JPH0241447Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0241447Y2 JPH0241447Y2 JP19979886U JP19979886U JPH0241447Y2 JP H0241447 Y2 JPH0241447 Y2 JP H0241447Y2 JP 19979886 U JP19979886 U JP 19979886U JP 19979886 U JP19979886 U JP 19979886U JP H0241447 Y2 JPH0241447 Y2 JP H0241447Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylinder
- combustion
- cylinders
- fire pan
- holes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 38
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 3
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000004347 Perilla Nutrition 0.000 description 1
- 244000124853 Perilla frutescens Species 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Wick-Type Burners And Burners With Porous Materials (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
この考案は炊事、湯沸かし、手あぶり等コンロ
機能及び暖房機能と多目的に使用される石油火鉢
等の石油燃焼器具に関する。
機能及び暖房機能と多目的に使用される石油火鉢
等の石油燃焼器具に関する。
〈従来の技術とその問題点〉
従来よりこの種の石油燃焼器具に於いては、コ
ンロ機能として五徳上に湯沸かしやナベ等を載置
すると、火皿の透孔より排出する排気ガス及び熱
気が湯沸かしやナベの底面によつて上昇を抑制さ
れてしまい、スムーズに抜けず燃焼筒内に熱気が
こもる現象を生じ、これが原因で燃油の気化量が
増し異常燃焼したり、或いはこの異常燃焼によつ
て火皿の透孔にカーボン等が付着し目づまりし
て、炎が燃焼筒外方に大きく炎上し火災に至る等
の危険を有した。
ンロ機能として五徳上に湯沸かしやナベ等を載置
すると、火皿の透孔より排出する排気ガス及び熱
気が湯沸かしやナベの底面によつて上昇を抑制さ
れてしまい、スムーズに抜けず燃焼筒内に熱気が
こもる現象を生じ、これが原因で燃油の気化量が
増し異常燃焼したり、或いはこの異常燃焼によつ
て火皿の透孔にカーボン等が付着し目づまりし
て、炎が燃焼筒外方に大きく炎上し火災に至る等
の危険を有した。
又これを防止するには、火皿を小さくして熱気
の抜ける邪魔にならないようにすれば良いのであ
るが、ただ単に火皿を小さくして改良したので
は、火皿を小さくすることで赤熱面積が減少し、
暖房効果が上がらないと言う新たな欠点を生じる
ものであつた。
の抜ける邪魔にならないようにすれば良いのであ
るが、ただ単に火皿を小さくして改良したので
は、火皿を小さくすることで赤熱面積が減少し、
暖房効果が上がらないと言う新たな欠点を生じる
ものであつた。
〈問題点を解決するための手段〉
この考案はこの点に着目し上記欠点を解決する
為、特にその構成を、前記燃焼筒1の内筒2上端
には内方を上昇してくる燃焼空気を内・中筒2,
3間上方に二次空気として供給する供給孔10を
複数個有した上蓋6を備えると共に、この上蓋6
上面には供給孔10からの燃焼空気を内・中筒
2,3上方に案内するラツパ状に拡開した安内板
12を備え、更に内・外筒3,4間上端にはその
開口面積が前記供給孔10の全開口面積より大で
内・中2,3間上方に外方から二次燃焼用空気を
供給する流出間隔11を形成し、更に火皿8外周
縁と外筒4上端との間には該火皿8の透孔9が閉
塞した時火災を外方に放出する放出隙間Aを備え
たものである。
為、特にその構成を、前記燃焼筒1の内筒2上端
には内方を上昇してくる燃焼空気を内・中筒2,
3間上方に二次空気として供給する供給孔10を
複数個有した上蓋6を備えると共に、この上蓋6
上面には供給孔10からの燃焼空気を内・中筒
2,3上方に案内するラツパ状に拡開した安内板
12を備え、更に内・外筒3,4間上端にはその
