JPH0242684Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0242684Y2
JPH0242684Y2 JP1985075092U JP7509285U JPH0242684Y2 JP H0242684 Y2 JPH0242684 Y2 JP H0242684Y2 JP 1985075092 U JP1985075092 U JP 1985075092U JP 7509285 U JP7509285 U JP 7509285U JP H0242684 Y2 JPH0242684 Y2 JP H0242684Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
folding
guide plate
plate
auxiliary guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985075092U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61191358U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985075092U priority Critical patent/JPH0242684Y2/ja
Publication of JPS61191358U publication Critical patent/JPS61191358U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0242684Y2 publication Critical patent/JPH0242684Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は紙折り装置における補助案内機構に関
し、より具体的には、給紙機構、ストツパ付きの
折り板及び折りローラを含む型式の紙折り装置に
おいて、給紙機構と折り板との間に介在させるこ
の種機構に関する。
[従来の技術] 上記型式の紙折り装置の概要は第3図に示すよ
うなものであり、これは給紙機構側の案内板1
0、押えローラ12、位置調整自在なストツパ
(図示せず)を有する折り板14、折りローラ1
6等を含む。用紙は給紙機構により折り板14に
搬送され、且つ先端がストツパに衝突することに
より撓み、この撓み部分が折りローラ16に銜込
まれることにより折畳まれる。
[考案が解決しようとする問題点] 上記従来の紙折り装置にあつては、ちらし、新
聞等の折り込み広告などに使用する薄手で腰が弱
く滑り易い塗工紙や、アート紙、コート紙等の表
面が滑り易く銜込みの悪い用紙の場合、第4図図
示のように折りローラ16による銜込みのタイミ
ングが遅れて用紙が蛇行形に撓み、その結果第5
図図示のように2段折れを生ずるという問題があ
つた。
本考案は斯かる観点に基づいてなされたもので
あり、上記従来の技術の欠点を解消し、表面が滑
り易い用紙であつても確実に所望の紙折り作業を
行なうことを可能とする紙折り装置における補助
案内機構を提供することを目的とする。
[問題点を解決する為の手段] 上記目的を達成する為本本考案においては、給
紙機構と折り板との中間において用紙が撓む為の
空間に隣接して補助案内板を設けた。而もこの案
内板を、給紙機構と折り板とを結ぶ用紙通路に平
行で且つ用紙の通過を阻止することなく案内する
第1位置と、前記案内板の先端が通過するこの用
紙通路に突出して用紙を折りローラに向けて配向
する第2位置との間で回動可能とした。また上記
補助案内板を用紙先端部が通過するまでの間は第
1位置にあつて少なくとも用紙が偏向しないよう
に折り板の開口へ誘導し、用紙の先端がこの補助
案内板の進出可能位置を通過してからストツパに
衝突する迄の間に第2位置に回動して少なくとも
用紙が折りローラに銜込まれるまで第2位置に留
まるようにした。
[作用] 上記構成により本考案に係る紙折り装置におけ
る補助案内機構によれば、用紙の先端が通過する
までは第1位置にあつて、少なくとも折りローラ
と逆方向に偏向しないように板面で誘導案内し、
また用紙が補助案内板を通過して好適にはこの用
紙の先端が折り板のストツパに衝合する前後のタ
イミングで第2位置に回動して補助案内板面で用
紙の挫屈面を折りローラに向けて配向する。これ
により、用紙の撓み方向が無理なくローラ方向に
向けられると共に、補助案内板の存在によつてロ
ーラが用紙の最初の突出部を銜込む時点では用紙
が自らの腰の弱さで倒れ込んで蛇行しジヤム状に
滞留できるような空間はなくなる。従つて、用紙
の2段折りトラブルの原因となる用紙の蛇行形の
撓みが解消できる。
[実施例] 第1図は本考案に係る案内補助機構の一実施例
を組込んだ紙折り装置を、第3図乃至第5図と同
じ態様で示す概略側面図、第2図は同装置を示す
斜視図である。本実施例において、案内板10、
