JPH0243128B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0243128B2 JPH0243128B2 JP54132180A JP13218079A JPH0243128B2 JP H0243128 B2 JPH0243128 B2 JP H0243128B2 JP 54132180 A JP54132180 A JP 54132180A JP 13218079 A JP13218079 A JP 13218079A JP H0243128 B2 JPH0243128 B2 JP H0243128B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- circuit
- photometric element
- output
- photometric
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 11
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000005375 photometry Methods 0.000 description 4
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/28—Systems for automatic generation of focusing signals
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
- Exposure Control For Cameras (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、目的物の急激な輝度変化を光電的に
検出することの出来る新規な光感応応答装置を有
するカメラに関するものである。例えば、目的と
する草花に蜂または蝶等が飛来したような時にそ
の状態をキヤツチして自動的に撮影しようとする
場合、または金庫等に人物が近付いた際にその人
物を自動的に撮影しようとする場合等には、何ら
かのシヤツタ始動検知手段を必要とする。これは
何も写真撮影を行うためだけでなく、前述のそれ
ぞれの場合に例えばブザーを鳴らしたり或いは発
光表示作用を行わせたりする場合にも、同様な始
動装置が必要となる。
検出することの出来る新規な光感応応答装置を有
するカメラに関するものである。例えば、目的と
する草花に蜂または蝶等が飛来したような時にそ
の状態をキヤツチして自動的に撮影しようとする
場合、または金庫等に人物が近付いた際にその人
物を自動的に撮影しようとする場合等には、何ら
かのシヤツタ始動検知手段を必要とする。これは
何も写真撮影を行うためだけでなく、前述のそれ
ぞれの場合に例えばブザーを鳴らしたり或いは発
光表示作用を行わせたりする場合にも、同様な始
動装置が必要となる。
本発明はこれらの目的を光電的に達成するため
の光感応応答装置を有するカメラを提供すること
を目的とするものである。
の光感応応答装置を有するカメラを提供すること
を目的とするものである。
ところで互いに同一の2個の光電素子を用い、
同一目標物の輝度の過度的変化を検出する光感応
応答装置は特公昭50−26219号公報で知られてい
る。しかるにこの公知の光感応応答装置では同一
特性の光電素子を2個用いる必要があるために、
同一の特性の光電素子を選択することが困難であ
るという事情から、回路調整が難しい。また回路
の動作が不安定で、装置が複雑である等の欠点を
免れ得ない。
同一目標物の輝度の過度的変化を検出する光感応
応答装置は特公昭50−26219号公報で知られてい
る。しかるにこの公知の光感応応答装置では同一
特性の光電素子を2個用いる必要があるために、
同一の特性の光電素子を選択することが困難であ
るという事情から、回路調整が難しい。また回路
の動作が不安定で、装置が複雑である等の欠点を
免れ得ない。
本発明はこのような従来装置の欠点を改良した
簡単な構成の光感応応答装置を提供することを目
的とするもので、上記目的は、カメラ本体に設け
られた露出制御用または自動焦点調節用の一つの
測光素子と、前記一つの測光素子から遅延手段を
介さずに入力された信号と、前記一つの測光素子
から遅延手段を介して所定時間遅延させた後入力
された信号との信号値の差を演算し、差信号を出
力する演算手段と、該演算手段よりの出力信号と
予め定められている基準信号とを比較し、両信号
の関係が所定の条件を満足したとき信号を出力す
る比較手段と、該比較手段よりの信号に基づいて
シヤツタレリーズ信号を出力するシヤツタレリー
ズ信号出力手段とを有することを特徴とする光感
応応答装置を有するカメラによつて達成される。
簡単な構成の光感応応答装置を提供することを目
的とするもので、上記目的は、カメラ本体に設け
られた露出制御用または自動焦点調節用の一つの
測光素子と、前記一つの測光素子から遅延手段を