開口面積が前記供給孔10の全開口面積より大で
内・中2,3間上方に外方から二次燃焼用空気を
供給する流出間隔11を形成し、更に火皿8外周
縁と外筒4上端との間には該火皿8の透孔9が閉
塞した時火災を外方に放出する放出隙間Aを備え
たものである。
〈作用〉
燃焼筒1の内・中筒2,3間の燃焼で発生した
燃焼ガス及び未燃ガスは上方より外方に放出さ
れ、そしてこの放出された燃焼ガス及び未燃ガス
には、内筒2上端の上蓋6に形成された供給孔1
0より案内板12に案内され、又中・外筒3,4
上端の流通間隔11を介してそれぞれ二次燃焼用
の燃焼空気が供給され、完全燃焼するものである
が、この時流通間隔11の開口面積の方が供給孔
10の全開口面積より大である為、火炎は内方へ
向かうかたちとなり、火皿8は強力に加熱され良
好な赤熱状態を呈して暖房効果を向上させること
が出来るものである。
燃焼ガス及び未燃ガスは上方より外方に放出さ
れ、そしてこの放出された燃焼ガス及び未燃ガス
には、内筒2上端の上蓋6に形成された供給孔1
0より案内板12に案内され、又中・外筒3,4
上端の流通間隔11を介してそれぞれ二次燃焼用
の燃焼空気が供給され、完全燃焼するものである
が、この時流通間隔11の開口面積の方が供給孔
10の全開口面積より大である為、火炎は内方へ
向かうかたちとなり、火皿8は強力に加熱され良
好な赤熱状態を呈して暖房効果を向上させること
が出来るものである。
又五徳27上に湯沸かしやナベ等が載置され、
二次燃焼後の排気ガス及び熱気の上昇が抑制さ
れ、火皿8の透孔9がカーボンンで閉塞された場
合には、火皿8外周縁と外筒4上端との放出隙間
Aからこの排気ガス及び熱気は放出されるので、
燃焼筒1内にこれらの排気ガス及び熱気がこも
り、炎上して火災を引き起こすなどの心配がな
く、赤熱状態を良好とし暖房効果を向上させ乍
ら、火炎の炎上等危険状態を確実に防止出来るも
のである。
二次燃焼後の排気ガス及び熱気の上昇が抑制さ
れ、火皿8の透孔9がカーボンンで閉塞された場
合には、火皿8外周縁と外筒4上端との放出隙間
Aからこの排気ガス及び熱気は放出されるので、
燃焼筒1内にこれらの排気ガス及び熱気がこも
り、炎上して火災を引き起こすなどの心配がな
く、赤熱状態を良好とし暖房効果を向上させ乍
ら、火炎の炎上等危険状態を確実に防止出来るも
のである。
〈実施例〉
次にこの考案に係る石油燃焼器具を図面に示さ
れた好適な一実施例で説明する。
れた好適な一実施例で説明する。
1は多数の小孔を穿ちた内筒2及び多数の小孔
を穿ちた中筒3及び小孔なしの外筒4を同心状に
クロスピン5で結合して形成した複筒式の燃焼筒
で、上方には内筒2上端の上蓋6と連結棒7を介
して連結した火皿8が備えられており、この火皿
8は内方に向かつて順次上方へ3段階突出した笠
状で、その外周縁は中筒3上端部まで達しこの間
に放出隙間Aを形成すると共に、最外周部とその
上の段部にはそれぞれスリツト状の透孔9を2段
複数個形成し、その開口率を20%〜40%としてい
る。又内筒2上端の上蓋6には、内方を上昇して
きた空気を内・中筒2,3間上方に二次燃焼空気
として供給するために、4〜7φの供給孔10を
複数個形成しその総開口面積を150mm2〜470mm2とし
ている。
を穿ちた中筒3及び小孔なしの外筒4を同心状に
クロスピン5で結合して形成した複筒式の燃焼筒
で、上方には内筒2上端の上蓋6と連結棒7を介
して連結した火皿8が備えられており、この火皿
8は内方に向かつて順次上方へ3段階突出した笠
状で、その外周縁は中筒3上端部まで達しこの間
に放出隙間Aを形成すると共に、最外周部とその
上の段部にはそれぞれスリツト状の透孔9を2段
複数個形成し、その開口率を20%〜40%としてい
る。又内筒2上端の上蓋6には、内方を上昇して
きた空気を内・中筒2,3間上方に二次燃焼空気
として供給するために、4〜7φの供給孔10を
複数個形成しその総開口面積を150mm2〜470mm2とし
ている。
更に上記供給孔10と対向する中・外筒3,4
間上端には、下方から上昇して来る燃焼空気を
内・中筒2,3上方に二次空気として供給する流
通間隔11が形成され、この流通間隔11はその
開口面積を供給孔10総開口面積の3〜6倍の
900mm2〜1500mm2としている。
間上端には、下方から上昇して来る燃焼空気を
内・中筒2,3上方に二次空気として供給する流
通間隔11が形成され、この流通間隔11はその
開口面積を供給孔10総開口面積の3〜6倍の
900mm2〜1500mm2としている。
12は上蓋6上面に固着されラツパ状に上方に
向かつて拡開した案内板で、供給孔10から供給
