の如くルーフサ
イドレールの内側にルーフ側端部を支持するよう
な構造を設ける必要がない。その結果、ルーフ開
口を必要に応じルーフサイドレールの位置にまで
拡げることができ、十分に大きな開口を確保でき
る。
さらに、上記着脱式ルーフの側端部とドアガラ
スの上端部との間に介在され各々に当接するシー
ル部を一体的に有するシール部材がルーフサイド
レールに設けられているとともに、該ルーフサイ
ドレールの内方側端部にルーフ内面にシール当接
するウエザーストリツプが設けられているため、
着脱式ルーフの側端部とドアガラスの上端部とを
近接させて連続感を確保しながら、該ルーフ側端
部から雨水等が車室内に浸入することを防止でき
る。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面に基づいて詳細に
説明する。
第1図は本考案の実施例に係るクーペタイプの
自動車を示し、1は車体、2は車体1側面に形成
されたドア開口であつて、該ドア開口2には昇降
動可能なドアガラス3を有するサイドドア4が前
端部をヒンジ側として開閉自在に取付けられてい
る。5は上記ドア開口2の前縁部を形成する閉断
面状のフロントピラーであつて、該フロントピラ
ー5の上端部は、車体1のルーフ部1a前部を構
成する閉断面状のルーフフロントレール6の左右
端部に連結されている。また、7はドア開口2の
後縁部を形成する閉断面状のリヤピラーであつ
て、該リヤピラー7の上端部は、ルーフ部1a後
部を構成する閉断面状のルーフリヤレール8の左
右端部に連結されている。
また、9は車体1のルーフ部1aの両側(ドア
開口2の上縁部)に設けられた閉断面状のルーフ
サイドレールであつて、該ルーフサイドレール9
の前端部は上記フロントピラー5の上端部及びル
ーフフロントレール6の左右端部に、また後端部
は上記リヤピラー7の上端部及びルーフリヤレー
ル8の左右端部にそれぞれ連結されていて車体構
造部材の一部を構成している。該ルーフサイドレ
ール9の上端面はルーフフロントレール6及びル
ーフリヤレール8の上面よりも一段低くなるよう
に設定されている。そして、上記車体1のルーフ
部1aには、上記ルーフフロントレール6と左右
のルーフサイドレール9,9とルーフリヤレール
8とによつて囲まれた矩形状の開口10が形成さ
れ、該開口10に開口10を覆うようにガラス製
の着脱式ルーフ11が着脱可能に取付けられてい
る。該ルーフ11の上面はルーフフロントレール
6及びルーフリヤレール8の各上面とほぼ連続し
ている。
上記ルーフ11の左右両側部は、第2図に詳示
するように、それぞれ上記ルーフサイドレール
9,9の上面に沿つて左右のサイドドア4,4の
各ドアガラス3上端近くまで延びて該ルーフサイ
ドレール9,9をほとんど覆つているとともに、
各ドアガラス3とは滑らかに連続している。該ル
ーフ11の内面には、ルーフサイドレール9を覆
う部分つまりルーフ11側端部から後述のウエザ
ーストリツプ17が隠れる位置までセラミツク塗
料等の不透明塗料を塗布しててなる不透明被膜1
2が設けられている。
一方、上記ルーフサイドレール9の外方側端部
には該ルーフサイドレール9に沿つて外方上向き
に斜めに突出するシールリテーナ13が取付けら
れ、該シールリテーナ13の上面側には上記ルー
フ11の側端部にシール当接可能な第2シール部
14が、下面側には上記ドアガラス3の上端部に
シール当接可能な第1シール部15がそれぞれ装
着されていて、該両シール部14,15によりル
ーフ11側端部とドアガラス3上端部との間から
雨水等の車室内への浸入を防止するシール部材1
6を構成している。つまり、該シール部材16は
ルーフ11の側端部とドアガラス3の上端部との
間に介在して両者3,11を支持するように上記
ルーフサイドレール9にシールリテーナ13を介
して取付けられている。また、上記ルーフサイド
レール9の内方側(開口10側)端部には開口1
0に沿つて溝部9aが形成され、該溝部9aには
上記ルーフ11の内面(不透明被膜12面)にシ
ール当接可能なウエザーストリツプ17が装着さ
れている。尚、ルーフフロントレール6及びルー
フリヤレール8の各内方側端部にも、上記ルーフ
サイドレール9と同様に溝部6a,8aが形成さ
れ、該溝部6a,8aにはそれぞれルーフ11内
面にシール当接可能なウエザーストリツプ(図示
せず)が装着されており、該両ウエザーストリツ
プはルーフサイドレール9に設けたウエザースト
リツプ17に連続している。また、第2図中、3
0はルーフサイドレール9の内側に取付けられた
インナトリムパネルである。
さらに、上記ルーフ11の前端部両側には、第
3図及び第4図に示すように該ルーフ11内面に
沿つて前方に突出する爪18がボルト19を介し
て取付けられ、該爪18はルーフフロントレール
6の内方側端面に設けられた爪受け20に挿入さ
れるようになつている。
さらにまた、上記ルーフ11の後部両側におい
ては、第5図ないし第7図に示すように、該ルー
フ11下方に垂下するストライカ21がビス22
を介して取付けられ、ルーフサイドレール9に該
ストライカ21に対応してロツク金具23が取付
けられている。該ロツク金具23は、ルーフサイ
ドレール9に結合されたケース24と、該ケース
24に一端(図で左端)がピン25によりピポツ
ト結合された内側ロツクレバー26と、該内側ロ
ツクレバー26の他端(図で後端)に一端(図で
後端)がピン27によりピポツト結合された外側
ロツクレバー28とからなり、内側ロツクレバー
26をピン25回りに揺動させることにより、外
側ロツクレバー28の自由端(図で前端)が前後
方向に大きく移動するように構成されている。上
記ロツクレバー28の自由端にはロツクピン29
が取付けられている一方、上記ストライカ21の
下端部には該ロツクピン29に係合可能なスロツ
ト21aが形成されている。しかして、上記ロツ
クピン29をストライカ21のスロツト21aに
掛けて内側及び外側ロツクレバー26,28を上
方に押すと、該両ロツクレバー26,28を連結
するピン27が、第6図に示すようにロツクピン
29と内側ロツクレバー26を支持するピン25
とを結ぶ線の上方に来て、ルーフ11がロツクさ
れるように構成されている。
したがつて、上記実施例においては、着脱式ル
ーフ11の取付けは、ルーフ11前端部の爪18
をルーフフロントレール6の爪受け20に挿入し
たのち、ロツク金具23のロツクピン29を上記
ルーフ11後部のストライカ21のスロツト21
aに掛け、内側及び外側ロツクレバー26,28
を上方に押してロツクすることにより行われる。
