JPH0244562Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0244562Y2
JPH0244562Y2 JP1984201640U JP20164084U JPH0244562Y2 JP H0244562 Y2 JPH0244562 Y2 JP H0244562Y2 JP 1984201640 U JP1984201640 U JP 1984201640U JP 20164084 U JP20164084 U JP 20164084U JP H0244562 Y2 JPH0244562 Y2 JP H0244562Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
window glass
peripheral edge
molding
rising wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984201640U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61115714U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984201640U priority Critical patent/JPH0244562Y2/ja
Publication of JPS61115714U publication Critical patent/JPS61115714U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0244562Y2 publication Critical patent/JPH0244562Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、あらゆる車両用ウインド廻りの樹脂
製ウインドモールデイングを使用する窓構造に関
するものである。
〔従来の技術〕
従来におけるこの種の窓構造としては、例えば
第1図のB−B線において示す第4図のような構
造がある。この窓構造では、車体パネル1の段部
Pと窓ガラス4の外周端4aとの間隙Gに装着す
るウインドモールデイング3の被い部3aに、上
記車体パネル1の立上り壁1cに固着するフアス
ナー2の固着部2aと平行状に形成した係止片2
bが嵌入する間隔をもつて脚部3bと脚部3fを
形成する際、窓ガラス4側に位置する脚部3fに
はその一方側にだけ上記係止片2bの鋸歯部2c
に噛み合う鋸歯部3gを設けるようにした。
〔考案が解決しようとする問題点〕 上記の構成により、従来におけるこの種の窓構
造には次のような問題点があつた。
(1) ウインドモールデイング3の被い部3aに形
成する窓ガラス4側の脚部3fにはフアスナー
2の係止片2bに設けた鋸歯部2cに噛み合う
鋸歯部3gだけが設けられていたので、上記脚
部3fと接着剤6との結合力が極めて弱かつ
た。
(2) 上記により、所定間の使用による経時後にウ
インドモールデイング3の装着力が弱つて離脱
するおそれがあつた。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、車体パネルの開口部を外方から塞ぐ
ように設置された窓ガラスと、この窓ガラスの外
周端と上記車体パネルの立上り壁とで形成される
間隙を塞ぐ被い部から成るウインドモールデイン
グと、このモールデイングを上記立上り壁に取付
けるフアスナーと、上記窓ガラスの内側と車体パ
ネルの上記周縁との間に設けられたスペーサと、
上記の立上り壁、周縁、スペーサ、窓ガラス外周
端の間に介在される接着剤とを備えた窓構造にお
いて、上記のフアスナーは、上記立上り壁に固着
される固着部とこの固着部の底部側から上部の間
隙方向に屈曲して窓ガラス側に鋸歯部を持つ係止
片とから形成し、上記した被い部には上記の係止
片が嵌入する間隙をもつて2個の脚部を平行状に
設けるとともに窓ガラス側に位置する脚部の一方
側には上記係止片の鋸歯部に噛み合う鋸歯部を設
け、またこの脚部の他方側には接着剤中に埋め込
む鋸歯部を設け、かつ上記立上り壁側に位置する
脚部を平板状に形成し、当該脚部を、上記フアス
ナーの断面ほぼU字状の内面に差し込んでモール
デイングの窓ガラスの外周端側への移動を阻止す
るとともに、差し込み方向へ移動させることによ
り上記被い部の車体パネル側の部分の位置を調整
可能とした。
〔作用〕
車体パネルの立上り壁と窓ガラスの外周端間に
接着剤を充填してその一方の立上り壁にはフアス
ナーの固着部を固定し、またこの態様によるフア
スナーの係止片にはウインドモールデイングの被
い部に形成した両脚部を挟着状に嵌合すると、窓
ガラス側に位置する脚部の一方側に設けた鋸歯部
は上記係止片の鋸歯部に噛み合ううえ、この脚部
の他方側に設けた鋸歯部はこの側で硬化する上記
接着剤に噛み合う状態により埋め込まれていて結
合力が強化されるため、ウインドモールデイング
は所定使用の経時後でも原状の装着態様を容易確
実に堅持するとができる。また、車体パネルの立
上り壁側に位置する脚部は平板状に形成されてい
ることから、この脚部を、フアスナー内面へ差し
込むことによりモールデイングの窓ガラスの外周
端側への移動を阻止し、差し込み方向へ移動させ
ることで被い部の車体パネル側の部分の位置を無
段階調整できる。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を添付図面に基づいて説
明する。なお従来技術のものと同一または相当す
る部分には同一の符号を用いる。
まず構成を説明すると、第1図ら第3図までに
示すように、車両Aの前部側にあたる車体パネル
1の窓部を形成する開口部1aの周縁1bを段部
Pを介して窪ませてその開口部1aを外方から塞
ぐように設置された窓ガラス4と、この窓ガラス
4の外周端4aと上記した段部Pの立上り壁1c
とで形成される間隙Gを塞ぐ被い部3aから成る
ウインドモールデイング3と、このウインドモー
ルデイング3を上記した立上り壁1cに取付ける
フアスナー2と、上記窓ガラス4の内側と車体パ
ネル1の上記周縁1bとの間に設けられたスペー
サ5と、上記による立上り壁1c、周縁1b、ス
ペーサ5、窓ガラス外周端4a間に介在される接
着剤6とを備えた窓構造において、上記のフアス
ナー2は、車体パネル1の立上り壁1cに固着さ
れる固着部2aと、この固着部2aの底部側すな
わち上記の立上り壁1cから周縁1b側に移行し
た先を上部間隙Gの方向に転回状に屈曲しながら
上記の立上り壁1cと平行状に突出して上記窓ガ
ラス4側に鋸歯部2cを設けた係止片2bとによ
り形成されている。また上記したウインドモール
デイング3の被い部3aにはフアスナー2の係止
片2bが嵌入可能な間隙Tをもつて2個の脚部3
b,3cが平行状に形成されている。そして窓ガ
ラス4側に位置する脚部3cの一方側には上記し
た係止片2bの鋸歯部2cに噛み合う形状の鋸歯
部3dが設けられてい。さらに上記脚部3cの他
方側には上記した接着剤6中に埋め込む同様状の