される二次空気を内・中筒2,3上方に案内する
ものである。
向かつて拡開した案内板で、供給孔10から供給
される二次空気を内・中筒2,3上方に案内する
ものである。
13は燃焼器本体で、燃焼筒1を載置する載置
部14と、該載置部14と一体と成し燃油を吸上
する燃芯15を嵌挿し火力調節ハンドル16の調
節にて燃芯15を出没する芯案内筒を兼用した燃
油タンク17とから基本的に構成されている。
部14と、該載置部14と一体と成し燃油を吸上
する燃芯15を嵌挿し火力調節ハンドル16の調
節にて燃芯15を出没する芯案内筒を兼用した燃
油タンク17とから基本的に構成されている。
又燃油タンク17はこの実施例では芯案内筒と
兼用又は一体としているが、両者は別個のものを
取り付けても良いことはもちろん内タンク板18
と外タンク板19にて溶着一体とし、しかも内部
に火力調節ハンドル16の回転操作に伴つて上下
動する芯止めバンド20を燃芯15外周に取り付
けている。
兼用又は一体としているが、両者は別個のものを
取り付けても良いことはもちろん内タンク板18
と外タンク板19にて溶着一体とし、しかも内部
に火力調節ハンドル16の回転操作に伴つて上下
動する芯止めバンド20を燃芯15外周に取り付
けている。
21は燃焼器本体13を内部に収納した適宜形
状の枠体で、火力調節ハンドル16と対応する正
面側に操作口22を大きく開口した上部にドーナ
ツ状の蓋体23を着脱自在に載置し、又下部は燃
焼器本体13を載置する置台24を固定してい
る。25は断面凹状で中央に中央穴26を開口
し、該中央穴26の内周縁の稍外側上面に複数本
の逆L字状の支柱とリング状環で固定した五徳2
7を取り付け、且つ内周縁を逆U字状に立上がら
せた汁受皿を兼用する上面反射板で、外周縁を蓋
体23の内周部に着脱自在に載置させた時中央穴
26より燃焼筒1の火皿8が露呈するように成
す。
状の枠体で、火力調節ハンドル16と対応する正
面側に操作口22を大きく開口した上部にドーナ
ツ状の蓋体23を着脱自在に載置し、又下部は燃
焼器本体13を載置する置台24を固定してい
る。25は断面凹状で中央に中央穴26を開口
し、該中央穴26の内周縁の稍外側上面に複数本
の逆L字状の支柱とリング状環で固定した五徳2
7を取り付け、且つ内周縁を逆U字状に立上がら
せた汁受皿を兼用する上面反射板で、外周縁を蓋
体23の内周部に着脱自在に載置させた時中央穴
26より燃焼筒1の火皿8が露呈するように成
す。
前記五徳27の上端は蓋体23より高い位置と
成している。
成している。
28は燃油タンク17底部に形成した隙間で、
流通して来た空気を内タンク板18上端に形成し
た開口29を介して内筒2内に燃焼用空気として
導くものである。
流通して来た空気を内タンク板18上端に形成し
た開口29を介して内筒2内に燃焼用空気として
導くものである。
30は湯沸かし又はナベ等の器で、コンロ機能
として使用する時五徳27上に載置する。
として使用する時五徳27上に載置する。
以上の如くこの考案は構成するものであり、次
にこの一実施例の作動について説明すれば、周知
の燃焼操作することにより、燃芯15上で炎上し
発生した燃焼ガス及び未燃ガスは内・中筒2,3
間を途中で内・中筒2,3の小孔から供給される
空気で燃焼し乍ら上昇し、そして上方に達しここ
で内筒2上端の供給孔10より案内板12に案内
され、又中・外筒3,4間上端の流通間隔11を
介して多量の二次燃焼用空気が供給され二次燃焼
を行うものであり、この燃焼で上方の火皿8は透
孔9を熱気が通るなどして加熱され赤熱状態とな
るものであるが、ここで流通間隔11は供給孔1
0よりその開口面積が大である為、供給孔10よ
りの空気の流通力によつて外方に広がろうとする
二次燃焼炎を、その流通力で反対に内方に向け、
火皿8を常に燃焼雰囲気中に位置させて強力に加
熱し良好な赤熱状態を得て、暖房及び加熱効果の
向上が計られるものである。
にこの一実施例の作動について説明すれば、周知
の燃焼操作することにより、燃芯15上で炎上し
発生した燃焼ガス及び未燃ガスは内・中筒2,3
間を途中で内・中筒2,3の小孔から供給される
空気で燃焼し乍ら上昇し、そして上方に達しここ
で内筒2上端の供給孔10より案内板12に案内
され、又中・外筒3,4間上端の流通間隔11を
介して多量の二次燃焼用空気が供給され二次燃焼
を行うものであり、この燃焼で上方の火皿8は透
孔9を熱気が通るなどして加熱され赤熱状態とな
るものであるが、ここで流通間隔11は供給孔1
0よりその開口面積が大である為、供給孔10よ
りの空気の流通力によつて外方に広がろうとする
