JPH0243440A - 鋼板コンクリート版 - Google Patents

鋼板コンクリート版

Info

Publication number
JPH0243440A
JPH0243440A JP19360488A JP19360488A JPH0243440A JP H0243440 A JPH0243440 A JP H0243440A JP 19360488 A JP19360488 A JP 19360488A JP 19360488 A JP19360488 A JP 19360488A JP H0243440 A JPH0243440 A JP H0243440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel plate
steel plates
concrete
ribs
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19360488A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Fukumoto
敏之 福元
Mikio Kobayashi
小林 美亀雄
Shigeru Usami
宇佐美 滋
Hiroshi Nose
能勢 博司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp, Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Kajima Corp
Priority to JP19360488A priority Critical patent/JPH0243440A/ja
Publication of JPH0243440A publication Critical patent/JPH0243440A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は耐震壁等に使用する鋼製コンクリート版に関
するものである。
〔従来技術〕
従来、特開昭57−1)6857号公報に記載されたよ
うな発明が開示されている。すなわち、−表面にスタン
ドボルトのような突出物を植設した鋼板を向き合せ、こ
の鋼板間にコンクリートを打設してコンクリート版を形
成し、これを耐震壁等に使用するものである。
〔この発明が解決すべき課題〕
このような鋼板であると、鋼板の表面にスタッドボルト
のような突出物を植設する手間が必要であり、施工コス
トを高いものにしていた。
また地震等による荷重Pは、このようなコンクリート版
に対し、第2図に示すように作用し、これに対しコンク
リート圧力P I +鋼板張力P2が生ずることになる
。すなわち壁の対角線方向へ力が作用するもので、この
ような力に有効に対処することができない。
この発明は以上のような課題を解決するためになされた
もので、簡易且つ安価に製造でき、荷重に対しても有効
に対処することができる鋼板コンクリート版を提供する
ことを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明にかかる鋼板コンクリート版は、少なくとも一
表面にリブを突設した鋼板を使用するものである。
リブは交差して二方向に延びるよう複数本が形成されて
いる。この鋼板二枚をリブ側面を向き合わせる。各リブ
方向は垂線に対し鋭角に交差し、且つ垂線に対し線対称
となるようにする。
この二枚の鋼板間にコンクリートを打設する。
〔実 施 例〕
以下、図に示す一実施例に基づきこの発明の詳細な説明
する。
第5図に示すのはこの発明に使用する鋼板1であって、
−表面に複数本のリブ2が突設されている。リブ2は複
数本づつ二方向に形成されており、互いに交差している
この鋼板1.に二枚をリブ側面を向き合わせて平行に配
する。このとき各リブ2は垂線θに対し鋭角に交差し、
且つ垂線θに対し線対称となるよう配する。(第6図) 鋼板1,1間には縦若しくは横に隔壁3が掛は渡されて
、鋼板1.1間の空間が仕切られている。隔壁3も鋼板
が使用されている。
以上のような鋼板1,1を、隣り合わせた鋼板1.1と
連結するには、第3図若しくは第4図に示すように重ね
材4を使用する。重ね材4としては異形鉄筋、両面突起
付き鋼板等が使用できる。この重ね材4を隣り合う鋼板
1.1間に掛は渡して、鋼板1.1の内側に配するや第
3図に示すものは鋼板1と重ね材4間に間隔を設けた場
合であり、継手効率が良くなる。第4図に示すのは鋼板
1と重ね材4を接触した場合で、鋼板1に重ね材4を煮
付は溶接できるため、コンクリート充填前の重ね材4の
保持が容易である。
鋼板1.1の端部には、中止め材5が貫通しており、こ
の1)止め材5の両端にナンド6.6を螺合して中止め
がなされている。この巾止め材5によって重ね継手の構
造性能を向上させる。
以上のような鋼板l、1間にコンクリート7を打設して
鋼板コンクリート版を形成する。
以上のような鋼板コンクリート版である場合、地震等の
荷重が作用しても、綱板lの一表面に、二方向に延びる
複数本のリブ2,2が形成されており、またこのリブ2
.2は垂線に対し鋭角に交差し、且つ垂線に対し線対称
となっているため、引張力を有効に受けることができる
。すなわち、リブは鋼板1の対角線方向に近似した方向
に延びているため、この対角線方向の力を有効に受け、
荷重に対し強度の大きな構造物となる。
〔発明の効果〕
この発明は以上のような構成を有し、以下のような効果
を得ることができる。
■ 引張り荷重を鋼板によって受けられるため、コンク
リート内への配筋の必要がなく、また鋼板を型枠化わり
とするため、型枠の組立て。
脱型が不要で施工が簡略化できる。
@ コンクリートと鋼板を耐着させるには、鋼板に突設
したリブを利用するため、施工が極めて容易になる。
Oリブは垂線に対し鋭角に交差するとともに、垂線に対
し線対称となっているため、対角線方向の引張り力に有
効に耐えることができる強度の大きな鋼板コンクリート
版となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明にかかる鋼板コンクリート版を使用し
た例の斜視図、第2図は荷重が作用した場合の説明図、
第3図及び第4図は鋼板コンクリート版の接合部の断面
図、第5図は鋼板の一部斜視図、第6図はその正面図で
ある。 ■・・・・・・鋼板、2・・・・・・リブ、3・・・・
・・隔壁、4・・・・・・重ね材、5・・・・・・巾止
め材。 第 第 図 図 集 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)交差して二方向に延びる複数本のリブを少なくと
    も一表面に突設した二枚の鋼板を、リブ側面を向き合わ
    せるとともに、各リブ方向は垂線に対し鋭角に交差し、
    且つ垂線に対し線対称となるようにし、この二枚の鋼板
    間にコンクリートを打設したことを特徴とする鋼板コン
    クリート版。
JP19360488A 1988-08-03 1988-08-03 鋼板コンクリート版 Pending JPH0243440A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19360488A JPH0243440A (ja) 1988-08-03 1988-08-03 鋼板コンクリート版

