JPH0241104A - 履物のクッション体、およびクッション体を有する履物、およびクッション体を有する履物の製造方法 - Google Patents

履物のクッション体、およびクッション体を有する履物、およびクッション体を有する履物の製造方法

Info

Publication number
JPH0241104A
JPH0241104A JP63189926A JP18992688A JPH0241104A JP H0241104 A JPH0241104 A JP H0241104A JP 63189926 A JP63189926 A JP 63189926A JP 18992688 A JP18992688 A JP 18992688A JP H0241104 A JPH0241104 A JP H0241104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow body
cushion body
footwear
cushion
main hollow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63189926A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Kanai
金井 茂男
Tsutomu Izuno
伊豆野 勉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Achilles Corp
Original Assignee
Achilles Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Achilles Corp filed Critical Achilles Corp
Priority to JP63189926A priority Critical patent/JPH0241104A/ja
Publication of JPH0241104A publication Critical patent/JPH0241104A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D35/00Producing footwear
    • B29D35/06Producing footwear having soles or heels formed and joined on to preformed uppers using a moulding technique, e.g. by injection moulding, pressing and vulcanising
    • B29D35/061Producing footwear having soles or heels formed and joined on to preformed uppers using a moulding technique, e.g. by injection moulding, pressing and vulcanising by injection moulding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、履物の底部、詳細には靴の中間底(ミツド
ソール)に設ける中空のクッション体、および中間底に
クッション体を有する履物、および中間底にクッション
体を有する履物の製造方法に関する。
(従来の技術) 近年、靴等の履物の履き心地の向上目的や、歩行時の衝
撃を和らげる為、履物の底部、特に踵部に中間底の素材
とは別個のクッション体を設けることが行なわれている
従来のクッション体(I7)は、主に硬質合成樹脂製の
中空体から成り、その形状も平面形状が長方形で長さ方
向の真ん中が膨らんだ枕形状の中空体が多く使用されて
いることが知られている(第13図参照)。
また、従来の中間底に中空体を有する履物は、はとんど
、この中間底の踵部の中央部に位置する構成であった。
そして、このような中間底に、中間底の素材とは別個の
素材から成る中空体のようなりッション体を中間底に設
ける履物の製造方法としては、この中空体を射出成形の
モールド内に位置させ、中間底の素材を射出することに
より、中間底に中空体を固定する履物の製造方法、ある
いは中間底に中空体を固定した後、中空体から中間底上
面(靴内面)あるいは中間底側面に連通ずる連通孔を明
けて設ける履物の製造方法は知られていた。
(この発明が解決しようとする課題) しかし、クッション体について、クツション体(17)
が、平面形状が長方形であるような中空体で、長手方向
具ん中が膨らんでいる形状であると、その膨らんだとこ
ろのみクッション性が強くなってアンバランスとなり、
履き心地が良くない問題点があった。
また、このようなりッション体(17)を中間底に有す
る履物は、最も踵部に歩行時の衝撃圧力がかかるため、
中空体を踵部、それも踵部の中央部にのみ設ける構成で
あったが、この場合もそこだけがクッション性が効きす
ぎて、不相応な反発力により、かえって疲れやすいとい
う問題点があった。
さらに、このクッション体(17)を中間底に設ける履
物の製造方法は、射出成形のモールド内に、中空体を位
置させ、中間底素材を射出し固めて、中空体を内に固定
して構成していた。 さらに、この中空体のクツシコン
性を向上させるため、閉鎖空間である中空体と外部とを
連通させる為、中間底側面あるいは中間底上面から、中
空体までの連通孔を穿設する工程を加えて成る履物の製
造方法も公知であった。
この発明は、適度のクッション性を有し、履き心地が良
く疲れない履物、およびそのような履物を、簡単に製造
できる履物の製造方法を得ることを目的とする。
(課題を解決する為の手段) この目的を達成する為に、この発明は、履物のクッショ
