JPH0144547B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0144547B2
JPH0144547B2 JP7595683A JP7595683A JPH0144547B2 JP H0144547 B2 JPH0144547 B2 JP H0144547B2 JP 7595683 A JP7595683 A JP 7595683A JP 7595683 A JP7595683 A JP 7595683A JP H0144547 B2 JPH0144547 B2 JP H0144547B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
sliding door
pillar
vehicle body
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7595683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59202933A (ja
Inventor
Mikio Kobayashi
Toshio Masuda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP7595683A priority Critical patent/JPS59202933A/ja
Publication of JPS59202933A publication Critical patent/JPS59202933A/ja
Publication of JPH0144547B2 publication Critical patent/JPH0144547B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • B60J5/06Doors arranged at the vehicle sides slidable; foldable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は大形スライドドアを有する自動車構
造に関するものである。
運転席の側方にキヤブドアを設け、その後部に
スライドドアを備える自動車については、たとえ
ば実開昭57−20317号公報に示すように、種々の
構造のものが案出されている。
本発明はこのようにスライドドアを有する自動
車において、車体のドア開口部に固設するサイド
レールとドリツプレールとを、キヤブドア側に比
してスライドドア側が高く位置するように段差を
設けて、スライドドアとその開口部高さとを上方
に大きく形成するとともに、剛性の高い車体を得
るようにしたものである。
本発明の詳細な構成を図面に示す実施例につい
て説明すると次のようになつている。
第1図〜第10図は第1の実施例を示すもので
あつて、車体1の側面部に前方から順次にキヤブ
ドア2、スライドドア3、後部窓4が設けてあ
る。そしてキヤブドア2の上縁部に比してスライ
ドドア3、後部窓4の上縁部を高く形成してあ
り、従つてキヤブドア2の上方に位置する車体開
口部6に比してスライドドア3、後部窓4の上方
に位置する車体開口部7は上方に大きく形成して
ある。
第2図はキヤブドア2の上方の車体構造を示
し、サイドレールアウタ22とサイドレールイン
ナ23とを結合し、サイドレールアウタ22にド
リツプレール24を結合し、さらにドリツプレー
ル24にルーフパネル25を結合してある。
第3図はキヤブドア2とスライドドア3との間
に位置する第2ピラー8の上方近傍の車体構造を
示し、第2ピラーアウタ27とサイドレールイン
ナ23とを結合して、閉断面部28を形成し、第
2ピラーアウタ27にドリツプレール24を結合
し、さらにドリツプレール24にルーフパネル2
5を結合してある。
第4図は第2ピラー8のまわりの車体構造を示
し、第2ピラーアウタ27とサイドレールインナ
23と第2ピラーインナ30とを結合して、閉断
面部32を形成し、第2ピラーアウタ27にドリ
ツプレール24を結合し、さらにドリツプレール
24にルーフパネル25を結合してある。
第5図はスライドドア3の上方の車体構造を示
し、スライドレールアツパ34とリンホースメン
トパネル35とサイドレールインナ23とを結合
して、閉断面部36を形成し、スライドレールア
ツパ34にドリツプレール24を結合し、さらに
ドリツプレール24にルーフパネル25を結合し
てある。
第6図は第2ピラー8の上部の横断面構造を示
し、第2ピラーアウタ27とサイドレールインナ
23とを結合して、閉断面部37を形成し、これ
にドリツプレール24、ルーフパネル25を結合
してある。
第7図は第2ピラー8の一般部の横断面構造を
示し、第2ピラーアウタ27と第2ピラーインナ
30を結合してある。
第8図は後部窓4の上方の車体構造を示し、リ
ヤクオータパネルアウタ41とリヤクオータパネ
ルインナ42とを結合し、これにドリツプレール
24、ルーフパネル25を結合してある。
第9図はスライドドア3と後部窓4との間に位
置する第3ピラー9の一般部の横断面構造を示
し、リヤクオータパネルアウタ41とリヤクオー
タパネルインナ42とを結合してある。
第10図は第1の実施例の要部々材を分解して
示したもので、キヤブドア2とスライドドア3の
上方に位置する車体のドア開口部には、段差を設
けたサイドレール22,23とドリツプレール2
4とがそれぞれ連続して形成してある。
第11図〜第15図は第2の実施例を示すもの
であつて、車体10の側面部に、キヤブドア2、
スライドドア3、後部窓12が設けてある。キヤ
ブドア2とスライドドア3およびこれらに対応す
る車体まわりの構造は第1の実施例と同様である
が、後部窓12の上縁部はキヤブドア2の上縁部
と同様の高さに形成してある。従つて後部窓12
の上方に位置する車体開口部13は、スライドド
ア3の上方に位置する車体開口部7より低く形成
してある。
第12図はスライドドア3と後部窓12との間
に位置する第3ピラー14のまわりの車体構造を
示し、リヤクオータパネルアウタ41とリヤクオ
ータパネルインナ42とを結合して、閉断面部4
4を形成し、これにドリツプレール24、ルーフ
パネル25が結合してある。
第13図は後部窓12の上方の車体構造を示
し、リヤクオータパネルアウタ41とリヤクオー
タパネルインナ42とを結合して、閉断面部45
を形成し、これにドリツプレール24、ルーフパ
ネル25が結合してある。
第14図は第3ピラー14の上部の横断面構造
を示し、リヤクオータパネルアウタ41とリヤク
オータパネルインナ42とを結合して、閉断面部
46を形成し、これにドリツプレール24、ルー
フパネル25が結合してある。
第15図は第2の実施例の要部々材を分解して
示したもので、第1の実施例と同様に段差を設け
たサイドレールとドリツプレールとがそれぞれ連
続して形成してある。
この発明を実施するにあたり、標準車をベース
にして転換を行い大形スライドドアを取付けるよ
うな場合、標準車の上部を切り取り、代りに転換
の部材を取付けることがある。
第16図〜第19図は、このような転換により
第2の実施例のようにしたときの構造を示し、分
割線51の下部が標準車の部材(第2ピラーアウ
タおよびインナ、リヤクオータパネルアウタおよ
びインナ)であつて、分割線51の上に転換の部
材(第2ピラーの継ぎ足し部材52、リヤクオー
タパネルの継ぎ足し部材53)およびドリツプレ
ール24、ルーフパネル25を接続することにな
る。このとき分割線51を隠して美観を向上する
ために、グリル55を取付ける。グリル55はド
リツプレール24の縁部に係止し分割線51を覆
うように形成してある。
なおドリツプレール24の曲げ加工がむずかし
く段差状に形成するのが困難である場合は、第1
9図に示すように、屈曲部を除いて数個に分割し
たドリツプレール57を取付ける。このとき流下
する雨水はグリル55の内部で受けとめられて排
水されるから、ドリツプレールが連続していなく
ても差支えない。
前述のように本発明は、サイドレールとドリツ
プレールとに段差を設け、スライドドアと車体の
開口部高さを上方に大きく形成してあるから、乗
降が容易になり荷物の出し入れが便利になつて室
内の開放感が向上する。そして段差を設けること
により第2ピラーの上方部(構造によつては第3
ピラーの上方部にも)に、サイドレール(構造に
よつてはリヤクオータパネルの上方部にも)によ
つて強固な閉断面部が形成されるから、車体の剛
性がきわめて高くなるという特長がある。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第10図は本発明の自動車構造の第1
の実施例を示すもので、第1図は車体外観の斜視
図、第2図は第1図A−A線の断面図、第3図は
第1図B−B線の断面図、第4図は第1図C−C
線の断面図、第5図は第1図D−D線の断面図、
第6図は第1図E−E線の断面図、第7図は第1
図F−F線の断面図、第8図は第1図G−G線の
断面図、第9図は第1図H−H線の断面図、第1
0図は要部々材の分解斜視図、第11図〜第15
図は第2の実施例を示すもので、第11図は車体
外観の斜視図、第12図は第11図K−K線の断
面図、第13図は第11図L−L線の断面図、第
14図は第11図M−M線の断面図、第15図は
要部々材の分解斜視図、第16図〜第19図は標
準車を転換する場合の実施例を示すもので、第1
6図は分割線まわりの要部斜視図、第17図は第
16図P−P線の断面図、第18図は第16図Q
−Q線の断面図、第19図はドリツプレールを分
割して取付けた要部斜視図である。 2……キヤブドア、3……スライドドア、4…
…後方窓、8……第2ピラー、9……第3ピラ
ー、22……サイドレールアウタ、23……サイ
ドレールインナ、24……ドリツプレール、41
……リヤクオータパネルアウタ、42……リヤク
オータパネルインナ、51……分割線、55……
グリル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 キヤブドアの後部にスライドドアを備える自
    動車において、車体の該ドア開口部に固設するサ
    イドレールとドリツプレールとを、スライドドア
    側が高く位置するように段差を設け、スライドド
    アとその開口部高さとを上方に大きく形成したこ
    とを特徴とする大形スライドアを有する自動車構
    造。
JP7595683A 1983-04-28 1983-04-28 大形スライドドアを有する自動車構造 Granted JPS59202933A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7595683A JPS59202933A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 大形スライドドアを有する自動車構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7595683A JPS59202933A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 大形スライドドアを有する自動車構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59202933A JPS59202933A (ja) 1984-11-16
JPH0144547B2 true JPH0144547B2 (ja) 1989-09-28

