JPH0244567Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0244567Y2 JPH0244567Y2 JP10543185U JP10543185U JPH0244567Y2 JP H0244567 Y2 JPH0244567 Y2 JP H0244567Y2 JP 10543185 U JP10543185 U JP 10543185U JP 10543185 U JP10543185 U JP 10543185U JP H0244567 Y2 JPH0244567 Y2 JP H0244567Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rear wall
- shaped roof
- opening
- floor
- roof
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 1
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(関連産業分野)
本考案は、側部全開式貨物車両のL型屋根の端
縁部の構造に関するものである。さらに詳しくい
えば観音扉が装着されている側の端縁部の構造の
改良に関するものである。
縁部の構造に関するものである。さらに詳しくい
えば観音扉が装着されている側の端縁部の構造の
改良に関するものである。
(従来技術)
第3図は従来公知の側部全開式貨物車両の斜視
図で、L型屋根の開放状態を示す。第4図は第3
図の矢視部詳細である。
図で、L型屋根の開放状態を示す。第4図は第3
図の矢視部詳細である。
図において、側部全開式貨物車両Vは車両の床
1、床1の前縁に立設された前壁2、床1の後部
に設けた観音扉3,4を有する後壁5、前記前壁
2と後壁5の上部中央に架設された支軸6、支軸
6に蝶着された左右のL型屋根7,8、L型屋根
7,8を上方に開閉させるべく前記前壁2と後壁
5の上部凹所内に出没可能にとりつけられた油圧
装置9……とで構成されていて、側方からの荷役
が容易にできるようになつている。なお10は床
1の側縁長手方向に蝶着されている側煽である。
なお以下の説明ではL型屋根7,8は左右対称に
設置されているので、片側のものについてのみ説
明する。
1、床1の前縁に立設された前壁2、床1の後部
に設けた観音扉3,4を有する後壁5、前記前壁
2と後壁5の上部中央に架設された支軸6、支軸
6に蝶着された左右のL型屋根7,8、L型屋根
7,8を上方に開閉させるべく前記前壁2と後壁
5の上部凹所内に出没可能にとりつけられた油圧
装置9……とで構成されていて、側方からの荷役
が容易にできるようになつている。なお10は床
1の側縁長手方向に蝶着されている側煽である。
なお以下の説明ではL型屋根7,8は左右対称に
設置されているので、片側のものについてのみ説
明する。
さて、上述のように構成されている側部全開式
貨物車両VのL型屋根8の両端縁部11,12に
は屋根8の強度を維持するため、又雨水の内部浸
入を防止する目的で、L字型の帯フランジ11
a,12aがとりつけられていて、これがL字型
屋根8を閉じた時に前壁2と後壁5の周縁を覆つ
ている。
貨物車両VのL型屋根8の両端縁部11,12に
は屋根8の強度を維持するため、又雨水の内部浸
入を防止する目的で、L字型の帯フランジ11
a,12aがとりつけられていて、これがL字型
屋根8を閉じた時に前壁2と後壁5の周縁を覆つ
ている。
特に第4図及び第5図で示すように、後壁5側
のL型屋根8の側壁側端部11a′の帯フランジ
は、L型屋根8を閉じた時に、後壁5に蝶着され
ている観音扉4の蝶番13……にぶつかつてしま
うために、前記帯フランジに切欠き部14が設け
られていた。この切欠き部14を設けることは製
作工数の増加、雨水の浸入等で問題があつた。
のL型屋根8の側壁側端部11a′の帯フランジ
は、L型屋根8を閉じた時に、後壁5に蝶着され
ている観音扉4の蝶番13……にぶつかつてしま
うために、前記帯フランジに切欠き部14が設け
られていた。この切欠き部14を設けることは製
作工数の増加、雨水の浸入等で問題があつた。
(考案の解決しようとする問題点)
本考案は、上記の従来技術の問題点に鑑みて考
案されたもので、L型屋根の後壁側端縁にとりつ
けられている帯フランジを前壁側帯フランジと同
様、何らの加工部を設けない帯フランジにしよう
とするものである。
案されたもので、L型屋根の後壁側端縁にとりつ
けられている帯フランジを前壁側帯フランジと同
様、何らの加工部を設けない帯フランジにしよう
とするものである。
(問題点の解決手段)
後壁にとりつけられている観音扉用蝶番の枢軸
部を後壁面から適当距離離間させ、該離間距離内
に、L型屋根を閉じた時にその後壁側端縁の帯フ
ランジが挿入されて納るようにした。
部を後壁面から適当距離離間させ、該離間距離内
に、L型屋根を閉じた時にその後壁側端縁の帯フ
ランジが挿入されて納るようにした。
(実施例)
第1図は、本考案のL型屋根の端縁帯フランジ
を示し、第2図は第1図の−矢視断面図であ
る。
を示し、第2図は第1図の−矢視断面図であ
る。
第2図から明らかなように、蝶番16の枢軸部
17は後壁を構成する両側の柱18の後面15か
ら適宜距離W離間している。そしてこ離間距離W
内にL型屋根の帯フランジ11aが屋根を閉じた
時に上方から挿入されるようになつている。
17は後壁を構成する両側の柱18の後面15か
ら適宜距離W離間している。そしてこ離間距離W
内にL型屋根の帯フランジ11aが屋根を閉じた
時に上方から挿入されるようになつている。
(効果)
後壁にとりつけられている観音扉用蝶番の枢
軸部を、後壁の両側柱の後面から適当距離離間
させて、L型屋根を閉じたときその離間距離内
に、L型屋根の帯フランジが挿入され、納るよ