鋸歯部3eが設けられている。また、上記立上り
壁側に位置する上記脚部3bは平板状に形成さ
れ、これを、上記フアスナー2の断面ほぼU字状
の内面に差し込んでモールデイング3の窓ガラス
の外周端側への移動を阻止するとともに、差し込
み方向へ移動させることで被い部3aの車体パネ
ル側の部分の位置を無段階調整できるようになつ
ており、全体として車両Aにおける窓構造に構成
されている。
上記の構成により、第2図のように、車体パネ
ル1の立上り壁1cと窓ガラス4の外周端4a間
接着剤6を充填し、その一方の立上り壁1cには
フアスナー2の固着部2aを固定するとともに、
上記フアスナー2の係止片2bにはウインドモー
ルデイング3の被い部3aに形成した脚部3bと
3cをもつて挟着するように嵌合すると、窓ガラ
ス4側に位置している脚部3cは、接着剤6が硬
化するまではその一方の鋸歯部3dが上記係止片
2bの鋸歯部2cに密接状に噛み合つていてウイ
ンドモールデイング3の装着力を維持することが
できる。また上記脚部3cの他方鋸歯部3eは、
前記により充填された接着剤6に噛み合う状態に
より埋め込まれているため、上記接着剤6が硬化
した時点からその噛み合いによる埋め込み態様が
完全に固結されて双方の結合力をさらに強化する
ことができ、これによつてウインドモールデイン
グ3は、所定使用の経時後でも原状の装着態様を
容易確実に堅持することができる。また、本願に
おける車体パネルの立上り壁側に位置する脚部3
bは平板状に形成されていることから、この脚部
3bを、フアスナー内面への差し込むことにより
モールデイング3の窓ガラスの外周端側への移動
を阻止できるとともに、差し込み方向へ移動させ
ることで被い部3aの車体パネル側の部分の位置
を無段階調整でき、この部分を車体パネル外周に
常に密着させた状態に保つことができる。
〔考案の効果〕
本考案は、車体パネルの開口部を外方から塞ぐ
ように設置された窓ガラスと、この窓ガラスの外
周端と上記車体パネルの立上り壁とで形成される
間隙を塞ぐ被い部より成るウインドモールデイン
グと、このモールデイングを上記立上り壁に取付
けるフアスナーと、上記窓ガラスの内側と車体パ
ネルの上記周縁との間に設けられたスペーサと、
上記の立上り壁と周縁とスペーサと窓ガラス外周
端との間に介在される接着剤とを備えた窓構造に
おいて、上記のフアスナーは、上記立上り壁に固
着される固着部とこの固着部の底部側から上部間
隙方向に屈曲して窓ガラス側に鋸歯部を持つ係止
片とから形成し、上記の被い部には上記の係止片
が嵌入する間隙をもつて2個の脚部を平行状に設
けるとともに窓ガラス側に位置する脚部の一方側
には上記係止片の鋸歯部に噛み合せる鋸歯部を設
け、またこの脚部の他方側には接着剤中に埋め込
む鋸歯部を設け、かつ上記立上り壁側に位置する
脚部を平板状に形成し、当該脚部を、上記フアス
ナーの断面ほぼU字状の内面に差し込んでモール
デイングの窓ガラスの外周端側への移動を阻止す
るとともに、差し込み方向へ移動させることによ
り上記被い部の車体パネル側の部分の位置を調整
可能としたので、フアスナーの係止片にウインド
モールデイングの被い部に形成した両脚部を挟着
状に嵌合した場合、窓ガラス側に位置する脚部の
一方側に設けた鋸歯部は上記係止片の鋸歯部に噛
み合い、またこの脚部の他方側に設けた鋸歯部は
接着剤に噛み合つた状態により埋め込まれて結合
力が強化され、これによつて所定間の使用にる経
時後でもウインドモールデイングは原状の装着態
様が堅持できるため、この種のウインドモールデ
イングを使用した窓構造の信頼性を大幅に高める
ことができる等の効果がある。また、車体パネル
との間にすきまのない密着した状態にモールデイ
ングを保つことができ、モールデイングの窓ガラ
スの外周端側への移動も阻止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は窓構造を要部に装備してなる車両の斜
視図、第2図は本考案による窓構造を第1図B−
B線の相当位置で示す断面図、第3図は同窓構造
の要部となるウインドモールデイングを示す断面
図、第4図は従来例による窓構造を第1図B−B
線の相当位置で示す断面図、第5図は同窓構造の
要部となるウインドモールデイングを示す断面図
である。 1……車体パネル、1a……開口部、1b……
周縁、1c……立上り壁、2……フアスナー、2
a……固着部、2b……係止片、2c,3d,3
e……鋸歯部、3……ウインドモールデイング、
3a……被い部3b,3c……脚部、4……窓ガ
ラス、4a……外周端、5……スペーサ、6……
接着剤、G,T……間隙、P……段部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体パネルの窓形成開口部の周縁を段部を介し
    て窪ませて上記開口部を外方から塞ぐように設置
    された窓ガラスと、この窓ガラスの外周端と上記
    段部の立上り壁とで形成される間隙を塞ぐ被い部
    より成るウインドモールデイングと、このウイン
    ドモールデイングを上記立上り壁に取付けるフア
    スナーと、上記窓ガラスの内側と車体パネルの上
    記周縁との間に設けられたスペーサと、上記の立
    上り壁と周縁とスペーサと窓ガラス外周端との間
    に介在される接着剤とを備えた窓構造において、
    上記のフアスナーを、上記立上り壁に固着される
    固着部とこの固着部の底部側から上部の間隙方向
    に突出して窓ガラス側に鋸歯部を持つ係止片とか
    ら形成し、上記被い部には上記係止片が嵌入する
    間隙をもつて2個の脚部を形成するとともに窓ガ
    ラス側に位置する脚部の一方側には上記係止片の
    鋸歯部に噛み合せる鋸歯部を設け、当該脚部の他
    方側には接着剤中に埋め込む鋸歯部を設け、かつ
    上記立上り壁側に位置する脚部を平板状に形成
    し、当該脚部を、上記フアスナーの断面ほぼU字
    状の内面に差し込んでモールデイングの窓ガラス
    の外周端側への移動を阻止するとともに、差し込
    み方向へ移動させることにより上記被い部の車体
    パネル側の部分の位置を調整可能としたことを特
    徴とする窓構造。
JP1984201640U 1984-12-28 1984-12-28 Expired JPH0244562Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984201640U JPH0244562Y2 (ja) 1984-12-28 1984-12-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984201640U JPH0244562Y2 (ja) 1984-12-28 1984-12-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61115714U JPS61115714U (ja) 1986-07-22
JPH0244562Y2 true JPH0244562Y2 (ja) 1990-11-27

