JPH024270Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH024270Y2
JPH024270Y2 JP1983004200U JP420083U JPH024270Y2 JP H024270 Y2 JPH024270 Y2 JP H024270Y2 JP 1983004200 U JP1983004200 U JP 1983004200U JP 420083 U JP420083 U JP 420083U JP H024270 Y2 JPH024270 Y2 JP H024270Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flywheel
roller
torque
spring
driven
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983004200U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59110453U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP420083U priority Critical patent/JPS59110453U/ja
Publication of JPS59110453U publication Critical patent/JPS59110453U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH024270Y2 publication Critical patent/JPH024270Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、内燃機関のクランク軸等のトルク変
動を低減するための、2分割フライホイールから
成る、トルク変動低減フライホイールに関するも
のである。
[従来の技術] 車両搭載用エンジンのトルク変動は振動、騒音
の発生原因となり、ひいては車両の乗心地を悪化
させる。したがつて、このトルク変動を吸収する
ため、所謂2分割型のフライホイールが提案され
ている。すなわち、第1図および第2図に示すよ
うに、エンジンのクランク軸1′に駆動側フライ
ホイール2′を固定し、この駆動側フライホイー
ル2′に軸受3′を介して被駆動側フライホイール
4′を相対回転可能に支持させる。そして、これ
らのフライホイール2′,4′の間にその円周方向
に沿つて複数の圧縮コイルスプリング5′,5′、
…を介装し、駆動側フライホイール2′と被駆動
側フライホイール4′との相対角度変位をこれら
の圧縮コイルスプリング5′,5′、で吸収する
(特開昭55−25907号参照)。
[考案が解決しようとする課題] 一般に、車両搭載用エンジンにおいては、とく
にアイドリング時等の軽負荷時に発生する振動、
騒音が問題になることが多い。そのため、アイド
リング時の振動、騒音を有効に低減するためには
アイドリング時のような軽負荷時において両フラ
イホイール2′,4′間に低い捩り剛性を与える必
要がある。そして、上述した2分割型のフライホ
イールのように、フライホイール2′,4′の円周
方向に沿つて圧縮コイルスプリング5′,5′、…
を配設した場合には、第5図に示すように、捩り
トルクTとフライホイール2′,4′の相対捩り角
θとの関係は線形Sをなすから、バネ定数の低い
コイルスプリングを使用しなければ低い捩り剛性
を得ることができない。またアイドリング時に限
らず、2分割型のフライホイールによつて良好な
振動吸収作用を得るためには、両フライホイール
2′,4′間の捩り剛性をあるレベル以下にしなけ
ればならない。
しかしながら、圧縮コイルスプリング5′,
5′、……のバネ定数を低下させると、そのスト
ロークが大きくなるから、両フライホイール2′,
4′間の相対捩り角θが増大する。斯る圧縮コイ
ルスプリング5′,5′、…を収容するためにはフ
ライホイール2′,4′の外径が非常に大きくなる
から、フライホイールの配置スペースが増大し、
また、重量も増加するという間題が生じる。
本考案の目的は、小型かつ軽量で、吸振効果の
優れたトルク変動低減フライホイールを提供する
ことにある。
[課題を解決するための手段] 本考案のトルク変動低減フライホイールは、駆
動側フライホイールと被駆動側フライホイールと
を共通の回転軸心を中心にして相対回転可能に配
設した2分割型のフライホイールであつて、被駆
動側フライホイールにその回転軸心方向へ湾曲し
た転動面を形成すると共に、この転動面にコロを
係合し、このコロの回転支軸と駆動側フライホイ
ールとをスプリングによつて連結して、コロを上
記回転軸心方向へ常時弾発付勢して構成されてい
る。
[作用] 斯る構成のトルク変動低減フライホイールで
は、両フライホイール間に相対角度変位が生じた
とき、コロは転動面に沿つて捩り角が生じた方向
に転動する。これによつて、コロが固定されてい
た場合に比較して、同じ捩り角に対するスプリン
グの伸び量は小さくなつてスプリングの発生する
弾発力およびトルクも減少するので、トルク変動
低減フライホイールの捩り剛性は低減する。ま
た、捩り角とトルクとの関係すなわちトルク変動
低減フライホイールのばね定数は捩り角の小さい
範囲では十分に小さく捩り角が大きくなるにつれ
て徐々に増加して非線形となり、とくに低トル
ク、軽負荷時の捩り剛性が極めて低くなる。
