JPH0243701B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0243701B2
JPH0243701B2 JP60178517A JP17851785A JPH0243701B2 JP H0243701 B2 JPH0243701 B2 JP H0243701B2 JP 60178517 A JP60178517 A JP 60178517A JP 17851785 A JP17851785 A JP 17851785A JP H0243701 B2 JPH0243701 B2 JP H0243701B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unfired
alumina
weight
heat insulating
insulating material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60178517A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6241774A (ja
Inventor
Kinji Kanematsu
Tateaki Yashiro
Masato Sakyama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASK CORP
Original Assignee
ASK CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASK CORP filed Critical ASK CORP
Priority to JP60178517A priority Critical patent/JPS6241774A/ja
Publication of JPS6241774A publication Critical patent/JPS6241774A/ja
Publication of JPH0243701B2 publication Critical patent/JPH0243701B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulating Bodies (AREA)
  • Insulators (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 この発明は製鉄、製鋼用の耐火断熱レンガにす
るもので、特に混銑車、溶銑鍋、熔鋼鍋などの外
張りレンガに用いられる不焼成耐火断熱材の改良
に関する。 〔従来の技術〕 本出願人の一人は、先に混銑車ライニングを提
案した(特開昭58−117813)。この発明は上記の
先願発明で開示された混銑車ライニングなどに用
いられる不焼成耐火断熱材をさらに改良したもの
である。 上記公報にも明示してあるように、例えば混銑
車は、従来から溶融金属または常に高温に接する
稼動面レンガ(ウエアーライニングレンガ)と、
その背面に使用される耐火材(パーマネントレン
ガ)から構成されている。そして、このウエアー
ライニングに使用される耐火材は、一般にAl2O3
−SiO2系レンガ、高シヤモツト質レンガが一般
に用いられていた。しかし、最近では脱硫、脱珪
などの溶銑予備処理が混銑車で盛んに実施される
ようになつて、従来のAl2O3−SiO2系の耐火材で
は損耗速度が速く、炉の回転率などに支障をきた
すようになつてきた。そこでこの問題を解決する
ため、最近では炭化原料を添加したAl2O3−SiO2
−C質、MgO−C質などのレンガが採用されて
混銑車ライニングの損耗に対処している。しかし
ながら、一方でこのような材料を使用すると、こ
うした材料の熱伝導率が従来のAl2O3−SiO2系の
耐火材の5〜20倍と高いため、今度は長時間稼動
する混銑車では熱による鉄皮の変形問題が新たに
クローズアツプされ、また熱損失や鋼の品質に影
響を及ぼすといつたことが生じてきた。前述の先
願発明はこうした問題を解決するためになされた
ものであるが、このものにあつても強度、耐熱
性、耐スラグ性の点で必ずしも満足すべきもので
はなく、この点の改善がさらに望まれるものであ
つた。 〔発明が解決しようとする問題点〕 混銑車の断熱ボートなどに開発された不焼成耐
火断熱材が断熱材としての特徴である低熱伝導性
は有していたものの、強度が充分でなく耐熱性も
低く、ま耐スラグ性を有していない点に鑑みてこ
れらの点を改善し低比重、高強度、高断熱材、耐
スラグ性を持つた高性能の不焼成耐火断熱材を得
ようとするものである。 〔問題点を解決するための手段〕 この発明は、耐熱性骨材20〜60重量%、軽量骨
材5〜20重量%、アルミナ系結合材20〜50重量
%、炭化珪素2〜15重量%および補強繊維5〜10
重量%からなる不焼成耐火断熱材である。またこ
の発明の実施の態様を示せば、次の通りである。
即ち、耐熱骨材が合成アルミナ、合成ムライト、
シヤモツトの中の1種または2種以上からなり、
かつこれらが100μm以下に粒度調整されたもの
であること、軽量骨材が焼成ケイソウ土、アルミ
ナバルーン、シラスバルーンの中の1種または2
種以上からなること、アルミナ系結合材がカルシ
ウムアルミネートを主成分とすること、炭化珪素
が純度90.0%以上で、かつ100μm以下に粒度調整
されたものであること、補強繊維が石綿、岩綿、
セラミツクフアイバー、有機繊維の中の1種また
は2種以上であることなどである。以下にこの発
明を説明する。 この発明になる不焼成耐火断熱材は、耐熱性骨
材、軽量骨材、アルミナ系結合材、炭化珪素およ
び補強繊維からなる。耐熱性骨材はこの発明の不
焼成耐火断熱材の耐熱性を向上させるのみなら
ず、強度を向上させる目的で添加するものであ