ン体において、弾性を有する°素材で形成される主中空
体と、弾性を有する素材で形成され主中空体と厚さの異
なる適宜数の劇中空体とから成り、主中空体に外部と連
通ずる連通管を設けた構成とする。
また、クッション体を有する履物の構成を、弾性を有す
る素材で形成される主中空体と、弾性を有する素材で形
成され主中空体と厚さの異なる適宜数の劇中空体とから
成り、主中空体に外部と連通ずる連通管を設けたクッシ
ョン体を底部に有して成る。
さらに、クッション体を有する履物の製造方法を、弾性
を有する素材で形成される主中空体と、弾性を有する素
材で形成され主中空体と厚さの異なる適宜数の劇中空体
とから成るとともに、主中空体に外部と連通ずる連通管
を設けたクッション体を、底部成形モールド空間内に、
連通管の先端部をモールドに設けた穴にはめ込んだ状態
で位置させ、底部を形成した後、履物底部より外に出て
いる連通管の一先端に弁を取付ける構成とする。
(作用) 履物の底部に設けるクッション体を、主中空体と、厚さ
の異なる適宜数の劇中空体とを有する構成としたので、
足の部分によって、例えば踵部と不踏部によって、異な
るクッション性を得られる。
また、主中空体に外部との連通管を設け、主中空体を履
物の底部に固定する場合に、この連通管を外部に突出さ
せているので、弁の取り付は等、履物の製造作業が非常
に楽に行える。
(実施例) この発明の実施例を第1図乃至第12図に表す図面に基
づいて説明する。
(11はクッション体である。クッション体(11は、
弾性を有する素材、例えば軟質合成樹脂等で一体成形的
に全体を形成する。
クッション体(1)は、主中空体(2)と、劇中空体(
3)と、連通管(4)とから成り、主中空体(2)を履
物の踵部に位置するように後部に設け、劇中空体(3)
は、2個履物の不踏部に位置するように主中空体(2)
の前部に左右大きさを違えて形成する。
主中空体(2)の形状は、後半分の幅、面積を広く形成
し、前半分はそれよりやや狭く形成する。主中空体(2
)の厚さは、履物の種類や、底部の厚さ等で異なるが、
この実施例では約15mmである。
2個の劇中空体(3)a、(3)bは、主中空体(2)
の前方左右に連続するが、履物の内側となる箇所に位置
する内側側中空体(3)aの長さを、履物の外側のとな
る箇所に位置する外側、劇中空体(3)bより長く、ま
た大きさもやや大きく形成する。また、内側側中空体(
3)aは、主中空体(2)の前方内側側部に連続し、外
側側中空体(3)bは、主中空体(2)の前部で連続す
るが、内部空間は、この実施例では連通させずに、各々
独立した閉鎖空間を有する中空体である。
他の実施例として、この主中空体(2)と、劇中空体〜
(3)a、(3)bは連通した空間に形成してもよく、
また劇中空体(3)の数も、形状、大きさの異なる1〜
数個で構成しても良い。2個の劇中空体(3) a、 
、、 (31bの厚さは、この実施例ではともに約10
mmであるが、主中空体(2)の厚さより、やや薄けれ
ばよい。劇中空体(3)と主中空体(2)は、底面をほ
ぼ揃えるので上面は段差が出来る。
連通管(4)は、径が約9 mm、長さが約40mm程
度の直線状の円管から成り、主中空体(2)の側面で主
中空体(2)の内部空間と連通し、円管が側方−・延伸
する構成である。
連通管(4)の他の実施例として、連通管(4)の連続
位置を主中空体(2)の上面とし、履物の中間底上面に
突出するような構成としてもよい。
クッション体(1)は、履物の中間底に埋設された後、
中間底より外部に出ている連通管(4)の先端部分を適
宜切断し、その開口部に、空気弁(5)を取付ける。
空気弁(5)は、硬質合成樹脂等の素材から成り、挿入
部(6)と、連通孔(9)を有する外板(力と、挿入部
(6)内で自由に移動自在な弁上(8)とから成る。挿
入部(6)は、連通管(4)の内径に嵌合可能な円管と
し、一端に外板(7)を設け、他端を挿入側とし、この
端面は連通孔(10)を設けた閉鎖端とする。弁上(8
)は、挿入部(6)の内径より、やや小さい球であり、
挿入部(6)内で移動自在である。外板(7)は、挿入
部(6)の径より大きく形成する。外板(力の連通孔(
9)および挿入部(6)の連通孔(工0)の径は弁上(
8)によって閉鎖可能な大きさであればよい。
次にクッション体(1)を有する履物(11)について
説明する。
クッション体(1)を有する履物(11)は、上記のク
ッション体(1)を履物の中間底(12)のほぼ上下中
間の位置に射出成形により埋設して構成する。
クッション体(11は、主中空体(2)を踵部(13)
に位置させ、内側側中空体(3)aを、履物(11)の
内側の位置に、外側側中空体(3)b、連通管(4)を
履物(11)の外側の位置に成るよう(こして、中間底
(12)によってクッション体(1)の周囲が覆われる
ように設ける。劇中空体(3)a、(31b。
は主中空体(2)の前方に連続しているので、履物(1
1)の不踏部(14)の箇所に、劇中空体(3) a 
(3)bの上面を主中空体(2)より低くして設けられ
る。
クッション体(1)は左右の履物(11)で左右逆形状
となり、連通管(4)は各々の履物(11)の外側に向
かって横設される。
開口した連通管(4)の先端には、空気弁(5)を取付
けてなる。
このように履物(11)は、踵部(13)に位置する主
中空体(2)内の空気が、空気弁(5)を介して、外部
と連通しているので、歩行時に足により押圧された時は
、瞬時のあと弁上(8)によっ外板(7)の連通孔(9
)が閉鎖され、クッション性が増す。また、次に足が離
れた時は、弁上(8)が連通孔(9)より離れるので、
連通管(4)は開放され、主中空体(2)内の空気は外
部と連通ずる。
次に、クッション体(1)を有する履物(11)の製造
方法について説明する。
履物(11)の底部(中間底) (12)は、射出成形
法により形成される。
クッション体(1)は、軟質合成樹脂等の素材で、一体