二次燃焼炎を、その流通力で反対に内方に向け、
火皿8を常に燃焼雰囲気中に位置させて強力に加
熱し良好な赤熱状態を得て、暖房及び加熱効果の
向上が計られるものである。
次に五徳27上に湯沸かしやナベ等の器30を
載置した場合には、該器30が二次燃焼後の排気
ガス及び熱気の上昇を抑制するが、この考案では
火皿8外周縁と外筒4上端との間に放出隙間Aが
形成されているので、抑制された排気ガス及び熱
気はこの放出隙間Aから順次外方に抜けていき、
万一火皿8の透孔9がカーボンで閉塞されても排
気ガス及び熱気はこの隙間Aから多量に放出さ
れ、従来のように火炎が大きく炎上して火災の原
因となるようなことがなく、常に安心して使用出
来るものである。
載置した場合には、該器30が二次燃焼後の排気
ガス及び熱気の上昇を抑制するが、この考案では
火皿8外周縁と外筒4上端との間に放出隙間Aが
形成されているので、抑制された排気ガス及び熱
気はこの放出隙間Aから順次外方に抜けていき、
万一火皿8の透孔9がカーボンで閉塞されても排
気ガス及び熱気はこの隙間Aから多量に放出さ
れ、従来のように火炎が大きく炎上して火災の原
因となるようなことがなく、常に安心して使用出
来るものである。
〈考案の効果〉
要するにこの考案は、多数の小孔を穿ちた内筒
2及び中筒3とその外方で小孔なしの外筒4とを
同心状に結合し、更に上方には複数個の透孔9を
有し外周縁を内・中筒2,3間まで延ばした火皿
8を備えて成る燃焼筒1を、枠体21内に収納さ
れた燃焼器本体13上に載置すると共に、火皿8
を枠体21上部に備えられた凹状で五徳27を立
設した上面反射板25の中央穴26から露呈させ
たものに於いて、前記燃焼筒1の内筒2上端には
内方を上昇してくる燃焼空気を内・中筒2,3間
上方に二次空気として供給する供給孔10を複数
個有した上蓋6を備えると共に、この上蓋6上面
には供給孔10からの燃焼空気を内・中筒2,3
上方に案内するラツパ状に拡開した案内板12を
備え、更に中・外筒3,4間上端にはその開口面
積が前記供給孔10の全開口面積より大で内・中
2,3間上方に外方から二次燃焼用空気を供給す
る流通間隔11を形成し、更に火皿8外周縁と外
筒4上端との間には該火皿8の透孔9が閉塞した
時火炎を外方に放出する放出隙間Aを備えたもの
であるから、赤熱状態を良好とし暖房効果を向上
させ乍ら、極めて簡単な構成で火炎の炎上等の危
険を確実に防止して、安全性にすぐれた燃焼器具
を提供出来、その実用的価値は極めて大きなもの
である。
2及び中筒3とその外方で小孔なしの外筒4とを
同心状に結合し、更に上方には複数個の透孔9を
有し外周縁を内・中筒2,3間まで延ばした火皿
8を備えて成る燃焼筒1を、枠体21内に収納さ
れた燃焼器本体13上に載置すると共に、火皿8
を枠体21上部に備えられた凹状で五徳27を立
設した上面反射板25の中央穴26から露呈させ
たものに於いて、前記燃焼筒1の内筒2上端には
内方を上昇してくる燃焼空気を内・中筒2,3間
上方に二次空気として供給する供給孔10を複数
個有した上蓋6を備えると共に、この上蓋6上面
には供給孔10からの燃焼空気を内・中筒2,3
上方に案内するラツパ状に拡開した案内板12を
備え、更に中・外筒3,4間上端にはその開口面
積が前記供給孔10の全開口面積より大で内・中
2,3間上方に外方から二次燃焼用空気を供給す
る流通間隔11を形成し、更に火皿8外周縁と外
筒4上端との間には該火皿8の透孔9が閉塞した
時火炎を外方に放出する放出隙間Aを備えたもの
であるから、赤熱状態を良好とし暖房効果を向上
させ乍ら、極めて簡単な構成で火炎の炎上等の危
険を確実に防止して、安全性にすぐれた燃焼器具
を提供出来、その実用的価値は極めて大きなもの
である。
第1図はこの考案の一実施例を付した石油燃焼
器具の断面図、第2図は同火皿の平面図、第3図
は同上蓋の平面図。 1……燃焼筒、2……内筒、3……中筒、4…
…外筒、6……上蓋、8……火皿、9……透孔、
10……供給孔、11……流通間隔、12……案
内板、13……燃焼器本体、21……枠体、25
……上面反射板、26……中央穴、27……五
徳、A……放出隙間。
器具の断面図、第2図は同火皿の平面図、第3図
は同上蓋の平面図。 1……燃焼筒、2……内筒、3……中筒、4…
…外筒、6……上蓋、8……火皿、9……透孔、
10……供給孔、11……流通間隔、12……案
内板、13……燃焼器本体、21……枠体、25
……上面反射板、26……中央穴、27……五
徳、A……放出隙間。
Claims (1)
- 多数の小孔を穿ちた内筒2及び中筒3とその外
方で小孔なしの外筒4とを同心状に結合し、更に
