JPH0241215Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0241215Y2
JPH0241215Y2 JP1983152665U JP15266583U JPH0241215Y2 JP H0241215 Y2 JPH0241215 Y2 JP H0241215Y2 JP 1983152665 U JP1983152665 U JP 1983152665U JP 15266583 U JP15266583 U JP 15266583U JP H0241215 Y2 JPH0241215 Y2 JP H0241215Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceiling board
ceiling
long
board
grooved
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983152665U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6061311U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15266583U priority Critical patent/JPS6061311U/ja
Publication of JPS6061311U publication Critical patent/JPS6061311U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0241215Y2 publication Critical patent/JPH0241215Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の利用分野] この考案は天井板に関し、更に詳しくは天井板
の長手表面に平行する細溝を有し、長手側面を雇
い実によつて接合施工される長尺目すかし天井板
に係る。
[従来技術と問題点] 従来より住宅の天井用化粧板としては広く長尺
目すかし天井板が用いられている。
ところが、住宅の天井も単なる木目模様の化粧
板では需要者や設計者にも呆が来ており、最近で
は壁面に使用する長尺の羽目板や床面に使用する
長尺の縁甲板などを施工することによつて天井に
新規なデザインを提供している。しかし、羽目板
や縁甲板などの化粧板は通常幅が10cm〜15cm程度
で、長さが3m〜4m程度の細長い形状であるた
め、広い天井面をそれらの化粧板で施工しようと
すると、施工に手間を要するだけでなく、過剰品
質により非常に高価な天井とならざるを得ないな
どの問題点があつた。
[考案の目的] そこで、この考案では上記の問題点を検討し、
従来と同様の簡単な施工で、かつ安価に新規なデ
ザインの天井面を構成できる天井板を提供するこ
とを目的としたものである。
[考案の構成] すなわち、この考案の天井板は木目模様を有す
る化粧紙や突板などのシート状物が基板表面に貼
着され、裏面の周辺部及び内部に桟材が固着され
た裏桟付き目すかし天井板であつて、天井板の上
面には、長手方向に平行する複数本の溝が形成さ
れた溝付き長尺目すかし天井板において、長手方
向に平行する複数本の溝及び天井板の木口側面が
暗色に仕上げられた溝付き長尺目すかし天井板に
係る。
以下、この考案を図面とともに詳述する。
第1図はこの考案の実施例となる天井板の斜視
図で、第2図はそのA−A′断面図を示す。
1はシート状物で、木目模様が印刷された化粧
紙や薄い突板などが用いられ、厚さ2mm〜4mm程
度の合板やハードボード、あるいは石膏ボードな
どの常用の基板2に貼着されている。
3は基板2の裏面に固着された桟材で、基板2
の長手側面に固着された桟材3の側面には雇い実
が嵌合されるための溝4加工が施されている。
5は天井板の表面に、その長手側片に平行する
様に形成された複数本の溝を示し、溝5の内面は
暗色の塗料により着色されている。この考案でい
う暗色とは黒、濃褐色、暗黄色、暗青色などの黒
つぽい色をさす。なお溝5は常用の溝加工機を用
いたり、エンボス加工装置により形成し、溝内の
着色は溝塗装装置を用いるとよい。
6は天井板の側片を構成する桟材3と基板2の
側面を化粧するために貼着された暗色の紙テープ
を示している。紙テープの色は溝5内に塗布され
た塗料と同一色の暗色が用いられる。
[考案の効果] この考案の天井板は上記の様な構成であるた
め、 従来の長尺目すかし天井板と同一の施工方法
により、新規なデザインの天井面が構成できる
こと、 天井板の表面の溝内部と、長手側面を同一の
暗色に仕上げているので天井板間の接合部分が
目立たず、天井面全体があたかも幅の狭い多数
枚の化粧板で施工されたかの様に見えること、 などの効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例となる天井板の斜視
図で、第2図はそのA−A′断面図を示す。 1……シート状物、2……基板、3……桟材、
4……接合溝、5……溝、6……紙テープ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 木目模様を有する化粧紙や突板などのシート状
    物が基板表面に貼着され、裏面の周辺部及び内部
    に桟材が固着された裏桟付き目すかし天井板であ
    つて、天井板の上面には、長手方向に平行する複
    数本の溝が形成された溝付き長尺目すかし天井板
    において、長手方向に平行する複数本の溝及び天
    井板の木口側面が暗色に仕上げられたことを特徴
    とする溝付き長尺目すかし天井板。
JP15266583U 1983-09-30 1983-09-30 溝付き長尺目すかし天井板 Granted JPS6061311U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15266583U JPS6061311U (ja) 1983-09-30 1983-09-30 溝付き長尺目すかし天井板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15266583U JPS6061311U (ja) 1983-09-30 1983-09-30 溝付き長尺目すかし天井板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6061311U JPS6061311U (ja) 1985-04-27
JPH0241215Y2 true JPH0241215Y2 (ja) 1990-11-02

Family

ID=30337975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15266583U Granted JPS6061311U (ja) 1983-09-30 1983-09-30 溝付き長尺目すかし天井板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6061311U (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52102127U (ja) * 1976-01-31 1977-08-03
JPS54163017U (ja) * 1978-05-04 1979-11-15
JPS619460Y2 (ja) * 1979-10-15 1986-03-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6061311U (ja) 1985-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2435673C (en) Textured laminate flooring
US4033082A (en) Plate block
JPH0241215Y2 (ja)
US4421808A (en) Wood plank wallcovering system
US4581870A (en) Paper battens
US4656805A (en) Paper battens
JPS5853893Y2 (ja) 曲面用タイル
US1603366A (en) Wall and ceiling construction
JPS6220029B2 (ja)
JPH038793Y2 (ja)
JPS6212584Y2 (ja)
JPS6037942Y2 (ja) 壁材
JPH0347885Y2 (ja)
JPS6139785Y2 (ja)
JPS6219765Y2 (ja)
JPH10317653A (ja) 建築用化粧板、化粧床材、及び建築用化粧板の製造方法
JPH0322973Y2 (ja)
JPS6224666Y2 (ja)
JPS6246725Y2 (ja)
JP2006233637A (ja) 木質床材
JPH0631031Y2 (ja) 直貼り床材
JPH0248608Y2 (ja)
JPS647148Y2 (ja)
JP2546537Y2 (ja) 化粧天井板
JPH0736979Y2 (ja) フラッシュパネル