に成型する。
このクッション体(1)を、履物底部成形用のモールド
(金型)の空間内に、履物の踵部(13)に主中空体(
2)を、不踏部(14)に劇中空体(3)を位置させる
。このときクツ7ョン体(1)の連通管(4)は、先端
部をサイドモールド(15)側面に設けた連通管挿入穴
(16)にはめ込んでいる状態である。サイドモールド
(15)に設けた連通管挿入穴(16)は、連通管(4
)の先端部がはめ込める程度の深さ、径であればよい。
次ぎに、モールドの空間内へ、中間底(12)の溶融し
た素材をノズルより射出し、固化させることにより、ク
ッション体(1)を、サイドモールド(15)の連通管
挿入穴(16)にはめ込んでいた連通管(4)の先端部
分を除いて、中間底(12)内に埋設させる。
次に、成形された中間底(12)の外側側面から突出し
ている先端を、中間底(12)の側面に沿って切断する
。切断され開口した連通管(4)に、空気弁(5)を挿
入部(6)から挿入し、外板(力を中間底(12)の外
側側面に密着させるまで押圧挿入し、接着固定する。
この製造工程により、履物の底部は成形される。
(発明の効果) したがって、この発明のクッション体、およびクッショ
ン体を育する履物によれば、足の部分、例えば踵部と、
不踏部というように、場所によりクッション体の厚さが
換わっており、さらに連通管に弁が設けられているので
歩行時の足への当たりが柔らかくなり、履き心地が向上
し、長期間の使用でも疲れにくいという効果がある。
また、クッション体を有する履物の製造方法においては
、クッション体の主中空体に連通管が設けられているの
で、底部に主中空体を射出成形により成形固定する場合
に、連通管を履物の底部より外部に出して固定できるの
で、製造工程が非常に簡単になるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第12図は、この発明の一実施例を示す。 第1図はクッション体の平面図、第2図は第1図A−A
線断面図である。 第3図乃至第5図は、クツシロン体の連通管に嵌合する
空気弁を示し、第3図は正面図、第4図は側面図、第5
図は縦断面説明図である。 第6図は、クッション体に空気弁を嵌合した平面図であ
る。 第7図乃至第12図は、クッション体を有する履物の製
造方法を示す平面説明図であり、第7図はクッション体
がモールドの中間底内に固定された状態を示し、第8図
は中間底の側面から突出している連通管の先端部分を切
断した後の状態を示し、第9図は、開口した連通管に空
気弁を嵌合した状態を示す。 第10図は、履物の縦断面説明図である。 第11図は、サイドモールド間に、クッション体を位置
させた状態の平面説明図、第12図はサイドモールドの
側面図である。 第13図は、従来のクッション体の一つの斜視図である
。 (1)・・・・・・クッション体、 (2)・・・・・・主中空体、 (3)・・・・・・劇中空体、 (3)a・・・・・・内側側中空体、 (3)b・・・・・・外側側中空体、 (4)・・・・・・連通管、 (5)・・・・・・空気弁、 (6)・・・・・・挿入部、 (7)・・・・・・外板、 (8)・・・・・・弁上、 (9)・・・・・・外板の連通孔、 (10)・・・・・・挿入部の連通孔、(II)・・・
・・・履物、 (12)・・・・・・中間底、 (13)・・・・・・踵部、 (14)・・・・・・不踏部、 (15)・・・・・・サイドモールド、(16)・・・
・・・サイドモールドの連通管挿入穴、(17)・・・
・・・従来のクッション体。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)弾性を有する素材で形成される主中空体と、弾性
    を有する素材で形成され主中空体と厚さの異なる適宜数
    の副中空体と、連通管とから成り、主中空体に外部と連
    通する連通管を設けたことを特徴とする履物のクッショ
    ン体。
  2. (2)弾性を有する素材で形成される主中空体と、弾性
    を有する素材で形成され主中空体と厚さの異なる適宜数
    の副中空体と、連通管とから成り、主中空体に外部と連
    通する連通管を設けたクッション体を底部に有する履物
  3. (3)弾性を有する素材で形成される主中空体と、弾性
    を有する素材で形成され主中空体と厚さの異なる適宜数
    の副中空体と、連通管とから成るとともに、主中空体に
    外部と連通する連通管を設けたクッション体を、底部成
    形モールド空間内に、連通管の先端部をモールドに設け
    た穴にはめ込んだ状態で位置させ、底部を形成した後、
    履物底部より外に出ている連通管の先端に弁を取付ける
    ことを特徴とするクッション体を有する履物の製造方法
JP63189926A 1988-07-29 1988-07-29 履物のクッション体、およびクッション体を有する履物、およびクッション体を有する履物の製造方法 Pending JPH0241104A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63189926A JPH0241104A (ja) 1988-07-29 1988-07-29 履物のクッション体、およびクッション体を有する履物、およびクッション体を有する履物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63189926A JPH0241104A (ja) 1988-07-29 1988-07-29 履物のクッション体、およびクッション体を有する履物、およびクッション体を有する履物の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0241104A true JPH0241104A (ja) 1990-02-09