上方には複数個の透孔9を有し外周縁を内・中筒
2,3間まで延ばした火皿8を備えて成る燃焼筒
1を、枠体21内に収納された燃焼器本体13上
に載置すると共に、火皿8を枠体21上部に備え
られた凹状で五徳27を立設した上面反射板25
の中央穴26から露呈させたものに於いて、前記
燃焼筒1の内筒2上端には内方を上昇してくる燃
焼空気を内・中筒2,3間上方に二次空気として
供給する供給孔10を複数個有した上蓋6を備え
ると共に、この上蓋6上面には供給孔10からの
燃焼空気を内・中筒2,3上方に案内するラツパ
状に拡開した安内板12を備え、更に内・外筒
3,4間上端にはその開口面積が前記供給孔10
の全開口面積より大で内・中2,3間上方に外方
から二次燃焼用空気を供給する流出間隔11を形
成し、更に火皿8外周縁と外筒4上端との間には
該火皿8の透孔9が閉塞した時火炎を外方に放出
する放出隙間Aを備えた事を特徴とする石油燃焼
器具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19979886U JPH0241447Y2 (ja) | 1986-12-29 | 1986-12-29 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19979886U JPH0241447Y2 (ja) | 1986-12-29 | 1986-12-29 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63109814U JPS63109814U (ja) | 1988-07-15 |
JPH0241447Y2 true JPH0241447Y2 (ja) | 1990-11-05 |
Family
ID=31161759
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19979886U Expired JPH0241447Y2 (ja) | 1986-12-29 | 1986-12-29 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0241447Y2 (ja) |
-
1986
- 1986-12-29 JP JP19979886U patent/JPH0241447Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63109814U (ja) | 1988-07-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
HU185464B (en) | Cooking place for gas-ranges | |
JP2007107752A (ja) | 屋外ストーブ | |
JPH0241447Y2 (ja) | ||
CN215637169U (zh) | 聚能圈组件及燃气灶 | |
JP3715256B2 (ja) | 石油燃焼器具の燃焼筒 | |
JP3715255B2 (ja) | 石油燃焼器具の燃焼筒 | |
JP3459348B2 (ja) | 内炎式バーナを備えたこんろ | |
JPH0238181Y2 (ja) | ||
JPS632730Y2 (ja) | ||
CN219473741U (zh) | 一种带预混的侧火种商用炉头 | |
CN219530931U (zh) | 一种柴火炉 | |
CN217209352U (zh) | 一种自吸式酒精炉 | |
KR200298125Y1 (ko) | 버너용 조리용기 받침대 | |
CN220436510U (zh) | 火盖和燃气灶 | |
CN211781069U (zh) | 一种燃气燃烧器及灶具 | |
JPH0144891Y2 (ja) | ||
JPH029212Y2 (ja) | ||
JPH0227301Y2 (ja) | ||
CN113551228A (zh) | 一种灶具燃烧器及灶具 | |
JPS599126Y2 (ja) | 石油燃焼器具の燃焼筒 | |
JPS584003Y2 (ja) | 石油燃焼器具の燃焼筒 | |
US3303868A (en) | Flame-holding and transition control means for pot-type oil burner | |
KR200238149Y1 (ko) | 석유스토브의연소통 | |
CN113551226A (zh) | 一种灶具燃烧器及灶具 | |
JPS6229771Y2 (ja) |