JPH0243336A - 半導体装置用Cu合金製リードフレーム材 - Google Patents

半導体装置用Cu合金製リードフレーム材

Info

Publication number
JPH0243336A
JPH0243336A JP19229388A JP19229388A JPH0243336A JP H0243336 A JPH0243336 A JP H0243336A JP 19229388 A JP19229388 A JP 19229388A JP 19229388 A JP19229388 A JP 19229388A JP H0243336 A JPH0243336 A JP H0243336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
lead frame
frame material
solder
peeling resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19229388A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Kobayashi
正男 小林
Takuro Iwamura
岩村 卓郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Metal Corp
Original Assignee
Mitsubishi Metal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Metal Corp filed Critical Mitsubishi Metal Corp
Priority to JP19229388A priority Critical patent/JPH0243336A/ja
Publication of JPH0243336A publication Critical patent/JPH0243336A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、特にすぐれたはんだの耐剥離性と高強度を
有し、さらに半導体装置のリードフレームに要求される
曲げ加工性、放熱性、導電性、およびめっき密着性を具
備したCu合金製リードフレームに関するものである。
〔従来の技術〕
一般に、ICやLSIなどの半導体装置の構造部材であ
るリードフレーム材には、 (a)  電気機器への組込みに際して破損が生じない
ための強度。
(b)  曲は加工の際に割れが生じない良好な曲は加
工性。
(C)良好な放熱性と導電性。
(d)  はんだの耐剥離性。
tet  良好なめつき密着性。
などの特性を具備することが要求され、これらの特性を
具備するCU合金製リードフレーム材として。
例えば特開昭61−183426号公報、第3頁。
第1NK記載されるCu−Ti −Zr合金やCu −
Ti −Ni合金、さらにCu−Ti −Ni −Or
金合金どのCu合金で構成されたリードフレーム材が知
られている。
〔発明が解決しようとする課題〕
一方、近年の半導体装置の高集積化および小型軽量化に
伴い、これを構成するリードフレーム材にも高強度が要
求されるようになっている。
しかし、上記の従来Cu合金製リードフレーム材は、リ
ードフレーム材に要求される。良好な曲げ加工性、放熱
性、導電性、およびめっき密着性を具備するものの1強
度が十分でなく、40〜〒OIf/11312程度の引
張強さをもつKすぎず、この程度の強度では上記の要求
に十分に対応することができないものであり、さらには
んだの耐剥離性にも問題があり、信頼性の点で満足する
ものでないのが現状である。
〔課題を解決するための手段〕
そこで1本発明者等は、上述のような観点から。
高強度を有し、かつはんだの耐剥離性のすぐれた半導体
装置用リードフレーム材を開発すべく研究を行なった結
果5重量%で(以下チは重量%を示す)。
Ni:1 〜3.5%  、          Ti
  二  〇、3 〜1.5  %。
Cr: 0.2〜1 *、    Zr : 0.05
〜0.5 %。
を含有し、さらに必要に応じて。
Mg: O,OOl 〜0.2%およびZn: O−0
5〜0.5 %のうちの1mまたは2種。
を含有し、残りがCuと不可避不純物からなる組成を有
するCu合金は、引張強さ: 70 KH2m2以上の
高強度を有し、かつはんだの耐剥離性にもすぐれ。
さらにリードフレーム材に要求される曲は加工性。
放熱性、導電性、およびめっき密着性にもすぐれた特性
をもつという知見を得たのである。
したがって、この発明は、上記知見にもとづいてなされ
たものであって。
Ni:l〜3.5%、Tl:0.3〜1.5チ。
Or: 0.2〜l %、    Zr: 0.05〜
0.5 %。
を含有し、さらに必要に応じて。
Mg: O,OO1〜O−2%およびZn: 0.05
〜O−5%のうちの1種または2種。
を含有し、残)がCuと不可避不純物からなる組成を有
するCu合金で構成することにより高強度とすぐれたは
んだの耐剥離性とを具備せしめた半導体装置のCU合金
製リードフレーム材に特徴を有するものである。
以下に、この発明のリードフレーム材において。
これを構成するCu合金の成分組成を上記の通りに限定
した理由を説明する。
(a)  NiおよびT1 これら2成分は、結合して、結晶粒内(素地中)に微細
に分散析出するN1zTiyの金属間化合物を形成し、
もって強度を飛躍的に向上させる作用をもつが、その含
有量がN1およびT1のいずれかでも。
N1にあっては1%未満、 Tiにあっては0.3−未
満になると、金属間化合物の析出が不十分となって所望
の高強度を確保することができず、−万N1およびT1
のいずれかでも、Niにあっては3.5%、Tiにあっ
ては1.5%を越えると、主成分のCuによってもたら
されるすぐれた放熱性および導電性が急激に低下するよ
うになシ1反面強化現象は飽和し。
より一層の向上効果は現われないことから、その含有量
を、 Ni: 1〜3.5 %、 Tに〇、 s 〜1
.5 %と定めた。
(b)  Cr 半導体装置は、外部回路との接続の際に、リードフレー
ム材の一部を構成するリード部ではんだ付けされるが、
このはんだ付は部が半導体装置の使用時の発熱や高温環
境で剥離しないことが必要であって、 Cr成分がこの
はんだの耐剥離性を著しく向上させる作用をもつもので
ある。すなわち。
Cr成分は、リード部とはんだ材との界面に拡散して、
バリアー(障壁)となり、一般に界面に生成するCu5
8n(g相)やCu4Sn5 (η相)などの化合物の
成長を著しく抑制し、もってはんだの耐剥離性を飛躍的
に向上させる作用をもつが、その含有量が02%未満で
は、所望のすぐれたはんだの耐剥離性を確保することが
できず、一方その含有量が1.を越えると、粗大なcr
晶出物が形成されるようになって、めっき密着性が阻害
されるようになるほか、溶解・鋳造が困難になることか
ら、その含有量を0.2〜lチと定めた。
(c)  Zr Zr成分は、 cr酸成分よってもたらされるバリアー
作用並びに化合物成長抑制作用を促進させ、もってすぐ