押えローラ12、位置調整自在なストツパ付きの
折り板14及び一対の折りローラ16は従前のも
のと全く同様であり、従つてこれ等には第3図乃
至第5図中と同じ符号を付して示す。
給紙機構と折り板14との間の用紙が撓む為の
空間に隣接して、シヤフト20に固定された補助
案内板18が配設され、これはシヤフト20の回
転により旋回する。補助案内板18は、旋回によ
り第1図中実線で示す第1位置と仮想線で示す第
2位置との間で回動可能になつており、第1位置
においては、用紙先端が通過するまでは、給紙機
構と折り板14とを結ぶ用紙通路に突出せず、ま
た用紙が例えば第1図中左側へ偏向しないように
少なくとも板面に沿うように折り板開口へ誘導案
内し、用紙先端が通過して折り板内に侵入し好適
には折り板内のストツパに衝接する前後のタイミ
ングで第2位置に回動して、用紙通路に突出し板
面で用紙の挫屈面を折りローラ16に向けて配向
させる。これにより、用紙の撓む方向は無理なく
ローラ16に向けられると共に、ローラ16の銜
込みの時点では補正案内板の存在によつて、用紙
が撓む空間は制限され用紙のジヤム状蛇行は阻止
される。シヤフト20は装置筐体内に設けられた
サポート壁22に枢着され、且つこれを貫通する
端部に円板24を具備する。円板24には、揺動
レバー26の自由端部が枢着され、該レバー26
の支点はサポート壁22上のピン28に軸支され
る。揺動レバー26の中央にはソレノイド30の
可動ロツド32が連結される一方、該連結部の上
側には、サポート壁22上の突片34に係止され
た引張りばね36がソレノイド30と逆方向に係
架される。従つてレバー26は、ソレノイド30
の断電時はばね36の作用により図中左方にロツ
ド32を引出した状態となつているが、ソレノイ
ド30が通電され、ロツド32が引込まれると、
これに伴い円板24を回転させ、シヤフト20、
即ち補助案内板18を第1図中矢標方向に旋回さ
せる。
上記構成の補助案内機構にあつては、用紙の先
端が給紙機構側の案内板10、押えローラ12及
び上側折りローラ16間を通過し、更に補助案内
板18の進出可能位置を通過すると、図示しない
タイミング機構によりソレノイド30が通電さ
れ、上述の如く補助案内板18が第2位置迄旋回
作動する。補助案内板18は第2位置にあつて
も、先端が通過済みの用紙の進行を妨げるもので
はなく、従つて用紙は従前と同態様でその先端が
折り板14のストツパに衝突するまで進行し、そ
の後撓みを開始する。用紙が撓む際、第2位置に
ある補助案内板18は用紙を折りローラ16に向
けて配向し、第4図に示すように用紙が蛇行形に
撓むのを防止する。従つてまた補助案内板18は
一対の折りローラ16による用紙の銜込みを補助
し、用紙は確実に所望の形に折られることとな
る。また用紙の撓み部分が折りローラ16に銜込
まれ、該用紙が折られ且つ排出されるのに同期し
て、ソレノイド30はタイミング機構により断電
される。従つて補助案内板18は元の第1位置迄
旋回し、次続の用紙の処理を待つ初期状態に戻
る。
尚補助案内板18の作動時期、即ちソレノイド
30の通断電のタイミングは、上述の工程通りの
ものでなくてもよく、補助案内板18は、用紙の
先端が該板18の進出可能位置を通過してからス
トツパに衝突する迄の間に起動進出し、且つ少な
くとも用紙が折りローラ16に銜込まれるまで第
2位置に留まるようにすればよい。
[考案の効果] 本考案に係る紙折り装置における補助案内機構
によれば、用紙の進行に調時した補助案内板の作
動により、用紙の通過を阻害することなく、且つ
2段折りに原因となる用紙の蛇行形の撓みを防止
し、表面が滑り易い用紙であつても確実に所望の
紙折り作業を行なうことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る案内補助機構の一実施例
を組込んだ紙折り装置を示す概略側面図、第2図
は同装置を示す斜視図、第3図乃至第5図は従来
の紙折り装置を示す概略側面図である。 10……案内板、12……押えローラ、14…
…折り板、16……折りローラ、18……補助案
内板、20……シヤフト、22……サポート壁、
24……円板、26……揺動レバー、28……ピ
ン、30……ソレノイド、32……ロツド、34
……突片、36……ばね。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 給紙機構と、位置調整自在なストツパを有する
    折り板と、一対の折りローラとを含み、給紙機構
    により折り板に搬送される用紙の先端をストツパ
    に衝突させて撓ませ、この撓み部分を折りローラ
    に銜込ませることにより用紙を折畳む紙折り装置
    において、 給紙機構と折り板との中間において用紙が撓む
    為の空間に隣接して補助案内板を設け、この案内
    板面を、給紙機構と折り板とを結ぶ用紙通路に平
    行で、且つ用紙の通過を阻止することなく案内す