介さずに入力された信号と、前記一つの測光素子
から遅延手段を介して所定時間遅延させた後入力
された信号との信号値の差を演算し、差信号を出
力する演算手段と、該演算手段よりの出力信号と
予め定められている基準信号とを比較し、両信号
の関係が所定の条件を満足したとき信号を出力す
る比較手段と、該比較手段よりの信号に基づいて
シヤツタレリーズ信号を出力するシヤツタレリー
ズ信号出力手段とを有することを特徴とする光感
応応答装置を有するカメラによつて達成される。
以下図においてAはカメラ側の回路、Bはレリ
ーズ側の回路、CnはA,Bを接続するコネクタ
ーをそれぞれ示す。カメラ側回路は光電素子Pc
とアンプAoからなる測光回路、制御回路Co、シ
ヤツターレリーズスイツチS2及び測光開始スイツ
チS1から構成されている。制御回路Coはそれ自
体公知のものであり、機能としては測光回路Ph
からの出力にもとづいて露光量を決定する回路
で、レリーズスイツチS2のONにより、シヤツタ
ーをレリーズする機能等を有している。レリーズ
装置B側は主として電源E、アンプA1,A2、差
動アンプA3、コンパレーターA4、遅延回路D、
ワンシヨツトマルチOM、トランジスターTr1,
Tr2からなる。電源スイツチSをONするとそれ
に連動したスイツチS1′もONとなり、測光状態に
なる。コネクタCを経た測光回路Phの出力P′は
バツフアアンプA1を通り、抵抗R1、コンデンサ
ーC、アンプA2で構成される遅延回路Dに入力
される。スイツチScは一対の接片が側又は
側に接続されるスイツチで、測光目標物が暗
い物で、輝度が明→暗に変る場合には図示のよう
に、側に接続され、測光目標物が明るい物
で、輝度が暗→明に変る場合には、側に接続
される。この切換の判断は操作者によつて行われ
る。
ーズ側の回路、CnはA,Bを接続するコネクタ
ーをそれぞれ示す。カメラ側回路は光電素子Pc
とアンプAoからなる測光回路、制御回路Co、シ
ヤツターレリーズスイツチS2及び測光開始スイツ
チS1から構成されている。制御回路Coはそれ自
体公知のものであり、機能としては測光回路Ph
からの出力にもとづいて露光量を決定する回路
で、レリーズスイツチS2のONにより、シヤツタ
ーをレリーズする機能等を有している。レリーズ
装置B側は主として電源E、アンプA1,A2、差
動アンプA3、コンパレーターA4、遅延回路D、
ワンシヨツトマルチOM、トランジスターTr1,
Tr2からなる。電源スイツチSをONするとそれ
に連動したスイツチS1′もONとなり、測光状態に
なる。コネクタCを経た測光回路Phの出力P′は
バツフアアンプA1を通り、抵抗R1、コンデンサ
ーC、アンプA2で構成される遅延回路Dに入力
される。スイツチScは一対の接片が側又は
側に接続されるスイツチで、測光目標物が暗
い物で、輝度が明→暗に変る場合には図示のよう
に、側に接続され、測光目標物が明るい物
で、輝度が暗→明に変る場合には、側に接続
される。この切換の判断は操作者によつて行われ
る。
今、図示のようにScが側に接続されてい
る場合、目標物の輝度が過渡的に明から暗に変化
するとバツフアランプA1の出力は差動アンプA3
の入力端子には時間的遅れなしに入力される
が、入力端子には抵抗R1、コンデンサーCで
与えられた時間だけ遅れた出力変化が入力され
る。従つて差動アンプA3は測光回路Phの出力
P′が過渡的に変化したときのみ出力する。差動ア
ンプA3に発生する輝度変化の差に比例した出力
電圧はコンパレーターA4に入力され、これが抵
抗VRで設定した予じめ設定した輝度差に応じた
電圧よりも大いときにコンパレーターA4は反転
する。コンレパレーターA4の出力はワンシヨツ
トマルチOMのトリガー端子に入力され、上記の
比較回路の比較結果によつてワンシヨツトマルチ
OMは一定時間巾のパルスを発生する。このパル
スにより、ワンシヨツトマルチOMの出力0に接
続されたトランジスタTr1,Tr2はONとなり、コ
ネクタ端子を経て、信号S′を制御回路Coに送り、
シヤツターをレリーズし、露光を行う。
る場合、目標物の輝度が過渡的に明から暗に変化
するとバツフアランプA1の出力は差動アンプA3
の入力端子には時間的遅れなしに入力される
が、入力端子には抵抗R1、コンデンサーCで
与えられた時間だけ遅れた出力変化が入力され
る。従つて差動アンプA3は測光回路Phの出力
P′が過渡的に変化したときのみ出力する。差動ア
ンプA3に発生する輝度変化の差に比例した出力
電圧はコンパレーターA4に入力され、これが抵
抗VRで設定した予じめ設定した輝度差に応じた
電圧よりも大いときにコンパレーターA4は反転
する。コンレパレーターA4の出力はワンシヨツ
トマルチOMのトリガー端子に入力され、上記の
比較回路の比較結果によつてワンシヨツトマルチ
OMは一定時間巾のパルスを発生する。このパル
スにより、ワンシヨツトマルチOMの出力0に接
続されたトランジスタTr1,Tr2はONとなり、コ
ネクタ端子を経て、信号S′を制御回路Coに送り、