Family

ID=30763624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984201640U Expired JPH0244562Y2 (ja) 1984-12-28 1984-12-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0244562Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8865620B2 (en) 2007-03-15 2014-10-21 Datalase, Ltd. Heat-sensitive coating compositions based on resorcinyl triazine derivatives
US8900414B2 (en) 2007-11-07 2014-12-02 Datalase, Ltd. Fiber products
US9045619B2 (en) 2007-08-22 2015-06-02 Datalase Ltd. Laser-sensitive coating composition

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61135823A (ja) * 1984-12-05 1986-06-23 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd 車両用ウインドモ−ル

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61135823A (ja) * 1984-12-05 1986-06-23 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd 車両用ウインドモ−ル

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8865620B2 (en) 2007-03-15 2014-10-21 Datalase, Ltd. Heat-sensitive coating compositions based on resorcinyl triazine derivatives
US9045619B2 (en) 2007-08-22 2015-06-02 Datalase Ltd. Laser-sensitive coating composition
US8900414B2 (en) 2007-11-07 2014-12-02 Datalase, Ltd. Fiber products

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61115714U (ja) 1986-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH078313Y2 (ja) 車両用ルーフモールディングとそのクリップ
JPH0244562Y2 (ja)
JPH035511U (ja)
JPH0132567Y2 (ja)
JPH078314Y2 (ja) 車両用ルーフモールディングとその取付け構造
JP3897396B2 (ja) 板材取付け用額縁
JPH0333710U (ja)
JPH034709Y2 (ja)
JPH0640031Y2 (ja) ルーフモールディングの取付け構造
JPS61117776U (ja)
JPH0232550Y2 (ja)
JPS588579Y2 (ja) トリム付きサイドシルカバ−
JPH049367U (ja)
JPH047913U (ja)
JPH0117444Y2 (ja)
JPS6237897Y2 (ja)
JPH0242855U (ja)
JPH0142732Y2 (ja)
JPS588592Y2 (ja) サイドシルカバ−
JPS6337787U (ja)
JPH0381116U (ja)
JPH0328011U (ja)
JPS6290819U (ja)
JPS62189220U (ja)
JPS59136316U (ja) 自動車のウインドモ−ル取付構造