れたはんだの耐剥離性を確保するのに不可欠の成分であ
ると共に、 CUと結合して、結晶粒内および粒界に微
細に析出するCu3Zrなとの金属間化合物を形成する
ほか、結晶粒を微細化する作用をもち、この金属間化合
物の形成および結晶粒微細化によって延性(伸び)が向
上し、すぐれた曲げ加工性をもつようになるほか、Ni
およびT1との共存において強度が著しく向上するよう
になるが、その含有量が0.05−未満では前記作用に
所望の効果を確保することができず、一方α5%を越え
て含有させても、前記作用は飽和し、逆に溶解・鋳造性
が困難になるばかシでなく、介在物の多量の発生によシ
めつき密着性が低下するようになることから、その含有
量を005〜05%と定めた。
(d)  MgおよびZn これらの成分には、 Orとの共存において、はんだの
耐剥離性を一層向上させる作用があるので。
必要に応じて含有させるが、その含有量がMg:0、 
OO−1チ未満およびZn:0.05−未満では所望の
はんだ耐剥離性向上効果が得られず、一方その含有量が
Mg:0.2チおよびZn:0.5チを越えると。
放熱性および導電性が急激に低下するようになることか
ら、その含有量をそれぞれMg: Q、 OOl〜0、
2 %&Zn: 0.05〜0.5チと定めた。
〔実施例〕
つぎに、この発明のCu合金製リードフレーム材を実施
例によシ具体的に説明する。
通常の真空溶解炉を用い、黒鉛るつは中で、それぞれ第
1表に示される成分組成をもったCu合金溶湯を5kI
Iづつ溶製し、金型に鋳造し、内削した後、熱間鍛造お
よび熱間圧延を施して幅=150111×厚さ:lOH
の板材とし、ついでこの板材に。
温度:980℃1c30分間保持後水冷焼入れの溶体化
処理を施し1面削して板厚を8鵡とした状態で、冷間圧
延と中間焼鈍(温度:500℃に1時間保持)を繰り返
し施し、最終圧延を50%の圧延率で行なって板厚10
.25mを有する冷延材とし、これに最終的に温度=3
50℃に5分間保持の条件で低温焼鈍を施すことによっ
て1本発明Cu合金製リードフレーム素材(以下本発明
リード素材という)1〜1フ、比較Cu合金製リードフ
レーム素材(以下比較リード素材という)1〜10゜お
よび従来Cu合金製リードフレーム素材(以下従来リー
ド素材という)1〜3をそれぞれ製造した。
なお、比較リード素材1−10は、いずれもこれを構成
するCu合金の組成成分のうちのいずれかの成分含有量
(第1表に峯印を付す)がこの発明の範囲から外れたも
のである。
つぎに、この結果得られた各種のリード素材について、
強度と延性を評価する目的で引張強さと伸び、放熱性お
よび導電性を評価する目的で電気伝導度(IAC8%)
をそれぞれ測定し、さらに曲げ加工性、めっき密着性、
およびはんだの耐剥離性を評価する目的で、繰り返し曲
げ試験、めっき密着試験、およびはんだ剥離試験を以下
の条件でそれぞれ行なった。
すなわち、繰り返し曲は試験は、半導体装置のリード形
状に打ち抜いた試片を用い、荷!:22’7gで、角度
:90@の繰シ返し曲げにて行ない1曲げて戻した状態
を1回として数え、破断に至るまでの曲げ回数を測定し
た。この場合、リードフレーム材としてはMIL規格で
3回以上の曲げ回数を示すことが要求される。
また、めっき密着試験は、幅:35mX長さ=1001
1X厚さ:0.25Mの試片を用い、この試片の表面に
厚さ=2μmの電気A、gめっきを施した状態で、これ
に温度:400℃に3分間保持後。
空冷の熱処理を施すことによシ行ない、試験後の試片表
面における「ふくれ」の発生状況を観察した。
さらに、はんだ剥離試験は、63チ5n−37%pbの
組成をもった共晶はんたを用い1幅二10HX長さ:3
0o+X厚さ:0.251EIIの寸法をもった試片を
前記はんだの230℃の浴中に浸漬して。
その表面に前記はんだを付着させ、この状態で。
温度:150℃に1000時間、並びに100℃に10
000時間の条件で加熱することにより行ない、加熱温
度が150℃の場合は100時間毎に。
また加熱温度が100℃の場合は1000時間毎に取り
出して、試片とはんだの界面(断面)を光学顕微鏡にて
観察し、剥離発生の有無を観察した。
これらの結果を第1表に示した。
〔発明の効果〕
第1表に示される結果から1本発明リード素材1〜17
は、いずれも従来リード素材1〜3ともどもリードフレ
ーム材に要求される繰シ返し曲げ回数:3回以上、!気
侭導度:50チ(IAC8)以上を示し、かつめっき密
着性も良好であシ。
方強度およびはんだの耐剥離性に関しては1本発明リー
ド素材1−17は、従来リード素材1〜3に比して一段
とすぐれていることが示されており。
また比較リード素材1〜10に見られるように。
これを構成するCu合金のうちのいすtlかの成分含有
量でもこの発明の範囲から外れると、上記の特性のうち
の少なくともいずれかの特性が劣ったものになることが
明らかである。
上述のように、この発明のCu@金製リーすフレーム材
は、これに要求される曲げ加工性、放熱性。
導電性、およびめっき密着性を十分満足して具備した上
で、さらに−段とすぐれた強度とはんだの耐剥離性を有
するので、近年の半導体装置の高集積化および小型軽量
化に十分対応することができるのである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Ni:1〜3.5%、Ti:0.3〜1.5%、
    Cr:0.2〜1%、Zr:0.05〜0.5%、を含
    有し、残りがCuと不可避不純物からなる組成(以上重
    量%)を有するCu合金で構成したことを特徴とする高
    強度とすぐれたはんだの耐剥離性を有する半導体装置用
    Cu合金製リードフレーム材。
  2. (2)Ni:1〜3.5%、Ti:0.3〜1.5%、
    Cr:0.2〜1%、Zr:0.05〜0.5%、を含
    有し、さらに、 Mg:0.001〜0.2%およびZn:0.05〜0
    .6%のうちの1種または2種 を含有し、残りがCuと不可避不純物からなる組成(以
    上重量%)を有するCu合金で構成したことを特徴とす
    る高強度とすぐれたはんだの耐剥離性を有する半導体装
    置用Cu合金製リードフレーム材。
JP19229388A 1988-08-01 1988-08-01 半導体装置用Cu合金製リードフレーム材 Pending JPH0243336A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19229388A JPH0243336A (ja) 1988-08-01 1988-08-01 半導体装置用Cu合金製リードフレーム材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19229388A JPH0243336A (ja) 1988-08-01 1988-08-01 半導体装置用Cu合金製リードフレーム材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0243336A true JPH0243336A (ja) 1990-02-13