また、本考案のトルク変動低減フライホイール
にでは、スプリングが周方向に延びていないた
め、必要な捩り角を得るのにスプリングを周方向
に長く延ばす必要がないから、フライホイール自
体の外径を増大させることなく小捩り角範囲で低
い捩り剛性を得ることができる。したがつて、本
考案のトルク変動低減フライホイールは小型かつ
軽量で、吸振効果の優れたものとなる。
なお、被駆動側フライホイールの転動面形状は
任意に選定することができるから、両フライホイ
ール間の捩り剛性も任意に定めることができる。
[実施例] 以下、本考案の一実施例を第3図ないし第5図
を参照して説明する。
駆動側フライホイール1はボルト2,2、…に
よつてエンジンのクランク軸3に固定され、クラ
ンク軸3と共に回転軸心4を中心にして回転す
る。駆動側フライホイール1の側面1aにはピン
5が植立、固定されている。ピン5は回転軸心4
と平行に伸長する。
一方、被駆動側フライホイール6は駆動側フラ
イホイール1の側面1aに対向する位置に配設さ
れ、図示しない軸受等に支持されて回転軸心4を
中心に駆動側フライホイール1に対して相対回転
可能となつている。被駆動側フライホイール6の
クランク軸3側には半径方向外方に延びる起立部
6aが一体形成され、起立部6aの頂部には回転
軸心4方向へ湾曲した転動面6bが形成されてい
る。転動面6bの形状は図示の形状に限定される
ものではない。被駆動側フライホイール6の起立
部6aには、また、ピン挿通孔6cが形成され、
ピン挿通孔6cには駆動側フライホイール1のピ
ン5が挿通されている。ピン5はピン挿通孔6c
に沿つて、図中A−A′方向に変位可能である。
そして、転動面6b上にはコロ7が転動可能に係
合し、コロ7の回転支軸7aと、該回転支軸7a
より内周側にあるピン5との間には、2の、引張
りスプリングから成るスプリング(以下、引張り
スプリングという)8,9がかけ渡されている。
引張りスプリング8,9は、たとえばコイルスプ
リングから成る。これによつて、コロ7は回転軸
心方向(回転軸心側にピン5に向つて)に常時付
勢されれ。
以下、作用を説明する。
エンジンのクランク軸3が発生するトルクは駆
動側フライホイール1、ピン5、引張りスプリン
グ8,9、回転支軸7a、コロ7、転動面6bを
介して被駆動側フライホイール6に伝達される。
今、クランク軸3にトルク変動が発生すると、相
対回転可能に支持された駆動側、被駆動側フライ
ホイール1,6間には相対角度変位が発生する。
そして、駆動側、被駆動側フライホイール1,6
間の捩り角がθになつたときには、フライホイー
ル1に植立されたピン5はピン挿通孔6c内をA
方向に相対変位して、第4図中、破線で示す位置
にくる。このとき、コロ7は引張りスプリング
8,9に引張られて、転動面6b上をB方向へ変
位し、第4図中、破線位置にくる。ここで、駆動
側、被駆動側フライホイール1,6間に相対角度
変位が生じていないときの引張りスプリング8,
9の長さをlとし、駆動側、被駆動側フライホイ
ール1,6間に捩り角θが発生したときの引張り
スプリング8,9の長さl′とすると、捩り角θが
生じたときの引張りスプリング8,9の伸びは
l′−lである。
駆動側フライホイール1に生じたトルク変動に
よつて、被駆動側フライホイール6に伝達される
捩りトルクTは、引張りスプリング8,9がl′−
lだけ伸びたときに生じる引張力の回転方向への
分力で定まるトルクである。したがつて、コロ7
が、第4図中、実線位置に固定されている仮想状
態に比較して、ころ7が同図中、破線位置まで変
位したときの方が、引張りスプリング8,9の伸
びl′−lは小さいから、捩りトルクTはこの分だ
け小さくなる。このときの捩り角θと捩りトルク
Tとの関係は、第5図中の特性S、で表示したよ
うに、捩り角小のときにトルク小で捩り角が大に
なるにつれてトルクが増加する非線型特性とな
る。この非線形特性S′から明らかなように、本考
案のフライホイールによれば、とくに低トルク、
軽負荷時の捩り剛性が極めて低くなる。
なお、前述のように転動面6bの形状は任意に
定めることができるから、駆動側、非駆動側フラ
イホイール1,6間の捩り剛性も自由に設定する
ことができる。
[考案の効果] 以上説明したように、本考案のトルク変動低減
フライホイールによれば、被駆動側フライホイー
ルに回転軸心方向へ湾曲した転動面を形成し、転
動面にコロを係合し、コロの回転支軸と駆動側フ
ライホイールをスプリングにより連結してコロを
回転軸心方向へ弾発付勢したから、捩り角が生じ
たときに、コロは転動面上を変位し、コロが被駆
動側フライホイールに固定されている場合に比べ
てスプリングの伸びを減少させてトルクを低減さ
せ、これによつてトルク変動低減フライホイール
の捩り剛性を低減させることができる。この捩り
剛性低減効果は捩り角小の範囲でとくに顕著であ
り、軽負荷域のトルク変動低減効果をとくに増大
する。また、スプリングはコロの回転支軸から内
周側に延びていて、捩り剛性の低下をコロの変位
で得るだけで済むので、周方向に延びるスプリン
グの場合のようにスプリングの長さを大にする必
要がないから、トルク変動低減フライホイールの
外径を大にして周長を確保する必要がなく、トル
ク変動低減フライホイールを小型かつ軽量とする
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のトルク変動低減フライホイール
の正面図、第2図は第1図のトルク変動低減フラ
イホイールの−線に沿う断面図、第3図は本