    る第1位置と、前記補助案内板の先端が通過する
    用紙通路に突出して板面により用紙の流れ方向を
    折りローラに向けて配向する第2位置との間で回
    動可能としたことと、上記補助案内板を用紙先端
    部が通過するまでの間は第1位置に待機せしめ、
    用紙の先端がこの補助案内板の進出可能位置を通
    過してからストツパに衝突する迄の間に第2位置
    に回動し、少なくとも用紙が折りローラに銜込ま
    れるまで第2位置に留まるようにしたことと、を
    特徴とする紙折り装置における補助案内機構。
JP1985075092U 1985-05-22 1985-05-22 Expired JPH0242684Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985075092U JPH0242684Y2 (ja) 1985-05-22 1985-05-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985075092U JPH0242684Y2 (ja) 1985-05-22 1985-05-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61191358U JPS61191358U (ja) 1986-11-28
JPH0242684Y2 true JPH0242684Y2 (ja) 1990-11-14

Family

ID=30615990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985075092U Expired JPH0242684Y2 (ja) 1985-05-22 1985-05-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0242684Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5369657B2 (ja) * 2008-12-10 2013-12-18 コニカミノルタ株式会社 用紙折り装置及び画像形成システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61191358U (ja) 1986-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5449164A (en) Sheet inverter apparatus
JPH02127225A (ja) 封筒開放装置
US4353274A (en) Roll paper feeding and cutting system
JPS6212553A (ja) シ−ト整合及び送り装置
US6059711A (en) Device for tearing and folding paper in series
JPH0242684Y2 (ja)
US5147275A (en) Automatic paper folder
US5642598A (en) Collation feeding mechanism for envelope inserting machine
US4888938A (en) Envelope throat opening blade
GB2325923A (en) Sheet post processing apparatus for punching a hole in stationary bowed sheet
US6105957A (en) Buckle accumulator having selectively activateable sheet deflector
NL1004297C2 (nl) Werkwijze en inrichting voor het draaien van een voortbewegend vel.
JPH0474263B2 (ja)
JP2663951B2 (ja) 紙葉反転機構
US5769405A (en) Device for feeding a gathering section of a gather-stitcher
JP3404142B2 (ja) 用紙姿勢制御装置
JPH05319684A (ja) 紙片折り畳み装置
JPS6285972A (ja) 印字装置
JP2563453B2 (ja) 紙送り装置
JPH0798591B2 (ja) シート給送機構
EP0645335B1 (en) A device for guiding the leading edge of a sheet to be folded in a folding machine
JPH09110253A (ja) ロール状記録紙供給装置
JP2631401B2 (ja) 用紙の折込み裁断装置
JPS6121249Y2 (ja)
JPS5926367Y2 (ja) 排紙装置の案内板