JPH0244750Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0244750Y2
JPH0244750Y2 JP1988035268U JP3526888U JPH0244750Y2 JP H0244750 Y2 JPH0244750 Y2 JP H0244750Y2 JP 1988035268 U JP1988035268 U JP 1988035268U JP 3526888 U JP3526888 U JP 3526888U JP H0244750 Y2 JPH0244750 Y2 JP H0244750Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber stopper
freeze
mouth
bottle
glass bottle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1988035268U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS649644U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988035268U priority Critical patent/JPH0244750Y2/ja
Publication of JPS649644U publication Critical patent/JPS649644U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0244750Y2 publication Critical patent/JPH0244750Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は凍結乾燥製剤を長期に保存するガラ
ス容器の栓部として用いるためのラミネートゴム
栓に関するものである。
〔従来の技術〕
凍結乾燥法によつて製剤を得るには、ガラス容
器(瓶)に薬液を分注し、二股状脚片を有するゴ
ム栓を瓶口上に半打栓した状態にし、ガラス瓶の
内と外気とがゴム栓の二股状脚片間の空間を介し
て連通する状態となし、これを凍結真空乾燥器の
中に入れて真空下で乾燥させ、乾燥後真空状態の
まままたは常圧状態に戻したのち、ゴム栓を瓶口
に全打栓し凍結真空乾燥器より取出し、最後にア
ルミキヤツプを巻締めシールしている。
普通、ガラスびん口部は、該口部内面を形成す
る型の抜き勾配の関係で、内側から外側に向けて
拡がるテーパーが付されている。一方、従来のゴ
ム栓はその全体をブチルゴム等摩擦抵抗の大なる
材質で成形されていたため、ゴム栓をガラスびん
口部に強く押し込んでしまえば、たとえガラスび
ん口部内面に上記したテーパーが付されていよう
とも、ゴム栓が浮き上る心配は全くなかつた。
ところが、最近に至り、ゴム栓の材質が内容製
剤に対して悪影響するのをなくすため、ゴム栓に
フツ素樹脂をラミネートするように変つてきた。
このようなラミネートゴム栓の使用により、ゴム
中に配含されている成分、例えば架橋剤及び補強
剤等による医薬品への悪影響がほとんどなくなる
よう改善された。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかし、周知の如く、フツ素樹脂は低摩擦抵抗
性を呈するから、ゴム栓は非常に滑り易いものに
なり、その結果、前記凍結乾燥工程中の半打栓状
態で、ゴム栓が瓶口内に落下し易く、脚部空間が
閉じられ凍結乾燥が不完全になるおそれがあつ
た。この欠点を除くため単に脚部外径をガラス容
器口部内径よりも大きくすると逆に半打栓時ゴム
栓の浮き上り現象が生じ、ゴム栓が凍結真空乾燥
庫内に脱落する問題がある。
また、全打栓して容器を密封する場合に、ゴム
栓を瓶口部に強く押し込んでも、テーパー面によ
る押し上げ分力によつて何時の間にかゴム栓は浮
き上つているといつた現象が見られるようになつ
てきた。
また、ガラスびんについても、ガラスのアルカ
リ分が製剤に及ぼす悪影響を断つため、びん内面
を例えばシリコン樹脂でコーテイングするのが望
ましいといわれるようになつてきている。こうな
ると、ゴム栓の浮き上りは益々た易くなる一方で
あり、したがつて、ゴム栓浮上による密封の破
壊、外気侵入に伴う雑菌による汚染のおそれは増
大する一方であつた。もし万が一雑菌で汚染され
た製剤が市場へ出たとなると、由々しき問題とな
ることは言う迄もない。
この考案は、上記した実情に鑑み、半打栓又は
全打栓状態での浮き上りや沈みこみを確実に阻止
できるゴム栓を提供することを、その目的として
なされたものである。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は凍結乾燥製剤用のガラス容器を密封す
るゴム栓において、該ゴム栓3の頚部5に断面凸
または凹状の環状係合部7を設け、かつ該環状係
合部7の下縁から下方のゴム栓外面部分およびゴ
ム栓全内面部分をフツ素樹脂等によるラミネート
層8で被覆し、さらに二股状脚部6のラミネート
した外表面に突起10を設けたことを特徴とする
凍結乾燥製剤用ラミネートゴム栓により、所期の
目的を達成するものである。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本考案を具体的に説明す