Family

ID=13591181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7595683A Granted JPS59202933A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 大形スライドドアを有する自動車構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59202933A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200091310A (ko) * 2019-01-22 2020-07-30 한국조선해양 주식회사 액화가스 처리 시스템 및 이를 포함하는 선박

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0417375Y2 (ja) * 1985-08-26 1992-04-17

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200091310A (ko) * 2019-01-22 2020-07-30 한국조선해양 주식회사 액화가스 처리 시스템 및 이를 포함하는 선박
KR20200091311A (ko) * 2019-01-22 2020-07-30 한국조선해양 주식회사 액화가스 처리 시스템 및 이를 포함하는 선박

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59202933A (ja) 1984-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS598936Y2 (ja) ハ−ドトップ車の後部車体補強構造
US5762394A (en) Vehicle door with structural plastic inner panel
US4036522A (en) Vehicle body roof construction
US4184713A (en) Vehicle body construction with unsightly part concealing cover
US5033788A (en) Combined hard top and convertible top car
JPH0144547B2 (ja)
JPH048251B2 (ja)
JPH0217924Y2 (ja)
US4452482A (en) Hatch frame for vehicle caps
JPS6315093Y2 (ja)
JPH02144815U (ja)
JPH0115527Y2 (ja)
JPS5918903Y2 (ja) 自動車ドアのモ−ル構造
JPS644620Y2 (ja)
JP2605147Y2 (ja) プレスドアにおけるガラスラン及びモール構造
JPS5919613Y2 (ja) 自動車用換気グリル取付構造
JPS632360Y2 (ja)
JPH0623457Y2 (ja) 自動車用ドアガラスの振れ止め構造
JPH043824U (ja)
JPH059213Y2 (ja)
JPH0747264Y2 (ja) 自動車の後部車体構造
JPH0453341Y2 (ja)
JPH061455Y2 (ja) バスのルーフ構造
JPS594850Y2 (ja) ピラ−カバ−の取付構造
JPS644621Y2 (ja)