うにしたので、従来の如く帯フランジ12の切
欠き部を設ける必要がなく、L型屋根の製作工
数が低減した。
軸部を、後壁の両側柱の後面から適当距離離間
させて、L型屋根を閉じたときその離間距離内
に、L型屋根の帯フランジが挿入され、納るよ
うにしたので、従来の如く帯フランジ12の切
欠き部を設ける必要がなく、L型屋根の製作工
数が低減した。
L型屋根端縁の帯フランジに切欠き部がなく
なつたので、端縁の体裁もすつきりとして美感
上好ましくなり、さらにこの切欠き部からの雨
水の内部浸入を防止できる。
なつたので、端縁の体裁もすつきりとして美感
上好ましくなり、さらにこの切欠き部からの雨
水の内部浸入を防止できる。
第1図は本考案の要部斜視図。第2図は第1図
の−断面図。第3図は側部全開式貨物車両の
斜視図。第4図は第3図の矢視部拡大図。第5
図は第4図の−断面図。 図において、1……床、2……前壁、3,4…
…観音扉、5……後壁、6……支軸、7,8……
L型屋根、9……油圧装置、10……側煽、1
1,12……(L型屋根の)両側端縁、11a,
12a……帯フランジ、11a′……(L型屋根の
側壁側)端部、13……蝶番、14……切欠き
部、15……(側柱の)後面、16……蝶番、1
7……枢軸部、18……側柱。
の−断面図。第3図は側部全開式貨物車両の
斜視図。第4図は第3図の矢視部拡大図。第5
図は第4図の−断面図。 図において、1……床、2……前壁、3,4…
…観音扉、5……後壁、6……支軸、7,8……
L型屋根、9……油圧装置、10……側煽、1
1,12……(L型屋根の)両側端縁、11a,
12a……帯フランジ、11a′……(L型屋根の
側壁側)端部、13……蝶番、14……切欠き
部、15……(側柱の)後面、16……蝶番、1
7……枢軸部、18……側柱。
Claims (1)
- 床と、床の前縁に立設した前壁と、床の後壁に
立設し開閉扉がその側柱に蝶番結合された後壁
と、前記前壁と後壁間に架設されたL型屋根と、
L型屋根を上方に開閉する開閉手段とからなる側
部全開式貨物車両において、前記開閉扉用蝶番の
枢軸部を前記後壁の側柱の後面から適当距離離間
させ、L型屋根を閉じた時、L型屋根の端縁帯フ
ランジが前記離間距離内に挿入されて納るように
した事を特徴とする側部全開式貨物車両のL型屋
根の端縁部の構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10543185U JPH0244567Y2 (ja) | 1985-07-12 | 1985-07-12 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10543185U JPH0244567Y2 (ja) | 1985-07-12 | 1985-07-12 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6215020U JPS6215020U (ja) | 1987-01-29 |
JPH0244567Y2 true JPH0244567Y2 (ja) | 1990-11-27 |
Family
ID=30979856
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10543185U Expired JPH0244567Y2 (ja) | 1985-07-12 | 1985-07-12 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0244567Y2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2761234B2 (ja) * | 1989-02-17 | 1998-06-04 | 株式会社泉精器製作所 | 電動歯ブラシ |
JP6676945B2 (ja) * | 2015-12-10 | 2020-04-08 | いすゞ自動車株式会社 | 荷台構造 |
-
1985
- 1985-07-12 JP JP10543185U patent/JPH0244567Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6215020U (ja) | 1987-01-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS598936Y2 (ja) | ハ−ドトップ車の後部車体補強構造 | |
JPH0244567Y2 (ja) | ||
JPS6319249Y2 (ja) | ||
JPH0240616U (ja) | ||
JPH03100514U (ja) | ||
JPS6315093Y2 (ja) | ||
JPH02144815U (ja) | ||
JPS61106461U (ja) | ||
JPH0512122Y2 (ja) | ||
JPH0546497Y2 (ja) | ||
JPH0249125Y2 (ja) | ||
JPS6452928U (ja) | ||
JPH0744188U (ja) | テント付き自動車 | |
JP2605147Y2 (ja) | プレスドアにおけるガラスラン及びモール構造 | |
JPH035182Y2 (ja) | ||
JPH058178Y2 (ja) | ||
JPS5822313U (ja) | 車体構造 | |
JP2583997Y2 (ja) | スライドドアを有するキャビンの後窓構造 | |
JPS61118819U (ja) | ||
JPH039915U (ja) | ||
JPH042720U (ja) | ||
JPH0144547B2 (ja) | ||
JPS6244752U (ja) | ||
JPS61186683U (ja) | ||
JPH0372014U (ja) |