この場合、上記ルーフ11の左右両側部は、車
体構造部材の一部であるルーフサイドレール9を
覆うようにサイドドア4のドアガラス3上端近く
まで延びて、該ルーフ11とドアガラス3とが滑
らかに連続しているので、車体1の側面からルー
フ部1a全巾をガラスが覆うガラスカプセル状の
一体感,連続感のある外観を与えることができ
る。しかも、上記ルーフサイドレール9は、ルー
フ11内面の不透明被膜12によつて外部に露見
することがないので、外観の向上を一層図ること
ができる。
その上、上記ルーフ11の側部は、車体構造部
材であるルーフサイドレール9を覆うように設け
られて該ルーフサイドレール9に取付けられたシ
ール部材16に支持されているので、従来の如く
ルーフサイドレール9の内側にルーフ11側端部
を支持するような構造を設ける必要がない。その
結果、ルーフ開口10を必要に応じルーフサイド
レール9の位置にまで拡げることができ、十分に
大きな開口10を確保できる。
さらに、上記ルーフ11の側端部とドアガラス
3の上端部との間に介在され各々に当接するシー
ル部14,15を一体的に有するシール部16が
ルーフサイドレール9に設けられているととも
に、該ルーフサイドレール9の内方側端部にルー
フ11内面にシール当接するウエザーストリツプ
17が設けられているため、ルーフ11の側端部
とドアガラス3の上端部とを近接させて上記両者
の連続感を良好に確保しながら、該ルーフ11側
端部から雨水等が車室内に浸入することを防止で
き、シール性を十分に確保することができる。
一方、着脱式ルーフ11の取外しは、上記取付
けの場合とは逆に、ロツクレバー26,28を下
方に引いてロツク状態を解除したのち、ルーフ1
1前端部の爪18を爪受け20から引き抜くこと
により行われる。
尚、上記実施例では、本考案をクーペタイプの
自動車に適用した場合について説明したが、その
他各種タイプの自動車にも適用できるのは勿論で
ある。
また、上記実施例では、着脱式ルーフ11にガ
ラス製のものを使用したが、本考案は、合成樹脂
系の透光材料製のものを使用してもよく、またそ
の透光材料は透明のものに限らず半透明のもので
もよい。
さらに、ルーフ11側端部とドアガラス3上端
部との間に介在させるシール部材16は、上記実
施例の如く別々のシール部14,15によつて構
成する代わりに一体のシールによつて構成するよ
うにしてもよい。
(考案の効果) 以上説明したように、本考案によれば、車体ル
ーフ部の開口に着脱自在に取付けられた透光材料
製の着脱式ルーフの左右両側部は、ドアガラス上
端近くまで延びてルーフ部両側に設けられた車体
構造部材の一部であるルーフサイドレールを覆つ
ているとともにドアガラスとは滑らかに連続して
おり、該ルーフサイドレールにはルーフ側端部と
ドアガラス上端部との間に介在して両者を支持す
るように各々に当接するシール部を一体的に有す
るシール部材が設けられており、また上記ルーフ
サイドレールの内方側端部にはウエザーストリツ
プが設けられ、上記ルーフの内面には側端部から
上記ウエザーストリツプが隠れる位置にまで不透
明被膜が設けられているものであるので、ルーフ
側部のシール性を十分に確保しながら、車体側面
からルーフ全巾にかけて透光部分を有するカプセ
ル状の一体感,連続感のある外観を得ることがで
き、かつルーフサイドレールの外部への露見を防
止することができ、外観の大巾な向上を図ること
ができる。しかも、ルーフ開口をルーフサイドレ
ールの位置まで拡張することができ、十分に大き
な開口を確保することができるという実用上優れ
た効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は
クーペタイプの自動車を後上方から見た斜視図、
第2図は第1図の−線における拡大断面図、
第3図は第1図の−線における拡大断面図、
第4図は第3図の−線における断面図、第5
図は第1図の−線における拡大断面図、第6
図は第5図の−線における断面図、第7図は
ロツク機構の分解斜視図である。 1……車体、1a……ルーフ部、3……ドアガ
ラス、4……サイドドア、9……ルーフサイドレ
ール、10……開口、11……着脱式ルーフ、1
2……不透明被膜、14,15……シール部、1
6……シール部材、17……ウエザーストリツ
プ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 車体のルーフ部に形成された開口に該開口を覆
    う透光材料製のルーフが着脱可能に取付けられた
    自動車の着脱式ルーフ構造であつて、 上記着脱式ルーフの左右両側部は、サイドドア
    のドアガラス上端近くまで延びて車体ルーフ部両
    側に設けられた車体構造部材の一部であるルーフ
    サイドレールを覆つているとともに上記ドアガラ
    スとは滑らかに連続しており、 上記ルーフサイドレールにはシール部材が上記
    着脱式ルーフの側端部とドアガラスの上端部との
    間に介在して両者を支持するように取付けられて
    いて、該シール部材は、ドアガラスの上端部に当
    接する第1シール部と、着脱式ルーフの側端部に
    当接する第2シール部とを有し、かつ両シール部
    は一体的に設けられており、 上記ルーフサイドレールの内方側端部にはウエ
    ザーストリツプが設けられ、上記着脱式ルーフの
    内面には該ルーフ側端部から上記ウエザーストリ
    ツプが隠れる位置まで不透明被膜が設けられてい
    ることを特徴とする自動車の着脱式ルーフ構造。
JP18164282U 1982-11-29 1982-11-29 自動車の着脱式ル−フ構造 Granted JPS5983623U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18164282U JPS5983623U (ja) 1982-11-29 1982-11-29 自動車の着脱式ル−フ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18164282U JPS5983623U (ja) 1982-11-29 1982-11-29 自動車の着脱式ル−フ構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5983623U JPS5983623U (ja) 1984-06-06
JPH0245054Y2 true JPH0245054Y2 (ja) 1990-11-29