Family

ID=16288867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19229388A Pending JPH0243336A (ja) 1988-08-01 1988-08-01 半導体装置用Cu合金製リードフレーム材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0243336A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6132529A (en) Leadframe made of a high-strength, high-electroconductivity copper alloy
JPS63143230A (ja) 析出強化型高力高導電性銅合金
JP3049137B2 (ja) 曲げ加工性が優れた高力銅合金及びその製造方法
TW201529871A (zh) 強度、耐熱性及彎曲加工性優異的Fe-P系銅合金板
JPS6389640A (ja) 電子電気機器導電部品材料
JP2008024995A (ja) 耐熱性に優れた電気電子部品用銅合金板
JPH11323463A (ja) 電気・電子部品用銅合金
JPH034613B2 (ja)
JPH0243336A (ja) 半導体装置用Cu合金製リードフレーム材
JPS63128158A (ja) 高力高導電性銅基合金の製造方法
JP2597773B2 (ja) 異方性が少ない高強度銅合金の製造方法
JPH034612B2 (ja)
JPS62133033A (ja) 半導体装置用Cu合金リ−ド素材
JP3407527B2 (ja) 電子機器用銅合金材
JP2662209B2 (ja) メッキ密着性及びハンダ接合性に優れた電子機器用銅合金とその製造法
JPH0565569B2 (ja)
JPH02129326A (ja) 高力銅合金
JPS61183425A (ja) リードフレーム用析出型銅合金材の製造法
JPS58147140A (ja) 半導体装置のリ−ド材
JPS63192835A (ja) セラミツクパツケ−ジ用リ−ド材
JP2764787B2 (ja) 電子機器用高力高導電性銅合金
JPH1136028A (ja) 半導体装置用リードフレーム
JP2534917B2 (ja) 高強度高導電性銅基合金
JPS63145734A (ja) 電子機器用銅合金とその製造法
JPS6345342A (ja) 高力伝導性銅合金