る。
第1図はガラス瓶1と本考案の一実施例である
ゴム栓3との斜視図である。このガラス瓶1の口
部2にゴム栓3を半打栓状態で係止(第2−A
図)できるように、ゴム栓3は頭部4と連続する
頚部5の下方に二股状脚片6を形成している。該
二股状脚片6の表面はフツ素樹脂のラミネート層
8で被覆し、これにより製剤と接するおそれある
部分は完全にラミネート層で覆われることにな
り、ゴム栓に配合されている成分、例えば架橋
剤、補強剤等による微粒子の混入を防ぐものとし
ている。
該フツ素樹脂ラミネートの二股状脚片6の外表
面に数個の断面凸状で下向に広がるテーパ状の突
起10が円周方向に設けられ、該突起10はガラ
ス瓶1の口部2内縁又は上縁に係合することで、
それ以上は下方へ落ちないようになつている。す
なわち半打栓時、二股状脚片6間の空間11を介
してガラス瓶1の内外は連通することになり、ガ
ラス瓶1内の薬液表面に連通して凍結乾燥を完壁
に行い得るように位置づけている。
一方、ゴム栓3のラミネートされていない頚部
5には断面凸又は凹の環状係合部7を形成してあ
り、全打栓時(第2−B図)、ガラス瓶1の口部
2上面と当接するゴム栓3の頭部4背面や、口部
2内面9を弾圧する環状係合部7は従前通りの高
摩擦抵抗性をそのままに持つていることになる。
本考案では半打栓時の浮き上がりに対してはガ
ラス瓶1の内径とゴム栓3の足径とを近似値とし
て解決を図る一方、ゴム栓3の沈み込みの防止に
対してはラミネートした脚部6の外表面に突起1
0を設ける構成として防止した。この突起10は
積極的に脱落防止するためのものであり、下方に
広がるテーパー部を有しかつ、数個設けるのが好
ましい。又そのゴム露出部(頚部5)の足径を半
打栓する位置の足径よりも大きな直径にしてシー
ル性を高め、かつその一部に断面凸又は凹の環状
係合部7を設ける事により、全打栓後のゴム栓の
浮き上がりを防止できた。
第3−A図及び第3−B図は本考案のゴム栓
を、第2−A図、第2−B図のガラス瓶とは異な
る口部内面形状39のガラス瓶31に適用した場
合の半打栓状態と全打栓状態を示す図である。
また、第4図は本考案のゴム栓の他の実施例を
示すもので、突起10を2段に設け、一方のガラ
ス瓶41の口部内面49は突起10、環状係合部
7と嵌合できる構成の例である。
第5図は本考案のゴム栓のさらなる実施例を示
すもので、環状係合部7は凹状であり、ガラス瓶
51の口部内面59はこれと嵌合できる突起状と
なつている。又、半打栓状態は突起10が口部上
縁で係止することができる。
〔考案の効果〕
本考案はラミネートゴム栓の脚部ラミネート表
面外周部に突起10を設けることによつて凍結乾
燥製剤工程内のゴム栓の瓶口内への落下を防止し
て脚片6間の空間11を安定に保ち得ることによ
り、瓶内の真空度蒸発やガス置換、温度分布等を
均一に保持できるので、瓶内の薬品を均一かつ短
時間に凍結乾燥できる。またゴム露出部の頚部に
断面凸又は凹の環状係合部を設けたことにより、
全打栓後の気密性を完全に保ちうるので、高純度
な医薬品でも安定して製造することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す分解斜視図、
第2−A図及び第2−B図はそれぞれ本考案のゴ
ム栓を瓶に半打栓又は全打栓した状態を示す断面
図、第3−A図及び第3−B図は同様に口部内面
形状の異なる瓶に半打栓又は全打栓した状態を示
す断面図、第4図は本考案の別の実施例を示す断
面図で突起10が2段に設けられた例である。第
5図は本考案のさらなる実施例の断面図で環状係
合部が凹状の例である。 1,31,41,51:ガラス瓶、2:口部、
3:ゴム栓、4:頭部、5:頚部、6:二股状脚
部、7:環状係合部、8:ラミネート層、9,3
9,49,59:口部内面、10:突起、11:
空間。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 凍結乾燥製剤用のガラス容器を密封するゴム栓
    において、、該ゴム栓3の頚部5に断面凸または
    凹状の環状係合部7を設け、かつ該環状係合部7
    の下縁から下方のゴム栓外面部分およびゴム栓全
    内面部分をフツ素樹脂等によるラミネート層8で
    被覆し、さらに二股状脚部6のラミネートした外
    表面に突起10を設けたことを特徴とする凍結乾
    燥製剤用ラミネートゴム栓。
JP1988035268U 1988-03-18 1988-03-18 Expired JPH0244750Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988035268U JPH0244750Y2 (ja) 1988-03-18 1988-03-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988035268U JPH0244750Y2 (ja) 1988-03-18 1988-03-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS649644U JPS649644U (ja) 1989-01-19
JPH0244750Y2 true JPH0244750Y2 (ja) 1990-11-28