Family

ID=30393561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18164282U Granted JPS5983623U (ja) 1982-11-29 1982-11-29 自動車の着脱式ル−フ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5983623U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7900991B2 (en) * 2006-07-27 2011-03-08 Magna Car Top Systems Gmbh Vehicle roof architecture for removable soft top or hardtop cover

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS438243Y1 (ja) * 1964-09-19 1968-04-12
JPS55148618A (en) * 1979-04-05 1980-11-19 Nissan Shatai Co Ltd Convertible roof structure

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55163279U (ja) * 1979-05-14 1980-11-22

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS438243Y1 (ja) * 1964-09-19 1968-04-12
JPS55148618A (en) * 1979-04-05 1980-11-19 Nissan Shatai Co Ltd Convertible roof structure

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5983623U (ja) 1984-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4184713A (en) Vehicle body construction with unsightly part concealing cover
JPH0245054Y2 (ja)
US4243262A (en) Rear window structure for automobile
JPH025605B2 (ja)
JPH0442176Y2 (ja)
JPH0347206B2 (ja)
US2020346A (en) Vehicle body construction
JPS6343133Y2 (ja)
JPS59100016A (ja) 自動車の着脱式ル−フ構造
JP2586982Y2 (ja) 自動車のルーフ構造
JPH0417375Y2 (ja)
JPH0115527Y2 (ja)
JP3664982B2 (ja) バックドアのモール取付け構造
JPS6332546Y2 (ja)
JPS6119445B2 (ja)
JPH0356102Y2 (ja)
JPS62192924U (ja)
JPH0224325Y2 (ja)
JPH0139219Y2 (ja)
JPH071289Y2 (ja) 自動車のウィンドガラス用モール装置
JPH0347005Y2 (ja)
JPS632360Y2 (ja)
JP2524251Y2 (ja) 自動車用引き違い窓
JPH0435210Y2 (ja)
JPH0343874Y2 (ja)