JPH0243344B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0243344B2
JPH0243344B2 JP16186382A JP16186382A JPH0243344B2 JP H0243344 B2 JPH0243344 B2 JP H0243344B2 JP 16186382 A JP16186382 A JP 16186382A JP 16186382 A JP16186382 A JP 16186382A JP H0243344 B2 JPH0243344 B2 JP H0243344B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
mos transistor
input
node
semiconductor memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16186382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5951560A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP57161863A priority Critical patent/JPS5951560A/ja
Publication of JPS5951560A publication Critical patent/JPS5951560A/ja
Publication of JPH0243344B2 publication Critical patent/JPH0243344B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/10Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a repetitive configuration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体メモリ装置に係り、特に予備回
路の使用の有無を表示する回路に関する。
近年、微細加工技術の進歩に伴なつて、半導体
メモリ装置の集積度が著しく向上してきている
が、微細加工技術を使用すると、今まではさほど
問題とならなかつたような微小な欠陥が存在して
も、良品サンプルとはならず歩留り低下が顕著に
なる。そこで、この歩留り低下を防ぐ対策として
予備のデコーダおよびメモリセル(以下予備回路
と略す)をあらかじめ配置しておき、他に欠陥部
分があればこの欠陥部分を予備回路で置き換える
冗長回路の提案がなされており、64Kビツトの段
隔から冗長回路の採用が本格的に検討されてい
る。
本発明の目的は、このような予備回路の使用の
有無を容易に表示できる半導体メモリ装置を提供
することにある。さて、半導体メモリをテスタで
動作試験するにあたり、各入力端子に正または負
の電圧を印加したときに流れる電流値を測定し、
半導体メモリの端子とテスタの端子との接触状態
が正常か否かを調べる導通テストを行なつてい
る。
本発明は、このような導通テストにおいてある
特定の入力端子に流れる電流と他の入力端子に流
れる電流とを比較することにより、予備回路を使
用しているか否かを判別できることを特徴とする
半導体メモリ装置にある。
以下図面を用いて本発明を詳細に説明する。こ
こでは、NチヤネルMOSトランジスタを用いて
説明するが、PチヤネルMOSトランジスタを用
いることも可能である。
従来の端子入力部分の等価回路図を第1図に示
す。ボンデイングパツド1は節点11に、入力信
号を受けて動作する入力回路2は節点12に接続
されている。抵抗素子3とMOSトランジスタ4
で入力保護回路を構成し、抵抗素子3の一方は節
点11に、他方は節点12に接続されており、一
方MOSトランジスタ4のドレインは節点12に、
ゲートは節点11に、ソースは接地電位にそれぞ
れ接続されている。またMOSトランジスタ5は
導通テスト用であり、ドレインは節点12にゲー
トおよびソースは接地電位にそれぞれ接続されて
いる。さて、導通テストでは、入力端子に負の電
圧を印加して、MOSトランジスタ5、抵抗素子
3を通して電流が流れることを確認している。
次に、本発明の実施例の、特定の端子入力部分
の等価回路図を第2図に示す。ボンデイングパツ
ド1、入力回路2、抵抗素子3、MOSトランジ
スタ4,5の接続状態は第1図の場合と同じであ
り、この特定の入力端子にはさらにMOSトラン
ジスタ6およびプログラマブル素子7が付加され
ており、MOSトランジスタ6のドレインは節点
12に、ゲートは接地電位に、ソースは節点13
にそれぞれ接続されており、一方プログラマブル
素子7の一方は節点13に、他方は接地電位に接
続されている。以下の説明では、プログラマブル
素子7をポリシリコンヒユーズで構成し、欠陥部
分を予備回路で置き換える場合、ポリシリコンヒ
ユーズを電気的、レーザー等の手段で書き込む
(切断する)とする。
欠陥がなくて予備回路を使用しない場合には、
ポリシリコンヒユーズ7が切断されていないの
で、導通テスト時にはMOSトランジスタ5およ
び6を通つて電流が流れるため、他の入力端子
(第1図の場合)にくらべて流れる電流が大きい。
一方欠陥部分を予備回路で置き換えた場合には、
ポリシリコンヒユーズ7が切断されているので、
導通テスト時には、MOSトランジスタ5だけを
通して電流が流れ、電流値は他の入力端子と同じ
になる。
このように、本発明によれば、導通テスト時に
ある特定の入力端子と他の入力端子とに流れる電
流をくらべることにより、予備回路を使用してい
るか否かの判別ができるという効果が得られる。
特に、MOSトランジスタ6のしきい値電圧が
MOSトランジスタ5のしきい電圧より低い場合
には電流差が大きくなり、検出が容易となる。
一方、前記の説明とは逆に、予備回路を使用し
ないとき、ポリシリコンヒユーズを切断すること
も可能である。さらに、前記の説明ではプログラ
マブル素子がポリシリコンヒユーズの場合につい
て述べたが、ジヤンクシヨン破壊型、レーザーア
ニール型でも同様の機能が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はNチヤネルMOSトランジスタを用い
た従来の端子入力部分の等価回路図、第2図は本
発明の実施例の特定の端子入力部分を示す等価回
路である。 尚図において、1……ボンデイングパツト、2
……入力回路、3……抵抗素子、4,5,6……
MOSトランジスタ、7……プログラマブル素子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 欠陥部分を予備回路で置き換える冗長回路を
    備えた半導体メモリ装置において、ボンデイング
    パツトと入力回路との間の導通路に、抵抗と第1
    のトランジスタとからなる入力保護回路を接続
    し、前記導通路に第2のトランジスタとプログラ
    マブル素子との直列体の一端を設け、前記予備回
    路の使用の有無によつて、前記プログラマブル素
    子に書き込みを行うようにしたことを特徴とする
    半導体メモリ装置。
JP57161863A 1982-09-17 1982-09-17 半導体メモリ装置 Granted JPS5951560A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57161863A JPS5951560A (ja) 1982-09-17 1982-09-17 半導体メモリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57161863A JPS5951560A (ja) 1982-09-17 1982-09-17 半導体メモリ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5951560A JPS5951560A (ja) 1984-03-26
JPH0243344B2 true JPH0243344B2 (ja) 1990-09-28