考案のトルク変動低減フライホイールの要部断面
図、第4図は第3図のトルク変動低減フライホイ
ールの−線に沿う断面図、第5図は捩り角と
捩りトルクとの関係を表わす特性図、である。 1……駆動側フライホイール、3……クランク
軸、4……回転軸心、5……ピン、6……被駆動
側フライホイール、6b……転動面、6c……ピ
ン挿通孔、7……コロ、7a……回転支軸、8,
9……引張りスプリング。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 駆動側フライホイールと被駆動側フライホイ
    ールとを共通の回転軸心を中心にして相対回転
    可能に配設し、前記被駆動側フライホイールに
    前記回転軸心方向へ湾曲した転動面を形成する
    と共に、該転動面にコロを係合し、該コロの回
    転支軸と前記駆動側フライホイールとをスプリ
    ングにより連結して、前記コロを前記回転軸心
    方向へ常時弾発付勢したことを特徴とするトル
    ク変動低減フライホイール。 (2) 前記駆動側フライホイールに前記被駆動側フ
    ライホイール方向へ伸長するピンを植立し、該
    ピンと前記コロの回転支軸との間に前記スプリ
    ングを介装してなる実用新案登録請求の範囲第
    1項記載のトルク変動低減フライホイール。
JP420083U 1983-01-18 1983-01-18 トルク変動低減フライホイ−ル Granted JPS59110453U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP420083U JPS59110453U (ja) 1983-01-18 1983-01-18 トルク変動低減フライホイ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP420083U JPS59110453U (ja) 1983-01-18 1983-01-18 トルク変動低減フライホイ−ル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59110453U JPS59110453U (ja) 1984-07-25
JPH024270Y2 true JPH024270Y2 (ja) 1990-01-31

Family

ID=30135795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP420083U Granted JPS59110453U (ja) 1983-01-18 1983-01-18 トルク変動低減フライホイ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59110453U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5837322A (ja) * 1981-08-13 1983-03-04 フイヒテル・ウント・ザツクス・アクチエンゲゼルシヤフト トルク伝達装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5932749Y2 (ja) * 1980-05-06 1984-09-13 トヨタ自動車株式会社 ダイナミツクダンパ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5837322A (ja) * 1981-08-13 1983-03-04 フイヒテル・ウント・ザツクス・アクチエンゲゼルシヤフト トルク伝達装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59110453U (ja) 1984-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4572739B2 (ja) 回転変動吸収ダンパプーリ
KR100342282B1 (ko) 자동차용댐핑플라이휠
IT9047922A1 (it) Giunto smorzatore di vibrazioni torsionali per trasmissione di propulsori navali
KR100545416B1 (ko) 토션댐퍼
JPH01312246A (ja) 定次数形ダイナミックダンパ
JPH024270Y2 (ja)
US6612279B2 (en) Vibration reducing system for internal combustion engine
JP2002337562A (ja) 車両用動力伝達装置
KR200206541Y1 (ko) 자동차의 이중질량 진동감쇠 플라이휠
JPH01312245A (ja) 定次数形ダイナミックダンパ
JPH0533813Y2 (ja)
JPH0470499B2 (ja)
JPS6311407Y2 (ja)
JPS6311409Y2 (ja)
JPH0310432Y2 (ja)
JPH0457906B2 (ja)
JPS6311404Y2 (ja)
JP2605662Y2 (ja) デカップルド・ダンパープーリ
JPH08121187A (ja) 遠心振り子式吸振器
JP3532612B2 (ja) トーショナルダンパ
JPH0231622Y2 (ja)
JPH0130674Y2 (ja)
JPH0130673Y2 (ja)
JPH028117Y2 (ja)
JP3627769B2 (ja) ダンパ