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19360488A JPH0243440A (ja) 1988-08-03 1988-08-03 鋼板コンクリート版

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0243440A true JPH0243440A (ja) 1990-02-14

Family

ID=16310709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19360488A Pending JPH0243440A (ja) 1988-08-03 1988-08-03 鋼板コンクリート版

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0243440A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0919840A4 (en) * 1997-02-14 2005-01-12 Nippon Telegraph & Telephone OPTICAL WAVEGUIDE CIRCUIT, METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME, AND OPTICAL WAVEGUIDE MODULE WITH THE CIRCUIT
US8506346B2 (en) 2010-01-15 2013-08-13 Tomy Company, Ltd. Automobile toy

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0919840A4 (en) * 1997-02-14 2005-01-12 Nippon Telegraph & Telephone OPTICAL WAVEGUIDE CIRCUIT, METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME, AND OPTICAL WAVEGUIDE MODULE WITH THE CIRCUIT
US8506346B2 (en) 2010-01-15 2013-08-13 Tomy Company, Ltd. Automobile toy

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2928832B2 (ja) 柱の構成方法
JPH10280542A (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合部構造
JPH0243440A (ja) 鋼板コンクリート版
US3977647A (en) Means for connecting abutting form panels and for mounting a tie rod
JP3452600B2 (ja) 型枠パネル
JPH11343700A (ja) カットt鋼材を用いた合成小梁
JP2617751B2 (ja) 柱型枠装置
JPS6259742A (ja) ユニツト建物
JPH06272304A (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合部構造
JP3828641B2 (ja) 柱と梁の結合構造
JP2001164658A (ja) 梁の接合構造及びユニット建物
JPS6294640A (ja) コンクリ−トブロツク組立壁板
JP3218297B2 (ja) 並列連層耐震壁を備えた建物
JP3930590B2 (ja) コンクリート柱の耐震補強構造
JPH06299631A (ja) 鋼板コンクリート壁構造
JP3017947B2 (ja) 建物の壁構築方法及びその構造
SU1760036A1 (ru) Стыковое соединение стеновых панелей
JP2568476Y2 (ja) 柱・梁接合部の補強構造
JP3057379B2 (ja) 型枠装置
JPS6411796B2 (ja)
JPH11324174A (ja) 耐震壁の構造
JPH0524768Y2 (ja)
JPS6023371Y2 (ja) 複合プレキャストコンクリ−ト梁
JPH0332165Y2 (ja)
JPS62156461A (ja) コンクリ−ト建屋壁の建設工法