シヤツターをレリーズし、露光を行う。
Lは発光ダイオードで、ワンシヨツトマルチ
0Mからのパルスで発光し、シヤツターがレリー
ズされたことを表示する。切換スイツチScを
側に接続した場合は、差動アンプA3は測光目
標物が暗から明に変わる場合に作動し、シヤツタ
ーレリーズ信号が出る。
0Mからのパルスで発光し、シヤツターがレリー
ズされたことを表示する。切換スイツチScを
側に接続した場合は、差動アンプA3は測光目
標物が暗から明に変わる場合に作動し、シヤツタ
ーレリーズ信号が出る。
以上実施例にもとづき本発明を説明したが、本
発明は図示し、上記した実施例の他に種々の変形
が可能である。例えば、測光素子として上記実施
例のような露出制御用測光素子の代わりに自動焦
点調節装置の測光素子を用いてもよい。また、測
光目標物の輝度が明→暗、暗→明に変わる場合に
それぞれ作動するオペアンプを並列に配置し、そ
れらの出力のORを取つてやれば、切換スイツチ
Scが不要となり、操作者の切換操作を行うこと
なく、測光目標物の全ての過渡的輝度変化に感応
させることが可能となる。
発明は図示し、上記した実施例の他に種々の変形
が可能である。例えば、測光素子として上記実施
例のような露出制御用測光素子の代わりに自動焦
点調節装置の測光素子を用いてもよい。また、測
光目標物の輝度が明→暗、暗→明に変わる場合に
それぞれ作動するオペアンプを並列に配置し、そ
れらの出力のORを取つてやれば、切換スイツチ
Scが不要となり、操作者の切換操作を行うこと
なく、測光目標物の全ての過渡的輝度変化に感応
させることが可能となる。
以上説明したように本発明においてはカメラ本
体に設けられた露出制御用または自動焦点調節用
一つの測光素子を用いて、目標物の過度的輝度変
化を検出するようにしたので、光感応応答装置用
に新たに測光素子を配置する必要がなく、光感応
応答装置用測光素子の取り付け時の調整の難しさ
や回路調整の難しさ、回路の複雑さなどの欠点が
一掃される。また本発明をTTL露出制御方式の
カメラに使用した場合には、さらに正確に目標物
をとらえることが可能となり、被写体が視野内に
入つたことを確実にとらえ、これを的確に撮影す
ることが可能となる。更に、自動焦点調節装置の
測光素子を本発明の光感応応答装置の測光素子に
共用すれば、常にピントの合つた鮮明な写真が得
られるという利点が生ずる。
体に設けられた露出制御用または自動焦点調節用
一つの測光素子を用いて、目標物の過度的輝度変
化を検出するようにしたので、光感応応答装置用
に新たに測光素子を配置する必要がなく、光感応
応答装置用測光素子の取り付け時の調整の難しさ
や回路調整の難しさ、回路の複雑さなどの欠点が
一掃される。また本発明をTTL露出制御方式の
カメラに使用した場合には、さらに正確に目標物
をとらえることが可能となり、被写体が視野内に
入つたことを確実にとらえ、これを的確に撮影す
ることが可能となる。更に、自動焦点調節装置の
測光素子を本発明の光感応応答装置の測光素子に
共用すれば、常にピントの合つた鮮明な写真が得
られるという利点が生ずる。
図面は本発明の一実施例の回路図。
Ph……測光回路、Ch……コネクター、D……
遅延回路、A4……コンパレーター、OM……ワン
シヨツトマルチ。
遅延回路、A4……コンパレーター、OM……ワン
シヨツトマルチ。
Claims (1)
- 1 カメラ本体に設けられた露出制御用または自
動焦点調節用の一つの測光素子と、前記一つの測
光素子から遅延手段を介さずに入力された信号
と、前記一つの測光素子から遅延手段を介して所
定時間遅延させた後入力された信号との信号値の
差を演算し、差信号を出力する演算手段と、該演
算手段よりの出力信号と予め定められている基準
信号とを比較し、両信号の関係が所定の条件を満
足したときに信号を出力する比較手段と、該比較
手段よりの信号に基づいてシヤツタレリーズ信号
を出力するシヤツタレリーズ信号出力手段とを有
することを特徴とする光感応応答装置を有するカ
メラ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13218079A JPS5655820A (en) | 1979-10-12 | 1979-10-12 | Photosensitive responding device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13218079A JPS5655820A (en) | 1979-10-12 | 1979-10-12 | Photosensitive responding device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5655820A JPS5655820A (en) | 1981-05-16 |
JPH0243128B2 true JPH0243128B2 (ja) | 1990-09-27 |
Family
ID=15075245