Family

ID=31261925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988035268U Expired JPH0244750Y2 (ja) 1988-03-18 1988-03-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0244750Y2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2909982B2 (ja) * 1994-12-27 1999-06-23 アイセロ化学株式会社 高純度薬品容器用栓体の製造方法
JP4316706B2 (ja) * 1998-12-16 2009-08-19 日本クラウンコルク株式会社 加熱殺菌乃至滅菌方法
JP4889959B2 (ja) * 2005-04-04 2012-03-07 株式会社ベネシス 液状製剤用口栓及びそれを備えた液状製剤用容器
WO2007035746A2 (en) * 2005-09-20 2007-03-29 Biomerieux, Inc. Specimen enclosure apparatus and containers and closure devices for the same
DE102005058399A1 (de) * 2005-12-01 2007-06-14 Eppendorf Ag Deckelgefäß

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5021828U (ja) * 1973-06-27 1975-03-12
JPS5829939B2 (ja) * 1977-08-18 1983-06-25 フアイザ−・インコ−ポレ−テツド 抗ウイルス剤
JPS6131441B2 (ja) * 1979-11-21 1986-07-21 Toray Industries

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5829939U (ja) * 1981-08-24 1983-02-26 武田薬品工業株式会社 バイアル用ゴム栓
JPS6131441U (ja) * 1984-07-31 1986-02-25 株式会社 大協ゴム精工 樹脂ラミネ−ト医薬品用ゴム栓

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5021828U (ja) * 1973-06-27 1975-03-12
JPS5829939B2 (ja) * 1977-08-18 1983-06-25 フアイザ−・インコ−ポレ−テツド 抗ウイルス剤
JPS6131441B2 (ja) * 1979-11-21 1986-07-21 Toray Industries

Also Published As

Publication number Publication date
JPS649644U (ja) 1989-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6237649B1 (en) Dual vial connecting system for lyophilized products
US5096078A (en) Tamper-evident closure assembly
US4128184A (en) Child-proof container and cap
US4915243A (en) Resin-laminated rubber closure for a medical vial
US4579238A (en) One-piece moisture-tight safety closure and container
US2735566A (en) Bramming
US4785952A (en) Thermoplastic cap with internal oxygen impervious sheet and plastisol ring seal
JPS58193262A (ja) いたずら防止型容器
EP0102851B1 (en) A closure for a container
US11850210B2 (en) Tamper evident plastic closure for vials for storing substances for medical or pharmaceutical applications and use thereof
JPH0244750Y2 (ja)
IE48995B1 (en) Improvements in stoppers for screwed necks
JPS5812648Y2 (ja) 液体点滴用容器
JPH0628455Y2 (ja) 注出キヤツプ装置
JP2767016B2 (ja) 凍結乾燥用容器
JPS5830498Y2 (ja) 芳香剤容器
JPS638614Y2 (ja)
EP1254848A2 (en) Container closures
CN211642904U (zh) 一种高阻隔性塑料瓶
JPS6242900Y2 (ja)
JP2527468Y2 (ja) ラムネ壜
JP4499898B2 (ja) キャップ
JPH059090Y2 (ja)
JP2546607Y2 (ja) 化粧品容器
JP2528127Y2 (ja) シャンペン容器の栓