Family

ID=16249521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63189926A Pending JPH0241104A (ja) 1988-07-29 1988-07-29 履物のクッション体、およびクッション体を有する履物、およびクッション体を有する履物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0241104A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02114905A (ja) * 1988-09-14 1990-04-27 Wilson Sporting Goods Co 運動靴
US7051456B2 (en) * 2003-07-29 2006-05-30 Nike, Inc. Article of footwear incorporating an inflatable chamber
US7409779B2 (en) 2005-10-19 2008-08-12 Nike, Inc. Fluid system having multiple pump chambers
US7451554B2 (en) 2005-10-19 2008-11-18 Nike, Inc. Fluid system having an expandable pump chamber

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02114905A (ja) * 1988-09-14 1990-04-27 Wilson Sporting Goods Co 運動靴
JPH0556881B2 (ja) * 1988-09-14 1993-08-20 Wilson Sporting Goods
US7051456B2 (en) * 2003-07-29 2006-05-30 Nike, Inc. Article of footwear incorporating an inflatable chamber
US7409779B2 (en) 2005-10-19 2008-08-12 Nike, Inc. Fluid system having multiple pump chambers
US7451554B2 (en) 2005-10-19 2008-11-18 Nike, Inc. Fluid system having an expandable pump chamber

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11707108B2 (en) Soles for sports shoes
US4876053A (en) Process of molding a component of a sole unit for footwear
US7421808B2 (en) Simplified shoe construction with midsole having overmolded insert
CN105455289B (zh) 鞋底具有流体填充支撑元件的鞋类物品及其制造方法
US20080148599A1 (en) Footwear inserts, including midsoles, sockliners, footbeds and/or upper components using granular ethyl vinyl acetate (EVA) and method of manufacture
KR880001825B1 (ko) 균형의 개선된 운동화
JPH0241104A (ja) 履物のクッション体、およびクッション体を有する履物、およびクッション体を有する履物の製造方法
JP2821515B2 (ja) 安全靴用先芯及びその製造方法
FR2495447A1 (fr) Semelle a moyens d'aeration pour chaussure
AU750421B2 (en) Method of making a shoe having a foamed insole
JPH0638804A (ja) 靴の表底の成形法
JP2627246B2 (ja) 射出成形靴の成形法
US20040261291A1 (en) Shoe sole having a non-flat surface for accommodating the non-flat undersurface of a foot resting on the sole
JPH08238111A (ja) 靴底の製法
JP2001225397A (ja) 靴底射出成形用金型及びその製造方法並びに靴底
KR200271403Y1 (ko) 신발창의 아웃솔
JPS6057323B2 (ja) 運動靴の射出成形製造方法
JP2684269B2 (ja) 型成形靴底の製造方法
JP3025450B2 (ja) 靴底の射出成形装置及び射出成形方法
JPH05176803A (ja) 射出成形靴およびその製造方法
KR200207643Y1 (ko) 골프화 밑창구조
JPS59135004A (ja) ゴルフ靴用靴底の製造方法
JPH11254553A (ja) 射出成形靴の製造方法及び射出成形靴
JPH05300801A (ja) 靴の底付け方法
WO2000030486A1 (en) Improvements in or relating to footwear