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13218079A Granted JPS5655820A (en) | 1979-10-12 | 1979-10-12 | Photosensitive responding device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5655820A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2502433Y2 (ja) * | 1990-10-22 | 1996-06-26 | 株式会社神戸製鋼所 | ボルト自動締緩装置 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58166629U (ja) * | 1982-04-30 | 1983-11-07 | オリンパス光学工業株式会社 | 合焦検出カメラ |
JPS5982881U (ja) * | 1982-11-27 | 1984-06-04 | 株式会社堀場製作所 | ドリフト補正回路 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5026219A (ja) * | 1973-07-06 | 1975-03-19 | ||
JPS5115488A (ja) * | 1974-07-27 | 1976-02-06 | Canon Kk | |
JPS5188197A (en) * | 1975-01-31 | 1976-08-02 | Jintaitono kenchisochi |
-
1979
- 1979-10-12 JP JP13218079A patent/JPS5655820A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5026219A (ja) * | 1973-07-06 | 1975-03-19 | ||
JPS5115488A (ja) * | 1974-07-27 | 1976-02-06 | Canon Kk | |
JPS5188197A (en) * | 1975-01-31 | 1976-08-02 | Jintaitono kenchisochi |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2502433Y2 (ja) * | 1990-10-22 | 1996-06-26 | 株式会社神戸製鋼所 | ボルト自動締緩装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5655820A (en) | 1981-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS59214021A (ja) | 自動絞り調節付き自動焦点カメラ | |
JPS5445128A (en) | Exposure control system for camera | |
GB1531888A (en) | Device for automatically controlling the exposure of a camera | |
US4462671A (en) | Camera warning shake system | |
JPH0243128B2 (ja) | ||
US4126871A (en) | Focusing system in a camera | |
JPH0862660A (ja) | 露光計付きカメラ | |
US4831404A (en) | Automatic focusing camera | |
JPH0368928A (ja) | カメラの自動調光制御装置 | |
JPH0514255B2 (ja) | ||
JPH0136089B2 (ja) | ||
JP2802785B2 (ja) | カメラの露出制御方法 | |
JPH0720664Y2 (ja) | 小型カメラの絞り制御装置 | |
JPS61203429A (ja) | 自動焦点カメラ | |
JPH03126383A (ja) | 電子スチルカメラ | |
JPH055087B2 (ja) | ||
JPS63243929A (ja) | プロジエクタ−自動調光装置 | |
JPH0411233A (ja) | ストロボ内蔵カメラ | |
JPS6349738A (ja) | 撮像装置 | |
JPS6329741A (ja) | Ttl自動調光カメラ | |
JPS60125830A (ja) | 三脚ねじ取付けに連動するフラツシユオ−ト打切り秒時切換えスイツチを有するカメラ | |
JPS62144486A (ja) | 電子カメラ | |
JPH0585890B2 (ja) | ||
JPH0510654B2 (ja) | ||
JPS63259626A (ja) | カメラの測距装置 |