Family

ID=15743388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57161863A Granted JPS5951560A (ja) 1982-09-17 1982-09-17 半導体メモリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5951560A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5816544A (ja) * 1981-07-22 1983-01-31 Toshiba Corp プログラム可能回路
JPS58170034A (ja) * 1982-03-19 1983-10-06 フエアチアイルド・カメラ・アンド・インストルメント・コ−ポレ−シヨン 修復した集積回路の識別

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5816544A (ja) * 1981-07-22 1983-01-31 Toshiba Corp プログラム可能回路
JPS58170034A (ja) * 1982-03-19 1983-10-06 フエアチアイルド・カメラ・アンド・インストルメント・コ−ポレ−シヨン 修復した集積回路の識別

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5951560A (ja) 1984-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6765404B2 (en) On-chip substrate regulator test mode
US20070053230A1 (en) Semiconductor device including fuse and method for testing the same capable of supressing erroneous determination
US4725980A (en) Read only memory circuit
US6597234B2 (en) Anti-fuse circuit and method of operation
JPH01251398A (ja) 集積半導体テモリの冗長デコーダ
JP2006012211A (ja) 半導体集積回路
EP0195412B1 (en) Integrated circuit with built-in indicator of internal repair
JPS60201598A (ja) 半導体集積回路
US5153458A (en) Code setting circuit with fusible thin film resistors
JPH03290900A (ja) 半導体メモリ装置
JPH0243344B2 (ja)
US6606264B2 (en) Programmable circuit and its method of operation
JP2003023085A (ja) 半導体集積回路
EP0881573A1 (en) Semiconductor device with test circuit
US5661689A (en) Semiconductor device incorporating fuse-type roll call circuit
JPS59157899A (ja) 冗長ビツトの検出手段を有するメモリ−装置
JP2003017569A (ja) 半導体集積回路
JP2881885B2 (ja) 半導体メモリ装置
JPS59129999A (ja) 半導体メモリ装置
JPS59157900A (ja) 冗長ビツト使用の検出回路を有するメモリ装置
JPS5968965A (ja) 半導体メモリ
JPS59112499A (ja) 半導体メモリ装置
KR100266672B1 (ko) 디램의 리페어 회로
JP3644168B2 (ja) 半導体集積回路
JP3250520B2 (ja) ラインテスト回路およびラインテスト方法