る。この耐熱性骨材としては、合成アルミナ、合
成ムライト、シヤモツトであり、100μm以下に
粒度調整されたものが好ましい。これらは、単独
使用でもよいが、1種または2種以上を混合して
使用してもよい。その添加量は、内割で20〜60重
量%(この発明で%は全て重量%で示す)、好ま
しくは25〜55%である。これが20%にみたないと
高強度、高耐熱性が得られない。また60%を超え
ると比重増大とともに熱伝導率が高くなつて断熱
材が低下する。 こうした耐熱性骨材およびその組成を例示すれ
ば次の通りである。
【表】 軽量骨材は低比重、低熱伝導率を目的として添
加するものであるが、焼成ケイソウ土、アルミナ
バルーン、シラスバルーンなどが好ましい。これ
らもそれ単独または2種以上を複合して添加する
ことは出来るが、その添加範囲は5〜20%で、好
ましくは10〜15%である。これが5%に未たない
と低比重化が出来ず、また20%を超えると強度お
よび耐熱性が低下してくる。これらを例示すれば
第2表の通りである。
【表】 結合材としてはアルミナ系結合材を使用し、焼
成することなく成形体の高強度を得るようにす
る。アルミナ系結合材は常温で硬化し、しかも高
温加熱しても充分な強度を発現するものが好まし
い。好適には、一般に市販されているアルミナセ
メントがある。 特にAl2O3が40%以上であり、Fe2O3が10%以
下であるものが好ましい。アルミナ系結合材セメ
ントの添加量は20〜50%であり、好ましくは25〜
45%である。アルミナ系結合材の添加量が20%未
満の場合は充分な強度が得られず、また50%を超
えると耐熱性骨材、軽量骨材の添加量が適正範囲
から外れてしまい低比重、高耐熱性の断熱材が得
られない。こうしたアルミナセメントの組成を例
示すれば次の通りである。
【表】 この発明では、さらに炭化珪素を添加するがこ
れは耐スラグ性を向上させるためである。混銑車
などの耐熱ボートとしてこの発明の不焼成耐火断
熱材を使用した場合は、その内張レンガに亀裂が
生じ、熔鋼がそこから浸透してくることも考えら
れるから、この断熱材も耐スラグ性としておくこ
とは有益である。炭化珪素は純度95.0%以上で粒
度を100μ以下に調整したものが好ましい。炭化
珪素の添加量は2〜15%、好ましくは3〜10%で
ある。添加量が3%未満の場合は充分な耐スラグ
性が得られない。一方、その上限は余り多くする
と熱伝導率が高くなるとともに、加熱時に炭化珪
素がシリカとなつてクリストバライト化し、その
ため膨張、亀裂を起し、この亀裂よりスラグが浸
透し耐スラグ性がかえつて低下してくる結果とな
る。さらに、この発明では補強繊維を用いるが、
これは耐火材の強度および成形体を向上させるた
めである。補強繊維としては石綿、岩綿、セラミ
ツクフアイバー、有機繊維であり、これらを単独
または2種以上混合して添加する。その添加量は
5〜10%がよい。添加量が5%未満の場合は充分
な強度が得られない外、成形性がよくなく、また
10%を超える場合は原料の均一な分散性が因難と
なつてくる。この発明は以上の組成とすることに
よつて強度、低比重とともに低熱伝導率、耐スラ
グ性の全てを満足した不焼成耐火断熱材とするこ
とが可能となつたのである。こうした断熱材は、
混銑車ライニングの耐火材料としてその他の用途
の耐火材として有益である。 以下に実施例をあげてさらにこの発明を説明す
る。 実施例 1 シヤモツト47%、焼成ケイソウ土15%、アルミ
ナセメント25%、炭化珪素3%、アモサイト石綿
10%の混合物に水を外割で4重量倍%加えこれを
混練後、加圧、脱水、成形し、5日間常温にて放
置しアルミナセメントを硬化させ、その後150℃
で24時間乾燥した。 実施例 2 合成ムライト粉末40%、焼成ケイソウ土15%、
アルミナセメント25%、炭化珪素10%、アモサイ
ト石綿10%を原料として実施例1と同様にして成
形した。 比較例 1 シヤモツト粉末50%、焼成ケイソウ土15%、ア
ルミナセメント25%、アモサイト石綿10%を原料
として実施例1と同様にして成形した。 比較例 2 焼成ケイソウ土35%、アルミナセメント55%、
アモサイト石綿10%を原料として実施例1と同様
にして成形した。 比較例 3 シヤモツト粉末60%、アルミナセメント30%、
アモサイト石綿10%を原料として実施例1と同様
にして成形した。 上記の実施例および比較例の断熱材の各物性を
調べその結果をまとめて第4表に示した。なお、
スラグ耐食試験は以下のようにして行なつた。 70×70×30mmの試験片の表面中央部にCaO42.5
%、CaF242.5%、Fe2O3のスラグ類似の粉末を直
径30mmの円状に厚さが均一となるようにして置
き、これを電気炉中で1400℃で1時間加熱する。
この冷却後電気炉より取出し、表面中央部で2つ
に切断し、切断面を観察しスラグに侵蝕された面
積を測定した。
【表】 (効果) 上記の表からも明かなように、この発明になる
不焼成耐火断熱材は低比重、高強度、高断熱性、
耐スラグ性の全てを有することが明らかである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 耐熱性骨材20〜60重量%、軽量骨材5〜20重
    量%、アルミナ系結合材20〜50重量%、炭化珪素
    2〜15重量%および補強繊維5〜10重量%からな
    る不焼成耐火断熱材。 2 耐熱性骨材が合成アルミナ、合成ムライト、
    シヤモツトの中の1種または2種以上からなり、
    かつこれらが100μm以下に粒度調整されたもの
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の不焼成耐火断熱材。 3 軽量骨材が焼成ケイソウ土、アルミナバルー
    ン、シラスバルーンの中の1種または2種以上か
    らなることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の不焼成耐火断熱材。 4 アルミナ系結合材がカルシウムアルミネート
    を主成分とする特許請求の範囲第1項記載の不焼
    成耐火断熱材。 5 炭化珪素が純度90.0%以上で、かつ100μm以
    下に粒度調整されたものであることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の不焼成耐火断熱材。 6 補強繊維が石綿、岩綿、セラミツクフアイバ
    ー、有機繊維の中の1種または2種以上である特
    許請求の範囲第1項記載の不焼成耐火断熱材。
JP60178517A 1985-08-15 1985-08-15 不焼成耐火断熱材 Granted JPS6241774A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60178517A JPS6241774A (ja) 1985-08-15 1985-08-15 不焼成耐火断熱材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60178517A JPS6241774A (ja) 1985-08-15 1985-08-15 不焼成耐火断熱材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6241774A JPS6241774A (ja) 1987-02-23
JPH0243701B2 true JPH0243701B2 (ja) 1990-10-01

Family

ID=16049855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60178517A Granted JPS6241774A (ja) 1985-08-15 1985-08-15 不焼成耐火断熱材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6241774A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0729864B2 (ja) * 1989-05-31 1995-04-05 株式会社イナックス 軽量セメント材料
JPH04176355A (ja) * 1990-11-08 1992-06-24 Tootsuya:Kk コーティング装置
JP6441685B2 (ja) * 2015-01-06 2018-12-19 新日鐵住金株式会社 溶融金属容器蓋用キャスタブル耐火物
JP6441684B2 (ja) * 2015-01-06 2018-12-19 新日鐵住金株式会社 溶融金属容器蓋用キャスタブル耐火物
CA3124927A1 (en) 2018-12-28 2020-07-02 Denka Company Limited Fire-resistant heat-insulation composition, fire-resistant heat-insulation composition slurry, fire-resistant heat-insulation board, and fire-resistant heat-insulation structure
WO2021177378A1 (ja) 2020-03-04 2021-09-10 株式会社ジェイエスピー 耐火断熱ボード及び耐火断熱構造体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6241774A (ja) 1987-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0139421B1 (ko) 시알론 매트릭스와 결합된 내화재 및 이의 제조방법
JPH0420871B2 (ja)
JPS62265151A (ja) 成形材料
US2364108A (en) Bonded silicon carbide refractories
US3467535A (en) Refractory insulating compositions
KR20090031447A (ko) 시멘트 무함유 내화물
JPH0243701B2 (ja)
JPH0687667A (ja) ジルコニア・ムライト含有キャスタブル耐火物
RU2140407C1 (ru) Огнеупорная бетонная смесь
JPH0633179B2 (ja) 流し込み用不定形耐火物
JP4323732B2 (ja) 断熱性キャスタブル耐火物
JP3024723B2 (ja) 断熱キャスタブル
JP3212856B2 (ja) 不定形流し込み耐火物及びその成形体
JPH0292871A (ja) ポルトランドセメント焼成回転窯内コーチング付着用不定形耐火物
KR20040016493A (ko) 단열성 및 열충격저항성이 우수한 고강도 캐스터블 내화물
JPS63162579A (ja) 熱硬性不定形耐火物
JPS5919905B2 (ja) 耐火断熱ボ−ド
JPH06199575A (ja) アルミナ−スピネル質キャスタブル耐火物
JP3238592B2 (ja) 不定形流し込み耐火物成形体
JP3157310B2 (ja) 耐火物
JPS5855379A (ja) 取鍋内張り用耐火キヤスタブル
JP3143731B2 (ja) 軽量耐火キャスタブル
JP2592887B2 (ja) 無機質硬化体及びその製造方法
JPH03205367A (ja) 流し込み不定形耐火物
JPH0465370A (ja) 溶銑予備処理容器用流し込み材

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees